【自作PC】Windowsが発売される前のOS MS-DOS5.0のインストール手順・方法

  Рет қаралды 44,699

コジコジのオタク文化 情報局

コジコジのオタク文化 情報局

Күн бұрын

Пікірлер
@なかたにさとし
@なかたにさとし 2 жыл бұрын
ここから、たった4~5年でWindows9xとかで作業が自動化してるのは本当にすごい。
@maron3008
@maron3008 2 жыл бұрын
30年前って、私が30代でした。 パソコンて使い物にならないと思っていた20代の頃より良さそう。 今は、すごく進化したということがよくわかって、新鮮な感動がありました。
@hirohi6364
@hirohi6364 2 жыл бұрын
懐かしすぎです。MSDOS3.3から5.0、そしてWindows3.0。 実に懐かしい。
@CC-br4nv
@CC-br4nv Жыл бұрын
MS-DOSはコマンドが多くてわかりにくいってこち亀の注釈で見た事しかなかった。こんな感じなんですね。ついハマって全部見ちゃいました♪
@kazuo777333
@kazuo777333 2 жыл бұрын
懐かしいですね。 DOS5も6.3もあったけど機能が向上した分メモリーを食うので3.0を使ってましたね。 海外のゲームを起動するので日本語関連のドライバーなどを削除してメモリーを多く使える設定にしてましたね。 個人的にはメモリーも使うのでシェルは使わなかったですね。 エディターはVZとかMifesなどを使ってましたね。 ディスクの操作にはFDとかエコロジーなどもありました。 フロッピーは読めなくなるので読める間に他の媒体に移行してた方がいいですね。
@kojikojibroadcast
@kojikojibroadcast 2 жыл бұрын
ありがとうございます。 MS-DOSのフロッピーはイメージ化してバックアップを取っておこうと思います。
@KM-bd8hv
@KM-bd8hv 2 жыл бұрын
懐かしいですね、、、、専らIBM PS/55で日本語版J4.05/V使ってましたね、、、 マイクロソフト版DOS5はなんかShellが使いにくくって、 J5.02/Vが出るまで様子見でした。最終期にはJ6.1/V、J6.3/VでWindowsに 移行しましたが。batファイルやconfigファイルを作るのが手間でしたね。 最近はもうフロッピーが店売してないので、銀行データのメンテなんか大変です。 まだまだ、8インチFDや5インチFDも現役のシステムがあるので、日本は 物持ちが、いいですなあ、、、HDDすら無い時代が懐かしいですね。
@MAOBAKI
@MAOBAKI 2 жыл бұрын
懐かしい! DOS5位から仕事でC言語覚えてゴリゴリやっていたの思い出します! その後、windowsに移行してソフト組むこともないなと思っていたが Y2kで、プログラム変更するとは思わなかったです。 当時は、NECのPC98シリーズがほぼ中心でした。
@dayofbirdwatching8687
@dayofbirdwatching8687 Жыл бұрын
これまた懐かしい。コジコジさんがDOSSHELLに感動してるの見て感動!当時の私の感動を共有できたみたいで嬉しいです!
@桜通いずみ
@桜通いずみ 2 жыл бұрын
今回も面白かったです。 3:33付近の ノヘヘヘヘヘヘヘ・・・ はちょっと笑いましたw 今回の企画シリーズを全通しで拝見しましたが やっぱりGUI(Windows)とUSBって革命だったんだなって思いました。
@kh.6667
@kh.6667 2 жыл бұрын
ほんと懐かしい、学校での課題でスーパータブロー使ったりプログラム組んだの思い出しました。プロンプトからコマンド打ち込むってちょっとワクワクしましたね。FD、HDに物理的にアクセスすするのがいかにも操作してるって感覚がありました。
@yuinopc_workshop
@yuinopc_workshop 2 жыл бұрын
動画投稿お疲れ様です! 初めて見ました!! Windows XP辺りまでのインストールに少し似てますね🤔 可能であればでいいので、レトロPCの紹介は続けて欲しいです(無理しない程度でやって頂けたらと思います)
@kojikojibroadcast
@kojikojibroadcast 2 жыл бұрын
ありがとうございます。 逆にwindows95や98よりシンプルで簡単な気がしましたw
@hizumi1945
@hizumi1945 Жыл бұрын
懐かしいなぁ~♬ 孫たちが、このOSなにと聞いてきますw
@井之頭四郎
@井之頭四郎 2 жыл бұрын
ATマザーのPC/AT自作機とMS-DOSという組み合わせはすごく良いと思います。 途中ディスクの読み込み不良とかトラブルもあって、楽しい動画だったのでは。 しかしレトロPC企画って、懐かしい世代かWindows世代の視聴者にウケる動画は苦労されているんじゃないかと。 おそらくはDOS導入で終わりの企画かと思いますけど、 例えばハード面では5inchFD、CD-ROMドライブ、SCSIデバイス接続やDOSでLAN接続とか筐体が色あせているのでペイントしてきれいにするとか、 ソフト面ではWindows3.1や95導入、フリーソフトや懐かしいゲーム動作(DOMとかFlightSimulator)とかはあると思います。
@ととち
@ととち 2 жыл бұрын
成功おめでとうございます。 なつかしい。 FDやLharc・LHAを使っていました。ほかはWtermやAircraftかな。
@sato804
@sato804 2 жыл бұрын
うわわわ!懐かしいですね。 子供の頃、パソコン(PC-8801)を親が買って家にあったから、MS-DOS言語の本買って自分でひたすら入力して、自作ゲーム作って遊んでたのを思い出しました。
@ayhht1768
@ayhht1768 2 жыл бұрын
MS-DOS5.0懐かしいですねぇ。久しぶりにDOSシェルを見ました 動画で紹介されてるのと同じように、私も3.3A→5.0に変えたとき、このDOSシェルの使いやすさにめっちゃ興奮したのを覚えています ただ、システムメモリを食うので、ゲーム起動するときは起動ディスクから立ち上げていました
@Next_726
@Next_726 2 жыл бұрын
NECの98ノートを使っていた頃が懐かしい。 白黒画面で、autoexe.batやconfig.sysをエデイッタで編集しながら、 アプリをまともに動くまで苦労した記憶が今でも鮮明に覚えてます。 パソコン通信でNiftyに繋がった時は、凄い感動した。 CPUもV30や368,468で外部メモリも2M位しか無くて大変だったし HDDも20Mだったかな?。。今じゃ、考えられないですよ。
@ruri2saten
@ruri2saten 2 жыл бұрын
format c: /s とか入力してたなぁ
@師匠のひみつきち
@師匠のひみつきち 2 жыл бұрын
うぉぉぉぉぉ!懐かしい! この無機質な文字ばっかりの画面から、派手なグラフィックとBGMの ゲームが色々起動していたと思うと、感慨深いものがあります☺
@コジ-y4z
@コジ-y4z 2 жыл бұрын
いやあ、懐かしい。私もMS-DOS5.0インストールしてたなぁ。
@ekoba777
@ekoba777 2 жыл бұрын
DOS時代のFDISKって領域確保のみで、その後FORMAT C:とかやってたような記憶があります。
@kojikojibroadcast
@kojikojibroadcast 2 жыл бұрын
ありがとうございます。 だから、再起動が再フォーマット掛かったんですね!?
@kazu0123
@kazu0123 2 жыл бұрын
MS-DOS、懐かしい。PC-DOSってのもあった。config.sysの編集とか、苦労してたなぁ。程なくWindowsに移行していくのですが、しばらくはメインメモリ(640MB)が不足しないようにいろんなテクニックが求められてたし。まあ、今となっては64bitの広大なメモリを使えるようになってるから考える必要などないけれど。
@DaisukeSakaijp
@DaisukeSakaijp 2 жыл бұрын
HMAの説明でA20の話が出てきたときに、「え?CPUのバグじゃね?そんなの公然と使って良いの?」とビックリした覚えが・・・
@虎おでん
@虎おでん 2 жыл бұрын
640MBあれば十分です。十分すぎます。
@herbeco2860
@herbeco2860 2 жыл бұрын
@@虎おでん 640KBってお話でしょうか?(XP世代でメモリサイズは256MB搭載とかだった記憶あり)
@N--jv3go
@N--jv3go 2 жыл бұрын
メインメモリは640㎅だったと思います。
@kazu0123
@kazu0123 2 жыл бұрын
@@N--jv3go すいません、そうでした。
@kibun0301
@kibun0301 2 жыл бұрын
MS-Dos 5.0/V懐かしいですね。この前引っ越しの際に置く場所がなく手放してしまいました。 さんざんお世話になったOSです。
@kazka568
@kazka568 2 жыл бұрын
FDISK → Format C: /S → copy / xcopy でインストールしてた記憶。 (インストーラ使うと余計なものが強制的に入るから自分で選んでコピーしてました。) DOSシェルは重い割に役立たずなんで、みんなFDとかをインストールして使ってました。 DOSシェルから起動されるラインエディタはedlinってやつです。 (ラインエディタは行単位で編集します。対義語(?)はスクリーンエディタ。) (Windowsのメモ腸みたいなのがスクリーンエディタです。) 私の周りでedlin使ってる人はいませんでした。 「copy con 1.txt」とか「echo test hogehoge>1.txt」とかである程度なんとかなるんで、 edlinコマンド覚えて使おうって人は変わり者でした。 ちなみに私が覚えてるedlinコマンドは、強制終了のQ、セーブ終了のEだけです。 (exitのeに反応してセーブ終了したのだと思います。) うろ覚えですが・・・ AT互換機版のDOSのどのバージョンまでか不明ですが、「EDIT」ってスクリーンエディタ(QuickBASICのエディタ部分だけ抜き出したもの?)が入っていた様な・・・。 英語版DOS限定で簡易版QuickBASIC の「QBASIC」が入っていた様な・・・。 (日本語版はフォントファイルとかの関係でQBASIC入ってなかった様な・・・。)
@ideytrmc
@ideytrmc 2 жыл бұрын
本当、よく見つけてきますよね。すごいです。 自分もどこからか盗んできたMSDOSとかウィン3.1取っておけばよかったな。
@takayosih21
@takayosih21 2 жыл бұрын
Windowsって便利なんだな~と再確認しました。
@aokada198105
@aokada198105 2 жыл бұрын
MS-DOS 3.3D 6も大丈夫だったとおもうけど、もう亡くなられていますが、出射 厚さんが作成したFDというソフトが超便利だったけどなぁ。 使ってみると感動すると思いますので、入手してみてください。DOS版のFDはフリーソフト。
@syanchanjp
@syanchanjp 2 жыл бұрын
懐かしく動画を拝見しました。当時はゲームで遊ぶにしてもフロッピーディスク運用が多かったように思います。実際問題としてDosShell起動して「だから何?」状態ですね。ワープロソフトや表計算ソフトをハードディスクにインストールして、起動メニューソフトに各ソフト用のconfig.sys autoexec.batを用意して、起動時にメニュー一覧から選んでアプリケーションを起動、みたいな方法で対処してました。なので、DosShellはいらない子だったという・・・。当時の必須プログラムとしては「FD」「MIFES」「ATOK」あたりですね。Windowsに移行する直前はATOKじゃなくてWXG使ってたのを思い出しました。「Ecology」や「VZ」使ってる人も多かったと思います。
@DougaUploads
@DougaUploads 2 жыл бұрын
昔の話なので、あれですが・・・磁性体がヘタったFDを別のCDにコピーしようとすると復旧できる場合がありました。 問題は、普通のコピー方法でなく、DISIKのセクター事に読込、書き出すという事をマシン語、ニーモニック・・・等で 今の時代だと自作せないかんかもですね。FREE DOSのコピーコマンドで、MS-DOSこぴったら、直るかもだけどw (動画にはしにくいだろうねw でも復旧手段の試みっていう点では、やってみては。基盤をトースタで半田焼するような荒っぽい修復方法だけど)
@DougaUploads
@DougaUploads 2 жыл бұрын
CDでなくFDの間違いです(^ー^;FD→FD
@sourcecode999
@sourcecode999 2 жыл бұрын
It is rare to see DOS/V install from oversea (using dos/v bootdisk is more common for playing Japanese PC games), good job! 👍
@DJEBEL250XCas
@DJEBEL250XCas 2 жыл бұрын
お疲れさまです。  9801の話で申し訳ありません。 エディターはマイフェスが好きでしたが重かったのでVZエディターにマイフェスパッチを当てて使っていました。  エコロジーも使ってた記憶があります。 間違って削除したファイルの復活が楽でしたね。 フリーの日本語入力装置でWXP(多分)というモノもありましたが「DOS/V」では動きませんよね。
@iteee
@iteee 2 жыл бұрын
当時小学生でしたがコマンドプロンプト必死に勉強して雑誌の付録のフリーソフトで遊んでました 懐かしいですね
@神奈-t7h
@神奈-t7h 2 жыл бұрын
自分が使ってたMS-DOSはPC-9801用だったのでDOSシェルとか初めてみた。 いかに作業領域を残したままconfig.sysやautoexec.bat組むのが楽しくて色々弄ってたなぁ。
@balancejustice10
@balancejustice10 2 жыл бұрын
懐かしいです。MS-DOSは3.3CやDがメインでした。 メルコの増設RAM3MをCバスにさしMS-DOS5.0A-Hまで使ってましたがconfig.sysやautoexec.batを 何度も設定しなおしHDDにゲームをインストしてたのを思い出します。 如何にfreeエリアを確保するかに奮闘、98後半のソフトはHDDにインストしないと厳しい(プリンセスメーカー2でFD12枚)く MIDIなどもつなげているととにかくディスクの入れ替えが地獄でした。 やはりメイン使用は3.3Dでした。 VZエディターを使いいじりPC通信はWTERM(ダブルターム)を使いマクロでログを落としてハイ次のネットみたいな感じでした。 今も部屋の魔窟に88や98、過去のゲーム機がほぼ永眠していますがコジコジさんの動画を見ると発掘したい衝動に駆られます。 また懐かしきも楽しい動画楽しみにしています。
@Y8L00
@Y8L00 2 жыл бұрын
よくDOS/V版の日本語MS-DOSが手に入りましたね~国内での流通ならPC-9801版の方が多そうなのですが... 噂だとDOS4.0はバグが多いそうなのでDOS5.0の入手は正解ですね。
@26c62626yamashita
@26c62626yamashita 2 жыл бұрын
季節の変わり目でありますね。一日の寒暖差に 注意をして無理はせず がんばってほしいです^^
@je1vuj
@je1vuj 2 жыл бұрын
MS-DOSインストール成功おめでとうございます! ラインエディタはすごく不便なので、フリーソフトのフルスクリーンエディタを入れたほうが良いかと思います。 config.sysやautoexec.batを修正するのにはそのほうが良いです。 DOSシェルも使いにくいのでフリーのFDかFILMTNが使いやすいです。 今でもVectorからD/L出来ます。
@kojikojibroadcast
@kojikojibroadcast 2 жыл бұрын
ありがとうございます。 DOSのソフトまだ普通にDL出来るんですね!? 参考にさせて頂きます!!
@困惑者怒
@困惑者怒 2 жыл бұрын
MS-DOSは、2006年ごろまでPC-9821で使っていました。 MS-DOS3.3Cを普段使っていました。 NEC製のMS-DOS5.0が出た折にも購入はしましたが、基本的には勝っただけで3した。 その頃に、FORMAT.EXEでHDをフォーマットすると、ドライブサイズが64MBだったと思いますが、超えていた場合にはフォーマットが以上終了するという話を聞いたことがあります。 FDISK、EXEは正常に処理をすると言うようなことを聞いた記憶があります。 PC-AT用のMS-DOS5.0にも、同様なことが有ったのではないかと思います。
@アンパンマン-m6g
@アンパンマン-m6g Жыл бұрын
こういうのレトロ感がありますねー 外にガラス張って「昔のパソコン」なんて、飾ってもおもしろそうですね
@はにゅーチャンネルプラモデルレビュー
@はにゅーチャンネルプラモデルレビュー 2 жыл бұрын
投稿お疲れ様です
@ryoojiff
@ryoojiff 2 жыл бұрын
はじめて買ったPCがThinkpad220で、OSがIBM PC-DOS5.0だったのですごく懐かしいです
@N--jv3go
@N--jv3go 2 жыл бұрын
TP220しっかりしたマシンでしたね、確か乾電池駆動もできたのではないかと思います。後継のチャンドラとクラビウス(TP235)のボディに華奢な事持ち運んでの使用には不安が残りました。ハンディカムの電池が使えると言う便利な所もありましたけど。
@ぽんた-s5j
@ぽんた-s5j 2 жыл бұрын
私は98だったので当時のdos/vは初見です。よく入手できましたね。うちには98のdosがありますがFDが死んでます。
@yn4754
@yn4754 2 жыл бұрын
DOSシェルって使わなかったなぁ。 「FD」とか、私は「GF」を使ってた。 DOS版の「MIFES」とか「VZエディタ」とかまだ手に入るのかな?
@JAM-vn6oy
@JAM-vn6oy 2 жыл бұрын
おおー!MS‐DOS5.0懐かしいですね。コマンドが今思えば呪文ですね。Windows3.xもお願いしたいです。
@kojikojibroadcast
@kojikojibroadcast 2 жыл бұрын
ありがとうございます。 Windows3.1は入手難易度は低めですが、 予算の問題とディスクが読めるかが問題ですねw
@ぽんた-s5j
@ぽんた-s5j 2 жыл бұрын
@@kojikojibroadcast うちに、Windows3.1のFD版ありますけど、いきてるかどうか…
@マニアパイロン
@マニアパイロン 2 жыл бұрын
91年当時はWindows3.0が出ているのでMS-DOSを使うのを終了しました。 73年は紙カード(8-bit)から紙テープ(16-bit)に切り替わりましたが劣化しない良い記録媒体でした。
@玄武-o1j
@玄武-o1j 2 жыл бұрын
MS-DOS懐かしい❗TOSHIBAパソコンで使ってパソコン習っていた。
@Gackt_Hiro
@Gackt_Hiro 2 жыл бұрын
DOSSHELLは感動したけど、結局EOS使ってたな、、、w 入手できれば試してほしいです
@ruri2saten
@ruri2saten 2 жыл бұрын
ICMのEOシステムですね、私も使ってました。
@Gackt_Hiro
@Gackt_Hiro 2 жыл бұрын
@@ruri2saten そうそう、EOSでググっても関係ないのばかりで来て困ってたw で、著作権者のICM倒産から25年経ったということで「EOシステム3.0を公開します」でググるとダウンロードできるブログが出てきます(!?) Y2Kパッチも忘れずに
@collector-mania
@collector-mania 2 жыл бұрын
EOSはHDDのおまけにソフトでしたね。自分も使ってました。
@ニャータロウ
@ニャータロウ 2 жыл бұрын
ローカにおいてあるFDみてみると5インチFDありました。3.5インチFDも1000枚ほどあります。windows3.1もありました。エクセルのソフトもFDでありました。そろそろ捨てなくてはなりません。
@MB-lt4pp
@MB-lt4pp 2 жыл бұрын
とても懐かしいですね。日本で独自OSが乱立していたころから触っているので、 この取説は(T_T)ものです。HDDが数十Mか、FDDしかなかった頃を思い出します。
@ゼロレピ
@ゼロレピ 2 жыл бұрын
MSDOSインストールおめでとうございます。 次はWindows3.1ですかね。 VUJ Lab.さんも書かれていますが、 DOSシェルは使いづらいので、DOSのゲームを起動するのであれば、フリーのFD等のファイラーを使用することをおすすめします。 また、当時のフリーのエディタは完成度高いものが揃っていますので、こちらもおすすめです。
@rhanaizumi
@rhanaizumi 2 жыл бұрын
FD 懐かしいですね!使ってました。
@abortoperator7681
@abortoperator7681 2 жыл бұрын
ラインエディタってedlinの事かなぁ? ?って入力したらコマンドリストが表示された様な気がします。 不便極まりなく、スクリーンエディタを購入してましたねー。
@しみぃ-d9g
@しみぃ-d9g 2 жыл бұрын
念のため、フロッピーディスクの盤面がカビてないか、シャッターを手で開けて、ディスクを手で回して確認してみてもいいかも。MS-DOS5.0A以降なら、chkdskかけてから、新しいディスクにコピーして再トライしてもいいかも。ちなみに、ラインエディタは、行番号を指定して1行ずつ呼び出して編集する昔ながらのエディタですね。なのでMIFES・RED・VZ-EDITORとかのスクリーンエディタ使う人、多かったなぁ
@kojikojibroadcast
@kojikojibroadcast 2 жыл бұрын
ありがとうございます。 参考にさせて頂きます!!
@00じいさん
@00じいさん 2 жыл бұрын
懐かしいです。一太郎やロータス123を入れて使っていましたよ。
@uzuk3874
@uzuk3874 Жыл бұрын
パソコン ゲームがやりたくて信長とか三国志パソコンソフト買ったは良いがインストールの意味もわからず買ったものだからパソコンショップに通って教えてもらったなDOS。まだインターネットもない時代だったから調べるのて教えてもらうのは店員さんだったり知り合いだった。おかげでパソコンも詳しくなった。
@ImaLabo
@ImaLabo 2 жыл бұрын
MS-DOS,懐かしいです。私の場合は、Apple2用のDigital Research CP/Mで遊んでました。懐かしい。
@watoson11
@watoson11 2 жыл бұрын
漢字の刻印のあるキーを押してください、、懐かしい。
@raiuord
@raiuord 2 жыл бұрын
MS-DOSはVer6.2使ってたなぁ config.sysやら、ドライバー組み込みでいじっていたのが、懐かしい
@tg5441
@tg5441 2 жыл бұрын
なつかしいね、第4弾はWindows3.1をインストールしてみましょうね
@Nobnnn
@Nobnnn 2 жыл бұрын
今の時代は仮想OSとしてインストールすることができます。Vmware が有名です。インストールする際にはFDDをいったんイメージファイル化する必要がありますが・・ その際にはUSB FDDが必要になります。 実際これでDos班のゲーム ストリートファイター2 やピンボールゲームが が動いています。windows 3.1 も成功しています。
@darkmarkx
@darkmarkx 2 жыл бұрын
MSDN(今はVisual StudioのSubscription)のアカウントがあればMS-DOS6.2/Vのディスクイメージはダウンロードできますよ。残念ながら、日本語バージョンの5.0はダウンロードできません。基本的には各国で発売された最終バージョンのみとなっています。 Windows3.1もダウンロードできます。20年ほど前はCDで配布されていたので、その最終配布の時にはMS-DOS5.0/Vもダウンロードできていたんですが。 なお私はMS-DOS6.2/Vのベータユーザーに参加することができたので、参加特典でフルセットもらった記憶があるのですが、パッケージごと紛失してしまいました。もったいないことをしました
@でた-x7b
@でた-x7b 2 жыл бұрын
これは懐かしい。ヘルプなんて飾りです
@tac_kane
@tac_kane 2 жыл бұрын
仕事場でMS-DOS5.xを使ってました。個人ではIBM-PC/AT互換機使ってたのでPC-DOS3.xやPC-DOS6.xを使ってました。PC/ATだと1152x864という画面を使えたのがデカかったでした。 そういえば6.1か6.3のFDあったなぁ、使えるんだろうか…
@sandwitchmanMig
@sandwitchmanMig 2 жыл бұрын
シェルくっそなつかしいw 自分はファイルマネージャはFD使ってたなぁ
@hirloh6620
@hirloh6620 2 жыл бұрын
当時メモリ領域をより多く確保するQEMMというソフトがあったな。
@hidekiti01
@hidekiti01 2 жыл бұрын
懐かしすぎる・・・。
@akikei1538
@akikei1538 2 жыл бұрын
ms-dos5.0か、dynabook386で使ってたなあ。 確か手元にPC-DOS2000があったはず。vaio505sサルベージして入れてみるかなあ。
@azumaoka
@azumaoka 2 жыл бұрын
MS-DOS 。懐かしいですね。うまくいって、さすがですね。
@じぇろ-w6m
@じぇろ-w6m 2 жыл бұрын
懐かしいです。 この当時のワープロはFDDで辞書ファイルを持ち歩いていた記憶があります。w
@tatsuyah4613
@tatsuyah4613 2 жыл бұрын
IBMのPC-DOSはVer7まであったかな?DOV/V懐かしいです。アキバの老舗ドスパラもDOS/Vパラダイスの略と知ってる人も少なくなったかな。
@DaisukeSakaijp
@DaisukeSakaijp 2 жыл бұрын
「どすぶい買うならまはぽ・・・」とかビラ配ってる人居ましたね・・・
@kaiseinasi
@kaiseinasi 2 жыл бұрын
PC-DOS 2000日本語版というのを持ってます。おそらく最終版がこれだと思う。
@N--jv3go
@N--jv3go 2 жыл бұрын
西暦2000年問題対応済みのPCDOS2000が最新です。
@katuhiko741
@katuhiko741 2 жыл бұрын
うっしゃぁぁ~! 取説に どすしぇる の 名前があった! なつかしぃ!
@シュトライト准将
@シュトライト准将 2 жыл бұрын
IBM-PCとPC-DOS1.xを使ったことがあります。 信じられないと思いますが階層ディレクトリ対応してません。 なお、MS-DOS 5.0以前にWindows1.x~3.xが販売されていましたから 正確には動画タイトルは間違いですね。
@collector-mania
@collector-mania 2 жыл бұрын
楽しく拝見させていただいております。(完全にじじいホイホイにかかっている感じです。(^^;) ラインエディタはCPM80で類似を使っていたのでそんなに違和感なく使ってました。 Unix系もはじめはラインエディタですしね。特にmasmとエディタソースプログラム作る時に使ってました。 このときはIBMがDOS/V発表前にAT互換機に以降していたので日本語使えない環境にははじめは戸惑いましたが、海外のGame(X-Wing)など98ユーザ(自分もですが)羨ましがられました。98が386sxの時には486DX使ってましたので。懐かしいですね。config.sysとの格闘など。 もともとminix使いたくてAT互換機購入しようとしたのですがLinuxというのを知って動作確認マザー、Adaptec SCSIと逆輸入の東芝製SCSI CD-ROMドライブなど準備してNiftyのインストールFD回覧の順番待ちでやっとインストールした思いでが甦ります。Linux ver0.7位だったかと。FDが20枚以上1週間後は次の人へって、今ではかんがえられまでんね。
@chronosseven3407
@chronosseven3407 2 жыл бұрын
懐かしいです
@GURUGURU_Famicom
@GURUGURU_Famicom 2 жыл бұрын
懐かしいですね~! PC9801にMS‐DOS5.0が初めてのマイPCでした。 当時はFDやエコロジーⅡというファイラーを使っていたことを思い出しました♪ やっぱりCUIの方がTHEパソコンって感じでかっこいいです。
@kojikojibroadcast
@kojikojibroadcast 2 жыл бұрын
ありがとうございます。 CUIは自分で操作してる感(実際操作してるのですが)が凄いですよね!? 普通にファイル操作してるだけなのにプロっぽいw
@GURUGURU_Famicom
@GURUGURU_Famicom 2 жыл бұрын
@@kojikojibroadcast コマンドプロンプトでtracertやping打つだけでビックリしてくれる方もおられますw ご返信ありがとうございました🙏
@DaisukeSakaijp
@DaisukeSakaijp 2 жыл бұрын
DOS5(6.2だっけ?)からedit(PC98版はsedit)ってスクリーンエディタが入ってたような気が・・・
@nogusyoh
@nogusyoh 2 жыл бұрын
Windowsのインストール待ってます。
@hideiiduka2375
@hideiiduka2375 2 жыл бұрын
懐かしいです!
@siren849
@siren849 2 жыл бұрын
Windows NT~2000 のインストール画面思い出しました まんま同じなので
@MaximGantz
@MaximGantz 2 жыл бұрын
fdiskとか懐かしいですねぇ。(^^♪ Windows3.1とかWindows95のセットアップでも活躍してたような。
@user-zh3nu3qs1f
@user-zh3nu3qs1f 2 жыл бұрын
インストール成功おめでとうございます。 関係無いかもですが、ファイル名の先頭に数字を使ったことが読み込めない原因かと推測しました。根拠はありません。ただ、C言語では数字から始まる関数はタブーなのでその関係かなぁと思っています。
@unyqq200
@unyqq200 2 жыл бұрын
CD\  懐かしいコマンドライン 指は覚えてますね
@ジャンクプログラマー
@ジャンクプログラマー 2 жыл бұрын
フロッピーディスク イメージ化してusbからインストールできないものか
@jq2tdq
@jq2tdq 2 жыл бұрын
懐かしい このDOS/V から PC-98から PC-AT互換機に流れが変わりましたよね
@nekomantle
@nekomantle 2 жыл бұрын
PC98の話になりますが、5.0のDOSシェルはメモリを食うばかりで、少なくとも僕のまわりではみんな3.3Cか3.3Dを使ってましたね。 ファイラーのFDとか使う方がよっぽど使い易かったですし、何ならHDDに付いてくる各メーカー製のメニューソフトの方が使い易かったです。 5.0は正直中途半端でしたね。
@kojikojibroadcast
@kojikojibroadcast 2 жыл бұрын
ありがとうございます。 PC98用のMS-DOSって3.3が多いと思ってたんですが、 やっぱり、人気があったのですね!!?
@analog3302
@analog3302 2 жыл бұрын
待ってました。 DOSか使ったこと無いなぁ。
@NakamoriKei
@NakamoriKei 2 жыл бұрын
FD のリードエラーはヘッドクリーニングすればもしかすると…と思いましたが、クリーニング用メディアが手に入らないですかねー MS-DOS 懐かしいです。98用が出たのと、バージョン3.xで価格が現実的になって普及し始めた頃、ようやくソフトウェアプラットフォームが整い始めた、とターニングポイント感を感じてました (^^) でも実は色々なパッケージソフトで、謳ってないけど DOS ベースで動いてるのがあって、そういうソフトを買うと実質無料で DOS の機能を使うことができました。 日本 MS がライセンス料負けとくから使って、って各ベンダーに押し込んだ日本独自の期間限定の戦略だったらしく、ベンダーに開発ノウハウがたまる / ユーザが使い方を覚える、という普及の下地を作ったそうです。 ライセンス料の件は最近知って、大胆だなーと驚きました (^^;
@yuwatabe3546
@yuwatabe3546 2 жыл бұрын
次はついにWindows95か98ですかね。
@garimpeiroyal
@garimpeiroyal 2 жыл бұрын
インスコ失敗がFDのカビだった場合、厚紙にキョンセームを巻いてIPAをつけて拭くといい、という話です。 たぶん綿棒でもいいんじゃないかと。キョンセーム法で何枚か復活させました。
@kojikojibroadcast
@kojikojibroadcast 2 жыл бұрын
ありがとうございます。 参考にさせて頂きます!!
@yuyuccuri
@yuyuccuri 2 жыл бұрын
この頃はやっぱりNEC PC-9800の優位性が高かったんやなぁ....
@konsyone
@konsyone 2 жыл бұрын
ラインエディタのEDLINはviよりの難癖があって、結局使い方覚えられなかったな。 editコマンド(5.0ではついていなかったっけ?)があれば用が足りたし、それもなければ、copy conで強行すればいいし。
@aloneAroha
@aloneAroha 2 жыл бұрын
このソフトMS-DOSはPC-9801 用では無く、DOS/V 機用ですね。
@KANAMESETUNA
@KANAMESETUNA 9 ай бұрын
95とか3.1とかNT3.51とか入れてみたらいかがだろうか? 3.1シリーズはMS-DOSが必ず必要だって。 遊んでください。
@yoshee-iw9zt
@yoshee-iw9zt 2 жыл бұрын
98版のMS-DOS5.0Hで、CD-ROM版のDOSゲームを遊んだ記憶があるので、CD-ROMエクステンション(?) を組み込めばCDドライブ使えたような・・・。 組み込み元はWindows3.1だったかな、ちょっと記憶が怪しい。
@kaze8bit
@kaze8bit 2 жыл бұрын
MSCDEXは付いてくるけどNEC機の様に採用CDメーカーがある程度定まっている訳ではないのでAT機の場合NECCD.SYSに該当するドライバーが製品添付やメーカーの配布がないと入手が困難だと思います(汎用もなくもないが大抵DOSまで3.1は…ミツミ製ATAPIならまだ一部に配布残ってるかもしれんけど…)又はSCSI接続にしてSCSIのASPI経由の方がドライバーは見つかりやすいかもしれない…ほんとwin98添付の汎用CDROMDRIVERのOAKCDROM.SYSの存在は神でした…
@neo-qz6be
@neo-qz6be 2 жыл бұрын
懐かしいを、通り越して居る自分としては、アドバイスすら思い付かん‼️disk operating system 。全ての基本。だが、その前がある❗しんどかった‼️
@MOCHIZUKINOBORU
@MOCHIZUKINOBORU 2 жыл бұрын
あ。あとDOS/VはおまけでquickBASICついてた気がします。行万行いらなくてラベル使えてローカル変数使えるやつ。もしあればお試しいただきたいです。
@52TONBI
@52TONBI 2 жыл бұрын
Windows3.1まではインスコ出来ると思う!95も行けるかなw
@Fhtfethhfdhjgf
@Fhtfethhfdhjgf 2 жыл бұрын
MS-DOSってGUI有ったんですね〜 しならかった〜。てっきりDOS窓オンリーなのかと思ってました。 小学生の時はすでにWindows95?98?だったので未知の世界です。 93年はウチのスープラと年式一緒で親近感を感じますねー
@tokunenkop
@tokunenkop 2 жыл бұрын
3.5インチフロッピー、カビてないかなぁ❓
@tesseract3280
@tesseract3280 2 жыл бұрын
DOS入れたらお約束でNorton Commander(バイクじゃないよ) Explorerのご先祖様ですね
@duovaio9909
@duovaio9909 3 ай бұрын
windows3.1を記念に持っていますが、ん~インストすることは無いでしょうね・・・、
A Modern OS... on a Floppy Disk?!
28:59
Michael MJD
Рет қаралды 211 М.
Enceinte et en Bazard: Les Chroniques du Nettoyage ! 🚽✨
00:21
Two More French
Рет қаралды 42 МЛН
Beat Ronaldo, Win $1,000,000
22:45
MrBeast
Рет қаралды 158 МЛН
【自作PC】3万円!!中古パソコンを改造してゲーミングPCを自作方法【徹底解説】
21:08
【自作PC】ジャンクの呪い!!30年前のパソコン自作でトラブル続出【組立て】
24:01
コジコジのオタク文化 情報局
Рет қаралды 69 М.
Can Linux save this old laptop from obsolescence?
12:48
Liam Jewell
Рет қаралды 347 М.
I switched to Linux 30 days ago... How did it go?
28:46
Craft Computing
Рет қаралды 293 М.
History of Windows 7: An OS that is still used by millions
22:04
Daniel Myslivets
Рет қаралды 476 М.
How and why I switched to Linux
12:22
Thoroughmas
Рет қаралды 266 М.
Extreme off-roading on a narrow brigde #shorts #shortsvideo
1:00
DASH CAM CN
Рет қаралды 11 МЛН
Что случилось у Ники в государственном саду?!😳
0:51
Привет, Я Ника!
Рет қаралды 4,1 МЛН
#behindthescenes For You
0:30
ANNA KOVA
Рет қаралды 34 МЛН