職場カサンドラ【カサンドラ症候群】

  Рет қаралды 56,516

精神科医 / 益田裕介の保健室【公認 切り抜きch】

精神科医 / 益田裕介の保健室【公認 切り抜きch】

Күн бұрын

Пікірлер: 68
@masudaYouTube
@masudaYouTube Жыл бұрын
youtube.com/@masudaKZbin ご視聴ありがとうございます。チャンネル登録励みになります。 毎日更新です!
@kurominmi
@kurominmi 9 ай бұрын
周りに害を与える発達障害が居たら、絶対に逃げた方がいいです。 自分の心を守るのは自分だけ。逃げるが勝ち。 無理なものは無理。 理解してあげよう、受容しようなんてしなくていいのです。
@gummi222
@gummi222 7 ай бұрын
うちの職場これです。何人もそういう上司や先輩がいて、後輩もいて。何回もカウンセリングに通い、人事課に相談しても、組織は大きくて問題ある人たちを特定の部署に集めている。コネがなくて仕事ができると、彼らの犠牲になります。線をひくのはとても難しい。辛い。
@sumire117
@sumire117 5 ай бұрын
以前の会社の社長は、今思うと発達障害(ADHD)だったのかもしれません。アイデアが豊富で非常に才能のある方で、資金繰りがうまくいっている間はなんとか回っていました。ただ、資金管理がかなり緩く、思いつきで仕事を振り分けることが多かったため、部下たちにとっては負担が大きくなっていきました。社内では「宇宙人」と呼ばれていたこともあります。無計画な仕事の振り方で残業が多く、終電で帰ることもしばしばありました。私はその環境が健康に良くないと判断し、10年ほど頑張った後に退職しました。退職後に聞いた話ですが、会社は最終的に倒産したようです。
@lemomama1890
@lemomama1890 3 ай бұрын
理系の技術者の多い職場は、発達障害であろう人多いです。メーカーの技術部門、特許部門とか。勉強はよくできるので弁理士資格持っている人も多かったです。仕事はできるのですが、「一般常識」と言われる部分が欠落していたり、瞬間湯沸かし器(すぐかっとなる)だったり・・・
@miyajiy.6997
@miyajiy.6997 3 ай бұрын
この動画に出会えてよかった。職場や学校いろんな集団で起こる非効率的なやりとり、モヤモヤする出来事が言語化されてて、納得しました。今までの不安感が、知る事で少し対策や諦めも視野にいれられそうです。
@user-gq7wc2cb1x
@user-gq7wc2cb1x 2 ай бұрын
私の職場(病院)も特性のある人ばかりで、むしろ満遍なくできる普通の自分の方がちゃんとしすぎ、気を使いすぎ、と言われてしまいます…😭 そういう問題ではなくて…!ということが毎日のように起きるのでしんどいです… 悪い人たちではないんですけど、共感できないし、してもらえないのが悲しいです😭
@TMK-0003
@TMK-0003 3 ай бұрын
ADHD診断あり上司に当たって適応障害になりました。鬱一歩手前(という表現で合ってるか分かりませんが)で他部署が引き取ってくれて、まっすぐ育ててもらって回復しました。しばらくカウンセリングに通ったことは一生忘れないし、許さないです。
@cattail5168
@cattail5168 Жыл бұрын
私は職場カサンドラでした。今回復に向かっていると信じてはいますが、まだまだ不安です。
@chocoyt3425
@chocoyt3425 2 ай бұрын
転職した職場が合わなくて自分が悪いのかと思ってましたが、もしかしたら適応障害なのかも??と思いこちらを見たら、今の職場の方がASDの方が多いような気がしました。教えてくれないしこだわりもものすごく強く監視してるか放置か…みたいな。 せっかく入った会社ですが辞めるしかないかなと思いました。
@skynavy168
@skynavy168 3 ай бұрын
まさに上司がこれで、ネチネチ同じ言葉を繰り返して詰めてきます。
@アス-w4z
@アス-w4z 3 ай бұрын
言語化ありがとうございます😭😭 こんな救われない話ある!?ですね、、
@堀恭子-e2z
@堀恭子-e2z Күн бұрын
前職場がそうでした。 オーナーが友人で福祉関係の仕事でした。仕事を突然振る、マイルール押し付ける、助言しても意見言っても聞いてくれない等。 後、時々見下されているなあと思う事もありました。 知り合いの医師からは自律神経バランス崩して放置はまずいと言われ、メンタルクリニックで適応障害と言われて数ヶ月で退職。チャレンジしたかった職種だけに悔しさや虚しさを時々感じてます。
@ヒロたん-b5g
@ヒロたん-b5g Жыл бұрын
確かに、集団でいると迷惑をかけてる所あるなぁと思い当たる所はあるし、1人で業務をしていた時は、マイペースでやれてました。 しかし、環境が変わった途端ミスや落ち着きが無かったりしてました。やっぱり、迷惑をかけてしまっているんですね😢
@aikoh6165
@aikoh6165 2 ай бұрын
まさに辞めた職場の、お局さんが、突然怒鳴り出す人でした。しかも、まさに香水が臭い!と怒鳴られたこともあり、あのおばさんASDだったんだなと😢しかも権力のある上司のアシスタントだったので、人事も助けてくれませんでした。本当に怖かったです。ちなみにその上司は、そのお局に、依存的に色んなことをやらせて、スネ夫的に利用してるようでした。自分を責めていましたが少し呪縛から解放されました。 まっすーありがとう。
@しびとばな
@しびとばな 3 ай бұрын
発達障害の人の集まる中に定型発達の私が入ると、何故か私が異常者扱いされるのが何よりの不満です。
@chibi-and-rocky
@chibi-and-rocky 2 ай бұрын
医者や行政の職員がASっぽい人ばっかりなんですけど。 病人や障害者からすると死活問題です。 直るものも直らないし、余計具合悪くなります。 あの人達の場合、プライドばっかり高くて自分はまともだと思ってるし、全部人のせいにしてくるからタチ悪いです。 (※発達にもタイプが色々います。腰が低い人もいます。 全ての人を非難するつもりは決して無いです。) 傾向があった親の世話(虐待)からやっと逃げても今度はコレ。 もういい加減にして欲しい。
@うさぎ-s2x
@うさぎ-s2x 2 ай бұрын
話の通じない、自覚のない嘘つきな人が職場にいると、正しい主張が通らず、その人のオモリまですることになり、仕事が果てしなく増えます。 理不尽なので何年も前に退社しましたが、トラウマになっています。
@Cherrymay22-Tuyopon11
@Cherrymay22-Tuyopon11 3 ай бұрын
切り抜き、ありがとうございます メンタル疾患があるんだろなと思う上司や、 悪いことを共有して来る上司と働いた事はありますが、仕事が絡むと人は変わるので本当に大変です。
@MINNMINNMI
@MINNMINNMI 3 ай бұрын
カサンドラ症候群は理解してたつもりだったけど、よくよく考えれば、家じゃなくても長期的な人間関係が発生する場ではどこでも起こりうるのか⋯ サークルにいたときの精神状態の悪化は一種の職場カサンドラだったのかもな⋯と人生振り返って思う
@芦沢-n1x
@芦沢-n1x 3 ай бұрын
田舎の小規模な会社とかだと、発達障害があまり知られてないことが多くて、単なる「変わり者」として捉えられてあまり大きな問題にならないことが多いらしいです。私の上司も発達障害の気質を持っていて、彼の言動が周囲のモチベーションを下げたり、コミュニケーションを滞らせる原因になってたりするので、可能であれば退職勧奨とかで居なくなってもらいたいというのが、本音だったりします。
@sicklesilence8226
@sicklesilence8226 3 ай бұрын
これが会社のトップや上司が発達傾向だったら、誰も止めることができないんですよね…そして、そういう会社ほど潰れたほうがいいのに、潰れない。
@Michelle_keyaki
@Michelle_keyaki 3 ай бұрын
男性にASD傾向が強いと思いますが、私は男性ばかりの職場で女1人だったので集中的にいじめられたりセクハラパワハラに遭いました。 30年近く転職して生きて来ましたので立派な職場カサンドラです。 夫もASDでさらに追い詰められましたが、離婚準備をしながら夫と関わらずに生活するようになってからすごく楽になりました。
@satorina4766
@satorina4766 3 ай бұрын
小さな支社で50代の部下に対し30代の支店長が朝礼の時にペットボトル(空)を投げつけたのを見た事があります。会社全体のZOOMミーティングの時に会長も同じ事していました。大学出てすぐに入社した店長でしたが。その会社倒産してよかったです。結婚してお子さんもいらした事ですし、、変わってハラスメントしない生き方されていればと、思っています。
@unit4299
@unit4299 2 ай бұрын
ASDとASDが一緒に仕事してたけど、性格の良い優しい方が性格の悪い方にやられて消えちゃったから、特製+性格だなぁと思った
@sachanjh46
@sachanjh46 3 ай бұрын
医療機関がまんまこんなかんじで、全体的にカサンドラです。
@UMA-te6lk
@UMA-te6lk 3 ай бұрын
教師から生徒へのアカハラは残念ながらよく見ましたね…暴力教師もセクハラ教師も珍しくはなかったので問題にならず、生徒の間では変な先生って扱いで皆避けてました…先生本人は気にしてなかったですね。
@桐原仁
@桐原仁 6 ай бұрын
約②年の就労移行を経て、6月から障害者雇用で働き始めました。 同期の男性も同じ就労移行支援の違う事業所です。 しかし就労移行で取り組んできたはずの、自己理解や他者理解その他諸々が全く身についておらず、初日からカサンドラにされてしまう人は、こういう気持ちになるんだな…と大体わかりました。 障害者雇用では二人一組で動くところがほとんどなので、精神の定着率が低いのは、こういうことも一因だろうなあと感じた次第です。
@田口純子-w6d
@田口純子-w6d 3 ай бұрын
接点がとにかく多い同じ職場の人が断定できないけれど発達障害かも、という感じで、困らされ事が本当に多くて直接は関わりたくないです。知識や経験の多い友人たちも指摘していて、とりあえずいつも間に1人挟んで、という策を取ってもらってます。
@Nobody-k4n5g
@Nobody-k4n5g 2 ай бұрын
職場カサンドラ、いいネーミングですね。 前職の元上司が、先生がおっしゃる特徴にまさしく当てはまる方でした。元上司は前の職場でもトラブルを起こし、責任を問われ退職した経緯があります(その職場は組織として成熟していたのだと思います)。 それにも関わらず、前職ではさらに上の上司が元上司の成長を促す意味合いで役職者にしたためその影響をダイレクトに受けました。 業務に100%の労力を割きたいのに元上司への対応に労力を割かなければならないのがストレスでした。 組織としても未熟で適切に機能していなかったので、悪手 でしかありませんでした。 異動も難しい職場だったので、試用期間で退職すべきだったと思っています。みなさんも違和感は無視しないで欲しいです。 理解を深めるため再度視聴いたします。ありがとうございました。
@千葉の時計
@千葉の時計 Ай бұрын
ASDなので職場でこの人ASD傾向のある(自覚なしの)人だと察知してしまった時の絶望感が半端無いです。 続かない覚悟をします。
@ちゅうちゅう-g6h
@ちゅうちゅう-g6h 2 ай бұрын
最善の対応は、一切関わらないこと。自分が努力すれば理解しあえるはずだとかはまったくの無駄で、自分の精神が病みますので。
@user-yn8lf5si5f
@user-yn8lf5si5f 2 ай бұрын
医療機関はこういう事が多いと思います。どこに行っても医師はASDっぽい人が多く、意味わからない事で怒鳴られます。コメディカルは医師に反論できない事が多いですから… うちはその医師以外はきちんと対応できる方ばかりなんですが。 咳が出ていてマスクをしていたら「気持ち悪いんだよ💢」と怒鳴られました🤣 てめぇ!ハラスメントやからな!!と笑い飛ばしました。 みんな「何かあの人の拘りだったんだね」で済んでしまうのが医療機関の悪いところかも知れませんね。
@sonaryy1
@sonaryy1 18 күн бұрын
こういう問題のある人たちってある種のパワーというかエネルギー強い人結構多いと思います。それが仕事面で出ると仕事はできるヤバい人になってしまうわけで、上層部がまともに見抜けたらいいんですが見抜けないのか知ってて放置してるのか、まあいずれにしてもそういう職場は無理ですよね
@google4260
@google4260 3 ай бұрын
詳しく書くと身バレしそうだから書かないけど、過去数回こういう人にやられてます。おっしゃる通りすぎて、笑うしかないって感じです。物事の順番拘りはあるあるです。酷過ぎて職場は焼け野原、私は鬱になりました。 高学歴ASDが多い業界です。
@Oさっちー
@Oさっちー 2 ай бұрын
感謝されない、こだわりが強い、今日つくづく不快にさせられました。自己中心的、ここまで一致する上司が身近におります😅
@reiko-x5m
@reiko-x5m Жыл бұрын
仕事場の上司がカサンドラなら仕事になりませんが、そもそもその上司をカサンドラ症候群になる迄追い詰めたのは、何処の誰でしょうか?
@Moonlight-ss1gy
@Moonlight-ss1gy 2 ай бұрын
このテーマを取り上げていただき、本当にありがとうございます。益田先生の取り上げていただくテーマって、一般的にはなかなか遭遇しないものを心理学的に見た目線で取り上げ下さるので、本当に心が楽になります。(わー分かってくれる方がいるんだ…ってなります😢) 私の職場はアカハラに当てはまる気がしています。 現在、福祉関係の場所で働いているのですが、所長、上司、周りの上司も ASDと(積極奇異型と遠回しにお願いする受動型→何を伝えたいのかさっぱり分からない。が混ざっている気がします)ADHDを持っている方が多い印象です。(逆に自分は発達障害だと上司自身が認めて、開き直っています…) 理解できただけでも、動画に出会えてよかった。ありがとうございます。 疲れたなー
@kiichiroota2240
@kiichiroota2240 Ай бұрын
asd × asd の場合、お互いに同じ苦労を経験していることが多いので、共感ができます。一方、asd特性故にコミュニケーションのズレが生じ、お互いにストレスが溜まりやすいです。 asdの診断を受けた身として受動型asd+bpd傾向のある女性部下をサポートしましたが、こちらの過干渉とコミュニケーション不和により関係が悪化。結果、相手方が精神的に不安定になり休職してしまいました。 定型ではないのでカサンドラとは呼べませんが、職場のasd同士の関係も難しいです。
@あまね-b8h
@あまね-b8h 2 ай бұрын
小規模事業所では、本当に苦労しますね…採用したのが失敗でした。本人が気付いていないから余計に周りにとばっちりがきていました。 2年我慢していましたが、私がおかしくになりそうで、私が退職してしまいした😅二度と関わりたくないですー😂
@三毛猫みぃー-t5d
@三毛猫みぃー-t5d Ай бұрын
医者ではないのでわかりませんがリーダーをしているうちの1人が特定の嫌いな人に対してだけ人格否定をしたり酷い暴言を言います。上司から注意されても反省はなく、ああ面倒くさいから言うのやめとこ、と言ってました。その人と仲の良い人も類は友を呼ぶというのか、とんでもなく偉そうな人が多いです。偉そうな人、その取り巻きが多く中立的な人が少なくつらいです。
@uk-gw8yk
@uk-gw8yk 2 ай бұрын
この特徴を聞いてるだけだと、ただただ問題な人物でトラブルメーカーで道徳が理解できない人という様に聞こえる。最近まで騒がせていた兵庫県のあのお偉いさんが、自然に頭に浮かんできてしまう。 病人ではないが健常な状態じゃなさそうだから、部下や同僚が怒って通じるものかと悩んでしまう。
@cacaoberryz4128
@cacaoberryz4128 2 ай бұрын
こんにちは。性格の良い後輩でしたが…会議を休んだので会議資料を渡したのですが不要だったのか、私が電話中の時に返しに来て、痺れを切らしてデスクの上にバン!と置いて行ってしまいました。捨ててくれれば良いのですか…それをキッカケに『ああ…💦もしかして』と気づき、対応しました。が、そのパーソナリティを理解出来ない他の女性社員達からのイジメによってその後輩は退職しました。もっと益田先生のお話しが周知されれば…と思います。
@こぶたのみー
@こぶたのみー 2 ай бұрын
なんだうちの病院の医師と先輩看護師たちはこれだったのか。。😢もういい加減辞めたいけど中々踏み出せない🥲
@とらしま-b8o
@とらしま-b8o 2 ай бұрын
思えば、教えない褒めない圧をかけるあの上司とかお局って障害持ちだったかもなのか
@ごりらばぁちゃん
@ごりらばぁちゃん Жыл бұрын
唖然としたことが、そういう事だった。倫理感のなさ、来ないのなら今までに使った入り用を全部出せ、とかまさか本気だったとは。おねがいごとをするとしぶったりとか、ありありじゃないか。なんてこった。これが身内になったなんて、許しがたい。指摘しても、まったく受け入れない。
@ごりらばぁちゃん
@ごりらばぁちゃん Жыл бұрын
職場なら辞めたらいいけど、家庭ならどうしたらいい?。人間理解が未熟 親の意識がうすい。子供が被害を受けている。もう離婚しかない。
@ごりらばぁちゃん
@ごりらばぁちゃん Жыл бұрын
離婚しないならどんな方法があるのか教えてください。
@Micchi-id4de
@Micchi-id4de 3 ай бұрын
一般採用の同僚が強迫性障害や発達の疑いがあるかもしれないと、2年同じチームで仕事をしていて感じました。 今年私のいるチームは、病休もいて人数がとても少ない、同僚は仕事内容が変わってなかなか慣れない、小さなミスなどが多い、やったことある仕事も上手くできないのでサポートに周らないといけない。自分の他者理解が追いつかず、イライラしてしまう毎日です。休みの日も同僚のことを考えてしまいます。 本人は診断されているわけではないかもしれないですし、どうサポートしたらいいかがよく分かりません。 自分の事態が悪化する前に相談しようか迷っています。
@ハチワレコテツ
@ハチワレコテツ 2 ай бұрын
ホントこれ、過ぎたことだけど疲れて病んだあげく私が適応障害ってなんなんって思ってた(泣)
@lemongrass03
@lemongrass03 7 ай бұрын
他の方もコメントに書いていらっしゃいますが、私も同じ部署に複数人ASDと思われる人がいるところで働いていたことがあります。会社が問題のある人を特定の部署に集めるというのは、よくあることなのでしょうか?
@サファイアセブン
@サファイアセブン 3 ай бұрын
えええ!!!!??? 私自身がASD.ADHD傾向と診断されていますが、今トラブルになっている上司が先生の説明されるの全部あてはまってます😢さらに上の方は、社長になりますがあまり本気で考えておられないどころかその上司に丸め込まれている節があります💦 わ~カオスだ😢ほんと、どうしたらいいだろう…… 望みなしだ… えーーーー!先生!私もカサンドラになるんでしょうか?特性持つ私もカサンドラ?😮😮😮😮 今、散々めちゃくちゃになったので社長に言って距離とるの許可してもらったので接触はしてません…… このままでいいならいいのか……?
@wellbeyokohama5490
@wellbeyokohama5490 3 ай бұрын
希少な人生を過ごしてきたと長らく自負してきましたが、類似カテゴリの職場ってあるのですね😢😢😢
@AkitanPiano
@AkitanPiano 3 ай бұрын
以前いた後輩がまさに該当してました。しかもワ◯ガで、そいつと関わるだけで辛くてメンタルを病みました。チームの構成員が少なく、本当に辛かった。でもちょっと離れるとそこまで酷く見えないから、同じフロアの誰にも理解されずでした。 やっとフロアボスに伝わってきた所で、ボスが異動になってしまいました。 なんとか当人が数か月他部署に応援にいったので、離れられたけど、今も私のメンタルの悪さは引きずっています。 自分のような苦しみは何なのか。カサンドラ症候群っていう言葉を知って楽にはなったけど、まだ治りません。
@のね-j1c
@のね-j1c 27 күн бұрын
日本の職場全部これじゃね?
@to8794
@to8794 9 ай бұрын
よく先生が仰ってるので、書かせて頂きます。私はカサンドラ経験者ですが、 化学の香水は 変な薬品臭で、臭いです。 職業柄、化学品は必ず副作用があると知っているからです。 発達障害の方に限った事ではありません。 流石に、香水つけてる本人の前で「臭い」とは言いませんが。
@satomi.a9658
@satomi.a9658 3 ай бұрын
、、? ?!、 、
@ナナコカード-u2f
@ナナコカード-u2f Ай бұрын
言葉や倫理観を理解出来ないから、言葉遣いが暴君なんですよ。 場面緘黙倫理規定では、暴言ハラスメントで除外されます。
@ナナコカード-u2f
@ナナコカード-u2f Ай бұрын
トラブルメーカー品だから隔離する。
@ゆきま-t6t
@ゆきま-t6t 2 ай бұрын
昔バイトしていた床屋の社長の女がアスカみたいな感じ。めっちゃ困った。 あたしは、まだ引き立ってて、通院中。 私はグレーゾーンだから、騙されやすいのか?そこそこなパワハラだったと思うけどなぁ。
@nenaiko02
@nenaiko02 3 ай бұрын
某大学教授、ごますり怪文書につられて一人で傷ついてるけど以前からこれだと思ってるよ
@user-nnnMossa2
@user-nnnMossa2 4 ай бұрын
いやーー耳が痛いな。当てはまる特徴ばっかり(笑)幸い管理職じゃないから良かったけど、こうなってたかも。 一方で全然心配も感謝もしてくれない上司が上に2人もいてストレス溜まって鬱で休職中。人には無茶言うくせに防御は低いとか、滑稽なもんです。もーいや。
新卒の看護師(発達障害グレー)人生が辛いです。【発達障害/ADHD/ASD】
3:28
精神科医 / 益田裕介の保健室【公認 切り抜きch】
Рет қаралды 2,4 М.
意外と周りをカサンドラにしがちな、大人の積極奇異型ASDの特徴
13:57
ぽんこつニュース【発達障害&ライフハック】
Рет қаралды 47 М.
요즘유행 찍는법
0:34
오마이비키 OMV
Рет қаралды 12 МЛН
Who is More Stupid? #tiktok #sigmagirl #funny
0:27
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 10 МЛН
Непосредственно Каха: сумка
0:53
К-Media
Рет қаралды 12 МЛН
いただいたものを開封します ありがとうございます
10:37
参議院議員 浜田 聡 サブチャンネル
Рет қаралды 140
「べき思考」の解消トレーニング、お金を疑う 【メンタルヘルス大全】
22:02
精神科医 / 益田裕介の保健室【公認 切り抜きch】
Рет қаралды 1,7 М.
境界性パーソナリティ症〜症状、予後、治療
30:06
精神科医がこころの病気を解説するCh
Рет қаралды 122 М.
困っていない(ように見える)発達障害とパートナー #精神医学 #発達障害 #ASD #ADHD
16:20
精神科医がこころの病気を解説するCh
Рет қаралды 239 М.
男女の間に友情は成立するか?
14:34
精神科医 / 益田裕介の保健室【公認 切り抜きch】
Рет қаралды 48 М.
自分の意見がない発達障害(受動型ASD)
17:28
精神科医がこころの病気を解説するCh
Рет қаралды 237 М.
こころ・脳には報酬系と呼ばれるシステムがある
31:32
精神科医 / 益田裕介の保健室【公認 切り抜きch】
Рет қаралды 34 М.