職場に現れる”仕事をしない人”の攻略法

  Рет қаралды 73,643

大愚和尚の一問一答/Osho Taigu’s Heart of Buddha

大愚和尚の一問一答/Osho Taigu’s Heart of Buddha

Күн бұрын

Пікірлер: 78
@ryokorattray1155
@ryokorattray1155 Жыл бұрын
他人は変えられない。サボってる人を観察しないで、自分のやるべき仕事に集中しよう。いいお話、ありがとうございました。
@さくらさくら-w5v
@さくらさくら-w5v Жыл бұрын
今回の動画、私も同じことを悩んでいました。サボっている人を気にせず、自分の成果が上がるように頑張ることが1番の方法だと最近思うようになりました。 でも、やっぱり気になるんですよね。。仕事をしない人は成長しないという和尚様の言葉が腑に落ちました。自分のことに集中できるように頑張ります!
@pomu2
@pomu2 Жыл бұрын
おっしゃられていることはすごく納得もできるのですが、しっくりこないこともありコメント失礼します。 私は介護の仕事をしています。 人間関係が合わず転々としています。 転々とする理由はどこに行っても、スタッフ同士喋って仕事を新人に任せる給料泥棒のおつぼね様がいるからです。 生活の為に見て見ぬふりをして黙々と仕事をしています。 おかげさまでこれまでの所でも利用者様や後輩からは慕われてモチベーションも上げられ仕事を頑張れています。 集団業務では、働かない人を気にしないということは難しいのです。 何と言葉に表してよいか、、失礼しました。
@piment-j5d
@piment-j5d Жыл бұрын
自分のするべき事に集中する。相手を気にしていると自分が病気になる。 その通りだと思いました。 ありがとうございました。
@lagerfkarl7733
@lagerfkarl7733 Жыл бұрын
誰もが抱えるジレンマですね。わたしも同じ考えに引っ張られることが最近多いので我関せずの精神で仕事に打ち込んでいきたいと思います。ありがとうございます。
@hirochan994
@hirochan994 Жыл бұрын
今日の動画で以前、同じ事が職場でありました。とても腹ただしく感じた事がありました。でも、今ではそう言う人に腹を立ててる自分が嫌になり、気にするのを止めました!私は、私でやるべき事があるんだと、自分に言い聞かせ、回避しました。必ず、報いは来ます。一生懸命やってる人、さぼってる人、御天道様は見てます😊
@maruchan0410
@maruchan0410 9 ай бұрын
自分ができる最大限の力を出して楽しく 仕事しています😊 今日はどんなお客さんに出会えるんだろうって毎日が楽しみです✨
@りんちゃん-f1d
@りんちゃん-f1d Жыл бұрын
問題は相手ではなく自分なんだということですね やっていることは必ず返ってくることを肝に命じます ありがとうございました
@アップルパイ-u8v
@アップルパイ-u8v Жыл бұрын
私も、仕事をしない方のことで 頭がいっぱいになり、心を持っていかれていました。なんて無駄なエネルギーを使っていたんだろうと気がつくことができました。😊ありがとうございました。
@sachi-rmk
@sachi-rmk Жыл бұрын
自分にも当てはまり役立つお言葉でした。 ずっと仕事に集中できない自分でした。反省して他人が気にならない位集中できるようになりたいです。
@tatsuya855
@tatsuya855 Жыл бұрын
結局、会社や上司が給料や待遇諸々で仕事している人としていない人で明確に差をつければ良いのかと思います。 同じ給料付近なのに、仕事をしている人としていない人がいると心穏やかではいられません。 考え方や心の置きどころの話ではないと思いました。
@ばいちむ
@ばいちむ Жыл бұрын
介護現場で従事し、18年になります。 3ヶ月前に20代前半の男性で、介護職未経験者が入社しました。 その人はいつも出勤時と退勤時に挨拶せず、毎日始業時間ギリギリに出勤します。 仕事に関して未経験者な為、自分も含め、先輩職員が親身になり仕事を教えますが、メモを取る事もなく、勤務時間でも怠ける姿が目に付き、都度注意をしています。 普段は真面目に働かないのに、上司の前では活発的に働く姿を見るとイライラして仕方ないです。 その新人は上司のお気に入りなので、上司には相談出来ずにいます。 未経験者とはいえ、マナーもなく、真剣に仕事をしない人に仕事を教える価値はありますか? 時間と労力のムダだと思ってしまいます。 長々としたコメントですみません。
@藤野智子-o7m
@藤野智子-o7m Жыл бұрын
やってられないなって思ってしまう事もありますね。自分の目の前の仕事に集中します。😊
@宇宙巫
@宇宙巫 Жыл бұрын
これは難しい問題ですね。問題のある方がうまく立ち回り、真面目な人の悪口や嘘を広めたりすることが、かなり後でわかったりします。仕事をしないのは、まだ良い方で、実は組織を破壊するレベルの人がやっかいです。注意されると、注意した上司の批判や嘘を他の部署へ広めたりします。最近は、多くの人がその人の言動の嘘を見抜き相手にされなくなっています。それまでの組織破壊や辞めていった人への陥れたことはとてもひどいことです。職場で早く気がつき対応できなかった我々にも問題はあります。沈黙という短編小説がありますが、まさしく巧妙に社会で生き抜く人のことを取り上げています。気にしないで自分のことを律することに集中してきました。彼の巧妙なずるさを見抜いていれば、彼の言動に騙されずに、若い人を救えたと確信しています。
@はるのゆきこ
@はるのゆきこ Жыл бұрын
まさしく同じ状況です。このタイミングで聴くことが出来て良かったです。
@いそべのり家
@いそべのり家 Жыл бұрын
成すべき事に集中ですよねー。  自分を犠牲にして退職迄考えてる位相手に引っ張られてる。考え過ぎてて、もっと人生楽しんで欲しいと思いました😊 見てる人は見て分かってくれてます。理解できますよ、何処にでもそういう人居ますから😂 応援してます。
@freddielion8983
@freddielion8983 Жыл бұрын
みんなとても良い人で、その人1人だけがという環境なら、とても恵まれているように思います。 その人が自分に何か嫌がらせや嫌なことを言ってくる等なら話は別ですが そうでないのに自分がその職場を辞めるなんて、本当に勿体無いと思います。 自分もそうでしたが、自分だけが忙しい状況になっているとか 色んなことを任されて辛い時は心に余裕がなくなるので 他人の行動がとても気になり、何で私ばっかりとなると思います。 上司に相談等して、自分自身で自分の仕事の環境を 変える努力をして、それでも無理なら退職という選択もありだと思いました。
@onionhead111
@onionhead111 5 ай бұрын
モヤモヤしてた気持ちが晴れました😄前に進めます!
@kobayashi0218
@kobayashi0218 Жыл бұрын
わかるなぁ。同じ悩みで、私も疲れて板挟みになって軽く病んでたと思います。でも、他人って変わらないんですよね。だから、できる限り考えないようにして、それでも言わなければいけないことは端的に伝える。それでいいんだと最近気づきました。楽になります。
@坂下早恵美
@坂下早恵美 6 ай бұрын
😅
@坂下早恵美
@坂下早恵美 6 ай бұрын
😅😅😅
@坂下早恵美
@坂下早恵美 6 ай бұрын
😅😅😅❤😊❤😅
@shokay7866
@shokay7866 Жыл бұрын
有難うございました😊 私も同じことを考えてました。相手を気にしてイライラしたり、いや放っておけばいいと思ったり。少人数で仕事する為、関わらない訳にはいかないし、嫌みを言えば仕返しするだろうし。でもお話聞いて、気持ちがスッキリしました。自分は自分で頑張ればいいんですね。貴重なお話有難うございました❤
@ねこちゃん-z8r
@ねこちゃん-z8r Жыл бұрын
私も質問者さんと同じように思っていたことがあります。どうして?と。先生のお話はとても参考になりました。パレードの法則で262という仕組みがあり世の中はそういうものだということ、 野球、サッカー選手も同じで、一部の人が活躍しているが他の選手も必要ということ。なので、そんな人に意識を向けるのではなく、自分に目を向けてやるべき仕事をすること。心と体の歯車が違うと自分が潰れてしまう。見ている人は見ているし、必ず返ってくる。 そんな排除する気持ちを持っていると生きづらい。 とても勉強になりました。ありがとうございました。
@nana-nn5kx
@nana-nn5kx Жыл бұрын
私もサボってる人がいてイライラしながらも自分は自分。 そう思ってやってたら周りから信頼してくださり出世できました。 上司はサボってる人に怒るとパワハラになるから言えないみたいでサボる人は結構野放しですね。 その代わり大事な仕事は任されず、雑用ばかりさせられてます。 自分は大切な仕事を任されるので、扱いが違うのがわかります。 やっぱりサボる人は成長しないし期待もされないし信頼を失ってると思いますよ。 放っておいて自分が成長すればいいと思います。 言い方悪いけど上手く使うしかない。
@ミク-z3r
@ミク-z3r 10 ай бұрын
今所属している経理について、他部署の営業マンから『事務職は生産性がない仕事』と言われたのでこのお話を聞いて少し報われました。ありがとうございます。
@nanase-utamaru
@nanase-utamaru Жыл бұрын
要領よく手を抜くのは悪いことじゃ無いけど、めんどくさいことやりたくないことをやらないで人に堂々と押し付けるババアいる…しかも馬鹿にしてる人にだけ。バチ当たると思う、ほんとに。
@kgbj1235
@kgbj1235 5 ай бұрын
まさにそのような人がいて職場で皆が爆発して会議をしたその日の夜、そのおばさん信号無視の車に突っ込まれて、怪我して居なくなりました。誰も言葉を発さなかったですが、罰が当たりました。
@yn78a
@yn78a Жыл бұрын
他人の価値観に右往左往するのは、とても、もったいないですね。そういう人もいるんだと、一歩離れて見るだけで良いんです。自分が引き込まれるのではなく、そこで自分磨きです。いま自分は何をしなければいけないか、とにかく自分に与えられた事を全力投球ですね。どんな事もいつも自分の内側(心)が決めるんですね。自分の心が定まれば、イヤなことも(人も)受け入れられるようになるのかなと思います。私も日々その様に心掛けています。 良いお話をありがとうござまいました。合掌
@ゆーた-g6n
@ゆーた-g6n Жыл бұрын
はづきさんはきづいてないかもしれないですが、みんなサボってる人の事気づいてますし嫌だとおもいます。はづきさんの事を表立って評価してくれる人が周りにいないのかもしれません。でも、きっと仕事ができるはづきさんですから昇給したり今後あると思います。私の周りにもサボって粗探ししかまってくる人がいますよ。うっとうしいですがなるべく流すようにしています。😅はづきさん頑張って!ファイトー!
@dancingdwarf0904
@dancingdwarf0904 Жыл бұрын
今のモヤモヤにジャストフィットして、スッキリしました。ありがとうございます。
@ハナハナ-p6z
@ハナハナ-p6z 3 ай бұрын
同じような事で悩んでおりました。 蟻の法則も知っていたので、手を抜く人も受け入れるしかないのだと自分に言い聞かせて仕事をしていました。でも、やはり自分が仕事を沢山抱え、忙しくなり余裕がない時は、その人の事が気になりイライラしておりました。 評価制度がきちんとなされていない会社なので、なおさら割り切れずにいました。 自分で自分を生きづらい方へ導いていたのは間違いありません。「周りが気にならないくらい自分の仕事に集中する」 これからの課題です。
@強欲のらいおん
@強欲のらいおん 11 күн бұрын
他人のサボりを責められるほど、自分はサボっていないと言い切れるのか?という疑問を抱きますね。ひとを責めるとき、ひとは自分を高く見積りがちです。自分では頑張っているほうの2割の側にまわっているつもりでも、実は8割の側だった、そういうことはたまにあると思います。少なくとも100パーセントないとは言いきれないでしょう。そんなとき、振り上げた拳は己に向かいます。強く振りかぶっていれば振りかぶっているほど痛いですね。
@stm3678
@stm3678 Жыл бұрын
いやー。そうなっちゃいますよね。観察力のある管理職なんてそうそういませんからフリーライダー問題は難しいですね。相手の行為が犯罪でもなく、自分が不当に搾取されたり傷つけられたりしているので無ければ、どうにもならないことはどうでもいい事だと割り切るしかない。自分が解決できる問題を片付ける事に集中しましょう。
@うめぼし-i8q
@うめぼし-i8q Жыл бұрын
パレートの法則の面白いところは、働きアリだけを集めたら働きアリが2割で働かないアリが2割で普通に働くアリが6割になるそうです。 ちなみに働かないアリだけを集めても働きアリと働かないアリと普通に働くアリが2:2:6の割合になるようです。
@theoriginaltrip1153
@theoriginaltrip1153 Жыл бұрын
人の評価は置いておいて、自分の評価をしましょうね。 その人にはその人の課題があります。 みんな課題は同じではないです。 目標も違います。 1日しっかり集中するのも素晴らしい目標ですが、要領良くスピーディーに仕事をこなして終わらせるのもまた素晴らしい目標です。 要領良くスピーディーに自分を仕事終わらせる事が出来れば、他の仕事が手伝えます。 みんなは1つしかこなせない仕事を、その人は2つ3つ掛け持ち出来る。 やるべき事をやってなくて、サボってるならダメだけど、やるべき事を早く終わらせて、あとの時間を過ごしてるので、評価が高いのは妥当かと思います。 どちらが良い悪いではなくて、あなたはどちらの活躍を選ぶかです。 みんなと同じように頑張ってコツコツ評価を得るか、要領良く無駄な動きを削ぎ落として、スピーディー且つ正確に作業を終わらせて、一気に評価を得るか。
@たかおたじま
@たかおたじま Жыл бұрын
掃除をしない人はどうしたらよいのか。自分の仕事に集中したくても片付けられてない環境を見過ごせずに手を掛けてしまいます。
@tn-cm2ek
@tn-cm2ek Жыл бұрын
私は気になってしまうことは悪くないように思います。ただ、負の感情に支配されてしまうと、他のこともうまくいかなくなってしまうので注意です。 観察するのは悪くないと思います。それは『理解したい』という気持ちの表れだからです。 どうして仕事をキチンとしないんだろう。要領よくやってるフリをしているんだろう。どんな生い立ちなんだろうか。どんな価値観があるのだろうか。 本人は本当にそれで幸せを感じているんだろうか。 などなど、よくよく見てみると、別の面が見えて来るんじゃないでしょうか。 私なら、上記のような目線を持ち、相手を理解したいと思います。 ある程度理解ができてくると、相手は相手の、別の学びの中で生きていることがわかると思います。キチンとするあなたとは別の課題です。 理解できると自分が楽ですので、よければそんな方法も記しておきます。
@綱吉-z4m
@綱吉-z4m Жыл бұрын
サボって…というより、『出来ないからやって!』という人が何人かおり 『教えて!』と言う言葉が全く出てきません。すると、自分に仕事が回ってきてしまい、パンク。 仕事をしない人を気にしないだけでしたら出来ますが、その仕事がこちらに降りかかってくるのだけはやめてほしいです。
@さんなん-f7f
@さんなん-f7f Жыл бұрын
この手の退職は本当に多い。サボる人もサボるのをみて厭な思いをする人も同じ土俵にいるように思います
@ひろあき小林
@ひろあき小林 Жыл бұрын
大変勉強になります。 ありがとうございます。
@akirakoike7720
@akirakoike7720 Жыл бұрын
必ずそれは後でかえってきますよ。という冒頭の言葉が響きました。
@ああ-z9l7n
@ああ-z9l7n Жыл бұрын
うちにもサボる人いますけどそのひとも少ないけど仕事をしてるので感謝しながら働いてます ほかにもいろんなことに感謝することがありすぎて考えるのホント無駄なんで さぼりのひとのことよりひねれば水が出てくることのほうが重要ですし感動します 嫌な気持ちになるより感動しながら毎日を過ごしたほうがいいと思います
@st.a.cecilia4881
@st.a.cecilia4881 2 ай бұрын
つまりは人のことは気にしないで自分に集中するということですね。 会社にいれば、電話の前に座っているだけでも、自分の時間を労働の対価として使っているわけですから、働いていないという認定は出来ません。
@handle_K.T.
@handle_K.T. Жыл бұрын
自分が「したいけど我慢していること」って、他人がしてると気になるものですよね。 逆に、仕事に打ち込んでいる人にとってサボる人の存在なんて正直どうでもよいことなんです。 人は皆、自分がしたことの結果を自分自身が受け取る。 他者をどうこう言うのではなく、自分がどう行動するのかに集中したいものですね。
@Ponyon0808
@Ponyon0808 10 ай бұрын
そういう人に限って、上へのゴマすり上手だったり、周りから可愛がられていたりする。真面目が損をするんだよなぁ
@皐月メイ-i3e
@皐月メイ-i3e Жыл бұрын
手を抜く人に限って人の批判ばっかりしてる、無駄話ばっかりしてる手より口が動いてる
@masasama5072
@masasama5072 8 ай бұрын
自分の職場には、気付いた人がするべき雑用を一切しない人がいるんですよね。気付かないふりなのか、本当に気付いていないのかは分かりませんが、他の社員に良い印象は持たれませんよね・・・。その本人がうまく立ち回っているつもりなら、大間違いだと思います。
@kgbj1235
@kgbj1235 5 ай бұрын
アホですよね。皆 見抜いてます。 人を誤魔化せると思ってる小学生のような精神レベルなんです。
@りょうママ-g7w
@りょうママ-g7w 3 ай бұрын
サボる方はどこにもいます 私の会社にもいます 上司は指導もしないし見て見ぬふり この上司の下にいたくないという気持ちが強い😢😢 上司がこうだと頑張る意味がわからない😢
@Miik0310
@Miik0310 3 ай бұрын
私の職場にも最低限の作業しかしない人が居ます。自分の仕事に集中して気にしない様にしてますが、時々その人がサボった分の仕事を私がフォローしなければいけなくてイライラします。同じお給料なのに私ばかり忙しく動いてるのでモヤモヤが溜まってしまいます。私の様な状況でも気にせずに仕事出来る人はいるのでしょうか。
@まりももりも-s9g
@まりももりも-s9g Жыл бұрын
他人を、よく見てるっていうか、こういうかたは、時々いるなーっていう感じです。 悪口を、言い合って、仲良くなっているというか…。 別の、話しになりますが、 さんじのごう?っていう言葉を、お聞きできてよかったです☺️❇️ 以前、自分がしたことが余計なことかなーってずっと気になってたから(笑)💦 なにかよくわからない文章で、すみません😃💦
@ありむ-q1b
@ありむ-q1b Жыл бұрын
ふーむ、質問者さんこれで腑に落ちるかな。
@霊夢と魔理沙のゆっくり闇
@霊夢と魔理沙のゆっくり闇 7 ай бұрын
これは拡散した方が良い内容ですね🙏🏻
@pokemon-ghost
@pokemon-ghost Жыл бұрын
気になる人がいるのは、自分に厳しい人だと思う。仕事はこう出ないといけないとゆう概念を捨てれればきっと楽なのか。 上司にも嫌悪感も感じる信頼を持てないなどなど現実は問題がありますね。 サボってるひとに目がつくのは、自分に負荷を感じるような事があるから。サボってる人に気づくのは当然ですね。 きっと全員サボりたいんですよね。 少しやる気のない日の自分を認めてあげれるといいかなぁって思いました。力をふっと抜けますように。
@shiba7712
@shiba7712 Жыл бұрын
前提としてこの方の考え方も一つの考え。 とあるゲームを実況してるお坊さんがいます。その方はゲームの中でルールを守れない人らについて、同じように行いは返ってくると言っていたが、その後にいつかルールを尊重できるときにまたやろうと期待を伝えていた。 これは実際に会った女性で出家なされている方が言っていたのが許すということと憎い醜いことらにも愛を持って接することができたら…と言っていた。 頑張り続けられる人なんていないのだから、誰かがサボっているなら助ける。それがいつか返ってくるのならそれでもいいなと思っています。
@wakako1362
@wakako1362 Жыл бұрын
要領良い=不真面目 みたいな考え方は日本っぽいなと思います。 要領良く手を抜いても結果を出せてる人が評価されますし。私は全力で取り組んで結果を出すタイプ。色んな人がいるから社会、コミュニティだと思います。 気になるってことは少し羨ましいってことかも。その人から学べることもありますよね。 人それぞれ、気にしてもしょうがない!自分なりのやり方で結果を出せればいいんじゃないでしょうか。イライラしている時間がもったいない!
@theoriginaltrip1153
@theoriginaltrip1153 Жыл бұрын
その通りだと思います!
@fps2426
@fps2426 Жыл бұрын
例えば、はずきさんのようなスタッフ だけで現場を構成しても、やはりさぼる人は出てくるのでしょうか?
@翔一-k1f
@翔一-k1f Жыл бұрын
仰ることは分かりますが、 件の同僚がさぼるだけではなく、周りに迷惑がかかるようないい加減な仕事をしていた場合はどうなるのでしょうか? 自分の仕事に集中したくても出来ない状況になると思いますが。
@theoriginaltrip1153
@theoriginaltrip1153 Жыл бұрын
自分の仕事は自分で!って決め込まずに、自分の仕事を早く終わらせて、サボる人の分も、出来ない人の分も余裕でやってあげるくらいの仕事ができる人になれば、あなたのメリットですよ!
@ユリリー-k1v
@ユリリー-k1v Жыл бұрын
できない人がいる場合って、フォローはしてあげた方がいいものなんでしょうか? 一応フォローはするのですが、もっとフォローしようと思えば、自分の全体的な仕事量を減らして、フォローに回る方に力を分散することもできるのですが。ただしその場合、会社の売上としては減少します。 フォローに回って全体のバランスを取るか、フォローよりも売上を上げるか悩みます。
@kw3965
@kw3965 Жыл бұрын
宇宙の真理ですね。
@nicecalorie
@nicecalorie Жыл бұрын
上司のモラハラに困っています。 私が社内で口をきいてよいひとが2人と限られていて、社内ルールすらも聞くことができません。仕事を教えてもらえないので、私は8時間ネットサーフィンしているだけになります。 もしそれを怒られたとしても、「指示がありません」と言い返すことも出来ません。 もう善悪の判断ができなくなりました。
@めかぶ-w9r
@めかぶ-w9r Жыл бұрын
ひどいね。何様よ😂口を聞いて良い人を決めるなんて強要だよ、気にしないで労基に相談すればいいよ!応援しています。
@nicecalorie
@nicecalorie Жыл бұрын
@@めかぶ-w9r さん、ありがとうございます😊 解雇になってしまったのが一日前で、本当に弁護士案件になってしまいました。 私のほうがメンタルやられたので、和尚さまのような気持ちに慣れればよかったのですが(和尚さまの生配信を聞いておりましたが、赤スパでも相談できない雰囲気でした)。
@雪ん子-j1x
@雪ん子-j1x Жыл бұрын
逆に、頑張ってます!って言うのを毎日、やたらとアピールしてくる人がいるのも疲れるのですよ。 ドキッ!としたところ 12:10
@石黒一重
@石黒一重 Жыл бұрын
ただ、国の為に働く政治家は  どうなのかな。
@787thi
@787thi Жыл бұрын
仕事全然進めてないのに、いかにも仕事やってる風の面して、あげく残業代稼ぐ為に会社に残るジジイには本当に腹が立つ。 俺はもう歳だから、責任ある事は若い奴に任せるとか堂々とほざいて、PCで仕事してるふりして時間潰したら、同じような暇人とダラダラ喋ってるし隣にいるだけでストレス溜まる。 年とか関係なく人として間違ってるだろ。
@ウッチー-n5e
@ウッチー-n5e Жыл бұрын
11:07
@めかぶ-w9r
@めかぶ-w9r Жыл бұрын
要領良くサボる、かつ上司にゴマすって気に入られている、とても優秀だと思う。。サボってる人見ても何も思わないなー。前、仕事中に50分くらい裏物置で寝てる子にばったり物置で会ったけど、第一声『大丈夫?!真っ暗だよここ😮眠いもんね、無理しないでね😂』
@theoriginaltrip1153
@theoriginaltrip1153 Жыл бұрын
なんかみんな無理して頑張ってるんだなーってシンプルに思った。 サボってる人見て色々批判したくなるのは、サボりたいけど、私はサボらず頑張ってるんだから、あなたもサボるなよっていう意味であって、自分のために自分へのメリットを感じて真面目にやってるなら、他人がサボってようが気にならない。 サボりたいのに頑張ってるから、サボってる人見ると不満が湧き上がる。 要はみんなやらされてるんよな。 自分で目標決めて、自分で課題を作って、自分の事に取り組んでたら、人がサボってようが関係ないはず。 自分の目標や課題に対して、どんなペースで取り組むかっていうだけの話であって。 サボりたいのに頑張ってるっていう周りにやらされてやっている自分の状況に問題意識を持った方がいいような気がする。 私は常に真面目にコツコツ頑張りたいっていう自分のこだわりに変えるべきかなって思う。
@freddielion8983
@freddielion8983 Жыл бұрын
本当にその通りだと思いました🙇‍♀️
@tama8071
@tama8071 11 күн бұрын
自分の上司がまさにそのタイプで、他の部下の過去のいさかいを原因にずっとその問題のあった部下の悪口?愚痴を繰り返してきて、関係のない私たちの元気というか、モチベーション、やる気を奪っていきます。優れた技術者の方なのに残念です。世界は広いし、色んな人間が居るから色んな可能性もある。もう少し視野を広げて心も広げて、負の感情を周りに振りまかないで欲しいです。
@東本美智代
@東本美智代 Жыл бұрын
😂😊
@ぎたゆ
@ぎたゆ Жыл бұрын
サボっている側です。それがばれかけて詰められました。 頑張らななぁ、なんでこんなやる気が出ないんやろ、、と思いながら大愚和尚の動画を漁っています。
人をコントロールせずとも人が動く、必要なリーダーシップとは
32:29
大愚和尚の一問一答/Osho Taigu’s Heart of Buddha
Рет қаралды 426 М.
上司と合わないストレス|やるべきことに集中し、態度をもって示すこと
31:40
大愚和尚の一問一答/Osho Taigu’s Heart of Buddha
Рет қаралды 303 М.
When Cucumbers Meet PVC Pipe The Results Are Wild! 🤭
00:44
Crafty Buddy
Рет қаралды 55 МЛН
Disrespect or Respect 💔❤️
00:27
Thiago Productions
Рет қаралды 42 МЛН
Right attitude toward verbal abuse and harassment.(sub)
18:31
大愚和尚の一問一答/Osho Taigu’s Heart of Buddha
Рет қаралды 2,2 МЛН
「心の炎症」を整える4つの教え
31:02
大愚和尚の一問一答/Osho Taigu’s Heart of Buddha
Рет қаралды 292 М.
「自分の役割を果たすこと」が良き出会いを生む
36:26
大愚和尚の一問一答/Osho Taigu’s Heart of Buddha
Рет қаралды 845 М.
「パワハラ」「いじめ」で苦しい時、『選択肢』は2つある
29:01
大愚和尚の一問一答/Osho Taigu’s Heart of Buddha
Рет қаралды 103 М.
どこに行っても人間関係が上手くいかない人に贈るブッダの言葉
20:33
大愚和尚の一問一答/Osho Taigu’s Heart of Buddha
Рет қаралды 833 М.
プライドを捨てる方法
34:40
大愚和尚の一問一答/Osho Taigu’s Heart of Buddha
Рет қаралды 307 М.
過去への恨みを解消する方法
24:59
大愚和尚の一問一答/Osho Taigu’s Heart of Buddha
Рет қаралды 720 М.
文句が絶えない人への正しい態度
28:32
大愚和尚の一問一答/Osho Taigu’s Heart of Buddha
Рет қаралды 60 М.
乱れた感情を整え《心のマスター》になる方法
30:24
大愚和尚の一問一答/Osho Taigu’s Heart of Buddha
Рет қаралды 1,9 МЛН