鉄道ファンも注目! 15年で消えた愛知の「ピーチライナー」 再塗装で“食堂車”に!?三重県で進む復活プロジェクト 驚きの変身

  Рет қаралды 264,885

CBCニュース【CBCテレビ公式】

CBCニュース【CBCテレビ公式】

Жыл бұрын

愛知県小牧市でかつて、わずか15年で廃止となった「ピーチライナー」という路線をご存じでしょうか。
今、その車両を復活させるプロジェクトが進んでいます。地元企業がタッグを組んだその思いとは。
一度は社員食堂に生まれ変わるも…
三重県桑名市の金型製造工場、ナガラ 三重工場 。ここで行われていたのは。
(ミドリ商会 水野雄介さん)
「そんなに長くないかな。(幅は)ピンクぐらいかな」
廃線となった車両を復活させようと、地元企業がタッグを組みました。
(HookPek 福田泰志さん)
「車両にグレーのラインを引いていくので、正確に塗るために下準備をしている」
この車両、もともとは、ナガラのいまの会長がおよそ15年前に「従業員に休憩室を」との思いから、廃線となった車両を自治体から買いとってリフォームしたもの。その役割を終えた後は、サビなどの劣化が目立つようになっていました。
今も高架線路の跡が
この車両が走っていたのは…
(CBCテレビ 池田有希記者)「愛知県小牧市です。現在撤去工事が行われているこの場所は、かつて「桃花台線(とうかだいせん)」が走っていました」
愛知県小牧市に途切れ途切れに残る線路の跡。かつては「ピーチライナー」の愛称で親しまれていました。
桃花台線は桃花台ニュータウンの足として1991年に開業。
しかし、名古屋市に出るための他の路線との接続が悪く、客足が低迷。(神田真秋 元愛知県知事 2006年)「桃花台線の存続は断念せざるを得ない」
およそ66億円という多額の累積赤字を抱え、開業からわずか15年の2006年に廃線となりました。
愛知県は2015年から撤去工事を始め、現在までおよそ38億円の費用をかけていますが、住宅街にあることなどからスムーズにいかず、撤去完了の見通しは立っていません。街の人は…。
(小牧市民)「便利になるのかなと期待していたが…」
Q皆さんの期待には応えられなかった?
「だから今があるんじゃないですかね」
Qピーチライナーには、よく乗っていた?
(小牧市民)「一回くらいしか乗ったことない。無駄なものだなと思った。正直なところ」
「携わった人たちに見てもらいたい」
そんな中、三重県桑名市で第二の"生"を送る車両が生まれ変わろうとしています。
(ナガラ管理部 鈴木貴雅さん)
「サビや塗料が浮いていて、本当にどうしたらいいのか。捨てるしかないのかなと思うくらい、サビが目立っていた」
車両を再塗装するプロジェクトです。
きっかけは、取引先からの思いがけない一言でした。(ミドリ商会 水野雄介さん)「最初は僕が電車を見て、かわいそうだなと」
これまでに2回ほど、従業員たちで塗装を試みましたが、専門外のため難航。塗装を専門とする取引先からの助けでプロジェクトが動き出したのです。
(ミドリ商会 水野雄介さん)
「(緑とグレーが)くっついている。画像を見ると。あくまで画像ベース。現存のピーチライナーは見られないので」
仕事の空いた時間や、休日を利用しながらおよそ2年半をかけて修復。
まもなく完成です。
(ミドリ商会 水野雄介さん)「いや~きもちいい~」
(ナガラ管理部 鈴木貴雅さん)「きょうグレーが入ったことによって、キリッとしてすごくいい感じ」
完成に向けて、路線に思い入れのある人や鉄道ファンなどからの問い合わせもあるとのこと。
(ナガラ管理部 鈴木貴雅さん)
「話をもらった時には夢というか、ここまでは想像もできていなかったし、感謝しかない」
(ミドリ商会 水野雄介さん)
「僕はとにかくピーチライナーに携わった人たちに見にきてもらいたい。喜んでもらいたい」いつか路線の構造物もなくなり記憶も薄れていく中、生まれ変わった車両は多くの人の思いを乗せて静かに走り続けます。
詳細は NEWS DIG でも!↓
newsdig.tbs.co.jp/articles/cb...

Пікірлер: 200
@Kiyoutansan_MAD
@Kiyoutansan_MAD Жыл бұрын
現代でこんなに綺麗なピーチライナーが見れるとは
@bluesoul4309
@bluesoul4309 Жыл бұрын
地下鉄平安通線の開業がもうちょっと早ければピーチライナーの未来も変わっていたかもしれない それでも車両を有効活用してくれるのはうれしいなあ…
@user-ry7rr6gq8d
@user-ry7rr6gq8d Жыл бұрын
上飯田線ですね
@HANKYU8120
@HANKYU8120 6 ай бұрын
第1期区間で桃花台から高蔵寺まで作ってたら今でも残ってたかも
@user-sb1cu2js9t
@user-sb1cu2js9t Ай бұрын
@@HANKYU8120その通りすぎる。市民が春日井に取られるとか、客がJRに行っちゃうとか、結局利権ばかりでこの有様
@HANKYU8120
@HANKYU8120 Ай бұрын
@@user-sb1cu2js9t 敦賀延伸にも同じことが言えるな
@jausp13
@jausp13 Жыл бұрын
普通にいい計画ですね。 鉄道があったことを示す、重要な遺構を残してほしいです。
@user-tj8cx6wr8l
@user-tj8cx6wr8l Жыл бұрын
思い出と懐かしさだけで残り続けるってなんか幸せな車両だなぁ
@inuo_maika
@inuo_maika Жыл бұрын
ちょうど小牧駅のループ線が解体始まったところですね 開業当初から1度も黒字化した事のない路線と聞きますが 車両がこういった形で残ってるのはある意味では歴史ですね
@39_OgataKimuPei
@39_OgataKimuPei Жыл бұрын
ピーチライナー乗ったことないから乗ってみたかった(泣)KZbinで前面展望の動画見るとなんかテンション上がるのと廃線跡見るのもテンション上がる(伝われ)
@Peppermint_vic
@Peppermint_vic Жыл бұрын
3歳のとき、廃線になるからといって乗せてもらい、楽しかったようなぼんやりとした記憶がある 物心ついたときは既に廃線になってたし、もう一度その姿を見てみたいね
@ussr-sakuC62
@ussr-sakuC62 Жыл бұрын
随分昔から近くを通る度に何であれが置いてあるのかずっと思っていて 前までボロボロだったのに最近になっていつの間にか再塗装されていて こんなことが行われているとは知りませんでした
@monji0316
@monji0316 Жыл бұрын
1:10 ピーチライナーの名残よりも沿線住民から親しまれたというのは違うと思いますよ そんなことよりもかつて走っていた車両を生かして蘇らせる取り組みは車両にとっては嬉しいから良いですよね
@2611F_Obu
@2611F_Obu Жыл бұрын
車両後部のフィン?スリット?が歪んでいたのも綺麗になりましたね
@Tusinyan0815
@Tusinyan0815 Жыл бұрын
ピンチライナー…じゃなかったピーチライナーのその後が気になってたから残されるのは嬉しいね。
@Setsuna_komeiji
@Setsuna_komeiji Жыл бұрын
ここのピーチライナーも復活したんですね! 後ろ側の車両はここにしかないので貴重ですね!
@Anjyo-fh3qq
@Anjyo-fh3qq Жыл бұрын
せめて高蔵寺とかから走らせれば 少しは需要あったのかな…
@hirokasa9353
@hirokasa9353 Жыл бұрын
ピーチライナーを解体せずに、こうやって保存しているのを見ると感動しますね。 僕の自宅にはかつて実際に使われていた電球式の信号機があるので、古くなったものを残したいという思い、すごく分かるし伝わってくる動画でした。
@samantha-DAN564
@samantha-DAN564 Жыл бұрын
実家が沿線にあるので帰省の際は利用してましたが座れなかったことがなかったですね。当時父が森下(上飯田から徒歩!)まで通勤してた時も「VONA(当時地元ではこう呼んでました)にはラッシュなんてなかった」と言ってました
@RAILWAY-PUBLIC_SAFETY_DEEICE
@RAILWAY-PUBLIC_SAFETY_DEEICE Жыл бұрын
普通は「忘れないよう保存していく」が ピーチライナーに限っては 「ネタとして保存していく」 って表現が正しい気がする()
@MrTakabin
@MrTakabin Жыл бұрын
ネタ的な保存ってあるのか?と思ったけどDD54とかあったな・・・あれもある意味ネタ的な保存に近い
@user-ss8yq6nd2h
@user-ss8yq6nd2h Жыл бұрын
素晴らしい‼️ 良く仕事で神奈川~小牧まで 行っていた時は、既に廃線で見た事は、ないですが 素晴らしい❗また 小牧 辺りで展示して欲しい
@a_ru_R_0614
@a_ru_R_0614 Жыл бұрын
これはいいね。ピーチライナーの廃線跡もどんどん解体されて、跡影を失いつつあるからね
@user-gg1kk3hr7v
@user-gg1kk3hr7v Жыл бұрын
皆んなから嫌われてバカにされた路線かもしれない。けどその路線を愛してた人もいるという証なのではないかと思う。ピーチライナーは失敗ではなくむしろ希望と勇気を与える路線であったと思う。
@user-su7ec1tq3t
@user-su7ec1tq3t Жыл бұрын
懐っつ…。 園児時代にばあちゃんと何回も乗ってたわ。
@user-jm7cs8ko3l
@user-jm7cs8ko3l Жыл бұрын
路線が無くなってしまったのは仕方ないけど 車両が残っていたのが喜ばしい☺
@train1777
@train1777 Жыл бұрын
めちゃくちゃ嬉しい、廃線跡がなくなってきてピーチライナーの要素がどんどん薄れていくからこれは、ありがたい
@kutakichi
@kutakichi Жыл бұрын
ここまでしてもらったのなら、今度こそ屋根を付けてあげてほしいですね。雨ざらしではいずれまた朽ちてきます。
@ajmpmjgtmgt
@ajmpmjgtmgt Жыл бұрын
素晴らしいですね
@t.o.9176
@t.o.9176 11 ай бұрын
優しい人がいて良かった
@user-bw3vi7by7d
@user-bw3vi7by7d Жыл бұрын
ピンチライナーと揶揄され、廃線が公表されても存続運動すら起こらなかったピーチライナー。
@user-tk7jg5sd9h
@user-tk7jg5sd9h Жыл бұрын
学生時小牧市民でしたが、いつか乗ってみたいと思いながら廃線を迎えました。 当時は”桃鉄”と呼んでいましたね。 今見るとおもちゃみたいにかわいかったんだなぁ。 TVなどジブリパークの関係でリニモを見るとどうしても古さを感じてしまいますが、 当時は画期的だったんですよ! 雪降ると、坂登れなくて…
@user-kl4lg2cr9k
@user-kl4lg2cr9k Жыл бұрын
日本三大ももてつ 桃太郎電鉄、桃花台線ピーチライナー、太ももが鉄のように固い男てつじ。
@user-jo4eh7so2z
@user-jo4eh7so2z Жыл бұрын
接続の悪いピンチライナーに乗るよりは中央線に乗った方が便利だったんかな。 新路線計画は夢があって良いけど同じことを繰り返さないような慎重さも大切ですよね。
@user-kx7lh9rl8n
@user-kx7lh9rl8n Жыл бұрын
ピーチライナー懐かしい(笑) 小さい頃に利用させてもらっていましたが、無くなった時は寂しい感じがありましたね。
@user-bs8st4oj8z
@user-bs8st4oj8z Жыл бұрын
0:08のMR-Sが気になる
@enoponp
@enoponp Жыл бұрын
線路や電源容量の問題で無理だったみたいですが、山万ユーカリが丘線線が同じシステムなので譲渡できれば良かったのに。
@FFF35000
@FFF35000 Жыл бұрын
きれいになったね
@user-vc8jh6il9x
@user-vc8jh6il9x Жыл бұрын
ピーチライナーも活用してもらって喜んでるよ
@user-ni4bb1yl6h
@user-ni4bb1yl6h Жыл бұрын
屋根つけやなあかんのよホント… 野ざらしで放置すると劣化が半端ないスピードで進行する
@koza710
@koza710 Жыл бұрын
155線の撤去が一番面倒でしょう。
@user-plmbbc
@user-plmbbc Жыл бұрын
小牧ジャンクションから中央道に入ってすぐに車窓から見えた廃線跡もなくなってしまったので寂しいですね。
@user-mz5gn9bk2n
@user-mz5gn9bk2n Жыл бұрын
地域住民は初めからピーチライナーが不便な小牧駅につながるのを不満に思っていた。 政治的な力で無駄なものができる代表の一つ。
@towa1919
@towa1919 Жыл бұрын
4:02 カッコイイMR-S
@hatsukoi_syoujo
@hatsukoi_syoujo Жыл бұрын
今日ちょうど廃線跡見たんですけど、小牧駅のループ線無くなっててぴえんでしたよ、ええ。
@joker_2020
@joker_2020 Жыл бұрын
ピーチ先輩から学ぶことは多い.....
@itsuka1650
@itsuka1650 Жыл бұрын
地元KZbinrにも声をかけてみてはいかがでしょう? 意外と愛情を持つ方々が多いと思います。 わざわざ現状の車両を見に行き題材にしているほどの 方々がいますので話題性には上がりますよ(^^)
@calcnoon
@calcnoon Жыл бұрын
小牧から桃花台まででなく、 春日井や高蔵寺まで開業していれば まだ違っていただろうか。 岩倉や果ては一宮まで伸びて 欲しかったな。
@user-kz5mh1wu1f
@user-kz5mh1wu1f Жыл бұрын
順番間違えたな
@daisukenakayama375
@daisukenakayama375 2 ай бұрын
一宮まで無理としても岩倉まで行けたと思います。 順番としては ①桃花台→高蔵寺 ②桃花台→小牧 ③小牧→岩倉 に、なるんでしょうね。
@Yu_Spoptsfan_YT
@Yu_Spoptsfan_YT Жыл бұрын
まだ残ってたんだな。ありがたい
@user-wl8zk6jm8d
@user-wl8zk6jm8d 11 күн бұрын
物を大事にする...日本の心ですね😊
@massun2121
@massun2121 Жыл бұрын
最近小牧に引っ越してきました モノレールの線があって何かと思ってたら ピーチライナーがあったんですね
@user-cl1kx3zd4
@user-cl1kx3zd4 Жыл бұрын
せめて高蔵寺まで延伸してJRと接続していれば違った未来もあっただろうに 当時の小牧線は地下鉄上飯田線が無かったので名城線の平安通駅まで歩く必要があったし
@saskiyoshiaki
@saskiyoshiaki Жыл бұрын
「レオライナー」は製造から38年経過していても現役で有ると思います。
@rona1806
@rona1806 Жыл бұрын
1:15 いいえ、「ピンチライナー」と蔑まれていました…
@NonmaruTransit
@NonmaruTransit Жыл бұрын
目先の需要予測だけで作ってはいけないことを、身を持って教えてくれた路線でしたね。 三木鉄道といい、市民の総意が早期廃線を下せたのは、ある意味奇跡で必然だと思いました。 公共交通が二の舞を繰り返さないためにも、保存された意義はあったと思います。あの電気機関車のように…
@darakerukusagame
@darakerukusagame Жыл бұрын
後ろにあるmr2かっこいい
@luisalbertoolverarivera8354
@luisalbertoolverarivera8354 Жыл бұрын
no sabia a ciencia cierta que haya un tren de neumaticos, es muy diferente al metro de la CDMX y queriendo ser como el de miami
@yyyyyuuuuzzzz
@yyyyyuuuuzzzz Жыл бұрын
2:30 ほんとこれ!
@user-jx3sr9bp8p
@user-jx3sr9bp8p Жыл бұрын
ピーチライナー これからも残してほしいです。
@atx8600
@atx8600 Жыл бұрын
おお。最後尾車まで残ってるとは貴重ですぞ。ピーチライナーならぬピンチライナー、1度でいいから乗りたかったな。
@rona1806
@rona1806 Жыл бұрын
休憩室として購入したのか。でも、その為には照明だけでなく空調等が無いとなぁ…
@user-qk4yw6fi8w
@user-qk4yw6fi8w Жыл бұрын
近所のピーチライナーの線路もだいぶ解体されてきてるわ 春日井まで伸ばして欲しかった
@sacchinmiki
@sacchinmiki Жыл бұрын
豊田市にも車両置いてあるよね…
@user-qi5og8il4j
@user-qi5og8il4j Жыл бұрын
山万ユーカリが丘線と違って、ちゃんと冷房装置もあったのに・・・
@ATASHINOWADAI
@ATASHINOWADAI Жыл бұрын
懐かしい
@user-lk4oz2zi6e
@user-lk4oz2zi6e Жыл бұрын
ひさしぶりにみました。
@user-lh9he1ir4j
@user-lh9he1ir4j Жыл бұрын
ピーチライナーってずっと放置されてると思ってたらちゃんと解体作業やってるんやな
@user-lo5ux7dp9n
@user-lo5ux7dp9n Жыл бұрын
蘇るピーチライナー、2両編成が既存の塗装で復活を遂げました。現在は、三重県桑名市にある金型製造工場の株式会社ナガラ三重工場にて社員食堂として親しまれるがかつては休憩所として使われています。
@nightscreenfuture3560
@nightscreenfuture3560 Жыл бұрын
2:23 ここほんと草
@user-vj7pe1fh9x
@user-vj7pe1fh9x Ай бұрын
名古屋市との連系もなかったんですかね〜😁
@user-nj1kg1cw4x
@user-nj1kg1cw4x Жыл бұрын
あの時ケチらずに高蔵寺まで開業すれば便利だったのにね。
@kayou-222
@kayou-222 Жыл бұрын
ん〜無理だったかと。 春日井市と小牧市って犬猿の仲なので、協力するとか夢のまた夢😅
@user-cg9zh6nw7d
@user-cg9zh6nw7d Жыл бұрын
札幌の地下鉄以外にもゴムタイヤの列車があったんだ
@user-nc1rv2vt7i
@user-nc1rv2vt7i Жыл бұрын
貴重な車両を残して くれるのはいいですね!
@Akatani-iw6fx
@Akatani-iw6fx Жыл бұрын
あの迷列車が再び日の出を浴びる日が来るなんて...
@user-to9wd7ec9s
@user-to9wd7ec9s Ай бұрын
僕はつくば電車や埼スタ線(新横浜線)等の走る埼玉県民として、こんな場所にモノレールを走らせてしまったのかが残念だと思います。 傍らセーラームーンの地元である千葉県も新京成線(京成千原線直通)も事業を見直し京成鎌ケ谷線(仮称)として変わる中で様子を見たいと思います。 一方で路線バスの担い手問題も問われる中で関係機関が見直して貰わないと話にならないと思います。 既に姫路や江ノ島はモノレールで事業失態をしてます。
@user-uj4mj9tn8m
@user-uj4mj9tn8m Жыл бұрын
愛知県豊田市堤本町にも、 ピーチライナー保存させてます。
@yukibeni8288
@yukibeni8288 Жыл бұрын
6両ぐらい生き残ってたけどもうこの2両だけなのね・・・・・ロシア欧州方面はまあまああるけど日本唯一のループ式交通 65億の赤字で撤去の途中で38億・・・・その38億で必要な町まで延伸してゆとりーとと繋げて利便性改善でリニモぐらいにはなってたんちゃうか この車両もそこまでおもくはなかったんやから、一律の高架橋の耐震と強度適用じゃなくて、耐震だけそのままで強度は軽量な高架橋に緩和できたら、新都市交通の維持もできてたおもう 故障救援まで想定して30t4両対向2本 ぐらいの荷重しかかからないのに、一律で何万トンの荷重に対応できなきゃならんでは、地上の渋滞はなくならんおもう  普通の自動車高架の橋には2t以上禁止とか4禁とか大型禁止とかの橋もあるのに 小牧は・・・・自動車免許が大型2種含めてドンドン厳しくなっていくので陸の孤島のモデルケ-スになってもらいましょう あおい交通も空港リムジンの事故の影響でそんな持たないおもうし名鉄もやりたがらんおもう ちょっと離れた三重だけど、軽便鉄道3社というか過去形含めた現存で4社もあるんだから、この車両の復活で、三重県の交通インフラの礎に コレとKTV市長さんの頑張りが、愛知県より成長してくれるはずやおもう
@HIROAKI3721
@HIROAKI3721 Жыл бұрын
名古屋に行く場合ピンチランナーつかうより別ルートのバス+JR使うほうが利便性が良かった理由じゃ無かったですかね確か 車両売却しようにもコストダウンで片側にしかドアを設置しなかったので売れなかったようですし
@shiro7732
@shiro7732 Жыл бұрын
ピーチライナーが復活した気分で良いですね! 桃花台線廃線 これに関しては当時の小牧市と春日井市の市長の足の引っ張り合いが本気でキモかった。
@daisukenakayama375
@daisukenakayama375 2 ай бұрын
両市の市長さん 変な意味で名前が残るでしょうね。
@user-mb7qb4kf3p
@user-mb7qb4kf3p Жыл бұрын
車両が面白い形
@eastie926
@eastie926 4 ай бұрын
廃線になってから有名になった珍しい鉄道
@hatukare
@hatukare Ай бұрын
小牧の温水プールもなくなって思い出の場所もなくなってしまい 何とか温水プールも治せなかったかなという悲しさはあるかな・・・
@316チャンネル
@316チャンネル Жыл бұрын
伝説のピーチライナー
@BlackThunder20p
@BlackThunder20p Жыл бұрын
動画内で「車両復活」の文字が目立ったので、また走らせるものだと早合点してしまいました。 往年のカラーリングになったのは喜ばしいのですが、屋根の無い野ざらしだといずれまたボロボロになりませんか? この車両が初めて置かれた時や、従業員による全塗装が行われた時のどちらも、そう長くは持たず、 早い段階でサビが発生していたように見えましたから。
@user-ke6sm3et3n
@user-ke6sm3et3n 4 ай бұрын
一度は乗車しなかった 新交通システム、桃花台線の 車両が再び戻って来ました🎵
@examsystem
@examsystem Жыл бұрын
小牧市は自治体としては裕福なイメージ
@user-bn7yy8ti5c
@user-bn7yy8ti5c Жыл бұрын
足周りは千葉のユーカリが丘線に譲ってくれませんかね。VONAシステムはもう生産しておらず、動いているのは山万ユーカリが丘線だけだからパーツ取りで・・・って言いたいけど、もう中はボロボロだろうな。
@yosi1989
@yosi1989 Жыл бұрын
どうしても動いているのに乗りたければ千葉行くしかないんだよね…
@user-qw5iy4nl3s
@user-qw5iy4nl3s Жыл бұрын
似たようなのは関東にも中部にも関西にも北海道にもありますよ。
@yosi1989
@yosi1989 Жыл бұрын
@@user-qw5iy4nl3s おなじ方式のAGTは千葉にしかないです。
@kishi1043cbc1053
@kishi1043cbc1053 Жыл бұрын
KZbinで鉄道動画を知ったのが 迷列車のピンチライナーことピーチライナーの動画だった 実際にピーチライナーの廃線を尋ね解体状況を確認の為に桃源郷?桃花台まで尋ねた事も
@user-pe1ds7ql7e
@user-pe1ds7ql7e Жыл бұрын
これ、一般公開とかしてくれないのかなぁ〜🤔
@user-ys8py4rr7j
@user-ys8py4rr7j Жыл бұрын
ピンチライナーは本で知って 気が付いたら廃線になっていた
@user-gr2ff1yz9m
@user-gr2ff1yz9m Ай бұрын
16年くらいで成仏したピンチライナーじゃん
@user-holofancocoron
@user-holofancocoron Жыл бұрын
ピーチライナーの進化!
@user-ne6bg6jn2q
@user-ne6bg6jn2q Жыл бұрын
この車両豊田市の企業の敷地に1両あるな……
@user-qx3uu4fi4r
@user-qx3uu4fi4r Жыл бұрын
懐かしいな😅
@user-fk6bi2tx7d
@user-fk6bi2tx7d Жыл бұрын
ピーチライナもゴムタイヤだったんですね。札幌みたいですね。走っていればよかったなと思いました。
@toro-i-mokuba
@toro-i-mokuba Ай бұрын
ピンチライナーの車両まだあったんだ
@user-bs6hl1cm2w
@user-bs6hl1cm2w Жыл бұрын
ピーチライナーの愛称で親しまれていました(大嘘)
@user-cl6is9dg2h
@user-cl6is9dg2h Жыл бұрын
ピンチライナーまだ生き残っていたのか
@user-gg6lg4zy3l
@user-gg6lg4zy3l Жыл бұрын
走行区間が少なく短い人生だったなぁ・・・
@しかのこのこのここしたんたんヌン
@しかのこのこのここしたんたんヌン Жыл бұрын
1:18黒歴史の幕開け
@motokinisimura9325
@motokinisimura9325 Жыл бұрын
親しまれていた…😢
@kantorailways7058
@kantorailways7058 Жыл бұрын
ピーチライナーの写真だったら、ループを走るところの写真が8枚ほど撮ってありますよ〜
@Handai446
@Handai446 Жыл бұрын
#中日新聞.ピーチライナーを廃線した車両が 三重県桑名市の企業が会議室として使う
@watanuki_3330
@watanuki_3330 Жыл бұрын
ピンチライナーじゃないか!!
@user-fn6ee6bl4t
@user-fn6ee6bl4t Жыл бұрын
名鉄犬山線が上飯田で終点だったのが不便すぎた 春日井駅に出て名古屋市まで行くほうがずっと楽だったから使う理由がなかった 自分もインタビューの方みたいに小学生のときに2~3回乗っただけ
@JR_East_Nagoya
@JR_East_Nagoya Жыл бұрын
ピンチライナーだ!
Me: Don't cross there's cars coming
00:16
LOL
Рет қаралды 8 МЛН
KINDNESS ALWAYS COME BACK
00:59
dednahype
Рет қаралды 70 МЛН
THEY made a RAINBOW M&M 🤩😳 LeoNata family #shorts
00:49
LeoNata Family
Рет қаралды 21 МЛН
信号が復活!JR三江線の廃止から6年…明かりが消えた線路に新たな光
6:40
ちゃんねるテレポート山陰
Рет қаралды 100 М.
さよなら岐阜の路面電車【復刻ニュース 2005年3月】
2:25
メ〜テレニュース
Рет қаралды 108 М.
300系前頭オオイ開放
26:11
トランペット / Trumpet9328
Рет қаралды 90 М.
【山手線以上の忙しさ】ものすごい頻度で発着する路面電車
14:48
スーツ 交通 / Suit Train
Рет қаралды 685 М.