【注目】最悪廃業します!資金不足になる可能性大!

  Рет қаралды 546,614

脱・税理士スガワラくん

脱・税理士スガワラくん

Күн бұрын

Пікірлер: 516
@datu-sugawara
@datu-sugawara Жыл бұрын
会社も個人も資産を持つとお金は減る。 それでも資産を持ちたい人って多いけど、その理由って何だろう?
@you8996
@you8996 Жыл бұрын
配信の曲、CDの曲。好きな人のはCDで。
@ひまっこ
@ひまっこ Жыл бұрын
お金がお金を産む資産もあるけれど、スガワラ先生の言うような、 お金をどんどん消費する負の資産もあるので、認識の間違いが原因なんでしょうね。 車と一緒ですね! 新築買って住んだら3割すでに価値が失われるとか…消耗品ですもんね。 私は賃貸派に1票ですね! 家買うくらいなら、マンションの一室買って人に貸します!
@ttvirus991
@ttvirus991 Жыл бұрын
短期的かつ、消費者の視点でしか見れていないですね。 不動産屋の視点や賃貸オーナーの視点で見てみると分かりますよ。 経済力があるor家族の保証人がいる場合認められるでしょうが、高齢者かつ家族の保証人がいない人にはオーナーからの許可が降りない場合が多いです。 事故物件になる可能性や家賃の未払い、ゴミ屋敷される可能性が多いのもご老人です。 古いものが捨てられず、物に包まれることで安心感を得ようとする習性が年寄りによく見られます。 現在、保証人ではなく間接的に保証会社へ入ってもらうことが殆どですが、ご高齢の方に貸したがらないオーナーの気持ちは時代が変わっても同じです。 逆にその点は持ち家の最大のメリットとも言えるでしょう。
@関口拓郎-g2t
@関口拓郎-g2t Жыл бұрын
見栄しかないでしょう
@kenjiimai5963
@kenjiimai5963 Жыл бұрын
これ結婚をなぜするか?にも似た感じありますね。
@kizakuraonecupper9548
@kizakuraonecupper9548 Жыл бұрын
戸建てです、うちは田舎の住宅街。 もうそこらじゅうでそういう問題いっぱい溢れてます。 誰が相続するんだ、この家どう始末するんだ、もうそんなのばっかりです。 今家建てたって、全部自己満。子供達には相続問題させたくないので自分が元気なうちに全部壊して売ろうと思ってます。
@みやしたけいこ
@みやしたけいこ Жыл бұрын
賃貸に住んでます。ライフスタイルに合わせて引越出来たと言うのが大きいです。でも65才になり終の住まいを考えた時「持ち家の方が精神的に安心」と言う気持ちが芽生えて来たのは事実です。年齢と共に考えも変わって来ますね😅
@petapeta695
@petapeta695 9 ай бұрын
老後は団地が最強説を唱えたいと思います✋
@admino7733
@admino7733 5 ай бұрын
老後に家買うの? 安い賃貸 住んでるのが気楽だよ。借りれる内に、見合った家賃のURとかに住むのがいいなぁ。
@奈良恵子-c9j
@奈良恵子-c9j 3 ай бұрын
大企業に勤めていた友人一家が、神奈川から港区のマンションに引越すのに5件断られたと。 高齢者に大家としては貸したくない現実。 死ぬまで家賃払う不安。 環境は良いが古い社宅住まいが長かった私。 老後は、安定したメンテいらずの新築に住みたいと思う高齢者の私です。
@杉山友毅-t7z
@杉山友毅-t7z 8 ай бұрын
要は金があるかないか、金があればどちらでもハッピー。
@小林一三-e6j
@小林一三-e6j Жыл бұрын
今年から個人事業主になった者です。為になるお話しありがとうございます。 賃貸マンションか分譲マンションかの議論は良くありますよね。 私は分譲マンション買ってしまいましたが色々考えた上でした。 1つは資産価値が落ちないような物件を選びました。駅近です。買ってから15年経ちましたが3000万円くらい値上がりしました。駅から1分の物件です。 また、住宅ローンで月10万円で住んでいますが、うちのマンションを賃貸で借りたら25万円は下らないと思います。 あと賃貸用に建てられたマンションと分譲用に建てられたマンションでは造り(質)が全然違う点。 なので分譲マンションを買って後悔はしてません。 賃貸だと払ってなくなる分のお金が資産で残るので老後に売却して老後の資金にしようと思ってます。 こうゆう考え方もあると言う事参考になればと思います。
@音絵夢梨絵奈
@音絵夢梨絵奈 Жыл бұрын
親の残した土地と家を相続しましたが、税金や火災保険や修繕費、遺品整理、引っ越すまでの現在の家賃、引っ越し費用など、親には申し訳ないけど私もいつも負の遺産と言ってます😣 何より地域活動が盛んなので持病をいくつも持ってる身としては役員をやらされるのが嫌です。
@ヘンドリックス
@ヘンドリックス Жыл бұрын
持ち家派です。資金面では、賃貸がいいのは理解してます。 ただ、玄関前に駐車出来、ガレージから雨に濡れずに出入り出来、庭で犬を離したり、好き勝手出来るので納得してます。 土地は個人、建物法人所有にして、経費にしています。借金は、数年で払ってしまいました。 大きな犬が好き、庭がある方がいい、資金面に余裕があるなら持ち家もいいと思います。
@ピロピロ-w8y
@ピロピロ-w8y Жыл бұрын
私は店舗兼住居です。 もちろんローンは経費にならないですが、事業物件を借りる必要もないのでその分を全額広告費に回しています。リスクはありますが、今のところ右肩上がりです。 私の場合は店舗兼住居が最強だと思っています。
@otoiku
@otoiku 6 ай бұрын
ウチは事務所兼住宅です。 たぶん同じような考えです。 可愛いにゃんこもいるので(笑)
@ピロピロ-w8y
@ピロピロ-w8y 6 ай бұрын
@@otoiku 同じですね😀
@terukko
@terukko Жыл бұрын
私も賃貸派ですが、老後になってからの入居拒否・困難が心配なので、そこまでは賃貸で、最後の最後に中古マンションかな、と思って金融資産を積み上げてます
@ehbcpj
@ehbcpj 3 ай бұрын
団塊ジュニア世代が高齢者になるのが15年後ぐらいです。 人口ボリュームが巨大で独身率の高い彼らを顧客から排除して商売できるはずがありませんので、その頃までに入居拒否・困難な状況は必ず解消されます。
@秋元文-o4p
@秋元文-o4p 3 ай бұрын
菅原さん賃貸にお住いで別に素敵なマンション数部屋お持ちと思いますよ😂
@ジョン-t2f
@ジョン-t2f 2 ай бұрын
三重県住んでたんですかーーーー
@ふと-e6z
@ふと-e6z 7 ай бұрын
一軒家派です。 前はアパートに住んでいて、上下の方が 毎日布団叩きしてて、上の階の子供が暴れまくって夜眠れませんでした。ストレス溜まりまくりでした。家に帰ったら必ず耳栓してました。今は、一軒家で静かで買ってよかったと思う。おまけに贅沢しなくなった。
@山本勇気-r6w
@山本勇気-r6w 3 ай бұрын
アパートならそれこそ引っ越せばなんとでもなるけど、一軒家の場合は完全に詰みってのが怖いですよね・・・一軒家はリスクが高すぎる
@安東ハツエ
@安東ハツエ 2 ай бұрын
お隣、近所にいやな住民が居るお友達の悩みです。持ち家で無ければすぐ引っ越したいそうです。それぞれの事情によりますね。
@TheCorubu
@TheCorubu 2 ай бұрын
ど田舎は貧相なアパートしかないのが大問題 都会のような賃貸マンションはないからね
@Mpnpmpm7opo
@Mpnpmpm7opo Ай бұрын
贅沢できなくなったことをポジティブに捉えてる時点で終わりやろ。贅沢してなんぼやろ人生。まじご愁傷さま おつかれざまぁ笑
@user-ro7sg6mz9c
@user-ro7sg6mz9c 29 күн бұрын
​@@山本勇気-r6wKZbinでたまに動画見たことあるけど、隣人がヤベーやつでいつもいやがらせされてるとか子供にまでいたずらをやらせてて こんなやつの隣住みたくねーなんて思う。
@toritoringotofue
@toritoringotofue Жыл бұрын
一軒家は町内会が大変ですよね。
@タイガータイガー-v4y
@タイガータイガー-v4y Ай бұрын
今時自治会も町内会も無い所多いですよ。昔っからの住民も今や老人ホームや病院に入院してたりしてコミュニティ崩壊してますから隣近所の付き合いのない地域も増えてますね。
@gomesutonnda6923
@gomesutonnda6923 11 ай бұрын
現在戸建てなのですが、圧倒的に賃貸派です。理由は先生がおっしゃっている通り😅
@TO-eq5im
@TO-eq5im Жыл бұрын
都会と違って地方や田舎では分譲マンションクオリティの賃貸マンションがありません。 良いクオリティのマンションに住もうと思ったら購入するしかありません。 東京では高級賃貸物件がありますけど、地方では裕福な人で賃貸暮らしの人ってあまりいないのではないかな。
@ゴマキ
@ゴマキ Жыл бұрын
これから多死社会で、空き物件も多くなり、借り手が有利になるんではないでしょうか。 世の中激動の時代になり、災害等も考えたら、住むところは固定しないほうが得策な気がしてます。 本当に個人の考え次第ですね。
@エンゲルバーク
@エンゲルバーク 5 ай бұрын
空き家物件が多くなっても60歳過ぎると入居拒否される事は変わらないと思いますよ、オーナーは孤独死されるリスクのある人には貸してくれないので、空き家が増えても高齢者が気軽に引っ越し出来る訳では無いと思うので、持ち家が良いですよ、90歳まで生きればずーとお金を払い続けるのは地獄ですよ
@レグ-h6f
@レグ-h6f Жыл бұрын
平凡な会社員ですが中古の一戸建て35坪930万円で25年ローン、金利は1.45くらいだったかな 繰り上げ返済してて後200万円くらい 毎月家賃以下返済だし固定資産税は3万円ちょっと 職場からは車で5分 近所にジジイがめんどくさいのとゴミの時間がシビアなのは同意だけど中古で良い家があれば最強かなと思います ちなみに近所にモールがあって徒歩5分 めっちゃ快適です 45歳には払い終わってるしそこからは年に一回の固定資産税だけだし会社員で若いなら中古戸建てだと思うな 良いところ住みたくなったら売ったらいいんだし
@KM-ir8bz
@KM-ir8bz Жыл бұрын
住宅購入は見栄を張るべきではないと思います。奥さんの為に買ってあげる程度がいいと思います。子供は大きくなれば独立していくしメリットはないと思います。老後に賃貸借りれなくなるまで資産構築して田舎暮らしや優良老人ホームに入るのが賢い選択かなと思っています。でもマイホームは夢ありますよね🤩
@salilata
@salilata Жыл бұрын
元々賃貸派の私。 田舎育ちの夫婦でマイホームを検討。 ご近所付き合いが無理なことと、地域の小さな行事が嫌で育ったから、以前高級住宅街で売り出されてた土地を購入家を建てました。 結果、凄く良い! 賃貸暮らしの時は、周りの住人さんの音とか、洗濯機を回す時間とかも気を遣ってた。 生活スタイルに合わせて引っ越す人が多いから、ちょこちょこ入れ替わるし。嫌だったら別のとこってみんな同じだよ😂 今はマイホームでのんびり過ごしてます。 自分が納得できればそれが一番ですね😊
@takashihatta4617
@takashihatta4617 Жыл бұрын
これは、菅原さんの意見ですね。
@masanaka6810
@masanaka6810 Жыл бұрын
賃貸でも所有でもどちらでも本人が希望する方でと思っているものですが、自己所有でも、そこを事業用(全体の半分以下できちんと分ける)にすると諸々経費になる方法もありますよね。
@hiromio-gj3en
@hiromio-gj3en Жыл бұрын
親にローン組むときはボーナス払いは絶対にするなと言われていましたが、やっぱりそうなんだなと思いました
@まきにし-p7g
@まきにし-p7g Жыл бұрын
今は賃貸ですが、住宅ローン控除があるので、マンションを購入しようと考えていました。固定資産税かかるの忘れてました。。。引越しも検討していたのでとても勉強になりました。
@whitesun1226
@whitesun1226 8 ай бұрын
たまたま見た動画でしたが、戸建売って賃貸に引っ越すから考えを後押ししてもらえて良かった。ただ自分の住んでいる地域はペット可の賃貸がほぼないから困る、、古くて狭い物件がペット可にして入居率なんとか上げようとしてるって感じです。
@斉藤一夫-i1w
@斉藤一夫-i1w Жыл бұрын
会社経営で持ち家は不利。賃貸アパートで十分。切に感じます。
@kutsumigaki5931
@kutsumigaki5931 Ай бұрын
先生の仰る通りです。 建売を買いましたが同じ分譲の隣人が刺青が入っていて得体が知れないので5年で売却しました。 今は賃貸です。 隣の住民とうまくやっています。 私の場合は地に足つけたいのでまた一軒家を購入予定です。
@ふわふわ-r5f
@ふわふわ-r5f 10 ай бұрын
完全に同意です。 実家が戸建でしたけどまあ隣人が頭おかしくて時々叫ぶし最悪でした。 今は賃貸マンションで気楽に一人暮らししてます。 何一つ嫌なことはないですね。
@ym2r
@ym2r Жыл бұрын
結婚してた時に、見栄張って共有名義でいいマンション買って、案の定離婚する際に売りに出しましたが、買った金額よりも高く売れたので、その後2年賃貸住みした後、懲りずに気になるマンションを買い、12年後に売却したら、どえらい金額で売れました。経営者じゃないので立地や人気によっては買うのもありかと思っています。
@maron5812
@maron5812 Жыл бұрын
資産を持つというより、家を持つということはお金で代えられないものがあります。 例えばずっとそこで住んで故郷を子供に作ってやれることだったり、地域の一員となって災害などで助け合ったり、日本人としての生活がお金より大事なんですよね。
@賀-r5g
@賀-r5g Жыл бұрын
子供が騒いでも気にしなくていいのは戸建てのメリットだと思いました。 ある程度広い戸建てですが。
@エンゲルバーク
@エンゲルバーク 5 ай бұрын
戸建てで正解だと思います、賃貸は60歳以上になると入居拒否されるし、死ぬまで賃料も地獄ですよ、
@かぼちゃとかげ
@かぼちゃとかげ 7 ай бұрын
賃貸が良いと思って住んでみましたが、自分には落ち着かなくてだめでした😅不動産とかと関わるのが嫌いですね😊外面良いのでストレス溜まりました。戸建てが大地に根を張るみたいに落ち着いて、干渉も無く生活出来てます😂憧れと実際って大きく異なるようです。
@sakuchan345
@sakuchan345 9 ай бұрын
東京ですが 一戸建て2回 購入し25年過ぎましたが 近所付き合いないです。 老後家賃がない安心感は 半端ないです。 購入して本当に良かったです。
@appi6213
@appi6213 5 ай бұрын
@@sakuchan345 手のかかる古家より 豊かな老後生活ができる現金を持ってる幸福感が勝る 下手に持ち家があると福祉さえ受けられない 固定資産税に修繕費、くたびれた設備と見飽きた家具 そんな家に住むより綺麗で安全な公的住宅や高齢者施設がよっぽど良い 子育てした家は一人二人で住むには広過ぎる
@TheCorubu
@TheCorubu 2 ай бұрын
23区なら資産になるからね 田舎は負の資産にしかなりませんw
@tokumei-e5u
@tokumei-e5u Жыл бұрын
事務所兼住宅の場合、個人で買って一室を会社に事務所として貸し出せば会社から家賃もらえるんでは?
@TT-ud2wi
@TT-ud2wi Жыл бұрын
賃貸vs売買の論争は立地次第ではないですかね。 結果論ですが、10年前に都内でマンション購入した人は今、、、 (もちろん結果論ですが)結果的に10年間ほぼタダで住んでる+資産価値(購入価格の)1.5倍になっている人がいるのも事実...デス‼︎ 一方10年前に都内で賃貸借契約して毎月家賃を払ってきた人の資産は10年前に家購入した人に比べてどれくらい増えてるんだろうか🧐 ※もちろん田舎や地方なら賃貸一択です。
@cdab3622
@cdab3622 Жыл бұрын
わたくしの知り合いの税理士さんが5,000マンのローンでマンションを購入しました。 私は中古マンションを購入してましたが、まだローン残ってますけど、購入価格の3倍になりました。 賃貸マンションは内保証人居ませんので、購入して良かったわ🎉😮
@SY-rk1sf
@SY-rk1sf Жыл бұрын
もちろん考えてそこの土地の価値の増減と土地の売買が頻繁化を調べたうえで買いました。 要は売る時を考えて買わないとえらい目に合うということですね。
@ヒマヒマオオカミ
@ヒマヒマオオカミ Жыл бұрын
賃貸派です🙋‍♀️ おばあちゃんになったらサービス付き高齢者向け住宅希望なので、資産運用してます🙋‍♀️ 自然災害多いのに35年もローン組むとか勇気がない😂
@エンゲルバーク
@エンゲルバーク 5 ай бұрын
地震保険、火災保険は強制なので災害で壊れても自己負担無いですよ、介護付きホームは最低でも月15万以上なので現実には富裕層向きだと思います、賃貸だと60歳過ぎると貸してもらえないので、現状引っ越し出来なくなります
@appi6213
@appi6213 5 ай бұрын
高齢者に突然になるわけでは無い 家をローンで買う感覚で老後設計すれば良いだけ 手元の現金を減らさず増やせれば増やし 現役時に終の住処の賃貸物件を見つければ良いし 若しくは金融資産で高齢者向き住宅に入れば良い お金が有ると言う状況を作ればどうにでもなるのが人の世
@ヒマヒマオオカミ
@ヒマヒマオオカミ 5 ай бұрын
@@エンゲルバーク 知り合いがお家を建てて半年で被災して保険では足りず壊れたままの箇所があるという話を聞いた事があったので、持ち家は大変だなという印象がありました💦 確かに高齢になってからの賃貸は難しい事もあるかもしれないですね。 ただ自分的には今働けるうちに資産を増やして、いずれ高齢になった際持ち家、高齢者向け住宅どちらでも選択出来るように準備しておこうと思い、今は賃貸ですね! おばあちゃんの教えで、基本的にローン組まなきゃ買えないものは買わない主義なので😂 持ち家にももちろん憧れはあります✨ 犬猫ちゃん飼うのも楽しいだろうなーと思うので☺️
@ヒマヒマオオカミ
@ヒマヒマオオカミ 5 ай бұрын
@@appi6213 同感です😁 ある程度の資産があれば、持ち家や賃貸等色んな選択が出来ますもんね! 今しっかり働けるうちは資産を増やします✌️
@チャンネルさとう
@チャンネルさとう Жыл бұрын
年取って子どもも出ていってあと死を待つだけになったらボロい田舎の小さな畑付き戸建を一括で買いたいなあと思ってます。
@まっちゃん-p5t
@まっちゃん-p5t Жыл бұрын
資金面で言ったら賃貸って、 30坪の戸建て買ったら住宅ローン10万円のエリアで、同じ広さ借りたら賃料20~30万円はしますけど。 仮に賃料20万円を切ったとしても、固定資産税や保険料払っても賃貸が有利になる計算にはならないのでは。 将来的な話になった場合、建物は解体費かかるので負の資産かもしれませんが、土地値は残るので、何も収入の無い賃貸よりは圧倒的に買った方が得かと。 ド田舎で需要のない所にでも買わなければの前提ではありますが。
@yosuke9601
@yosuke9601 Жыл бұрын
この手の二元論は全く意味ないです。属性、地価、金利など沢山の要素があって、総合的に判断するべきものです。この人にとっては賃貸が良かったのでしょう。 私も釣られた口なので、再生回数を稼ぐにはいいかもしれません笑
@appi6213
@appi6213 6 ай бұрын
寧ろ負の資産にならない物件に巡り合う確率が果てしなく小さい 都会だからとか地の利がいいからとか単純じゃない そんな目に見えることだけではないのが戸建ての不安要素 資産は金融資産に限る
@Pop-bc1ob
@Pop-bc1ob 5 ай бұрын
菅原さんありがとうございました。 ライフスタイルによる と言うのが結果かなと思います。 私はサービス業を数店舗経営しています。 私 妻 子供2人 で会社の登記は都心の親の住居兼事業所になっています。 親には家賃を払っていて私が今後相続する予定です。 前は賃貸マンションは17万円の家賃でした。 あとの数店舗は都心に出店しています。 戸建てを購入し、地価はそこそこ高い場所です。 人気のエリアなので売却時はすぐに売れる所に買いました。 賃貸マンションの利便性はおっしゃる通りです。 そこも十分に理解して購入しました。 それと資金面もおっしゃる通りです。 それでも私は経営者として家は購入して良かったと考えています。 購入する場所と会社までの距離が優先順位が高かったので多少高くても納得しています。 経営なので予期せぬ会社のトラブルにも迅速に対処しなければならないので自転車で5分以内の場所を選択しました。 ゴミ出しもうるさくなく、近隣住民もかなり良好な方々でありがたいし、何も問題ないです。 戸建て購入はキャッシュだけをみれば辞めた方がいいと思いますが、自分の人生の何が幸福感をもたらすのは人それぞれなので持ち家派と賃貸派がらわかれるのは当たり前だと思います。 車もそうですね。キャッシュだけみればいらないでしょう。 しかし、利便性や快適な移動手段としての価値がそこにあれば購入しても問題ないです。 お金周りだけをみれば買わない方が得策ですが、それは個人のライフスタイルによるところが大なので、勝間さんや堀江さんのように一刀両断するのは私は乱暴な議論だと思います
@HK-hh4td
@HK-hh4td 3 ай бұрын
というか、もっと俯瞰的にザックリ考えればわかる話。 賃貸ってのは、大家さんが持ち家に利益をのっけて貸してるんだから、普通に考えれば割高になるに決まってるんだよ。 固定資産税や修繕費は賃貸でも当然かかってて、全て家賃に含まれてる。
@appi6213
@appi6213 3 ай бұрын
@@HK-hh4td 現金で家を変うならそうとも言える ここで想定されてるのは住宅ローン購入 30年で総額おいくら万円払うのか計算すれば分かる話 住宅ローンで買った家は資産にならないただの借金 生活スタイルは年齢とともに変わる 必要な家の形態も変わる 良質な賃貸を住み変えて行くのがベスト
@kouraku
@kouraku 10 ай бұрын
同じ広さで駐車場付き、と考えた時、我が家は戸建てになりました。固定資産税含めても年間費用としては圧倒的に戸建ての方が安くなったので…場所とかにもよりますよね。住み始めて14、5年間経ちますが、月額だと以前住んでいたマンション家賃+駐車場代の半額以下で済んでいるので、そう考えると随分節約できたかなとは思います。ただ、おっしゃる通り色々とガタが出てきているので、その辺頭悩ませるポイントではありますよね。。。
@Fuku-zc5vh
@Fuku-zc5vh Жыл бұрын
10年住んだ分譲マンションを売却して賃貸に住んでいます。何もわかってないまま35年の借金背負ってしまいましたが、勉強すればするほど怖い買い物したもんだ、と反省してます😅
@ムッシュナニヤツ
@ムッシュナニヤツ 8 ай бұрын
賃貸の金銭、節税面理解してます。新築に住んでるものですが、自分で設計して、二軒ほど建てられる余裕のある庭と薪ストーブとで、目に見えない幸福度は賃貸では味わえないとは感じます。少し高台なので今プール兼スケボーできるボウルを作ってる段階です。これを賃貸で住もうとすればたぶん今の倍以上の家賃かかるでしょうけど自分の好きなように住空間をいじれるのは持ち家のメリットかと。
@_garagem
@_garagem Жыл бұрын
マンションは修繕積立金が必要ですよね。 結局、どこに住んでも一長一短あるように思います。 賃貸費用には、当然修繕費や大家の儲けも入ってますし。 お金をドブに捨てるような使い方をしなければ良いのではないでしょうか。
@yosuirohunter2024
@yosuirohunter2024 Жыл бұрын
好立地で戸建持ってると資産保全出来るんですよね。 自分に家賃払ってるような感じでいくら半額経費にできても賃貸よりは資産形成しやすいです。 中途半端な立地だと微妙ですけどね。 都内は土地比率が高いから売却してもいいし、建て替えても良いし。 どっちが良いかは人次第ですが、不動産投資してるなら値崩れしないエリアでマイホームはアリです。
@madao3674
@madao3674 Жыл бұрын
都心の経営者は賃貸マンションで良いと思いますが、埼玉の田舎だとやっぱり戸建になる気がしますね!
@appi6213
@appi6213 5 ай бұрын
都市近郊の新築戸建て 将来的に大きな負債物件 今の家は三十年寿命と同じ 建て替えやリノベ無しには売れない そんな物件経営者は買わない 田舎なら大きな戸建も格安で借りられる 都市部より有料賃貸が多い それを利用しない手はない
@COMO_Toy_Poodle
@COMO_Toy_Poodle Жыл бұрын
でも、相続税は現金だと100%評価になるけど不動産は下がるけどね。私はすがわらさんと同じ金額借りて一戸建てに住んでます。犬がいるから戸建てがいいね。
@bigstepfam7255
@bigstepfam7255 7 ай бұрын
単純に無駄な税金を払わなくちゃいけなくて持ち家は損ですね。自分の土地のはずなのに、毎年固定死産税を払って国からレンタルしてる気分です。我が家は子が7人と多いのでどうしても注文住宅になりましたが本当に税金が無駄すぎです。姉がオーストラリアに住んでますが、家を購った年だけ税金を払ってそこからは取らないそうです。確かにオーストラリアは税金は日本に比べると高いですが給料も高く日本よりかはバランスも良いのかなと思いました。子どもが一人ずつ家を出たら家を売って、私たち夫婦が年老いたら団地にでも住もうかと思います。賃貸とかは簡単には貸してくれなさそうなので。
@chimin224
@chimin224 24 күн бұрын
新築分譲マンションに住んで14年。 正に老後を考えて売るか悩み中。 今なら当時買った値段で売れそうだけど… 老後、賃貸契約しにくい問題がネックです。 でも、今のまま住み続けると ローン完済後も管理費・修繕積立が家賃並みにかかる。 (現在で3万ぐらいだけど、この先10数年後には6万ぐらいまで上がる予想) その頃にはもう売れなくて、子どもたちへ負の遺産を残す羽目になってしまいかねない💧 コメントに団地推しがいるけど、人気過ぎて抽選倍率高くなかなか入居できない人が多いです。 ホント、悩ましい…
@sachikokasama6931
@sachikokasama6931 Жыл бұрын
親の土地が余っている人は家を建てた方が得なのか悩んでます。相続税の問題など動画にしていただけると助かります。
@よ-c4u
@よ-c4u 9 ай бұрын
確かに、、一軒家。 ご近所、超!癖ツヨな意地悪な人が向かいにいてとても住みにくいです😭
@ハル-q3i3h
@ハル-q3i3h Жыл бұрын
市営住宅は最強🎉😊
@xeedrain1841
@xeedrain1841 7 ай бұрын
10年程前に分譲マンションを購入しました。 この度めでたく(?)初期のガンが見つかり、6割程残っている住宅ローンがなくなりました! 分譲マンション万歳🙌
@kaori539
@kaori539 Жыл бұрын
賃貸の方が高くつくと思います。修繕費の他に家主の利益が上乗せされてるので。安く住めてますので、持ち家で良かったと思ってます。
@アンアン-q8m
@アンアン-q8m Жыл бұрын
いつも動画を楽しく拝見させていただいております。 私は、戸建てに住んでいますが、今回の動画がとても勉強になりました。なぜか憎めない笑顔がステキですね。 ローンは、終わりましたが、税金、修繕費、火災保険など諸々、終身労働頑張ります❗️(笑)
@河原直也-j5y
@河原直也-j5y Жыл бұрын
菅原先生いつも楽しく拝見してます。 賃貸持家論争ですが、私は若い頃からとにかく所有派でした。 最初マンションを購入して、子供が増えてきた時に売却せずアパートローンに切り替え賃貸にだし、自分は一軒家を購入しました。 その他不動産を購入して資産管理会社を設立し自宅もこの会社に売却し、現在は役員社宅としてこの会社から借りています。 まだ若いうちは、賃貸でも良いですが、不動産業界の常識では例外はあると思いますけど70歳以上はまず新規で部屋は借りられません。 60歳以上でも入居時審査は厳しくなる傾向にあります。 ライフステージによっては所有していた方がいい場合もあります。 自分の会社で所有して役員社宅として借りるのは一番良いのではと思っています。まあ資産価値が残る都市部でないと負動産になっちゃいますけど。
@taka7218
@taka7218 4 ай бұрын
今なら賃貸にしますが、結果からすれば買った時より高く売れるため、大学卒業以来、実質込み込み月6万円以内の負担で住めているので、買って正解でした。賃貸は上や隣がうるさくても文句を聞いてくれませんが、分譲は文句をしっかり聞いてもらえることが多いメリットがあります。
@dyna_gone
@dyna_gone Жыл бұрын
現役で経営者なら賃貸も良いでしょう。そうでない場合は全ての人に当てはまりませんね。老後無職で家賃と修繕積立金払い続けるのは非現実的ですよ。住居の規模や固定資産税の額にも寄るが、リタイヤしたら持ち家しか有り得ません。
@福岡ホーンオーディオ音道楽舎
@福岡ホーンオーディオ音道楽舎 3 ай бұрын
私の家は57年前、父が57坪を399万で買いました、相続して、木造で住んでいますが、固定資産税は20万くらいです、土地は壷300万円です、土地だけで1億7千100万円です、ものすごい値上がりです、別の土地も50年前に買い、100坪あり、マンションが建つています、そこも1000万でかつたのが3億になりました、収入は、月170万です、長く持つとすごいことになります,大道りの立地いい場所の話です、相続税もそんなにかかりませんでした。
@ダルマ-b1v
@ダルマ-b1v 3 ай бұрын
それ昔の話で親ガチャの話 この話は今から購入、今もローンを払っている人の話じゃないかな
@nyantaaaa
@nyantaaaa Жыл бұрын
移動しづらい、借入金の利子、固定資産税、修繕を考えるとリスク多いんですね。 一軒家建てるならその一軒家でしかできないことをするためなら購入はありですね!
@田中さだきち
@田中さだきち 9 ай бұрын
戸建の所有にはかなりのメンテナンスコストを掛けないといけませんね。マンションは土地持ち分が少ない分、土地の値上がりは期待できないが、屋根や外壁が無いので屋根や外壁のメンテナンスには費用がかからないイメージあるが、大規模修繕負担として4大きなお金を臨時に払わせられる事はあまり知られていない。
@marmamono4336
@marmamono4336 Жыл бұрын
親からもらった持ち家です。
@nanabai2007
@nanabai2007 Жыл бұрын
一緒、それが最強だと思う 固定資産税なんて、年間数万だしね
@maoo2009
@maoo2009 Жыл бұрын
うちもそうして欲しかったけど、息子二人に断られました(笑)
@tkitajima0826
@tkitajima0826 Жыл бұрын
私は持ち家ですが賃貸は周りの入居者の環境に左右されすぎます。 せっかく気に入っていた物件も質の悪い入居者が上や横に住み着いたらストレスでしかありません。 結局損得よりもストレスなく生活を送る方が自分にとって重要でした。 持ち家、賃貸論争はその人の状況次第です。
@ピロピロ-w8y
@ピロピロ-w8y Жыл бұрын
でもご近所にサイコパスが引っ越してきたら地獄ですよ!! 赤ちゃんの泣き声で怒鳴りにくる人多いですからね。 賃貸なら引っ越せるけど持ち家はね。。。。 まぁ俺も持ち家ですけどね笑 俺も持ち家一択
@tkitajima0826
@tkitajima0826 Жыл бұрын
@@ピロピロ-w8y 家が直通じゃないだけまだマシかなと思うしかないですね😅 私はその辺も考慮して現在住んでいる人がどんな人か調査して、そして将来的に周囲にもう家が建つ事のない場所を買う事が出来たので安心して生活送れています。
@ピロピロ-w8y
@ピロピロ-w8y Жыл бұрын
@@tkitajima0826 それは良いですね! うちのご近所さんはドイツに転勤→賃貸に出し新たな入居者が→良い人で良かったけど。 こんなパターンもありますからね。 まぁ賃貸も運悪く引っ越した先の隣がやばい奴ってことが続くことも想定されますからね。 俺も誰が何を言おうと持ち家一択!! 資産とかそんなんじゃないんだよね。 てか資産だとか思って買ってるやついるんですかね笑 単純に賃貸は息苦しい生き苦しいだけだと思うけど。 勝手に資産だと思って買ってるって決めつけるのやめてもらいたいですよね〜
@ピロピロ-w8y
@ピロピロ-w8y Жыл бұрын
@@kabunasux ノイローゼになる前に親族であれば救済案を出してあげれば良かったと思いますがね笑
@tkitajima0826
@tkitajima0826 Жыл бұрын
@@kabunasux 私は逆パターンで 上の住民の生活音がうるさすぎてストレス爆発しました。個人的には子供が煩いのは仕方ないと思いますが父親、母親が下の私達に配慮しているとは到底思えませんでした。しかし妻と微妙な知り合いで苦情を出さないでほしいと懇願されていた為我慢していましたがストレスで不眠に陥り仕事のパフォーマンスが著しく低下しました。 賃貸は確かに色々とメリットはあるかもしれませんが私にとってはあまりにも対人関係のトラブルのデメリットの方が仕事に対するパフォーマンスも低下させてしまうのではないかと思い持ち家にしました。 この持ち家、賃貸論争は男が女に奢るべきか否か論争と同じく永遠に議論される問題だと思います😅 私は各自自分の生活スタイルや状況に合う方を選択すればいいだけと結論付けております。
@puhero670
@puhero670 7 ай бұрын
家買って50で完済したわ....年金生活に入る前に手を入れてお金かからなくして 老後に家賃無し....賃貸より安定と思うんだけどなあ??? 月4万以上家賃で持っていかれると.....やばいんじゃない???
@エンゲルバーク
@エンゲルバーク 5 ай бұрын
その通りです、賃貸は死ぬまで賃料なので、60歳過ぎると入居拒否が当たり前ですからね、年金生活で家賃なんて年金全額無くなります
@snowchild99
@snowchild99 2 ай бұрын
「賃貸の方が得」と言ってるのは金持ちばかりですよね…。 そして某TVで調べてみたら〜の取材で年金世代で貧困極めているのは賃貸の人ばかり。持家の人はほぼ見たことないです。
@TheCorubu
@TheCorubu 2 ай бұрын
社畜と自営業は発想が違います そもそも自営業はまともな年金なんかありません 株で富裕層になるのが基本です なんなら60代で中古マンションでも買えばいいだけ
@たいよう-f2k
@たいよう-f2k Ай бұрын
高齢者になると賃貸だと借りるの難しい…
@dragons.369
@dragons.369 8 ай бұрын
私は、郊外の戸建てを10年前に購入しました。」車は3台止められて、駅まで15分。でもローコスト住宅だから無理なローンなど組んでないので、楽々支払い。子供が騒いでも気にならんし、思い出作れる。まあ、子供がいなければ賃貸だったと思いますけど、やはり郊外は戸建てですよ。車降りてすぐ玄関はやはり便利。でも見栄張って高い家買うとあとで後悔するかもね。
@ブタゴリ-l5z
@ブタゴリ-l5z 11 ай бұрын
持ち家は固定資産税取られるので、賃貸住宅がいいが、 賃貸住宅は規模が小さいアポートや、集合住宅だと公団があるが、 住宅のリスクは築年数による劣化具合です。
@トモトモ-u4b
@トモトモ-u4b Жыл бұрын
貸せるものなら買っておいた方が良い。貸せない家は資産ではあるが、換金するにしてもリスクがある。住宅ローンは今は金利が安く、しかも生命保険付き。払えなくなれば貸せるというものであれば買った方が賢い。
@skyken50
@skyken50 Жыл бұрын
賃貸派です。会社の人付き合いも嫌なのに、家の周りでも人付き合いなんて、ほんまいや
@梨実梨花
@梨実梨花 8 ай бұрын
わかります🎉
@山口和也-l9s
@山口和也-l9s Жыл бұрын
いろえない😊 親近感湧きました😊 あるわさーもですね😂
@ax-md4rj
@ax-md4rj Жыл бұрын
やばい。戸建て買っちゃったよ。逆に家賃を払い続けるのが嫌だった。不労所得で楽してる側になりたかった。 だから、賃貸併用住宅にしてローンは相殺しております。つまり家賃は払わないし、住宅ローンの負担も負わない作戦です。このようなケースはどうなりますかねー。😅
@koku0426
@koku0426 Жыл бұрын
住宅ローンは金利や各種手数料で金をむしり取られる 同じ家に35年も住み続けたら修繕費やメンテナンス費用も馬鹿にならんしなぁ 賃貸に住んでお金を貯めてから一括で家を買った方が良いよ
@miyuki-vaios
@miyuki-vaios 9 ай бұрын
戸建ては自分の資産になる 皆さん言われますよね。 私の実母は、それを自慢していました。 30歳前に土地買って家を建てたと話してました。 4人家族が3人になり、1人になりそれから3か月後、 ちょうど亡くなる1か月前に 「家を持ってても仕方ないなぁ」 と話してました。 私は、実家のゴミ屋敷を処分しましたが、 絶対賃貸です。 スガワラさんの言われる通りですね~ メリットよりデメリットの多い戸建ては 資産と見せかけた負債でしかないです。
@toshiyamashita7723
@toshiyamashita7723 9 ай бұрын
おもしろくて勉強になります。回覧板めんどくさいです。田舎だと清掃も頻繁にあります。
@はなスマイル125
@はなスマイル125 9 ай бұрын
賃貸の方がいいのかも…でも我が家で考えた時、動物21匹が住めて5LDKで利子含んで4万以内の物件は賃貸でなかなかないです。 固定資産税は1年で8万は取られますが、地域的に治安がいい所なので、セキュリティ代として考えています。あとはシングルマザーとして終の住処も視野に…ですかね…
@lydianian
@lydianian 3 ай бұрын
ボーナス払いしなかった。しかしそこで繰り上げ返済で金利リスクをつぶしまくり50歳手前で完済。家賃不要。ただ固定資産税都市計画税、管理費は払う。しかしそれだけ。70歳で月70000円の家賃1年払えます?そもそも年寄りの新規賃貸契約させてくれない。60歳超えた時の家賃貯金必須。
@msfactory721
@msfactory721 4 ай бұрын
賃貸は収入があるうちはいいがリタイアしたあと保証会社がつかなかったら大変になるかと思い、コロナの時に住み替えをした。 80歳までローンが続くけど、年金でも払えるほどの金額なので、屋根があればいいがと思っています。 60でリタイアしたらどうするのか菅原さんの意見が知りたい。
@オペレッタテナー
@オペレッタテナー Жыл бұрын
普通の勤め人の場合は年金暮らしでは賃貸は難しいですよ。 オーナーも貸したくない選択肢少ない、払い続けられない等。 因みに一軒家は四方から音が入る漏れる隣人ガチャは考えないといけない。 マンションは組合費や会議、管理費駐車場代ローン無くても払い続ける。 上下の音も騒音トラブルの元。 修繕したくても全員の合意得られないと進めない。 戸建もマンションも富裕層向けのもので無いと満足感は足りないとおもいます。?
@k.y.k817
@k.y.k817 Жыл бұрын
マンションに住んでた頃本当にゴミ捨ては楽だった! 分別しなくても、マンションの清掃の人がやってくれて助かってたし😅 でもうち実家沖縄で一軒家ですが、ローン払い終われば賃貸より圧倒的にお金かかってませんでしたよ!固定資産税も70何歳か過ぎると安くなるみたいで、130坪でしたが固定資産税25,000円でした⭕ 修繕費くらいかな?お金かかるの。 昔の人だったので物を買って自分で付けたり知り合いに頼んだりで田舎の特権使いまくってたと思います笑 ローンは無理せず払える金額の家を建てたら老後安泰かなと思っています 病気になったり死んだりして働けなくなった時、賃貸は免除にはならないけど、家のローンは相殺されますし 賃貸は賃貸なりの老後問題がついて回るのでは?と思いますが… その辺の金銭面でのご教授も聞きたいです^ ^ 個人的には一軒家が嫌な方は分譲マンションを退職金で一括購入すれば家賃なく固定資産税も安く住めるのではと思います。 退職金ない方は学区の立地でマンション購入すれば、何かあって売る際に値下がり少なく売れますし お金持ちの人って目的の学校に子どもを入れる為に母屋とは別にマンション買ったり借りたりするので(学区の住所欲しさに)
@大川あおい-e7b
@大川あおい-e7b Жыл бұрын
23区内、分譲マンションvs賃貸マンションでお話聞きたいです。 戸建てとマンションは、価値観が違いすぎます。
@サースー-e9o
@サースー-e9o 5 ай бұрын
経営者視線じゃなく普通の人がでありかつ独身者や家族構成、都会、田舎、所有車数諸々考慮した結果もお願いします。
@ちっちきチー
@ちっちきチー Жыл бұрын
経費に出来る人は賃貸の方が人付き合いや出事もなくて気楽に住める。 経費に出来ない人は賃貸で払っても資産にならないから負債で資産を作った後の事まで考えて買ってもいいのかなと思います。見る限り住宅ローンを負債と思ってない人が多すぎるように思います。住宅ローン=家賃の支払いと勘違いしてる人が多いイメージです。
@トム-t3b
@トム-t3b Жыл бұрын
築25年以上の戸建てを買うのはどう思いますか? 修繕費と固定資産税はかかるものの、購入時点で建物の価値はなく土地のみの価格なので ほぼ買値で売って、10年ごとに買い替えて住みかえることも出来ると思います
@Deare7
@Deare7 9 ай бұрын
年齢や家族の有無にもよりますが住宅ローンが最初からない場合のメリット、デメリットも話して欲しかったです。 隣人や上下に住んでいる住人が変わり者なら買ったら地獄、最後だけど。。。 高齢になり賃貸だと働けなくなったら追い出されますからね。 どちらも色々、後から問題がでてきますよね💧
@ayumitoho263
@ayumitoho263 4 ай бұрын
65歳以上になると貸し渋りなども、あるようですよ。
@福岡ホーンオーディオ音道楽舎
@福岡ホーンオーディオ音道楽舎 3 ай бұрын
立地が良い場所に、土地を買い商売しいてやめた後、先でその事務所を貸すと、家賃が入ります、固定資産税はそこから払えます、土地は30倍になります、家は1000万もかけるといい家になります、長く住むとすごいことになります。
@snowchild99
@snowchild99 3 ай бұрын
持ち家かどうか関係なく、集合住宅は 車→玄関までの距離が面倒ですね。買い物した荷物多いと一往復じゃきかないとか、 ちょっと大きくなると自分たちで運び入れが困難になったり‥😅 台車必須なのかなあ
@ヒャッハー-v8g
@ヒャッハー-v8g 8 ай бұрын
人によるとしか言えない 賃貸と言い切る人は大体富裕層 一般的な会社員で同条件で比較しないと無理がある 同じ地域で同じ間取りを賃貸と購入で比較 それに対して家族構成も。 子供がドタバタすんの迷惑だしストレス 駐車場もドアからドア 町内会?ポジティブに考えてこちらから深く関わってしまえば町に知り合いが増えて自分の子供に対しても良い影響だよ 同じ地域に住む事によって子供の友達も変わらず 引っ越しして転校とか😢でしょ。 まぁポジティブにネガティブにもどう捉えるかその人次第だね。 自分が住んでる地域は同じ様な間取りが 築50年、賃料13万以上だったね。 35年住んで貸し出すのもありなんじゃない?借りてが来るかは別としてね。 35年後は固定資産と修繕費だけだし。 無駄な話しでどちらが良いっての人によるだけ 自分が世話になって育った実家を負動産なんていう子供にだけは育てたくないね。 そんな言葉聞いたら引っ叩くわ😂
@-mynagemini7685
@-mynagemini7685 7 ай бұрын
はじめまして。私の持論そのものです・・おなじ考えの人がいてうれしい。私はファイナンシャルプランナーをしていますが、お客様にお話ししても納得してもらえないことが多いです。
@Fくい
@Fくい Жыл бұрын
"いろえない"はわかりました、関西でも使う人いてますね。 50代のサラリーマンですがマンション派なので賃貸vs分譲、いまだに迷ってます、現在は賃貸です。
@森勝重
@森勝重 Жыл бұрын
地域付き合いをデメリットしない考えが出来る方が増えたら、子供が増えて税収が増えて、長い目でみたらいいかもしれないよね。
@refco2094
@refco2094 Жыл бұрын
確かにずっと賃貸マンションです気楽で隣もワンルームマンションじゃなかったらうるさい方も居ないと思う印象でワンルームマンションの時は必ず隣変な方いる印象ですが長年2SLDK住んでますが凄く静かです
@絵美-z1p
@絵美-z1p 6 ай бұрын
外壁の塗り替え、水回りのリフォーム、エアコンやIHヒーターの交換などなど 家を買おうか迷っている間に築20数年の実家の修繕がこれだけかかりました。プラス固定資産税。 怖気づいてる間にかいそびれました リーマンショック後だったら買い時だったかなあと少し後悔はしています。
@すばみらお
@すばみらお 2 ай бұрын
水周りがダメになった時大変。 額がヤバい。 賃貸なのでタダで新品になって助かった。 35年ローンなんて、リスクだらけだよな。 会社もそうだけど、 最近は天災の被害が怖くて家なんて買えないわ。 テレビで傾いた家が映ったりするけど、どうにもならんよな。 国も全くあてにならないし。
@you8996
@you8996 Жыл бұрын
なんでも損か得かで考えるのは野暮だな。ロールス・ロイスもスズキアルトも制限速度は同じ。買いたければ買えば良いし、借りて色々な地に住んでみるのも楽しいし。それを言い出したらご馳走なんて体に悪い。毎日ドラッグストアの15円の豆腐と20円のもやし食べてれば栄養は取れるw
@アセロラピエリ
@アセロラピエリ Жыл бұрын
私は個人事業主で、パートナーの会社の役員でもあり役員報酬もらっています。 賃貸のメリットはわかりつつ、最近、中古戸建を買いました。うちの猫ちゃんはマンションよりも一軒家のほうが好きなのですが、、猫2匹OKで住みたいなーと思える戸建賃貸が見つからなかったから。家事関連費を駆使して節税しようと思います。
@すみ-z8v
@すみ-z8v 7 ай бұрын
損得勘定だけでみたら断然賃貸ですが、戸建てはロマンで買うものだし、どちらも良し悪しありますね😊
@aratohidaka
@aratohidaka 7 ай бұрын
マンションはどこも必要な、充足率を満たさず 数だけ増えています 建設屋と不動産の事情で、利益や需要も無視して増え続けます 共益費やマンション入居の積立は高くつき、 実際に住むのでないなら、マンションはやめたほうがよく そう遠くない先に、破綻するのは間違いないでしょう マンション業界は計画倒産多いようですが
@kei5673
@kei5673 Сағат бұрын
田舎に事務所兼住居を購入したけどめっちゃお得だったよ。 一括購入で半分を開業費として計上。 中古で田舎だったから固定資産税も安いし、半分は経費計上してる。 町内会はそもそも入ってないからめんどくさいの一切無し。ゴミは庭に焼却炉(適法)を設置して燃やしてる。缶瓶等は数ヶ月に一回エコステで処理。 ご近所トラブルも無し。一番近い50mくらい離れた家はすれ違った時に挨拶するくらいで名前も知らない。 駐車場もタダ、商品在庫を置いたり工作スペースを設置してるデカい倉庫も付いてた。 まだ4年しか住んで無いけど既に元は取れたと思ってる。結局は人と物件に依るよね。
@nec9821
@nec9821 7 ай бұрын
賃貸派でしたが最近人口減少がヤバイ 修繕費や共同美化費が高騰していく一方 後、自治会が無いのでトラブル対応は全て自分で行わなければならない、しかも隣人ですら面識が無く、何処の誰だが分からない人物と交渉しなければならない、例え相手方が反社やヤバイ宗教団体所属でも全て自分で交渉 最近は日本語を習得されていない、何処の国の人かも分からない外国人とのトラブルも多い 何かあっても同じ建屋の住居人なので逃げ場が無い 購入マンションでも外国人投資家が投資目的での購入が多く 海外に在住されており連絡もつかず、何か共同工事をする時トラブルが多い 結論。戸建てが一番自己責任で対処しやすい 特に災害時に自由に何でも出来る 後、自治会が活発なところは支援が受けやすい マンションは個人個人ばらばらで組織的に支援要請が出せず後回しにされる
@nanabai2007
@nanabai2007 Жыл бұрын
経費に出来るって、、、会社員関係ないし 賃貸で手当てが結構でるのなら、賃貸だけど 転勤がない仕事なら、買ったほうがいいと思う
@ふく猫にゃん
@ふく猫にゃん 4 ай бұрын
会社員なので、戸建て派です。一番のメリットは老後です。賃貸やマンションは住み続ける点で大きな不安が残ります。特に年金生活で賃貸は厳しいです。
@おむすび天国
@おむすび天国 Жыл бұрын
実家がずっと一軒家だけど家の中で階段登るのも面倒だし、洗濯物乾すのも面倒。 ゴミ出すのもマンションと違って遠かったり、通勤路じゃない場合は駅からの徒歩分数が違うも同然になってしまう。 木造家屋だらけの住宅地だと、マンションよりウルサイし、(新聞配達の音まで聴こえて来る)し、こっちも静かにする必要がある。 団塊の世代の持ち家信仰はどうしようも無いけど、60歳超えてバリアフリーでも無く、駅から遠い家を建てて自動車生活って馬鹿かと思った。 自分は賃貸が借りれない状態になったらさっさと老人ホームか、サービス付き高齢者住宅に入りますね。
coco在求救? #小丑 #天使 #shorts
00:29
好人小丑
Рет қаралды 120 МЛН
“Don’t stop the chances.”
00:44
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 62 МЛН
【警告】それ、騙されてます!知らなきゃヤバイ保険の注意点!
16:21
脱・税理士スガワラくん
Рет қаралды 1,1 МЛН
夫に内緒で生活費を…質店でお金を借りるワケ【しらべてみたら】
23:21