整腸剤 は併用しても良い? 酪酸菌と乳酸菌 混ぜるとどうなる

  Рет қаралды 100,347

薬剤師の健康雑学 -コンプラスチャンネル

薬剤師の健康雑学 -コンプラスチャンネル

Күн бұрын

整腸剤と一言で言っても、酪酸菌や乳酸菌などの善玉菌が含まれたものや、ビール酵母などの腸内細菌の餌となるものが含まれたものまであります。
一概に併用したら効果が高まる!というものでもありませんが、一部併用することで相乗効果が得られそう・または全く意味がない組み合わせなどもあるのでご紹介します。
ビオスリーHiには酪酸菌が既に含まれていますが、そこに強ミヤリサンを併用してしまうと酪酸菌が被ってしまいます。
この場合、基本的に副作用が出ることは稀ですが、多く飲んだからと言って効果が強く出るわけではありません。
添付文書に書かれた量をそのままで2種類の整腸剤を飲むという
#整腸剤
#併用
#酪酸菌
0:00 整腸剤の併用はあり?
0:55 新ビオフェルミンSとビオスリーHi
2:31 ビオスリーHiと強ミヤリサン錠
3:17 強力わかもととエビオス錠
3:47 ザ・ガードコーワとビオフェルミンぽっこり整腸チュアブル
5:10 ビオスリーHiとエビオス錠
5:36 まとめ
- 公式LINEアカウント -
line.me/R/ti/p/%40467pgxep
↑こちらから登録できます!
このラインアカウントに直接薬やサプリの相談をしていただければ僕が直接返信します。(返信までには多少お時間を要することをご理解ください)
ぜひご登録ください!
- Twitter -
/ kotake_bass
- 所属 -
ファーマシストプロモーション

Пікірлер: 107
@user-ux1hn7yu5e
@user-ux1hn7yu5e Жыл бұрын
疑問に思っていた事が一気に解消された分かり易く納得いく説明でした
@89314
@89314 Жыл бұрын
お役に立ててよかったです! また何か疑問がありましたらコメントください😆
@user-to9ug9iy3m
@user-to9ug9iy3m 9 ай бұрын
こんにちは!いつも楽しい役立つ動画ありがとうございます。 お聞きしたいのですが、 朝、ザガード+エビオス 昼、ビオスリー+エビオス 夜、ザガード+エビオス の組み合わせは大丈夫でしょうか?
@pinesgoyo5237
@pinesgoyo5237 Жыл бұрын
ご説明、ありがとうございました。 前にビオフェルミンとラクトーン(ビール酵母)を併せて飲む時期がありました。 今では、時々ビオスリー、ザ・ガードと太田胃酸の整腸薬(乳酸菌のビフィズス菌、ラクトミン、酪酸菌と、生薬)を交互に飲んでいます。 おっしゃる通り、いっぺんに両方飲むよりも、交互に飲む方が胃腸の調子がいいです。 これまでの経験則を補強していただく説明でした。
@89314
@89314 Жыл бұрын
貴重な生のご意見ありがとうございます😊 僕は理論上のお話しかできないので非常に助かります。
@user-gf2yn2en2h
@user-gf2yn2en2h 8 ай бұрын
ちょうど知りたかったことを全部お話ししてくれてびっくりしました!笑 ありがとうございます。
@89314
@89314 8 ай бұрын
ありがとうございます! 気になることがあったら気軽に聞いてください!
@gjptmwu
@gjptmwu Жыл бұрын
エビオス錠に含んでいる硬化油は危険ですか?
@user-zb3dj4nf5w
@user-zb3dj4nf5w Жыл бұрын
自己判断でビオスリーとエビオスを併用しておりましたが、この動画で裏付けされてて安心できました。明確なご説明、ありがとうございます。
@89314
@89314 Жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます。 お役に立てたようで嬉しいです!
@forettajennie7637
@forettajennie7637 Жыл бұрын
ビオスリーhi錠は朝にまとめて飲んで良いと聞いたのですが、エビオス錠は朝にまとめて飲むと良くないのでしょうか?
@Jiiji32
@Jiiji32 5 ай бұрын
ビオフェルミンがお手軽で飲んでたんですが本日、 youtubeを調べるとビオスリーが良いということで購入してきました。 合わせて。エビオスも服用してみたいなと思っています。
@akis5173
@akis5173 Жыл бұрын
いつも大変勉強になります。 整腸剤の飲み過ぎで下痢になるんですか? 普段は強ミヤリサンを飲んでるんですがお腹が弱くて不調の時はマツキヨのプライベートブランドのビオラックスを加えて両方飲んでたけど菌が被ってないから良いですよね? 素人判断も時には良くないなと改めて思いました。
@89314
@89314 Жыл бұрын
あくまで飲み過ぎた場合ですので、通常の用量ではまず起こり得ない、起こったとしても他の原因を考えるのが普通です🤔 ビオラックスもほぼ新ビオフェルミンSなので併用いい感じだと思います!
@user-dn7rl5nf8i
@user-dn7rl5nf8i Жыл бұрын
試してみます👍
@89314
@89314 Жыл бұрын
ぜひぜひ✨
@kohyu825
@kohyu825 Жыл бұрын
初めて先生の動画を拝見してめちゃくちゃわかりやすかったので何本か観させていただきました! ビオスリー+エビオスは◯須クリニック動画で勧めておられたので服用し始めたところなのですが、ビオスリー+エビオスに更に脂肪燃焼を促すようなナイシトールや内脂サポートみたいなものの併用は如何でしょうか…? 成分が被らずそれぞれ単体のいいとこ取りになるのか、相乗効果となるのか、そもそも飲み合わせが悪くなるのか… 過去動画で話しておられることでしたらすみません🙇‍♂️ チャンネル登録させていただきましたので、これから色々勉強します!
@89314
@89314 Жыл бұрын
こんにちは! 内脂サポートは整腸剤の類なので併用しても良いですが、ナイシトールは防風通聖散という漢方で胃腸の熱を取り去るような働きがあるため、熱が旺盛でない方が服用すると胃腸の働きが落ちてしまいかねませんので注意が必要です。 登録ありがとうございます!今後もよろしくお願いします!
@PowerHiroyuki
@PowerHiroyuki Жыл бұрын
先生の動画非常に参考になります からあげ定食にからあげ追加は分かりやすいですし、僕もついつい追加してしまいます 今度からはトンカツを試してみようと思います
@89314
@89314 Жыл бұрын
いやアイコンw
@user-md1fi1gz9s
@user-md1fi1gz9s Жыл бұрын
先生、はじめて投稿します。今、ダイエットのため、リンゴ酢とビオフェルミンを飲み始めたばかりです。 体重を下げるのは乾癬治療のためにやっています。 酪酸は免疫疾患にも良さそうなのですが、強ミヤリサンを合わせて飲むのか、それともビオフェルミンを止めて、ビオスリーの方がいいのか? 教えて頂ければ幸いです。
@89314
@89314 Жыл бұрын
返事が遅くなってすみません! ビオフェルミンとビオスリーならばビオフェルミンとミヤリサンの方がパフォーマンスは良さそうです。成分被りが起こらないので、酪酸菌のパフォーマンス良さそうです
@user-vb3cg3fy8f
@user-vb3cg3fy8f Жыл бұрын
とある美容系KZbinrさんのお勧め でビオスリー+サンファイバー+ オメガ3(サプリ)の組み合わせが 良いと言っていてこれからトライ します。 今は酪酸菌+デトミネックス+ バイタス+モリンガを飲んでます。
@Honoka77777
@Honoka77777 Жыл бұрын
酪酸菌、乳酸菌ビフィズス菌納豆菌の2種飲んでます。 食事も腸に良い物を摂ってますが1週間もしないうちに毎日お通じ良いです。 自分の腸に足りない菌が摂れているみたいです。 合わない整腸剤も過去にありましたが今回はバッチリでした。 息子も便秘症なのでプレゼントしたいと考えてます。
@89314
@89314 Жыл бұрын
バッチリ腸活できていますね〜! 若い人ほど腸に優しくない食生活をしているのでプレゼントされるのはとても良いと思います!
@user-hb1wr8jf1e
@user-hb1wr8jf1e Ай бұрын
エビオスとビオフェルミンの併用は大丈夫でしょうか?買って飲んでます
@user-gh9cc5zf9o
@user-gh9cc5zf9o Ай бұрын
整腸剤同士ではないのですがチョコラbb.ビオフェルミン.ビタミンcタケダの組み合わせは大丈夫ですか?
@sayapoon
@sayapoon Жыл бұрын
良かった! 市販の整腸剤を飲むのは初めてなので色々調べて、ビオスリーとエビオスに決めて飲み始めてから9日目ですが、飲み始める前よりお通じが安定してきた気がします! 飲み続けることが大事だと思うので、信じて続けてみます!
@89314
@89314 Жыл бұрын
自力でその組み合わせにたどり着くとは!健康管理のセンス◎ですね!w
@user-um8me3cj3v
@user-um8me3cj3v Жыл бұрын
私は強ミヤリサンと新ビオフェルミンSプラスを同時に飲んでます。この組み合わせは問題ありませんでしょうか?又飲むとしたら、何錠づつ飲んで、いつ飲めばよろしいでしょうか?3錠づつ飲んでます。例えば朝は強ミヤリサン3錠、夜新ビオフェルミンSプラス3錠飲むとか分けた方がよろしいでしょうか?
@89314
@89314 Жыл бұрын
そちらの併用なら効果は被らないので良いと思います! 飲み方に正解はないと言うか、公式が示すことがないのではっきりとは言えませんが僕ならば朝ビオフェルミン3錠 昼ミヤリサン3錠 夜ビオフェルミン3錠 とかにします。 朝 ビオフェルミン2錠・ミヤリサン1錠 のように細かく分けても良いのですが、毎日のことなので利便性を優先してしまいますw
@user-hr4qx4lj4v
@user-hr4qx4lj4v Жыл бұрын
エビオス整腸薬はどうなのでしょうか? エビオス+ビオスリー等は飲む量が多くなるのでエビオス整腸薬一個で代用にならないですか?
@89314
@89314 Жыл бұрын
エビオス整腸薬は良いと思いますよ!エビオスとビオフェルミンをまとめて摂る感じですね!
@nashi6774
@nashi6774 Жыл бұрын
かかりつけ医からラックビー処方されてます。高尿酸血症のお薬飲んでいるので、エビオスとワカモトは無いなと解りました。やはり自己責任ではあるけども腸活って難しいです。
@mbs7056
@mbs7056 Ай бұрын
最近腸活に興味があり、6年間飲んでいたビオフェルミンをやめて、先生の動画を拝見しビオスリー&エビオスをはじめました。 あれこれ検索していたら、エビオスに含まれるフィストロゲンが乳がんに悪いと…。 当方、乳がんサバイバーです。 去年発症→温存手術→今年放射線治療→現在ホルモン治療中(フェアストン) 悪く作用しないのであれば続けてみたいと思うのですが、大丈夫なのでしょうか?😢 お教えいただけると助かります🙏
@Mikaduki.M
@Mikaduki.M Жыл бұрын
ビオフェルミンSとミヤリサンの組み合わせはいかがなものでしょうか? 今のところミヤリサンのみ服用しておりますがどうもスッキリせずです。ミヤリサンを選んだ理由としてはミヤリサンには免疫力アップやダイエット、アンチエイジング効果も期待できるとの動画を見たからです。 アドバイスいただけますと幸いです。よろしくお願い致します。
@89314
@89314 Жыл бұрын
菌の種類が被っているわけではないので相性は良いのではないでしょうか? 宮入菌などの酪酸菌は今とても注目されていますね!
@user-fc5eh1zz5d
@user-fc5eh1zz5d Жыл бұрын
20代男です、健康の為にビオスリーとエビオスを毎日朝昼晩とったら方がいいでしょうか? また毎日飲んでいますか?
@89314
@89314 Жыл бұрын
こんにちは! 毎日飲んでもらっても良いと思いますよ!尿酸値には気をつけてください。
@user-yg5xu3vu9p
@user-yg5xu3vu9p Жыл бұрын
新ビオフェルミンと強ミヤリサンを飲んでいますがこの組み合わせはどうですか?
@89314
@89314 Жыл бұрын
菌の種類が被っていないので良い組み合わせだと思いますよ!
@sakurahouse2626
@sakurahouse2626 Жыл бұрын
新ビオラクミンw飲んでいます。 過敏性腸症候群に苦しんでいます、便秘は ないです。消化器系をサポートしたいだけです. 処方箋には成人1日6錠と書いてありますが、1日2錠飲んでも大丈夫ですか? 推奨用量を飲まないと健康に影響しますか?
@89314
@89314 Жыл бұрын
服用量が少ない分には全く問題は出ないと思います! 少なくする理由が特になければ1日6錠で飲んでもらったほうが当然効果は強く出ます。
@kiyo3146
@kiyo3146 Жыл бұрын
ビオフェルミンとビオスリーを併用したいと思っていますが1日の容量は何錠ずつ飲むのが良いのでしょうか
@89314
@89314 Жыл бұрын
僕は、それぞれ1回服用量の半分ずつが良いのではないかと思っています。 割り切れない錠数の場合は前後で調節してくださいー
@SMPGR56
@SMPGR56 2 ай бұрын
とても参考になりました。現在ビオスリーとエビオス整腸剤を併用していますが、今確認したらラクトミンが被ってました😢エビオスの方がいいんですねー。1回10錠が時にしんどいんですよね😅
@hisako9347
@hisako9347 Жыл бұрын
お通じだけでいうと、3Aマグネシアが私は効果ありました。(夕食後4錠で翌朝朝食は抜かない) ただ稀に高マグネシウム血症があると知り、エビオスとビオスリーを試したものの効果が続かなかったので、腸には良さそうかと3A、エビオス、ビオスリーを少しずつ併用しています。 あえて整腸剤を飲むのは意味ないんでしょうか。
@user-yw8zx5bg1e
@user-yw8zx5bg1e Жыл бұрын
ビオスリーとビオフェルミンSを毎日しっかり飲んでます。いい感じです。 ただエビオスは、なぜか合わいませんでした。
@89314
@89314 Жыл бұрын
おぉー いいですね😆 エビオスは良いお薬だと思いますが、合わないなら無理に取る必要無いと思います。 水溶性食物繊維やオリゴ糖を食事に取り入れれば同等の効果が得られると思います。
@toshihiko49
@toshihiko49 Жыл бұрын
役立つチャンネル発見です。
@89314
@89314 Жыл бұрын
あ、ワンモアのマスターさんですか?ご無沙汰しております!w
@user-ex4pd3fi6j
@user-ex4pd3fi6j Жыл бұрын
ビオフェルミンとエビオス併用は大丈夫ですか?
@89314
@89314 Жыл бұрын
バリバリオッケーです!
@HK-wi3ey
@HK-wi3ey Жыл бұрын
分かりやすい動画とてもためになりました🙇‍♂️ 強ミヤリサンとワカモトを併用しているのですが、相性はいかがでしょうか? また適切な飲み方等があれば、 教えていただけますでしょうか?🙇‍♂️
@89314
@89314 Жыл бұрын
相性良いと思いますよ! ミヤリサンとワカモトならばそれぞれの服用量をそのまま飲んでもらって良いです。 酪酸菌とその餌なのでフル摂取でも問題ありません
@HK-wi3ey
@HK-wi3ey Жыл бұрын
@@89314 ️不安が解消されました☺ 規定量ずつ飲んで良いんですね❗️ ご回答ありがとうございます🙇‍♂
@user-mj2ml5py7g
@user-mj2ml5py7g Жыл бұрын
ビオフェルミンSプラスと強ミヤリサンを併用してますがどうなんでしょうか。
@89314
@89314 Жыл бұрын
菌種の被りがないので良いと思いますよ!
@user-to7bm6uu5u
@user-to7bm6uu5u Жыл бұрын
ビオスリーとエビオス整腸剤の組み合わせはどうですか?
@89314
@89314 Жыл бұрын
とても良いと思います!
@user-ff9qi5ud5y
@user-ff9qi5ud5y Жыл бұрын
エビオス錠は副産物だからか、栄養価の割に安いですよね。
@tassy-yukkuri-gaming
@tassy-yukkuri-gaming 26 күн бұрын
面白い例え方するなぁ😮
@user-zf4uk1zi7g
@user-zf4uk1zi7g 11 ай бұрын
冷蔵庫に飲まなくなったエビオス眠ってるから今日から併用して飲んでみます💪
@89314
@89314 10 ай бұрын
ぜひ続けてみてください〜♪
@senana398
@senana398 Жыл бұрын
47才男性です。学生の頃から過敏性腸症候群に悩まされています、過敏性腸症候群についての動画をお願いします。 自分は便秘して硬いのが出ると次に下痢するを繰り返しています、改善する良いアドバイスお願いします。
@user-py4uv6rk7d
@user-py4uv6rk7d Жыл бұрын
良く分かる。
@89314
@89314 Жыл бұрын
こんにちは! 過敏性腸症候群は原因がハッキリせず、治療も難しいのが現状ですよね。 ちょっと情報集めてみます。かなり難しい内容になるので動画は少し時間がかかりそうです🤔 下痢と便秘を繰り返すならば交代制便通異常というやつですね。 西洋医学ではストレスが原因だとして、対症療法しか行えないので正直治療としては不十分だと僕は考えています。 東洋医学、つまり漢方による治療では桂枝加芍薬湯に適応がありますが、こちらは効く人と効かない人が明確に分かれてくると思います。 過敏性腸症候群に効く といっても、過敏性腸症候群の原因や病態は1つではないからです。 一度、漢方薬局などで体質を見てもらった上で漢方処方を受けて試してみるというのも良いかもしれません。
@senana398
@senana398 Жыл бұрын
ご丁寧な返信ありがとうございます♪漢方薬試して見ます
@mana-nr8tk
@mana-nr8tk 4 ай бұрын
新タカヂア錠、ビオフェルミンS、ミヤフローラEXの組合わせで実験中です。
@st7805
@st7805 Жыл бұрын
エビオスとザガードの飲み合わせは大丈夫ですか?
@89314
@89314 Жыл бұрын
大丈夫ですよー!ぜひ続けてみてください!
@liveyourlife2thefullest
@liveyourlife2thefullest Ай бұрын
ビオフェルミンSとミヤリサンを同時に飲んでます。腸の調子は絶好調です!
@user-kr1bu6rl2q
@user-kr1bu6rl2q 5 ай бұрын
自身は処方薬ミヤMBと市販薬ビオフェルミンのPBを併用してますが、ミヤ単体より快調です。 ビオスリーは他の整腸剤を飲まれていない方なら素晴らしい内容だと思うのでおすすめはしてますが、お値段的に難色を示す方が多く、ある方はわかもとをご自分で選んで購入されました。選ばれた理由はいっぱい入っていて安いから、だそうです。 お好みなので問題ないとは思うのですが、内容が良いだけでなくコストやお客様の価値観にあわせてチョイスするなど、いろんなアプローチ方法を考えなくては、と勉強になりました。
@user-hg3hl4ss5u
@user-hg3hl4ss5u Жыл бұрын
朝ビオスリー 昼ビオフェルミン 夜エビオス という組合せはどうですか?
@89314
@89314 Жыл бұрын
良いと思いますが、その場合だと 朝ビオスリー+エビオス 昼ビオフェルミン+エビオス 夜ビオスリー+エビオス のようにエビオスを同時に服用するのもアリですよ!
@user-iu6ok1hr3m
@user-iu6ok1hr3m Жыл бұрын
ミヤリサン+新ビオフェルミン+エビオス+イヌリンの腸活を考えているのですが組み合わせ如何でしょうか?
@89314
@89314 Жыл бұрын
良いんじゃないでしょうか! よく調べられていますね😊強いて一つアドバイスさせていただくとすれば、ミヤリサンとビオフェルミンを合わせて1日分となるようにする方が良い場合もあります。 それぞれ1日分の量を飲んでしまうと善玉菌が過剰となってしまうので、最適なバランスが崩れかねないです。(多すぎてもいけないのです)
@user-iu6ok1hr3m
@user-iu6ok1hr3m Жыл бұрын
@@89314 ありがとうございます! 早速取り組みます!
@universal_0794
@universal_0794 Жыл бұрын
整腸剤は皆同じかと思い込んでましたが ヒトの腸内環境は千差万別です! 先生の動画は飲み合わせが良く理解出来るので 素人の私には有難いです!
@Torakote.7270
@Torakote.7270 Жыл бұрын
ビオフェルミンSプラス と ビオスリー錠 は併用しても大丈夫ですか?
@89314
@89314 Жыл бұрын
調べてみましたが大丈夫そうです!
@Torakote.7270
@Torakote.7270 Жыл бұрын
@@89314 お返事ありがとうございます。 私は便秘気味だったので、最近腸活を始めたのですが、ビオスリー、ビオフェルミンプラス、サンファイバー、エビオスを飲んでいるのですが、とりすぎでしょうか? 一応菌や食物繊維、その他の栄養バランスは自分なりに考えました。 過剰摂取、また肝臓への負担について知りたいです。 因みに、サプリだけではなく、ヨーグルト、キムチ、納豆、みそ汁なども摂れる時は摂っています。
@user-rx8fk4se4h
@user-rx8fk4se4h 7 ай бұрын
ビオスリーとエビオスを朝、晩に用法料、昼にエビオスをだけを服用してますが、朝の便が軟便か下痢で複数回にもよおします。 飲む前のほうが便秘ぎみではありましたが毎日おおむね快便でした。 改善方法があればご教授ください。 よろしくお願い致します。
@89314
@89314 7 ай бұрын
一旦、どちらかをやめてもらって様子を見てください (最初にエビオス中止の方がいいかもです) エビオスの服用量を減らすでも良いかもしれません それで改善しなければ、ビオスリーをビオフェルミンに変えて見るのもアリかと思います。
@user-rx8fk4se4h
@user-rx8fk4se4h 6 ай бұрын
ありがとうございます。 ビオスリー単体使用では調子が良く エビオス単体使用ではやはりおもわしくないのでエビオスは私には合わないと思いますので使用は中止します。 ありがとうございました。
@kaerunkc
@kaerunkc 9 ай бұрын
ビオフェルミンS 朝晩、ビオスリーHI 昼、強ミヤリサン 朝夜、エビオス錠 昼、酪酸菌 昼、ボラケア 朝夜飲んでます
@DOGLABTAKAKO
@DOGLABTAKAKO 11 ай бұрын
わかりやすく 知りたいことでした。ビオスリーと強力わかもとにしました。消化酵素が入ってたので。
@89314
@89314 11 ай бұрын
いい組み合わせだと思います!ぜひしばらく続けてみてください!
@tikezz8624
@tikezz8624 Жыл бұрын
自分は相性の良いヨーグルト、水に溶かした強ミヤリサン、フラクトオリゴ糖メインのオリゴ糖シロップを混ぜて子どもと一緒に毎晩食べてます。 便を見る限りかなり良い様子です。
@89314
@89314 Жыл бұрын
いいですねー!オリゴ糖、めっちゃ健康的です!
@user-jk4js4gb8s
@user-jk4js4gb8s Жыл бұрын
毎日違うものを一週間とればどう?
@user-ig3yj2ot6i
@user-ig3yj2ot6i Жыл бұрын
プラズマ乳酸菌はどうですか?
@89314
@89314 Жыл бұрын
すごく前の動画になって申し訳ないのですが、プラズマ乳酸菌について解説してる動画があるので良かったらご覧になってください!😆 プラズマ乳酸菌の免疫力アップ効果 薬剤師が徹底解説 kzbin.info/www/bejne/f2iZfGCgo9ODg68
@wagahai-inu
@wagahai-inu Жыл бұрын
ということは、「エビオス整腸薬」は完成された定食なんですかね…?パッケージに乾燥酵母+乳酸菌3種って記載があるので。 いろんな整腸剤試してみましたが、今のところビオスリーに一番効果を感じました。ただ、他製品と比べるとちょっと値段が高いのがネック。Amazonとかがジェネリック作ってくれないものか。
@89314
@89314 Жыл бұрын
人気定食の一つと言えると思います! 安くて内容の良い整腸剤などを探してみますね〜 集まれば動画にします。
@masayukitensai
@masayukitensai Жыл бұрын
朝はエビオス錠 昼はビオスリー 夜はエビオス錠 でも良いですか? (飲む量は整腸剤に入っている説明書通りに飲むとする場合)
@89314
@89314 Жыл бұрын
総量がある程度抑えられていたらそれでもいいと思います。 あとはお腹の調子などを鑑みて決めていけば良いですね!
@user-mb3lt8zp4h
@user-mb3lt8zp4h Жыл бұрын
ビオスリーとエビオス一緒の飲んでた
@89314
@89314 Жыл бұрын
おー天才!
@user-kj7el8gd9s
@user-kj7el8gd9s Жыл бұрын
ビオスリー買おうとしたら高すぎてびっくりした。コスパ悪すぎるし、ビオフェルミンの方がコスパいいし、量考えたら圧倒的に安い。 最近、ハピコムの整腸剤をよく目にするけど、あれはいいのかどうかも気になる
@user-tz8pf6mu4l
@user-tz8pf6mu4l 4 ай бұрын
無理に欲張って違う種類飲む必要ないですよね 私は5、6年前飲み合わせに問題のないと薬局で言われた2種類(ミヤリサンとあと何か忘れたけど今は売ってない整腸剤)を一度に飲んだら深夜にいきなりものすごい吐き気で目が覚めました 成分被らなくとも体質や体調によるので違う種類飲むなら時間をずらした方が良いと自分では思っています
@user-io5wi7ue5o
@user-io5wi7ue5o Жыл бұрын
先週鳥刺しで食中毒なって偶然にも元々持ってたエビオスとビオスリーのいい組み合わせで療養してましたわ
@89314
@89314 Жыл бұрын
天才的ですね。 鳥刺しは夏場は控える方でしたらもっと天才でした。
@tikezz8624
@tikezz8624 Жыл бұрын
単純に菌の数が5000億を超えて接種すると急激に効果が高まるって話も他の研究結果の紹介動画でありました。 被っててもそれはそれで効果あるみたいです。
@45513213215
@45513213215 Жыл бұрын
整腸剤は、なんか効き方が微妙なんだよなぁ 俺は朝からバナナジュースをジューサーで作るのですが、そこに粉末のオリゴ糖を入れて飲むと、朝からモリモリ出ますよ あれは、下痢してるだけなんかな?
@89314
@89314 Жыл бұрын
バナナには食物繊維やオリゴ糖が含まれていてお腹にめっちゃ良いですね! ジュースの量が多くて胃腸が冷えた場合は下痢になっている可能性はあると思います!
Did you believe it was real? #tiktok
00:25
Анастасия Тарасова
Рет қаралды 43 МЛН
Khó thế mà cũng làm được || How did the police do that? #shorts
01:00
OMG😳 #tiktok #shorts #potapova_blog
00:58
Potapova_blog
Рет қаралды 4,3 МЛН
視床下部ホルモン/下垂体ホルモン~全15種類を解説~
23:56
ネコかん【ネコヲの解剖生理学】
Рет қаралды 250 М.
【2章消化器系】薬剤師が解説する登録販売者試験
32:25
きくりんの登販試験勉強会
Рет қаралды 261 М.
ビオフェルミン or ビオスリー 薬剤師なら整腸剤をどう使い分ける?
8:45
薬剤師の健康雑学 -コンプラスチャンネル
Рет қаралды 321 М.
【腸活】乳酸菌はもう古い!?全身の炎症を抑えたいのであれば●●菌が有効です
14:00
人は食べたものでできている【添加物CH】
Рет қаралды 54 М.
【3章駆虫薬】薬剤師が解説する登録販売者試験
12:10
きくりんの登販試験勉強会
Рет қаралды 75 М.
Did you believe it was real? #tiktok
00:25
Анастасия Тарасова
Рет қаралды 43 МЛН