KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
中島みゆき『傾斜』/ by soko
4:56
Miyuki Nakajima 6th Single A '' Omoide Gawa'' cover by Soko
4:36
НУБ И ПРО СТРОЯТ ЗАЩИЩЕННУЮ ТЮРЬМУ ЗА 10 СЕКУНД / 1 МИНУТА / 5 МИНУТ В МАЙНКРАФТ БИТВА СТРОИТЕЛЕЙ
27:29
How To Turn My Diamond Into A Unique Artwork? 🤩#oscarfunnyworld #funnycat #diamondpainting #shorts
0:38
Andro, ELMAN, TONI, MONA - Зари (Official Music Video)
2:50
Обзор матча Казахстан - Дания 3:2. Отборочный турнир ЕURO-2024
17:28
中島みゆき『裸足で走れ』/ by soko
Рет қаралды 26,634
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 6 М.
soko3angelz
Күн бұрын
Пікірлер: 78
@心情自由人
Жыл бұрын
世の中の常を歌っている。 再現力もかなり良い。 昔の歌を懐かしく聴いた。 胸にも効いたな!
@Jasmine-t-v3n
Жыл бұрын
貴女の歌声でこの曲を聴きたく成って
@soko3angelz
Жыл бұрын
ありがとうございます❣この頃はまだ知り合ってなかったんですね。
@ryo3osaka
10 жыл бұрын
こんばんは。 久しぶりに胸が揺さぶられました。 このアルバムを聞いていた当時が鮮明に蘇ります。 すばらしい歌声、聞かせて頂き、ありがとうございました。 「親愛なる者へ」LP、当時のまま、まだ持っています!
@soko3angelz
10 жыл бұрын
ryoさん、こんばんは☆ このアルバムを当時聴かれていたのですね、LPも持っているなんてうらやましい! わたしはみゆきさんのアルバムはなんにも持っていなくて、これから何年かかっても全部揃えたいと思っているところです。今はまたレコードプレーヤーも手に入る時代になりましたから、できたらレコードで集めたいなと思っています。お聴きくださりありがとうございました!
@hirobich5922
10 жыл бұрын
みゆきさんファンですが、知らない歌がまだいっぱいあります。とにかくみゆきさんの歌をうたう時は それなりのエネルギーがないと歌えないものですね。それは体力的にはもちろんですが、心のエネルギー というか、気持ちの方向性みたいなエネルギーがとにかく必要ですね。堪能しました。
@soko3angelz
10 жыл бұрын
hirobichさんこんにちは。hirobichさんもみゆきさんファンですか。わたしも、好きだけど知らない曲がたくさんあります。とくにここ20年くらいの曲はほとんど、、昔の数枚のアルバムだけ、友達にカセットを借りて聴いて知っているだけです。みゆきさんの歌は一生かかっても全部は歌いきれないほどたくさんありますね。「気持ちの方向性みたいなエネルギーが必要」っていうの、ほんと、同感です。hirobichさんはたくさんみゆきさんの歌を歌っていますね。「永遠の嘘をついてくれ」は格別良かったです!わたしもいつかあれは歌ってみたいです。
@nmsan2008
10 жыл бұрын
そうこさん、こんばんは。 元気ですか? 『親愛なる者へ』も本当に味わい深いアルバムですね。 個性的で心に触れる曲ばかりです。 “生きる”とは、裸足でガラスの荒れ地を走るようなもの? すばらしいカバーをありがとうございます。
@soko3angelz
10 жыл бұрын
nmさん、こんにちは☆ はい、元気です。 『親愛なる者へ』はいい曲がたくさん入っていますね。 もっとサクサク歌えたら、毎週一曲ずつ、全部の曲を歌いきるまで中島みゆきの歌を歌いたいところです。 一人になるのが怖いならガラスの荒地を裸足で走るがよい、っていうことなのかなと捉えました。 一人になることを恐れるな、ということなのかな、って。 でも幾通りにも解釈できて、みゆきさんはそれを許してくれているところが素晴らしいですよね。
@jboy082
10 жыл бұрын
『親愛なる者へ』は好きなアルバムでこの歌もよく聴きました♪ 動画も歌も素敵です☆
@soko3angelz
10 жыл бұрын
jboyさん、このアルバム好きですか!わたしも大好きです。 でも、持っていなかったので、今回iTunesで音源を買いました。 音源を買ってもやっぱりアルバムの本体がほしいです。 できたら当時発売していたLP盤を買ってレコードプレーヤーで聴いてみたいです。 お聴きくださりありがとうございました!
@jboy082
10 жыл бұрын
soko3angelz僕は、実はLP盤をもっているのですが、レコードプレーヤーがなくCDで聴いています ^^; このアルバムの「狼になりたい」を聴いてから中島みゆきさんをよく聴くようになりました♪
@Liveitupeternity
10 жыл бұрын
ところどころ、中島さんを彷彿させる力強いボーカルでとても印象的です!
@soko3angelz
10 жыл бұрын
Towaさん、こんにちは! みゆきさんはいつも聴いているわけじゃないのに、何かあると、ふっと歌詞が頭に蘇ってきて身体中を支配してしまいます。そして歌うまで抜けてくれないんですよね(笑)だから全身全霊込めて歌うことになります☆
@hama350
10 жыл бұрын
幻想的な映像と芯の強いカバー。
@soko3angelz
10 жыл бұрын
ハマさん、こんばんは☆ 今回、映像に助けてもらった感が多分にあります。 中島みゆきさんのメッセージはすごいです。歌ってみて更に深く伝わってきました。
@riri0308
10 жыл бұрын
この時代の中島みゆき、大好きです。 力強くて、心の叫びが届きました。感動です!! 映像もすごくマッチしていました。
@soko3angelz
10 жыл бұрын
ririさん、こんばんは。 この時代の中島みゆき、いいですよね。 昔はあんまり意味もわからなかったけど、聴くほどに、いろいろな解釈ができて深い歌が多いですよね。 映像、毎回苦労するのだけど、今回エンディングに万華鏡工房 涸井戸さんの映像を使わせてもらって(無断なんですが、、)映像に表現力がでたかなと思います。お聴きくださりありがとうございました!
@武藤敏幸-r4w
4 жыл бұрын
何回聞いても、命に突き刺さる
@unoza1
10 жыл бұрын
初めて聴く歌でした。力強い歌ですね。なんだか 正義を貫く孤独な戦士の歌にも聞こえました。みゆきさんがこの曲を制作された背景は、どんなだったんだろう、また、そうこさんがこの曲を選曲した理由に思いを馳せました。クリアな音声で歌も綺麗でした。シャガールの絵は、可愛い絵もありますが、どことなく、哀しげな絵をチョイスされましたね。万華鏡のムービー綺麗(^O^)
@soko3angelz
10 жыл бұрын
優子さん、聴いてくださりありがとうございます! このアルバムが発売された頃は、福田首相、大平首相の時代で自民党が独走している時代でしたね、大人たちはどのように世の中を見ていたんでしょうね。シャガールの絵は今回初めてじっくりといろいろ観ましたが、かわいい絵もたくさんありますね。色がきれいですよね。実物を観たくてたまらなくなりました。万華鏡、いいですよね!これはオイルの万華鏡なんだそうです。
@toshicat1364
7 ай бұрын
いいね
@ikaring1955
8 жыл бұрын
なんか、声がとっても聴きやすい。そうだ、谷山浩子ちゃんだ。なんて、言い方は失礼ですね。本当にみゆきちゃんとはちよっと違う雰囲気で、聴いていて心いいです。このアルバムの最後の「断崖 親愛なる者へ」が実は大好きな曲です。ぜひ 今度聞かせてください。きれいな歌声ありがとうございます。
@soko3angelz
8 жыл бұрын
ikaringさん、お聴きくださりありがとうございます♪ 聴きやすい声と言ってくださってうれしいです。 谷山浩子さんの声に似ているとたま〜〜に言われます。自分ではわからないけれど、そう言っていただき嬉しいです。 ikaringさんのコメントを読んで気づきました。説明欄のアルバム収録曲の中に、「断崖 親愛なるものへ」が抜けていました!書き直しました。いい歌ですよね。いつか歌いたいです。みゆきさんの歌を全曲全て、シングルもアルバムも全て、歌うのが夢なんですがとてつもなく多くて叶うかどうか、、できる限りがんばります!ありがとうございます♪♪
@ikaring1955
8 жыл бұрын
すごい。みゆきさんの曲を全曲なんていいなあ。じゃあ、おいらはその全曲を聞くのを夢にします。かなうのが楽しみだなあ。がんばってね。
@soko3angelz
8 жыл бұрын
ありがとうございます!命が続く限りがんばります♪♪
@YUMEIROBANAramurin
10 жыл бұрын
奏子さん こんばんは(^.^) ステンドグラスのような画像に万華鏡の映像の美しさに目が釘付けになりました ピアノの弾き語り・・・憧れます 今度 生まれ変わる時には ピアノを習えるような家に生まれたい 奏子さんが歌う中島みゆき・・・心に響くんだよね コメントする前に5~6回も聴かせて頂きました 長い髪を揺らしながら 歌って下さっている奏子さんが目に浮かんできました ムービーも歌声も演奏もすべて素敵です UPして下さってありがとうございました(*^_^*)
@soko3angelz
10 жыл бұрын
夢色花さん、何度も聞いてくださったんですかー!ありがとうございます。たまにヘッドフォンのジャックを外していたのを忘れて、PCのスピーカーから直接音が流れてくることがあるんですが、自分の歌がそうなったときの音痴さと言ったら。。。どんなスピーカーで聴いても音痴に聴こえないような歌唱を目指しています。 ここで使ったシャガールの画像は、巨大なステンドグラスみたいです。展覧会に訪れている人が写り込んでる画像を見ると、かなり大きな作品みたいです。ピアノを習えるような家に、、っていうのはわたしも同感です、、わたしは独学なので技術も未熟で、頭にあるメロディーが弾けなくて困っています。長い髪を揺らしながら歌っているところを想像してもらえてとっても嬉しい!でも、、実際は暑いのでお団子にしてタンクトップ&短パンで録音しました^^
@BrilliantBreath
10 жыл бұрын
中島みゆきさんに、声がよく似てますね! ずいぶん歌い込まれたのでしょう。 ピアノもお上手で、すごいな~。いい曲を聴かせていただきました♪
@soko3angelz
10 жыл бұрын
シュガーさん、こんにちは! 声が似てるって思ったことはないんだけど、歌い込んでるかと言われると30年くらい(笑) 好きだから歌い方が似てきますね。シュガーさんの歌もまた楽しみにしています!
@孝宏中村
Жыл бұрын
大好きな初期情念ロックのアルバムの、オープニング、歌詞が伝わる声質、お見事、いい曲だらけでしたね、
@Junnosukesong-drawing
10 жыл бұрын
言い表せないほど・・・良かったです。 奏子さんの表現力に♪いつも、惹き込まれます・・・♪ 歌色も♪シャーガールの青と赤の色も!全部が良かったです!!
@soko3angelz
10 жыл бұрын
じゅんのすけさんだったら自分で描けるのに、、って思いながら一生懸命イメージしている画像を探しました。そしたらシャガールのステンドグラスを見つけて、わあ。。って惹き込まれて、これでいこう!って決めました。みゆきさんの歌とシャガール、合いますね。
@kobahousenanoda
10 жыл бұрын
幻想的な作品でいいですねぇ~わしの中にあるsokoさんのイメージとまた違った一面が見られた様な素敵な作品なのだ!
@soko3angelz
10 жыл бұрын
コバさん、おはようございます。 ステンドグラスと万華鏡で、ガラスのイメージをテーマに表現してみました。透明感のあるガラスは幻想的な雰囲気を作ってくれますね。 コバさんの中にあるわたしのイメージってどんなんだったんでしょー笑 せっちゃんとか、1000の企画で作った曲のようなイメージかにゃ。あ、そういえば、天才バカボンって1977年に登場したんですね、先日、別の動画を作っている時に1977年に流行った物を調べていて知りました!
@hirosk3
9 жыл бұрын
声が訴えてくるね。伝わる音楽だ!
@Kaichang501xx
10 жыл бұрын
絵は何処かで見たことあると思って聴いてましたが、やはりシャガールでしたね。 歌と絵とピアノに言葉を失うような感覚になりました。 とても感動しました。
@soko3angelz
10 жыл бұрын
かいちゃん、聴いてくださりありがとうございます! 巨匠、中島みゆきさんの歌だから、シャガール巨匠の絵画を使わせてもらってもいいかなと思い、合わせてみました。
@hungry18pig
10 жыл бұрын
いつも嫁から「お前は無駄な話が多い!」と注意され続けている僕にとっては耳のいたい歌でございます。
@soko3angelz
10 жыл бұрын
ハングリーさん、「おしゃべり男」ってとこに反応したんですね^^ 普段は無口で必要な時には説得力のある話のできる男性は魅力的ですが、一緒になってあーだこーだおしゃべりに付き合ってくれる男性も魅力的ですよ。
@sora0412
10 жыл бұрын
追加 因みに、「裸足で・・・」の前に一瞬サウンドも映像も空白になるところがぞっとするほど良かったです。奏子ちゃんの感性かな? 「夜明けまじかの吉野屋では・・・」関係ないけど学生時代を思い出しまし^^;
@soko3angelz
10 жыл бұрын
原曲のみゆきさんはもっとぞっとする迫力であそこのところ歌っていますよね。音が消えるのに合わせて映像も暗闇にしてみました! よあけ〜まじかの〜よしのやぁでわぁ〜♪ ひょうひょうとした歌い方がいいですよね、あれ。
@osamu3628
10 жыл бұрын
こんばんは sokoさん・・これすごいなぁ・・ 歌を聴いていてゾクってして来ます。 とても素晴らしいなぁ、いいものに出会えてとても嬉しい(^^)
@soko3angelz
10 жыл бұрын
オサムさん、こんばんは☆ わたしも原曲を聴いた時、ゾクっとしました。 そのゾクっと感を出せたとしたらとても嬉しいです。 ありがとうございます!
@Melodieskyk
10 жыл бұрын
奏子ちゃん^-^/~こんばんわ♫ お久し振りでございます。。。 歌詞とメロディーの力強い表現力が素敵で心のこもった歌声が心に響きます♫ この曲知りませんでしたが素敵な曲のご紹介どうもありがとうございます♫ 奏こちゃんの素敵な一面がまた見えたような気がしました。。。
@soko3angelz
10 жыл бұрын
kykさん、こんばんは♬ この曲はわたしも長年ずーっと忘れていて、これを歌ったちょっと前あたりに急に思い出して、別の歌を歌う予定だったんだけど、なんとしてもこれを歌わないと落ち着かなくなっちゃったので、割り込みでこれを歌いました^^ 中島みゆきさんはオフコースと同じく、有名な曲もあれば掘り出し物の曲もあって奥が深いですよね♪
@aonishiyasuki6952
10 жыл бұрын
現実と浮遊する夢。 どちらも、夢であり現実であって、 それを、人がどう、使うかによって、武器になるか、盾になるか、が、決まるのかな? と思いました。
@soko3angelz
10 жыл бұрын
やすきさん、おはようございます! この世はイリュージョンですね。 イリュージョンだと叫べば投獄される 古の時代からずっとそうですね。
@aonishiyasuki6952
10 жыл бұрын
soko3angelz 個性なのにね(^^♪
@iwata_yosihiro
4 жыл бұрын
心に響く…伝わってくる歌ですね😌……
@tsunehide2000
10 жыл бұрын
今さらですが、中島みゆきが書く詞の鋭さに感嘆してしまいます。 奏子さんの歌唱は、中島みゆきの曲をほんとよく表現してますね。
@soko3angelz
10 жыл бұрын
つねひでさん、こんばんは〜☆ ほんとうに。今更ながら、中島みゆきの書く詞の鋭さと言ったら、、そしてそれを歌うときの朗らかさと言ったら、、何もかもを卓越した感じを受けますね。みゆきさんは、わたしのどんな分野の気持ちもすでに歌にしているんですよね。オリジナルを作る必要がなくなりますね^^
@立花真虎斗
10 жыл бұрын
Sokoさん、おはようございます。 イントロの重厚感から、圧倒されました。^0^ ピアノとコーラスだけでこれ程の厚みが出るとは・・・驚きです。 ボーカルもこれまで以上に素晴らしい出来栄えではないでしょうか。 みゆきさんらしいメッセージソング・・・。 とても素敵なカバーをありがとうございました。^0^
@soko3angelz
10 жыл бұрын
真虎斗さん、こんばんは〜。 この歌はイントロとエンディングが尺八なんですが、尺八をキーボードで弾いてもしょぼくなるだけなので、どうにか尺八の表現ができないかと思い、コーラスでやってみることにしました。ピアノとボーカルも一生懸命がんばりました。褒めてもらえて嬉しいデス! 36年前にみゆきさんはこの歌で何を伝えたかったんだろう。と思いを馳せてしまいますね。
@MSOKAKO
10 жыл бұрын
奏子さんの歌とアレンジ、これは本当見事ですね!79年の歌とは言え、時代を超えて突き刺さるものがあります。男という生き物の脆弱な部分、そして一人の人間として周りと向き合う強さを持ちたいと励まされます。 万華鏡の映像も幻想的ですね。 久々コメントしました、ありがとうございますm(_ _)m
@soko3angelz
10 жыл бұрын
おかこーさん、聴きに来てくださりありがとうございます! 原曲はフルバンドプラスいろいろな楽器が入っているんですが、多重録音でドラムなどを入れるよりもピアノだけでやった方が歌いやすいかなと思い、シンプルにピアノだけにしました。みゆきさんの歌は時代を超えていつでも新鮮に心に突き刺さりますね、自分の生き方を見直す機会を与えてくれるみゆきさんはほんとうに偉大な存在です。万華鏡いいですよね〜、エンディングが長くて、コーラスだけを聴いているのは退屈だけど、この万華鏡を見ているともっともっと見ていたい気持ちになります。
@karalove87san
9 жыл бұрын
ピアノの音色と、中島みゆきさんを彷彿させる奏子さんの歌声がぴったりですね。 迫力を感じさせる歌詞は、やっぱり奥が深いなぁって感じました。 途中で音が止まると同時に、映像もまるでお芝居のあいだに、暗転するかの如く一瞬暗くなった部分のアイディアに感動しました。
@sora0412
10 жыл бұрын
待っていました。想定した範囲の曲ではなかったですが勿論アルバム持ってます。 10代に聴いた頃は、本能的に人間の性が怖かった。この頃のみゆきさんは、逆説的な歌ばかり歌っていて、哲学者だった父の影響で、ニーチェとリンクしてました。 ぼくは初期のみゆきさんは、歌えないんです。奏子ちゃんのみゆきさんは、みゆきさんを大切に追いながら、スマートさが感じらるところが好きです。 あの時代、こんな歌を書いて歌えたみゆきさん、ユーミンと無意識のうちに対比してたように思います。 因みにぼくは、みゆきさんの曲は好きだけど、歌い方は中期以降は受け付けないんですよ。 この頃は、真似できない絶叫歌唱が多くて、それにブラックホールのように魅了されてた気がします。 ぼくの中では、化粧と並んで、チキン肌のカバーでした。
@soko3angelz
10 жыл бұрын
そらさん、想定の範囲外でしたか、本当はちがう曲を歌う予定で練習していたのだけど、この曲が頭の中に割り込んできて居座ってしまわれたので、こちらを先に歌うことにしました。予定していたのはもう少し呑気な感じのアメリカンカントリーっぽい中島みゆきです^^ このアルバム持っているんですね、いいなあ、レコードプレーヤーで聴いたらまた味わいが違うでしょうね。みゆきさんの歌は恋愛ものはわかりやすいけど、こういう歌は真の意味がいろいろな解釈でできて、難しいですよね。「みゆきさんを大切に追いながらスマートさが感じられる」っていう言葉、とっても嬉しいです!うまい具合に歌えないんですが、好きで尊敬しているからこれからもできるだけたくさん歌いたいです。いつもありがとうございます♪
@sora0412
10 жыл бұрын
頭の中に居座るとぐるぐる回って、歩いてても、ぼけっとしててもなかなか出て行ってくれないでしょ? ぼくもそんなとき吐き出すような歌うと、スーッと飛んで行くことがあります。 呑気なカントリーっぽい…(*^^*) 曲名。判ってしまった(・・;)
@meimymizuiro
10 жыл бұрын
奏子ちゃんこんばんはー! 歌に心がこもっていて熱くなりました! 深いなぁ・・・ ピアノの弾き語りのところ 音数でなく厚みがあってこの歌を盛り上げていました。。
@soko3angelz
10 жыл бұрын
メイミィさん、こんばんは〜☆ 毎度のことながら、出だしは落ち着いてるんだけど だんだんと白熱して歌ってしまいます(汗;) ピアノはシンプルにコードだけを押さえる弾き方にしたんですが ギターでいうとストロークを弾いているのと同じなので やはり厚みがでますね♪
@yz7049
10 жыл бұрын
奏子さん、お久しぶりです^^ このアルバム持ってますよ! みゆきさんのような迫真にせまる歌い方、、、、 素敵でした!! 驚きの表現力ですね。 思わず聴きいってしまいましたよ。
@soko3angelz
10 жыл бұрын
YOZOさん、おはようございます☀︎ このアルバム持っていますか!すごい〜 みゆきさんが伝えたかったこととはきっと違うんだろうけど みゆきさんの言葉を借りて、わたしが伝えたかったことを できうる限りの力をふりしぼって歌わせてもらいました。 お聴きくださりがりがとうございます!
@qtaro55
10 жыл бұрын
こんばんは~^^ そうこさんの歌には、すごいパワーがあります。 いや~、素晴らしいです^^ ただただ聴き入るばかりです。 どうも有難うございました。
@soko3angelz
10 жыл бұрын
Q太郎さんこんにちは〜 いつも聴きに来てくださりありがとうございます! いやいや、素晴らしいのはQ太郎さんの方で、、 エリ〜〜にメロメロですわ♪ ぜひどこかの高級クラブで弾き語りをされたらよろしいのに、といつも思います。
@Gen_Tamaki
10 жыл бұрын
この歌知らなかったのですが、オリジナルの歌詞も凄いですが、絵はsokoさんですか?歌詞が伝わってくる歌も良くて最後まで聴き入りました☆ 何だろう…凄いです(*^^*)
@soko3angelz
10 жыл бұрын
環さん、まさかまさか、絵はかの巨匠シャガールです^^ 中島みゆきさんのメッセージとシャガールの絵が合うような気がして、使ってみました。 お聴きくださりありがとうございます!
@utabito01
10 жыл бұрын
良いですね!素晴らしいカバーです(=^∞^=) 奏子さんの歌には、いつも心がこもってますね。 毎度のことながら聴き入ってしまいました♪
@skalarek1000
10 жыл бұрын
Ładna całość do pięknej piosenki
@soko3angelz
10 жыл бұрын
Szanowni Państwo, skaralek Dziękuję bardzo!
@kayotama321
10 жыл бұрын
凄いです!迫力と言い知れない悲しみのインパクトに固まりました! 間奏のピアノアレンジ♪良いです!最後のAh~~も画像も凄かった! 奏子ちゃんの表現力高いみゆきさんには、頭下がります。 このアルバムはめっちゃ大好きですよ、プレーヤ治してなくて聴けないですが^^; キリスト・・・「隣人を愛せ」と記憶にありますが、合ってみたかったなぁ☆^^
@soko3angelz
10 жыл бұрын
かよたまさん、こんばんは〜☆ この歌はかよたまさんも歌っていますよね。 これを歌うにあたり、かよたまさんのを何度も何度も聴きました。 聴きすぎて、歌詞を書き出すときに「グラスを投げつける」って書いちゃったほど^^ 最後の万華鏡は綺麗でしょう〜、万華鏡工房 涸井戸さんのチャンネルにたくさんきれいな映像があります。 このアルバムはほんとにいい歌がたくさんありますよね。 季節柄「根雪」を歌ってみたくなりますね。かよたまさんはもう歌っていますね♪ プレーヤーってことはレコードですか?レコード欲しいなと思っているんです。
@moonshakewood
9 жыл бұрын
この曲は知りませんでしたが、このひどい歌詞は中島みゆきさんに違いないと思いました。さきほど「化粧」も聞かせていただきましたが、sokoさんの歌い方はこっちのほうが好きです。 中島みゆきさんはあまり知られていない曲の中に傑作があるので、このように紹介していただけると嬉しいです。
@soko3angelz
9 жыл бұрын
moon shakewood いろいろお聴きくださりありがとうございます。化粧は中島みゆきさんの歌を歌ったというよりか、中島みゆきさんの歌を借りてあの時の感情を表現したという感じです。ですので、中島みゆきさんのファンの方には腹ただしい歌い方になっているかもしれません、、オリジナルを作ればよかったんですが、みゆきさんが代弁してくださっていたので、それを歌うことで自分の気持ちを表しました。 みゆきさんは超有名ですが、知られていない歌もたくさんありますね〜、それだけ多くの歌を作っているということなのでしょう、これからもみゆきさんの歌を歌っていきたいと思いますので、よろしければまた聴きに来てください。ありがとうございます。
4:56
中島みゆき『傾斜』/ by soko
soko3angelz・奏子そうこ
Рет қаралды 124 М.
4:36
Miyuki Nakajima 6th Single A '' Omoide Gawa'' cover by Soko
soko3angelz・奏子そうこ
Рет қаралды 30 М.
27:29
НУБ И ПРО СТРОЯТ ЗАЩИЩЕННУЮ ТЮРЬМУ ЗА 10 СЕКУНД / 1 МИНУТА / 5 МИНУТ В МАЙНКРАФТ БИТВА СТРОИТЕЛЕЙ
DakPlay
Рет қаралды 4,8 МЛН
0:38
How To Turn My Diamond Into A Unique Artwork? 🤩#oscarfunnyworld #funnycat #diamondpainting #shorts
Oscar's Funny World
Рет қаралды 12 МЛН
2:50
Andro, ELMAN, TONI, MONA - Зари (Official Music Video)
RAAVA MUSIC
Рет қаралды 2 МЛН
17:28
Обзор матча Казахстан - Дания 3:2. Отборочный турнир ЕURO-2024
QAZSPORT TV / ҚАЗСПОРТ TV
Рет қаралды 880 М.
5:43
狼になりたい 中島みゆき cover 笑えるやつはいいよな 『親愛なる者へ』 1979 歌詞付き 昭和54年
わかれうた唄いの影がある
Рет қаралды 24 М.
4:44
Voice from a Night Wind/ Miyuki Nakajima - cover by Soko
soko3angelz・奏子そうこ
Рет қаралды 30 М.
4:39
松任谷由実 - 春よ、来い
松任谷由実
Рет қаралды 38 МЛН
4:56
中島みゆき - ローリング(1993年) cover XXkurage
XXkurage29
Рет қаралды 159 М.
3:40
中島みゆき 【しあわせ芝居】
アゲインチャンネル
Рет қаралды 92 М.
5:39
いのちの記憶 かぐや姫の物語
沈赤花
Рет қаралды 5 МЛН
4:05
GODIEGO / ガンダーラ // ゴダイゴ / Gandhara
Play with cats-2
Рет қаралды 5 МЛН
7:37
夢の京 【フル】(アルバム「世界が違って見える日」より) 中島みゆき 歌ってみた {ピコピコぱんだ} 【Cover:カバー】
ピコピコぱんだ
Рет қаралды 12 М.
4:01
WasurerareruMononaraba / Miyuki Nakajima 4th Single B (cover by Soko)
soko3angelz・奏子そうこ
Рет қаралды 17 М.
5:58
中島みゆき「麦の唄」Music Video [公式]
中島みゆき公式チャンネル
Рет қаралды 21 МЛН
27:29
НУБ И ПРО СТРОЯТ ЗАЩИЩЕННУЮ ТЮРЬМУ ЗА 10 СЕКУНД / 1 МИНУТА / 5 МИНУТ В МАЙНКРАФТ БИТВА СТРОИТЕЛЕЙ
DakPlay
Рет қаралды 4,8 МЛН