【仲間外れ】はどうやってできるのか

  Рет қаралды 11,286

未来へつながるしあわせな子育て塾【21世紀の賢い子ども|不登校|家庭学習|子育て】

未来へつながるしあわせな子育て塾【21世紀の賢い子ども|不登校|家庭学習|子育て】

Күн бұрын

Пікірлер: 33
@noriko4693
@noriko4693 16 күн бұрын
悪に見えることでも、子供が育っていくために理由があったり必要だったりする。そういう事を知って、子供の気持ちを想像できるような大人が増えたら、なんというか、子供達も安心して子供に専念できそうですね。いつもありがとうございます。
@lize1731
@lize1731 4 жыл бұрын
タイムリーに娘が仲間外れになっていて、このチャンネルにたどり着きました。 夏休み明けからグループの仲間外れが始まったようです。 謝ってきたり、また仲間外れになったり、と話を聞くたびに私の気持ちもすごく不安になってしまいましたが、もう少し見守ろうと思います。 わたしの娘がんばれ!
@aoyama8888
@aoyama8888 4 жыл бұрын
a g そうだったんですね!!! 娘さん!がんばれ! お母さん応援してあげて! 明日の動画も参考にしてください!
@aoyama8888
@aoyama8888 4 жыл бұрын
そして、お母さんもがんばれ! 子どもを天から預かるって こんなこともある意味試練なんですよね。
@ともこ-o2p
@ともこ-o2p 4 жыл бұрын
急にオススメに出て来ました。私自身が、小中と酷いいじめを経験して、高校を校区外にした事で生還したので…(高校デビュー笑) 3、4年生の頃から構築されていった人間関係が悪化した場合は中学3年生まで長引き地獄です….。学校の先生がグループを作っていくのを懸念する気持ちは非常に分かります。でも、グループにしても何でも大人が子どもをコントロール出来る事は何も無いと思っています。自分の子どもの生命力を信じるしかないと思います^ ^
@aoyama8888
@aoyama8888 4 жыл бұрын
貴重な話をありがとうございます。 そう、グループを大人がどうこうしようとしても、結局悪循環でした。 わたしは、グループにもいたし いなかったし ふらふらしていたので、いじめることもいじめられることもなかったのですが そこまで親しい友人はいませんでした。 大好きな友達は、小学校一年生の秋に 亡くなってしまいました。 幼稚園の頃からいつも一緒で 学校もいつも一緒 家に帰ってもいつも一緒だった友達がある日突然いなくなって 多分あの時からわたしは グループとかなんかそんなのが苦手です。 ともこさん がんばりましたね。 そして、そんなに辛い体験をされているのに、そのように思えるところがまたすごいです。 また、なにか教えてください。
@mai-p9m5m
@mai-p9m5m 24 күн бұрын
小6息子がグループLINEから削除されました。 1人の子と少しLINEの中で言い合いになったのが原因みたいです。 本人は気にしてないと言ってますが内心は違うと思います。 これがただの子供の喧嘩に値するのか、 イジメになるのか、親に出来る事は何なのか、私の方がモヤモヤイライラしてしまいます。 本当の友達ではないという事だけはハッキリ分かりました!!
@aoyama8888
@aoyama8888 24 күн бұрын
いじめと捉えたらいじめだけど 親ができることは何があると思いますか?
@のん-f5b7g
@のん-f5b7g 2 жыл бұрын
小2男子ですが、仲間はずれあるみたいです。 二人で遊ぶと仲良しなのですが三人になると息子を置いてあっち行こうぜとか言われてると😢ただ一人の子とは休みの日にお誘いが来て遊んだり習い事も同じだったりで二人の間で特に問題はなさそうです💦難しいですね…
@aoyama8888
@aoyama8888 2 жыл бұрын
3人と言うバランス難しいですね。その1人の子がもう少し、心の強い子だったら良いのですがね。きっと罪悪感がたっぷりでしょうね。 ならば、のん。さんのお子さんに 心の強い子になってもらいましょう。 さて、どうやって強い心になってもらいましょうか。
@のん-f5b7g
@のん-f5b7g 2 жыл бұрын
@@aoyama8888 息子は言い返さないようなので『嫌がってる』ことに気づいていない可能性があります💦息子もやんちゃなタイプなのでそういうふうにされるきっかけもあるのでは?との感じていたり…とにかく「嫌なことは嫌と言ってOK、パパとママはいつでも味方』ということは伝えましたが😢
@marimari2190
@marimari2190 10 күн бұрын
グループ化、仲間意識。成長の段階で有りますよね。 但し、群れている事に慣れ過ぎて安心感や、その中でもマウントの序列 が出来たり、そんな事を気にしないグループなら良いんじゃないですか? うちの娘が、今のところ、一匹狼じゃないけど、グループには族していない 感じです。だからと言って、ハブられても居ません。 いずれは、チームワーク、組織とか、関わる時期にが来るとして、仲間意識とか さらさら無いくらいの方が、良いのかな?と考えたりもします。 大人になって、どんな職場でも大概、人間関係のイザコザ、ない職場の方が無かった と思える位、女性同士なんて、無い方が珍しいくて、上手に合わせてたりするのでは? 学校生活の中では、班になって、とかチームワークが必要な授業や、部活動とか 特にスポーツ系なんて、そこを重視されたりしますが。 もう、そんな事すら、チーム編成で、ハブったり、する子がいたりしたら、大人に なる前に、気質が表れて居るのでは?とか思ったりませんか?別に悪い事では有りませんよ。 イジメなんて、有って当たり前、って思うと、逆に、群れなければ良いだけ、それを酷な事って思わなければ良いだけ。 私が、自分の経験から、こんな思考になった?も多少は有りますが、どうも、娘を眺めていると 好きな子とか、憧れる対象の女子は居ますが、その子達がグループで遊んでいても、寂しいとか思ってないようです。 修学旅行とか、授業で班活動の有ると、前日とかに、誘われてないとかブツブツ言ってますが、親バカの私は、 先生に、娘の悩みを連絡帳に書いたりして、フォローして貰ったりしています。先生方が、どう言う対応してる かは、現場を見ていなので、実際は知りませんが、帰って来ると、楽しかったと満足気なので、先生方 有難うございました、何かしらのサポートして頂いたんだ。と。 子供なんて、大人より正直だから、気が合う子と群れたがって、当たり前と思えば、気が楽になりませんかね? 社会に出るまでの練習と思えば、イジメとか、以前に練習なので、段階にもよりますが、自分の子供時代を 振り返ると、親が過干渉になり過ぎている場合も多いのでは? だから、親の前では、良い子ちゃんも、多いのかもしれませんよ。子供も、嘘を付きますからね。子供同士の世界も 大人の世界も、何ら変わらないと思います。
@naminami1110
@naminami1110 4 жыл бұрын
前回動画でコメントした者です。 実は、コロナ休校明けから登校しぶりがありました。長期の休みで、ペースが乱れたのかと思っていたら、前回コメントした、意地悪な女の子が原因だったようです。 話している友達を連れて行ったり、突然目の前にきて「ウザい」と言って去っていったり、娘宛のイラストだけ明らかにバカにしたように書いて渡してきたり。娘はとても傷付き、教室に入る前に立ち止まってしまうと打ち明けてくれました。 初めての経験で、とても傷付き戸惑っているようです。 これも経験だと思っているのですが、特に月曜日は気持ちが落ち込んでしまうと言っています。青山さんが不登校の動画で言われてたように、今は休ませてしまっても良いかな…と、思っています。どう思われますか?明日なんですが(-。-; 昭和な私は「たった一人の子のせいで、休むのは悔しい。」と思ってしまいますが、ここは、娘の心が休まるなら休ませた方が良いですか?そして、担任の先生にはそのまま伝え良いのもですか?ご意見お聞かせ下さい。 長文失礼しました。
@aoyama8888
@aoyama8888 4 жыл бұрын
せな 娘さんの心に聞いてみましょう 先生には伝えてもいいと思います あとは先生次第のところがありますよね
@naminami1110
@naminami1110 4 жыл бұрын
しあわせな子育て 返信ありがとうございます。話の流れでしたが、「休みたい」と言い出しました。『ずっと休みたいと?」と聞くと『いや、ずっとではない。一日だけ。』と。その相手の女の子の言葉が心に刺さって苦しいと。明日は、私も休みを変更して一緒に過ごそうかと思います。先生には伝えて、火曜からの様子を見てもらう事にします。 学校が、2時間目で終わって欲しいなどは、ずっと言っていて。四年生までは言わなかったことだったので、何かあったかな?と、なんとなく感じてました。 娘には「大人になっても意地悪な人はいるよ。今はその為の練習なんよ」と伝えましたが、やはり上手くかわして自分自身で折り合いをつけさせていくのが最善の方法ですか?
@aoyama8888
@aoyama8888 4 жыл бұрын
せな 同じ女として どう感じました? 多分女子の世界ってずっとこうですよね だから、負けるなとかそういうことではなくて 深刻にならずに ほんと嫌だよね!最悪だよねー って いつでも愚痴をガンガン言えるようにしておくことかな? おかあさんの ずっと学校行かない?という言葉が 前提【学校行かなくなったらどうしよう】なので それ、やめた方がいいです ほんといやだよね!そんなやつお母さんの頃にもいたわ!!ほんっとムカつくよね!! なんかあったらお母さんにいつでもいいなよ! っていうかなぁ つまり 学校行って あなたはいやなことがあっても お母さんがいるよ! だから頑張りな!ってことです 学校行ける?ずっと休むの? 大丈夫? すべて前提 できない無理前提にしてなので 明るく元気に いやな気持ちを吐き出させてください うちはね、こういってた ひどいこと 器物損壊 傷害 窃盗 名誉毀損 脅迫 などなど 子どもたちがやってる そんなのをすべてこれで説明してましたよ 塾の子供たちにも。 いじめではない 傷害罪なんだよってね
@naminami1110
@naminami1110 4 жыл бұрын
しあわせな子育て そうですね。私の頭の中に『学校にずっと行かなくなったらどうしよう』という気持ちがあると思います。 青山さんの動画を見ているのに、やはり言ってしまってました。 私が相手の子を悪く言ってはダメかなとか、『意地悪してしまう、その子は可哀想な事があるのかもね』とか言うのはきれいごとですか? まぁ、娘はムカついているから、そんな言葉では納得しないでしょうが。 名誉毀損ですね。いじめや意地悪ではない、罪なんだと話してみます。 自分の子供が逆の立場にならないように。いい機会と思う事にします。 今日はお休みしました。 病院や買物など、娘の用事を一緒に片付ける事にしました。 先生が、放課後先ゆっくりお話しさせてくださいとの事でした。 私は、娘の事を一番に考えますが、先生はもちろん相手の子のことも考えますよね。その子の為にもなる解決策を行いたいと。 毎回長文ですみません。 朝から、娘は時間割に合わせて、なんとなく勉強してます。 では、病院へ行ってきます。
@aoyama8888
@aoyama8888 4 жыл бұрын
せな その子の悪口を言うのではなくて 子どもの心に共感する と言う意味です   お母さんもされたらいやでしょ? 自分だったら嫌 それもだけど 娘には我慢させておきながら 娘に嫌なことをする その子のことを 理解しろと言うところがなー もったいないよね 違うからなー いったん受け止める それだけです
@satomimoriwaki1372
@satomimoriwaki1372 4 жыл бұрын
激しく共感します。 思春期になって小学生のような問題で悩む子が多いです。必要な時期に必要な経験を積んで成長してきてないんだなって、分かります。それともいよいよ思春期に入る前に、その時期とその課題を取り戻すべく悩むのでしょうかね。
@aoyama8888
@aoyama8888 4 жыл бұрын
その時期の課題を取り戻すけれど・・・だから最近の高校生が 少し子供じみているのでしょうね。 子供時代をしっかりと謳歌させてもらっていない。
@赤ちゃんとおかあさんの鍼とシェルハブ
@赤ちゃんとおかあさんの鍼とシェルハブ 4 жыл бұрын
悪を子どもの時にもっとたくさん、出したりやったりしてたら良かったと思います。いま、苦労する🤪
@aoyama8888
@aoyama8888 4 жыл бұрын
そうそう・・子供の悪を出すことが必要!!! いじめの芽をっていって 頭ごなしに押し込めるのではなく そのいじめの芽が大きく育たないように みんなでその子の芽も 見守っていく必要があるし いやな思いも悔しいも全部体験したほうがいいよね
@marimari2190
@marimari2190 10 күн бұрын
今の時代、共調や共感を重視しがちでは?無いでしょうか? 子供の頃を振り返ると、持ち物だったり、親の職業だったり、昭和世代の 私とは、今の時代の子供って、表だって貧困とか?見えないだけに、 余計に、ややこしいのかもしれませんね?理由がハッキリと分からない場合 イジメたり、イジメられたりして学ぶも有りますが、基本的に、人間にも動物にも 優しくしましょう。 嫌な事、あなたが、されたら、どんな気持ち?と、問いかけるように、私は、しています。 学校から帰ると、その日の事を、話してくれるので、その時に顔色とか、話す内容で、 お友達の立場になって、ママなら、こう思うけど、とかは言いますが、相手の立場の事を 代弁しても、実際に接するのは、子供本人なので、何か有った時の事を、先走って 心配するのも止めています。その場、その時に、なるだけ解決するようにしていますが、 これも、色んな家族や環境とか様々ですからね、一概に、イジメ問題に対して、答えって無いのかもしれませんね。 無責任な言い方かもしれませんが、イジメっ子の気質って、うちの子の周りには居ない気がします。 グループは、既に出来ているようですがね。それを、羨ましそうにはしていなので、 うちの子が、特殊?なのかもしれません。寂しいとか、思わせないようにする方法でしょうか?
@体デザインあやチャンネル
@体デザインあやチャンネル 4 жыл бұрын
懇談会で流したいです‼️
@aoyama8888
@aoyama8888 4 жыл бұрын
しゃべりに行ってあげるわ!!( ´艸`)
@93montecristo93
@93montecristo93 2 жыл бұрын
素敵な動画ありがとうございました。 大人は見守る、とは具体的にどういう関わり方をすればいいのでしょうか? ( ; ; ) 先日、小3息子から、クラスに理不尽な仲間はずれをする男子の8人グループがいると元気なく話されただけです。グループ外の人には冷たく話してもくれないそうです。 息子に話を聞くと、ママには秘密にしたいとそれ以上は話してくれません。 そういえば学校の写真では、息子は寂しそうに立ってる物ばかりで、、心配で眠れなくなってしまいました。 どんなことでも構わないのでご助言いただけましたら幸いです。
@mi7492
@mi7492 Жыл бұрын
偏ってるなぁ…
@aoyama8888
@aoyama8888 Жыл бұрын
ありがとうございます。 偏ってるんですよー
@FalRS09
@FalRS09 Жыл бұрын
微妙な内容っすね。2.5万人もいるんすねwま、頑張ってくださいw
@aoyama8888
@aoyama8888 Жыл бұрын
あっ!あなたは!
@aoyama8888
@aoyama8888 Жыл бұрын
ありがとうございますw まっxがんばります🤣 知らんけど
【賢い子どもの育て方】これを知れば子どもの心は救われます
21:22
未来へつながるしあわせな子育て塾【21世紀の賢い子ども|不登校|家庭学習|子育て】
Рет қаралды 22 М.
子育てはじぶんにまるをつけることから始めよう
19:39
未来へつながるしあわせな子育て塾【21世紀の賢い子ども|不登校|家庭学習|子育て】
Рет қаралды 20 М.
啊?就这么水灵灵的穿上了?
00:18
一航1
Рет қаралды 103 МЛН
Yay, My Dad Is a Vending Machine! 🛍️😆 #funny #prank #comedy
00:17
HELP!!!
00:46
Natan por Aí
Рет қаралды 17 МЛН
Seja Gentil com os Pequenos Animais 😿
00:20
Los Wagners
Рет қаралды 69 МЛН
子どものトラブル・ケンカは子どもにアドバイスをしてはいけない
15:53
未来へつながるしあわせな子育て塾【21世紀の賢い子ども|不登校|家庭学習|子育て】
Рет қаралды 17 М.
勉強嫌いな子どもが勉強を好きになる方法
11:07
N-Lab(エヌラボ)
Рет қаралды 19 М.
親友を持つことが『必ずしも良いことではない』理由
45:13
大愚和尚の一問一答/Osho Taigu’s Heart of Buddha
Рет қаралды 292 М.
【賢い子どもの育て方】自己肯定感をUPさせる6つの方法 決定版
26:20
未来へつながるしあわせな子育て塾【21世紀の賢い子ども|不登校|家庭学習|子育て】
Рет қаралды 89 М.
待つことで育つ力/待ってもらった子どもは〇〇が人よりもできる|子育ての悩み|発達凸凹|できる・できない
18:35
未来へつながるしあわせな子育て塾【21世紀の賢い子ども|不登校|家庭学習|子育て】
Рет қаралды 21 М.
【子育て】お子さんは大丈夫?成績が悪い子の共通点7選
15:11
中学受験に向けた子育てch【伸学会菊池洋匡】
Рет қаралды 166 М.
【自信がない】学校に行けない子どもはこうして自信を失う
26:15
未来へつながるしあわせな子育て塾【21世紀の賢い子ども|不登校|家庭学習|子育て】
Рет қаралды 38 М.
【友達がいない】小学校3年生4年生の子どもが、友達がいない・どうやって声を掛けたらいいかわからない
48:00
未来へつながるしあわせな子育て塾【21世紀の賢い子ども|不登校|家庭学習|子育て】
Рет қаралды 31 М.
【大愚和尚の子育て論】子供を自立させるために親が取るべき5つの行動「其の3」
13:24
大愚和尚の一問一答/Osho Taigu’s Heart of Buddha
Рет қаралды 238 М.
啊?就这么水灵灵的穿上了?
00:18
一航1
Рет қаралды 103 МЛН