Рет қаралды 33,831
ノウハウ動画の配信をしています!チャンネル登録よろしくお願いします!!
【概要】
竹の処理には、目を守るゴーグルと、頭を守るヘルメット、体を守る長袖長ズボン、滑らない手袋が必要です!!
竹の処理の方法と安全な作業を紹介します。ナタとノコギリを使った竹の切り出しから枝をカットしていく部分を動画にしました。
竹チッパーなど機械がある場合は枝を払う必要がないのですが、台風の後、竹が道路をさえぎってしまったり、建物にもたれ掛かってきたりしたときは人力でちゃちゃっと処理したいですよね。
田舎ではよくある竹の処理を安全に行うためになにか参考になる動画になればと思います。
【百姓ライフ稲屋】
このチャンネルでは稲屋としての行いを記録しています。
田んぼや畑、野菜のこと、農業
他にも、山仕事、道具の手入れについても紹介。
随時配信していきますのでチャンネル登録をお願いします!
いいねボタンもぜひ!
【稲屋のおすすめ動画】
竹の伐採「手作業で地上部を伐採しました」【開墾編】
• 竹の伐採「手作業で地上部を伐採しました」【開墾編】
そうめん流し竹の節削り 流しそうめん用竹の製作
• そうめん流し竹の節削り 流しそうめん用竹の製作
山の竹を竹割器と鉈を使って夏野菜用の支柱に加工する【資材・設備作り】2019年8月5日
• 山の竹を竹割器と鉈を使って夏野菜用の支柱に加...
【ウッドチッパー】馬力十分??竹の粉砕整備とおいしい筍収穫に竹チップ、竹パウダー化??
• 【ウッドチッパー】馬力十分‼︎竹の粉砕整備と...
【森づくり】チェーンソーでスギの伐倒。安全第一でチルホール使用。植樹のための針葉樹間伐!!
• 【森づくり】チェーンソーでスギの伐倒。安全第...
【道具の手入れ】ノコギリとナタ編。簡単で早いメンテナンスで使いやすさを長持ちさせる方法!!
• 【道具の手入れ】ノコギリとナタ編。簡単で早い...
#農業 #田んぼ #百姓 #野菜 #自然を遊ぶ #家庭菜園 #田舎暮らし #道具 #草刈り #草刈機 #畑仕事 #台風対策 #倒木処理
---------------------------------------------------