昭和11年 樺太の風景 ~1936 Sakhalin~

  Рет қаралды 77,153

ノスタルジック時間旅行

ノスタルジック時間旅行

Күн бұрын

Пікірлер: 202
@sakurasakumh3308
@sakurasakumh3308 3 жыл бұрын
祖父が産まれ育った大地を初めて知ることができました。 ありがとうございます🙏✨ 日本人のみんな(特に樺太出身の皆さん)が普通にいけますように🙏
@akiyamanoue4700
@akiyamanoue4700 4 жыл бұрын
見ているだけで、涙が出てきます。先輩日本人の「偉大さ」がよく解かります。製作者の方へ「ありがとうございます」。おかげさまで、日本人である事に「誇り」を持てました。
@kyoto-nanamidori
@kyoto-nanamidori 3 жыл бұрын
今となっては、もう幻の日本の町々がそこにはあった。
@超高速ストーン
@超高速ストーン Жыл бұрын
動画UPありがとうございます、私は樺太生まれの父を持つことを、歳を重ねるに連れて誇りに思うようになりました。
@re-le9ij
@re-le9ij 4 жыл бұрын
亡くなった曾祖母は樺太で生まれ育ち、北海道へ引き上げの時は大変だった辛かったと言っていた。その話を思い出しながら今この動画を見ています。素敵な街だなぁ
@お菓子-b9u
@お菓子-b9u Жыл бұрын
初めまして、私は元々歴史が好きなのですが、樺太のことを調べたら、実話ではないのですが「美醜の大地」という漫画にたどり着いて(この漫画自体は正直あんまりピンとこないけど、時代が古いのと、舞台になっている樺太の特別感が凄くて、そこが魅力です。)そこで色々お聞きしたいことがあります。私の親戚などに、樺太関係者はいないので、身近に関係ある方がいらっしゃるのが羨ましいです。戦時中は、本土と比べると比較的食糧等に恵まれていたのは本当ですか?流石に44年くらいにもなって、女学校に綺麗なセーラー服で通ってること、女学生が軍事関係の仕事をしていないことは違和感がありましたが…。実際はどうでしたか?樺太に、財閥或いは純財閥レベルの裕福な人は住んでいましたか?
@chiune9921
@chiune9921 4 жыл бұрын
母方の一族は南樺太豊原に住んでいた。近所には三越百貨店があったそう。写真を見ると、とても豊かな暮らしぶりのようだった。
@初々楽々
@初々楽々 4 жыл бұрын
でも当時の工場などの働き手は東北の貧しい農村から来た人々ばかりだったようですね。
@chiune9921
@chiune9921 4 жыл бұрын
@@初々楽々 さん そのような人々も多かったようですね。一族も東北からの入植者です。現行事業の拡大を目指し一族で移り住みました。 入植者というのはだいたいが当初は貧しいものです。しかし、何時までも貧しく暮らしている人ばかりではありませんね。それぞれが技能を生かし身を建て豊かになる努力をするのですから。 我が家の場合は経営者や官庁勤務が主でしたので安定した収入があったことから豊かに暮らしていたようですよ。
@お菓子-b9u
@お菓子-b9u Жыл бұрын
初めまして、私は元々歴史が好きなのですが、樺太のことを調べたら、実話ではないのですが「美醜の大地」という漫画にたどり着いて(この漫画自体は正直あんまりピンとこないけど、時代が古いのと、舞台になっている樺太の特別感が凄くて、そこが魅力です。)そこで色々お聞きしたいことがあります。私の親戚などに、樺太関係者はいないので、身近に関係ある方がいらっしゃるのが羨ましいです。戦時中は、本土と比べると比較的食糧等に恵まれていたのは本当ですか?流石に44年くらいにもなって、女学校に綺麗なセーラー服で通ってること、女学生が軍事関係の仕事をしていないことは違和感がありましたが…。実際はどうでしたか?樺太に、財閥或いは純財閥レベルの裕福な人は住んでいましたか?
@お菓子-b9u
@お菓子-b9u Жыл бұрын
正に、豊原ってところも漫画と一致です!なんか聖地って感じで良いな〜。
@lordpowwow1466
@lordpowwow1466 Жыл бұрын
大きな感動でした。と申しますのは、壮年期の父が当時樺太に渡り、大工や鍛冶仕事を行い終戦の前年には帰国しました。当時大工用道具箱を自分で造りその中に塩鮭を一杯詰め込んでチッキ便で送って来たと母から後年聞かされましたが、その大工箱は今も大切に保存し玄関先に飾っている次第です。亡き父を偲びながら父が活躍した舞台、樺太の風景を涙して視聴した次第です。
@golillaism
@golillaism 3 жыл бұрын
すんません。オカルトになっちゃうんですけど、僕は夢にたびたび自分が真岡で印刷工をしてた夢が出てくるんです。前、真岡の写真をみた時、強烈なデジャヴを感じました。幼少期から頭に「ペチカ」という音がたびたび響いてずっと気になってて、可愛い音だから何かの名前だと思っていてうちやっていたんですが、大人になって調べて、暖炉の意味だと解って、あぁ、ペチカの前でよく新聞を読んでた!と思いだした感じがしました。 どうも、ずっと樺太が気になっています。いつか行きたいです。 その後も人生でたびたびペチカの前の風景や真岡で印刷工の仲間たちとのんでいた景色が出てきます。 これも史実かどうかわかりませんが、真岡で原爆が落ちた話をラジオで聞いて「あぁ、広島に行って誰かの役にたちたいなぁ」と思ったとおぼしき夢を見ました。 その後、なぜか戦後以降の記憶が出てきません。 8月9日以降攻めてきたソ連に殺されてしまったのか、疎開して本土にいったのか解りません。とにかくそれ以降の夢が出てきません。 ですが、自分は(その後?!)広島で生まれました。ちなみに今40歳前です。今は大阪に住んでいて「前世広島に行って誰かの役にたちたい」願いはおじゃんですが苦笑 ともかく、この動画もものすごい見るだけで懐かしい感じがしてしまいます。 upして頂いてありがとうございます。 誰得の独白コメですいません。
@daishiyokota-ok2ru
@daishiyokota-ok2ru Жыл бұрын
いわゆる 前世の記憶 かもしれないですね👻
@kawaiiasia176
@kawaiiasia176 9 ай бұрын
What do u think about American bombs for Hiroshima and Nagasaki?
@1310maniax
@1310maniax 4 жыл бұрын
ありがとうございます。私の父は、まさにこの映像の昭和11年。豊原の多蘭内で生まれました。行ってみたいです。
@yuriyo607
@yuriyo607 3 жыл бұрын
こんな素敵な街が地上戦になったと思うと辛くて辛くて。。。
@fbn7075
@fbn7075 4 жыл бұрын
こんなに発展した都市だとは写真見るまで知りませんでした…
@初々楽々
@初々楽々 4 жыл бұрын
北海道出身の作家、八木義徳は「海豹」という作品で当時の樺太の労働環境や景色を生々しく描いています。興味がある方は是非読んでみてはいかがでしょうか。
@秋山輝一
@秋山輝一 3 жыл бұрын
取材で我が高校を訪ねて来られました… 眼鏡を掛けた重厚なお人柄の印象の方でした…60年ほど前のことです…
@tarosoba5287
@tarosoba5287 Ай бұрын
戦前の建物の写真を見ると素材が高品質だったのだろうなと感じます。特に木造建築や石造りの建造物です。技術も昔の方が優れていたのかもしれません。
@ジーナガリソン
@ジーナガリソン 2 жыл бұрын
貴重な映像をありがとうございました。
@ノスタルジック時間旅行
@ノスタルジック時間旅行 2 жыл бұрын
コメントいただき、ありがとうございます。 各地の当時の様子を一人でも多くの方が見てただけたらと思っています。
@ジーナガリソン
@ジーナガリソン 2 жыл бұрын
@@ノスタルジック時間旅行 ご返信ありがとうございます。樺太の自然やかつて日本人が暮らしていた名残などとても興味があるのでとても感動しました。
@ますだゆういち
@ますだゆういち Жыл бұрын
ソ連が参戦する前にポツダム宣言受諾していたら、現ロシアの占領下ではないにしても、アメリカが沖縄を戦略基地化したのと同様に、いやそれ以上の対応をしていただろう。 戦争に負けるという事は、いろんな意味で辛い。 のどかで穏やかな、1世紀近い昔の映像を見ると、余計にそう思う。
@白ぶどう-i9p
@白ぶどう-i9p 3 жыл бұрын
豊原市こんなに綺麗な碁盤の目状の街として発展してたのか…。 短期間でよく造れるな
@crutcherlhd3036
@crutcherlhd3036 2 жыл бұрын
ほとんど未開の地に新たな市街地を作る場合、計画的に「碁盤の目状」に 最初から区割りするとうまく行くのだよ。
@きゃなでぃ
@きゃなでぃ 4 жыл бұрын
戦争なく今まで南樺太があったら旭川くらいの都市になってたのかな 陸続きの唯一の国境線もあるし相当厳重な警備もしていたんだろうな
@安倍晋三森羅万象担当
@安倍晋三森羅万象担当 4 жыл бұрын
全然警備厳しくないし終戦直前まで師団置いてなかったよ
@jpchtk
@jpchtk 3 жыл бұрын
南樺太奪還外交、作戦絶対にやるべき。
@Keisei_3056
@Keisei_3056 3 жыл бұрын
@フォートナイトリーク情報チャンネル 台湾やユーラシア大陸の方はあくまで外地で元から韓国や中国が持っていた土地でした。その一方で樺太は内地なのでアイヌ民族が住んでいて、松前藩を管轄として自治が行われていました。 その点でも唯一の国境じゃないでしょうか?
@pp777mn
@pp777mn 3 жыл бұрын
7:15 父は昭和11年本斗町に生まれました 戸籍から住んでいた大体のところも当時の地図で判明しました 写真を見て逢えたような気がして嗚咽がとまりません 戦争が無かったら自分も樺太に住んでいたかもしれないと想いを馳せています 父は樺太の思い出を一切語らず亡くなりました
@東陽町のジェンマ
@東陽町のジェンマ 5 жыл бұрын
豊原とか今も日本領だったら仙台くらいの都市規模になってたんだろうか
@ハマグリ九十九里
@ハマグリ九十九里 4 жыл бұрын
伊藤誠 札幌みたいになってたかもな
@きゃなでぃ
@きゃなでぃ 4 жыл бұрын
同じこと考えてる人がいたw 自分としては旭川くらいと予想しました
@山川隆-x8h
@山川隆-x8h 4 жыл бұрын
人口19万だから山形くらいかな?
@近所によくいるドイツ皇帝
@近所によくいるドイツ皇帝 3 жыл бұрын
豊原になんか有名な会社があったような、、、
@makunouti19
@makunouti19 3 жыл бұрын
樺太自体人口はそこまで多くないので豊原、大泊、留多加合わせて八王子くらいと想像してます 敷香とかはもっと小さいと思いますね
@badbugchannel
@badbugchannel 6 жыл бұрын
2018年の日本国樺太豊原市にはイオンモールや三井アウトレットパークが建っているよ。
@user-ezo-kuma
@user-ezo-kuma 4 жыл бұрын
ダイソー豊原店もたぶんある 稚内信金 豊原支店
@hylandscape
@hylandscape 3 жыл бұрын
ニトリ豊原店にセイコーマートもあちこちにあるでしょう。
@YN-cy2bu
@YN-cy2bu 3 жыл бұрын
樺太は北海道の庭みたいなもんだからね
@いつかきたみち-m4n
@いつかきたみち-m4n 3 жыл бұрын
豊原の業スーも、ありそうwww
@もけねこ
@もけねこ 3 жыл бұрын
ついでにJR樺太本社もあるでしょうね。
@kyoto-nanamidori
@kyoto-nanamidori 3 жыл бұрын
その昔、かつての稚内の町の港から南樺太へ渡る船が出ていたそうな… 今の稚内駅から防波堤ドームへとさらに線路が続いていたと言う… 今となってはロシア サハリンスクだが戦前の日本は南樺太 豊原と言う町があったと言う。 すべては敗戦で北方四島と共に消えた町々…
@s29m9d5
@s29m9d5 6 ай бұрын
稚内と樺太の大泊(コルサコフ)の間を砕氷能力のある連絡船がありました。稚泊(ちはく)連絡船と言います。
@hana-ye9wi
@hana-ye9wi 5 жыл бұрын
こんなに沢山の家があったんですね~ 今の人達はこの場所が日本だった事知らない この場所を取られたのはやむ無しだけれども北方四島の他に北海道の半分も取ろうとしてたのも知られてない 満州での凄い蛮行も許せない
@yarmixer5120
@yarmixer5120 4 жыл бұрын
все люди проживающие на САХАЛИНЕ, Южно-сахалинске знают что раньше это была тойохара, и многие до сих пор так называют южный
@大好き栄太郎
@大好き栄太郎 4 жыл бұрын
Переведен с русского на японский ロシア語を日本語に翻訳しました ヤーミキサー-3ユズノ・サハリンスクのサハリンに住むすべての人々は、それがかつて豊原であったことを知っており、多くの人が今でも南部をそう呼んでいます... ...
@user-wr5kl1qo9i
@user-wr5kl1qo9i 4 жыл бұрын
満州の民間人を護衛せずに関東軍に退却の命令を出した奴が悪い
@はげやまとおる
@はげやまとおる 3 жыл бұрын
@@yarmixer5120 「ユジノサハリンスクのサハリンに住むすべての人々は、それがかつて豊原であったことを知っており、多くの人々は今でも南部と呼んでいます」 なるほど、そうなんですね。
@はげやまとおる
@はげやまとおる 3 жыл бұрын
日ソ不可侵条約の一方的破棄、ポツダム宣言受諾を受けた武装解除後の進行、とほんとうに許せない蛮行ですね。 北方4島だけではなく南樺太と千島列島も日本に返還すべきだと思います。
@shime-san49
@shime-san49 3 жыл бұрын
驚きました。大勢の人達が居たんですね。 電柱があるって言う事は、発電所もあったんですね😳 貴重な映像有難う御座います。
@shime-san49
@shime-san49 3 жыл бұрын
人は、生きているから歴史が続く 過去は過ぎ去った事、現在を変えて行かないと❗️未来のために‼️
@user-cj3zb4ok7v
@user-cj3zb4ok7v 3 жыл бұрын
秋田県在住なのでご近所や知り合いから命からがら帰ってきた話を昔はよく聞いたものでした
@andaman9724
@andaman9724 2 жыл бұрын
ソ連に奪われた日本固有の南樺太、いつか奪還したいものですね。
@menskii13
@menskii13 Жыл бұрын
Да, хорошо обжились после 1905 года, когда южный Сахалин был захвачен японской империей у России. Бывал в Даляне ( в бывщем Порт- Артур) , там вас китайцы до сих пор вспоминают недобрыи словом. Но теперь прошло больше 100 лет. Можете в гости приехать, будем рады.
@ef9288
@ef9288 5 жыл бұрын
🧐僕、まだ生まれてないから,貴重な映像です。ありがとー👍😉👍🎶
@sacott2023
@sacott2023 Жыл бұрын
日本は戦前、樺太に限らず満州、韓国、台湾に立派な設備を作った、一部は現在も使われいる。
@tn5379
@tn5379 4 жыл бұрын
僕たちの知らない場所、知らない世界がここにはある。 戦争が合ったから今がある、戦争がなかったらどんな世界があったのだろうか・・・
@i.m.3318
@i.m.3318 3 жыл бұрын
母は保恵と言う国境近くの町に住んでいた小学校低学年時、百合根か何か山か畑で探そうとしていた時、祖母が呼びに来て急に皆んな神社に集まるように言われたからと。神社境内にはもうたくさんの人が集まっていて知らせに来てくれた兵隊さん?係の人がソビエト軍が迫っているから今すぐ逃げないといけないと言われた…と聞きました。
@満天の星と箒星
@満天の星と箒星 4 жыл бұрын
妙に樺太、千島列島に、関心が強く、日本領だったら、住んだのになぁ…と強く感じます。樺太、千島列島は、時差が日本の経度と同じなので、良かったと思います。占守島だけ、1時間時差がありますが…
@Keisei_3056
@Keisei_3056 3 жыл бұрын
占守島だけに関わらず、樺太、千島列島も1時間の時差があるようです。北海道と対して経度は変わらないのですがね…
@曽根崎良昭
@曽根崎良昭 4 ай бұрын
本年90才、樺太神社、懐かしいですね。樺太も日本に取り返せ、スターリンソ連が占領する理屈何もない、日本の領土だ、敗戦時、豊原て小学校6年生だった。冬は寒く官舎暮らしでペチカあり燃やした、ペチカのレンガ三日位暖かった。石炭一年に四トン位燃やしたのかな。石炭は沢山採炭できた。プーチンロシア、もう、降参も近いだろう、ウクライナ頑張れ、殺傷兵器は送れないが防寒服、医療薬品、地雷除去機などどんどん遅れ。札幌の90才爺より
@toro9335
@toro9335 4 жыл бұрын
ここが日本領だったらどれだけ発展していただろうか。戦争しなかったら満州や朝鮮、台湾、マリアナ諸島、南樺太全部日本だったのに悲しいなぁ。
@初心者のまったり音楽
@初心者のまったり音楽 4 жыл бұрын
登録者が増えると綺麗な景色になるytya1006 すごい面積広いだろうね
@きゃなでぃ
@きゃなでぃ 4 жыл бұрын
最終的に朝鮮は独立させていたかもしれませんね 当然親日国として、ですけど
@itto0520
@itto0520 4 жыл бұрын
朝鮮とか台湾とか満州は欧米の植民地の独立に呼応して独立運動が盛んになって結局国際的な圧力もあって独立してそうな気もしますけどね。
@user-ezo-kuma
@user-ezo-kuma 4 жыл бұрын
アメリカが面白くない態度を出すのは必然的
@ハマグリ九十九里
@ハマグリ九十九里 4 жыл бұрын
日本領だよ。千島樺太
@nodi2578
@nodi2578 6 жыл бұрын
戦前の時点でこれほど発展していたのならば、日本が今持っていたらどれほど素晴らしい地にしていただろうか今ロシアはセンスのない建物だらけにして、なんと腹立たしい
@propagandabuster255
@propagandabuster255 5 жыл бұрын
ロシア統治下の樺太は、廃屋とボロアパートだらけですね。道路もアスファルト舗装されていない場所が多いし。
@harumisatou8964
@harumisatou8964 5 жыл бұрын
でも最近は、開発が進んでますよね、北海道とサハリンを橋で繋げるためでしょうか
@yukupovaccinated4
@yukupovaccinated4 4 жыл бұрын
harumi satou 樺太や北方領土は地政学的にロシアに欠かせない場所なので東アジアでの存在感を強調するためにも優遇しているみたいです。
@初心者のまったり音楽
@初心者のまったり音楽 4 жыл бұрын
harumi satou それやるなら北方領土と一緒に返還して欲しいな
@最大の悲劇は悪人の圧制や
@最大の悲劇は悪人の圧制や 3 жыл бұрын
@@初心者のまったり音楽   北樺太も 日本に寄贈で
@2lunatohma545
@2lunatohma545 10 ай бұрын
こんなに立派な建物が並び、豊かな生活が伺える。 日本だったらどんなに良かったか。 つくづく戦前の昭和初期の日本が続いていたらと思いを馳せます。
@studentrussian6453
@studentrussian6453 3 жыл бұрын
Привет с Сахалина! Люблю бывать на памятниках периода Карафуто))) Прикосновение к истории!
@ИринаГригорьева-ч4л
@ИринаГригорьева-ч4л 2 жыл бұрын
Я тоже люблю посещать японские памятники. Живу в Южно-Сахалинске. В прошлом с дочерью много японских мест объехали. Невельск: посетили старую плотину. Очень впечатлило. Томари: храм и все, что от него осталось. Тори впечатляют очень. Их на Сахалине сохранилось много. В Макарове посетили место храма. Там недалеко старое японское кладбище сохранилось. Были за Пильво в разрушенном Амбецу- японский поселок на берегу моря.
@Kineosporia
@Kineosporia 3 жыл бұрын
5:10...路面に軌道のようなものがあるから調べてみたら、大泊には路面鉄道があったんだね。非電化だから路面電車ではないけど。
@Keisei_3056
@Keisei_3056 3 жыл бұрын
大泊市街軌道ですね わずか4年で廃止になったのであまり記録が残っておらず貴重です
@ИринаГригорьева-ч4л
@ИринаГригорьева-ч4л 2 жыл бұрын
Это поезд Орлан
@つるぎパス
@つるぎパス 6 жыл бұрын
日本最北の神社もいまやゴミまるけだとか。 跡地が残ってるだけでもまだ救いかな。
@kanaria_0525
@kanaria_0525 4 жыл бұрын
戦争がなかったら日本の面積が……ってコメント書いてあるけど満州や台湾、朝鮮を日本が持っていることに連合国側が嫌がったからハル・ノートを代表されるような要求されたわけだからな…… だから中国などに侵攻せずにいれば樺太千島は今も日本領土だったかもしれないね
@あなるスタビライザー
@あなるスタビライザー 4 жыл бұрын
中国に戦争仕掛けてなかったら、日本は第二次大戦を待たずにアメリカに食い尽くされていたかもね。
@近所によくいるドイツ皇帝
@近所によくいるドイツ皇帝 3 жыл бұрын
正直俺は朝鮮も満州もいらない樺太全土と台湾だけ欲しいだってそのほうが美しい国境線してんだもん日本
@最大の悲劇は悪人の圧制や
@最大の悲劇は悪人の圧制や 3 жыл бұрын
@@近所によくいるドイツ皇帝 理論は分かる
@最大の悲劇は悪人の圧制や
@最大の悲劇は悪人の圧制や 3 жыл бұрын
@@近所によくいるドイツ皇帝 とりあえず 当時の日本は 良くやった
@crutcherlhd3036
@crutcherlhd3036 2 жыл бұрын
@@近所によくいるドイツ皇帝 地政学的に、樺太島と台湾島は日本列島
@PeiMaro兄貴-Die学生
@PeiMaro兄貴-Die学生 3 жыл бұрын
google earth で豊原市って調べたら樺太出てきて少々びっくりした笑
@ym.2748
@ym.2748 2 жыл бұрын
樺太の映像を亡き母に見せたかったです。
@iidatomoki123456
@iidatomoki123456 5 жыл бұрын
逆に戦争しなかった方が領土広かったのになー。戦争した意味無い。防衛はいいとしても奪い戦争は絶対しちゃダメだけど。
@みや-m2b6y
@みや-m2b6y 5 жыл бұрын
サブ御神楽チャンネル 91年?にソ連崩壊‪w
@滝-u8p
@滝-u8p 4 жыл бұрын
ときには戦わねばならない時が来る。
@srkm944
@srkm944 4 жыл бұрын
戦争してなかったら、ハルノートを受諾することになるから日露戦争戦争以前に戻るので帝国は逆に狭くなります。さらに満州を手放すので本国をソ連に狙われる形になるでしょう。君の価値観で戦争を語っても「意味がない」んだよ。もっと勉強しような。
@user-wr5kl1qo9i
@user-wr5kl1qo9i 4 жыл бұрын
@@srkm944 ハルノートは何の強制力もないただのメモだったんだけどな
@山川隆-x8h
@山川隆-x8h 4 жыл бұрын
アジア諸国は今のアフリカみたいに紛争漬け
@長野あゆみ-j1j
@長野あゆみ-j1j 3 жыл бұрын
Карафуто, мы скучаем по тебе!
@sergeisemenov4804
@sergeisemenov4804 3 жыл бұрын
Я помню начало 90-х, мне было 6 лет. Я сам родился в Поронайске, это город Сикоку, если не ошибаюсь. Так вот я ездил к бабушке она жила в 20км от Поронайска, и я очень хорошо запомнил каменные мосты в Тихменево, мне родители рассказывали, что они были построены японцами и стояли по всему югу Сахалина, их только в начале 90х списали, жаль😔что не сохранили. А ещё добрые воспоминания о поселке Леонидово, я не знаю, как он назывался во времена Карафуто, но в наше время там стояла военная часть, где служил мой отец, и я хорошо запомнил японские Казармы, у них настолько хорошая была кладка, их не стали рушить, а продолжали использовать, и по сей день они бы служили, но часть расформировали, а Казармы время не пощадило. И таких заброшенных казарм, и зданий времен Карафуто очень много по Сахалину. Но жилые частные домики времен Карафуто ещё есть на Сахалине и в них до сих пор живут люди. И конечно же Бумажные Заводы, которые продолжали работать но уже на другую страну. И опять же перестройка и развал СССР, и тем самым спад экономики уже России все разрушило, и от Бумажных заводов остались одни стены, да трубы😢я был маленький, детство это самое лучшее время, и я вспоминаю с ностальгией. Давайте жить в мире💕
@ИринаГригорьева-ч4л
@ИринаГригорьева-ч4л 2 жыл бұрын
@@sergeisemenov4804 Леонидово- это был японский шахтерский поселок. Камисикука по-японски. Живу в Южно-Сахалинске. Очень часто бываю в Поронайске и Леонидово- на рыбалке и просто путешествуем
@wa33785
@wa33785 Жыл бұрын
樺太全土が日本の領土として現代に至っていたら、北樺太の油田開発で全土のインフラが整えられ、地理的にも日本列島最北端ガオト岬(エリザベート)岬で年末年始日本中から集結したでしょうね。北海道の樣に函館だと南過ぎるので(札幌ほど発展はしないものの)敷香あたりに豊原から開発拠点が移ったかもしれませんね。
@user-xz2kr6uw6l
@user-xz2kr6uw6l 3 жыл бұрын
ばあちゃんが樺太生まれです
@nori-tabi
@nori-tabi 4 жыл бұрын
これは貴重な映像ですね。私は一昨年、行ってきましたが、ロシアにとっても辺境の地ですから、まだ日本が残っていますね。ユジノサハリンスクはそこそこ大きな町とはいえ、日本の基準でいえば人口5万の街と言ったところでしょうか。現地の人はさほど歴史を知らないのか、日本人に対しては意外なほど友好的です。
@hkvy761
@hkvy761 3 жыл бұрын
そりゃそうよ侵略者だから優しいして裏から奪うの基本
@お菓子-b9u
@お菓子-b9u Жыл бұрын
今時だから、ロシア人じゃない人もいたんじゃない?話逸れるけど、ロシアも移民多くて色々トラブってるってよ。
@menskii13
@menskii13 Жыл бұрын
Русские очень хорошо знают историю. Но у нас есть поговорка: "кто старое помянет, тому глаз- вон. "
@たこ-v4b
@たこ-v4b 4 жыл бұрын
かなり発展してる
@syamu172
@syamu172 4 жыл бұрын
てかソ連が勝手に攻めてきたんだから 樺太は別に日本領でもよかったのでは? サンフランシスコ条約でも 樺太を返せとは言ってなかったし
@原住民-j1x
@原住民-j1x 4 жыл бұрын
放棄
@寿司屋-g2e
@寿司屋-g2e 4 жыл бұрын
なおヤルタ
@はげやまとおる
@はげやまとおる 3 жыл бұрын
南樺太は竹島や北方4島と同じく実効支配されているだけで国際法上はロシア領ではありませんね。
@notexy21
@notexy21 3 жыл бұрын
極東ロシアはいまだに植民地だと思う。
@YN-cy2bu
@YN-cy2bu 3 жыл бұрын
@@寿司屋-g2e 米国はヤルタ無効決議済み
@koudamaru
@koudamaru 4 жыл бұрын
これが日本じゃなくなるんだからな~。
@久美愛長-r5d
@久美愛長-r5d 2 жыл бұрын
昭和11年 私の母は、この年に樺太で産まれました。 その母も10年前に他界いたしました。 見せてあげたかったです。
@ノスタルジック時間旅行
@ノスタルジック時間旅行 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 当時の、お話を伺ってみたかったと心から思います。 私はそんなに社交的な人間ではないので、活きた近現代史を直接お聞きする事が少ないのですが、 些細な想い出や歴史を、伝聞することも、立派な学術行為だと思っています。 お母様からお聞きになった樺太の想い出を、リレーのバトンのように、後世へ残していって頂けたらとねがってやみません。
@karafutoCh
@karafutoCh 4 жыл бұрын
樺太返せ!
@滝-u8p
@滝-u8p 4 жыл бұрын
返せじゃないんだよ、取り返すんだよ。 大丈夫、旧ソ連は70年で亡んだ。 チャンスは巡る
@近所によくいるドイツ皇帝
@近所によくいるドイツ皇帝 3 жыл бұрын
戦争しか取り返す方法なんてないよ、、、
@crutcherlhd3036
@crutcherlhd3036 2 жыл бұрын
今後のロシア情勢によっては思わぬサプライズ(ロシア崩壊で樺太千島が 国連から日本に信託統治を依頼される→後に日本領土として正式編入)ある。
@yamanotomoakogare4925
@yamanotomoakogare4925 Жыл бұрын
いつか北海道と樺太(サハリン)を船で連絡できたらいいですね。
@おおもりH
@おおもりH 2 жыл бұрын
今から23年前の8月に、 団体で小樽港にフェリーに乗船し、翌日にはコルサコフ港につきました。 しかし、そこからは在サハリン朝鮮人?監視員につきまとわれて単独では宿泊ホテルから出ることは許されませんでした。 現在は小樽港からサハリン行きのフェリーはありません。
@ノスタルジック時間旅行
@ノスタルジック時間旅行 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 貴重なご経験をされましたようで。 私は古い時代の樺太ばかりしか見ていませんので、現在の樺太の様子もやや気になるところですね
@曽根崎良昭
@曽根崎良昭 3 ай бұрын
父親は大正7年に渡った、理由は大分県立杵築中学校の柴山校長(東大卒)は日本が米国と戦争したら日本は潰れると公式発言に大泊女校長に左遷された、父は県立杵築中学卒だ、田舎で日豊本線未開通で40キロ~50キロ近く歩いて下宿屋に、小学校6年卒では歩くのが大変と高等科2年卒で受験し合格した。祖父は日清戦争従軍、学問は大事と男子供三人学問させた。農業は自分で終わりと割り切っていたようだ、昭和20年敗戦で豊原から大泊そして稚内へあがった、舟は軍艦第二新興丸で留萌沖で魚雷攻撃を受けかんとか留萌港にたどり着いた軍艦であります。九州、大分県の田舎に帰り三反二畝の田んぼ、一等地にあり百姓をした、住まいは納屋の二階、玄関はムシロ、乞食生活だ。私は最後の県立杵築中学だった。母は一生懸命下宿探しをしてくれた。その姿、思い出すたび涙を流す。母の愛は山より高く、海より深い気持ち90才でも忘れない。
@WOHAHAHA
@WOHAHAHA Ай бұрын
90歳ですか!? すごいですね僕の祖父は88歳で亡くなりました
@お節介じい
@お節介じい 3 жыл бұрын
日本は敗戦して全てを失った。戦争してなかったら樺太半分は日本領だった。しかし幸いにも沖縄は帰って来た。アメリカに感謝するしかない。広島・長崎の犠牲はあったけど。それに沖縄県民の犠牲もあった。
@colyen
@colyen 5 жыл бұрын
While not being Japanese, I wish Sakhalin or Karafuto could have be taken over and developed by Japan instead of being partly ruined and abandoned by Russia and the former Soviet.
@いちごくん-l6d
@いちごくん-l6d 4 жыл бұрын
If Japan was in charge , sakhalin would probably be at about the same level as Hokkaido now. Russia is a disease. Poor, corrupt, incompetent.
@eugenebezrukov83
@eugenebezrukov83 4 жыл бұрын
During 40 years Japanese killed all Ainu people and cut almost all trees on South Sakhalin for paper plans they have. By the way the used Koreans for all hard works on island like slaves.
@人生迷子
@人生迷子 4 жыл бұрын
@@eugenebezrukov83 自国の蛮行を棚に上げるな
@菊-c6b
@菊-c6b 4 жыл бұрын
@@eugenebezrukov83 You're wrong.
@КириллКречетов-б1к
@КириллКречетов-б1к 4 жыл бұрын
@@eugenebezrukov83 it is real truth, i agree with you. My teacher of Japan language, was a Korean, who was a slave of Japan family in young age in South Sakhalin, and was released by Soviet army. And don't forget what Japanese done in China they horribly killed children, women, men like fascists on West front killed a millions Russian people
@Misakosoya
@Misakosoya 4 жыл бұрын
樺太は元々日本の領土だったんですか?
@southkoreapride1089
@southkoreapride1089 4 жыл бұрын
攻められて奪われた。
@ЯсенПень-н9щ
@ЯсенПень-н9щ 4 жыл бұрын
Нет, до 1905 года была Россия.
@ハマグリ九十九里
@ハマグリ九十九里 4 жыл бұрын
元々は日本の都道府県のひとつでもありました。しかし日ソ中立条約をソ連は破って戦後も日本の樺太に侵攻しました。最悪、北海道もソ連に奪わる可能性もありました。樺太はロシアによって占拠される理由は一切ない。本当は今でも日本固有の領土。
@高橋真由美-w2g
@高橋真由美-w2g 3 жыл бұрын
樺太は正に日本の領土でした。いや、本来ならば今も列記とした日本の領土です。それをロシアの国が無理矢理奪い去った。かつて土地に住み着いていた日本人は皆、殺されたか自決したか命からがら逃げ延びたかです。前にNHKでも特集をしていました。吉永早百合さん主演の映画「北の桜守」?でしたかその映画も樺太から引き揚げてきた家族を題材にしています。是非とも観てもらいたいです。
@kyoto-nanamidori
@kyoto-nanamidori 3 жыл бұрын
戦前は現日本最北端の稚内港からさらに現ユジノサハリンスクである南樺太も日本だったと言う。 令和の今となっては夢か幻、まるで嘘みたいな話だ。
@ehkani
@ehkani 5 жыл бұрын
この曲ってなんてやつですか?
@sensos8188
@sensos8188 5 жыл бұрын
Отлично!! Ещё бы перевод хотя бы английский!!
@사이퍼-w9d
@사이퍼-w9d 5 жыл бұрын
Если бы это все сохранилось бы то было классно
@studentrussian6453
@studentrussian6453 3 жыл бұрын
Природа сохранилась. И даже японские постройки есть. Сохранились даже места поклонения божествам, которые в японии снесли с приходом новой власти.
@Blackcity940
@Blackcity940 4 жыл бұрын
樺太は明治時代の時に交換したよね。北方領土と北方領土を返せと言うならまだ分かるけど樺太も返せばよく分からん
@cling7158
@cling7158 4 жыл бұрын
ポーツマス条約で日本の領土になって、そこに日本人が住んでいた。そんなところにソ連は一方的に日ソ中立条約を破って攻め込んできた。返還されるのは当たり前
@滝-u8p
@滝-u8p 4 жыл бұрын
樺太は日露戦争で日本が 当時のロシアとポーツマス条約を 締結することで 正式に勝ち取った領土で、 ソ連が日ソ中立条約を 破って侵攻するまで 日本領でしたから、 樺太を返せは正当な主張です。
@eugenebezrukov83
@eugenebezrukov83 4 жыл бұрын
@ああ サンフランシスコ契約
@eugenebezrukov83
@eugenebezrukov83 4 жыл бұрын
@@cling7158 サンフランシスコ契約
@eugenebezrukov83
@eugenebezrukov83 4 жыл бұрын
ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%9B%BD%E3%81%A8%E3%81%AE%E5%B9%B3%E5%92%8C%E6%9D%A1%E7%B4%84
@dstroythefakingwest4331
@dstroythefakingwest4331 3 жыл бұрын
戦争して奪うしかない。
@YN-cy2bu
@YN-cy2bu 3 жыл бұрын
⚪︎山穂高
@사이퍼-w9d
@사이퍼-w9d 5 жыл бұрын
Корсаков южный порт стоит, но всё такое старое ни чего хорошего
@enpaso_
@enpaso_ 4 жыл бұрын
かなり発展している事実は認めるけど樺太返せとか筋違いなこと言ってるネトウヨさんさぁ…w
【ゆっくり解説】樺太という島は、どんなところ?【樺太】
13:24
ゆっくり先生の塾部屋
Рет қаралды 484 М.
The evil clown plays a prank on the angel
00:39
超人夫妇
Рет қаралды 53 МЛН
小丑女COCO的审判。#天使 #小丑 #超人不会飞
00:53
超人不会飞
Рет қаралды 16 МЛН
To Brawl AND BEYOND!
00:51
Brawl Stars
Рет қаралды 17 МЛН
Жители села Никольское / 1924 / Residents of the village of Nikolskoye
11:25
Лесной КОП. История.
Рет қаралды 594 М.
1952年の広島 AIカラー化
17:21
ノスタルジック時間旅行
Рет қаралды 1,2 МЛН
【ゆっくり解説】樺太【鉄道編】~幻となった日本の鉄路~
22:04
[きょうの広瀬川]昭和の風情が蘇る、仙台市電の魅力を切り取る
9:34
仙台の福ノ神 仙台四郎
Рет қаралды 21 М.
Inside the V3 Nazi Super Gun
19:52
Blue Paw Print
Рет қаралды 1,7 МЛН
Japanese Victory Dance in Nanjing
5:00
Ryusuikan Dojo 流水館 道場
Рет қаралды 472 М.
満州国・奉天《前編》The largest city in Manchukuo 1/2
10:18
歴としたch
Рет қаралды 1 МЛН
LNS - Khinh thường bạn nghèo khổ || Despise the poor friend #shorts
0:55
ТИПЫ ЛЮДЕЙ в САМОЛЕТЕ !
29:26
A4
Рет қаралды 12 МЛН