No video

昭和42年 多くの人が集まるこの場所はどこですか?

  Рет қаралды 15,580

小田急TIME

小田急TIME

Күн бұрын

築地から晴海周辺を散歩してきました
音源はこちらをお借りました
Early Days by Fukagawa 様
dova-s.jp/bgm/...

Пікірлер: 73
@NEWYORKBOSTON-jq3ew
@NEWYORKBOSTON-jq3ew Ай бұрын
1989年90年頃よく一人でお台場に散歩に行っていました。ご存知の通りその頃のお台場は何もなく森とも言えない林があったりただ周りを見渡すと殆ど人けもなく静かな海、穏やかな風景砲台があったりたまにカップルが、見受けられました。お台場の開発が始まってあっという間にその風景は無くなってしまいしました。あの秋葉原と同じく私の記憶のお台場はもう存在していません。お台場は私にとって都会のオアシスでありました。韓流の前の新大久保と同じで何もなかったらかこそ安らげたのです。これからも東京はますます進化を遂げてゆく代わりに私自身が肉体的に終わりに近づいてゆくのかもしれません。私の青春は80年代後半から2000年までですがこのチャンネルに出会いあまりな懷かしさと自分がどんどんおいていかれるのを感じている現在です。それでも定年を過ぎた今時々秋葉原の変化してゆく街を冒険がてら散策してみたり若い頃六本木から芝公園に向けて下って行った道を再び歩いています。時代はご存知のように新しく変わろうとしています。この先に何があるのかは分かりませんが肉体的に丈夫なうちは都内の観察を続けたいと思います。
@liveluck-mp1kh
@liveluck-mp1kh Ай бұрын
晴海のモーターショー懐かしいですね! 自分が行った時には、丁度大型車の展示も同時開催されていて、 バスやトラックに実際に触れることが出来て、実に楽しい思い出の場所となっています!!😉😉😉
@hiroakishinmura3969
@hiroakishinmura3969 Ай бұрын
晴海は当時は交通の便が悪く、有楽町からバスで行った記憶があります。あの頃はゆりかもめも大江戸線もなかった。
@wankowanko9911
@wankowanko9911 Ай бұрын
そうそう、数寄屋橋から都バスに乗りましたね。銀座の賑わいを(せめて)高い視点から見下ろし、勝鬨橋渡ると街の様子が疎らになり、少しホッとして、確か、日本離島センターのビルのとこで右折。ほどなく国際展示場と埠頭着。昭和の終わり~平成初めの話。バブルで息苦しくなった時、生き苦しくなった時、行ったもんです。銀座のすぐ近くなのに、未開地の雰囲気があって、好きでした。
@redrum3024
@redrum3024 Ай бұрын
昔は東京モーターショーといえば晴海でしたね 人が多く、竹芝桟橋から船で行った記憶があります
@opsyjp
@opsyjp Ай бұрын
私もそうです。1969年~何度が行きました。
@Mr104autumn
@Mr104autumn Ай бұрын
晴海と言えば私の思い出はやはり東京モーターショウです。
@ikikariya
@ikikariya Ай бұрын
自分はヲタクなのでコミケ会場を思い出します。
@rorlang
@rorlang Ай бұрын
小田急TIMEさんの動画は1967年のものがいくつも有るのですごく嬉しいです 自分が生まれた年はこんな感じだったのかぁと思いに浸れるから
@user-qv7lm7vo9z
@user-qv7lm7vo9z Ай бұрын
いつも有難う御座います。魚河岸は学生時代に年末になると場内でアルバイトをしていました。西の茶屋、東の茶屋荷車に積んで運びました。ターレに飛び乗って運んでもらったり。 展示会場は新入社員の頃、吹雪の中、上司と搬出した記憶があります。 その後、展示会場はビックサイトや幕張メッセに変わりました。最近は何処もかしこも再開発。 今の私達は、時代の移り変わりの中に生きているんですね。
@user-ez1jq6us8u
@user-ez1jq6us8u Ай бұрын
映像豊富だったのに「五輪選手村」の名称が出てきませんでしたね。 若い頃は築地から晴海までよく歩きました。あの頃は船舶も多く泊まっていましたね。 勝鬨橋の最後の開閉は見に行きましたよ。物凄い見物客だったのを覚えています。
@7coloreddrops
@7coloreddrops Ай бұрын
うp主はオリンピックに思い出が壊されたと感じているんじゃない?w ワタシはその一人。ささやかな抵抗なのかも。w クソみてーなイベントをやりやがって・・・・(-_-メ) ってな具合。
@user-kc5rp6ng2t
@user-kc5rp6ng2t Ай бұрын
築地は良い所ですね。何回か早朝に寿司を食べに行きました。思ったより安くはありませんがネタの新鮮な事!美味しかったです。場内の方々が食べにくるみたいです。午前10時には閉店しました。
@jps7155
@jps7155 Ай бұрын
昔は見本市や展示会といったら晴海でしたね。 初めて東京オートサロン(モーターショーとは異なる)を見に行ったのも晴海でした。 その後しばらくはオートウェーブというカー用品店もこのあたりにあったと記憶してます。晴海のオートウェーブは一度しか行きませんでしたが…。
@user-bv1td2to4u
@user-bv1td2to4u Ай бұрын
晴海国際展示場、たぶん十数回は行った記憶があります。交通の便が良くない場所で、東京駅からバスか竹芝桟橋から船で行ったかな。経済的に活況な時代だったから、いつも込んでいたイメージがある。
@nikoniigata94
@nikoniigata94 Ай бұрын
晴海国際展示場…東館、通称ガメラ館…2階の食堂?みたいの行きたかったなぁ… 私の青春の全てが埋まっている思い出の土地です 今はこんなにきれいになっているんだ…動画ありがとうございます 晴海か…何もかも皆懐かしい…
@ehehe123456
@ehehe123456 Ай бұрын
若かりし頃晴海見本市会場にモーターショーを見に行きましたね。
@xlch883
@xlch883 Ай бұрын
まさにこの時代昭和42年頃、小学2年生だった私は聖路加病院の小児病棟に急性盲腸で入院した事があります。高い所だったので勝鬨橋の上がるところが見えないかとワクワクした事を思い出します。残念ながら見えたかどうかは記憶から消えました(笑)。
@user-take-3110
@user-take-3110 Ай бұрын
子供の頃に父に連れらて工業機械の展示会に行きました。 帰りは銀座まで歩いて、不二家で甘い物を食べた気がします。 中学生になって、友達と模型の展示会に行きました。その時は、新橋から歌舞伎座の前を歩いて行きました👍
@user-lx1gc4vm3i
@user-lx1gc4vm3i Ай бұрын
工作機械面白いですね オーディオ見本市やモーターショーいきました
@Robert-w5t
@Robert-w5t 6 күн бұрын
私が初めてコピー機を見たのも 9:55 1963年の晴海工業機械展でした
@user-cn4ww1tn6l
@user-cn4ww1tn6l Ай бұрын
広告代理店に勤めていた父が自動車メーカー担当だったので、幼少の頃は毎年のように晴海で開催されていたモーターショーに行っていました。 また、学生時代は当地で毎夏行われていたオーディオフェアに、開催期間中は毎日のように通って、発表されたばかりのメタルテープや色々なブースでカタログや記念品を貰って喜んでいました! とても懐かしい作品、ありがとうございます。
@user-ft8vv2fv6l
@user-ft8vv2fv6l Ай бұрын
晴海…スーパーカー展示会を見に行った記憶なら 話は飛びますが1975年といえば沖縄海洋博…
@ayrton-foever1994
@ayrton-foever1994 Ай бұрын
以前コミケにビッグサイトにはよく訪れましたが、その前は晴海というのは知っていましたけど、今は無いのは知りませんでした。
@maxterhecht
@maxterhecht Ай бұрын
時の移ろいは、ある意味残酷😢
@itidaikenpou6822
@itidaikenpou6822 Ай бұрын
古希が近い私ですが現役の頃に得意先があったので 毎週のように通っていました。懐かしいです。
@zeroboy-ix6xv
@zeroboy-ix6xv Ай бұрын
晴海で行われてたモーターショーには、小学校の高学年から中学生にかけて何度か一人で行きましたね。 同じ年頃の連中が高そうな一眼レフでパシャパシャやってる中(カメラ小僧の走りかな?)、カメラに興味の無かった自分はそれでもやっぱり恥ずかしいので、いわゆるバ〇〇ョンカメラでコソコソ撮ってました。 ただ現像に出したカメラ屋のおじさんは、お世辞込みで「上手く撮れてるねえ、子供にしちゃあ上出来だよ」と褒めてくれましたよw
@user-ej5ij5jy2c
@user-ej5ij5jy2c Ай бұрын
同じく、さらに自分は「ハーフ」で倍の枚数が撮れる貧乏仕様のカメラで、モーターショウに通いました(笑) 1970生まれなので、一人で船で行ったのはラスト2回だけでしたが…
@zhmtl
@zhmtl Ай бұрын
Thank you for your effort in all your videos, very interesting and beautiful, congratulations! 👍🏻👍🏻
@user-jc9ji8gm2j
@user-jc9ji8gm2j Ай бұрын
晴海の展示場は個人ではオーディオフェア、モーターショーで、仕事では産業機械の展示会で何十回も訪れた思い出の場所です。 ドームのほかの建物は増築で増えていったせいか、統一性がなくバラバラでした。展示会によってはブースが入りきれず展示場外のホテルも使われている程の盛況ぶりでした。
@guillokaligali3123
@guillokaligali3123 Ай бұрын
頻繁な更新、ありがとうございます。毎回とても楽しみにしていますが、夏のあいだはどうぞご自愛くださいね。
@bunmtb
@bunmtb Ай бұрын
レーシングカーショーも開催されました。公道でF1の走行がありました。目の前を走っているシーンを今でも目に浮かびます。良き時代でした。
@user-gy2hs5zo1n
@user-gy2hs5zo1n Ай бұрын
90初頭にコミケで利用してました なつかしいなぁ 96年の春に行ったのが最後だったと思います
@jm-zi9ll
@jm-zi9ll Ай бұрын
晴海スケートリンクでした。小学生の頃に行きました⛸
@user-bp4yq4qn8d
@user-bp4yq4qn8d Ай бұрын
晴海・・・か。 あの当時はよく即売会をやってて、今思えば意味も無く徹夜もやったなw いつの間にか無くなってたけど、おでんの屋台も何台か出てた時もあった🍢 今はもう、そういう楽しみがなくなった事は寂しい物を感じる😢
@keiseimoha200
@keiseimoha200 Ай бұрын
当時は自動車ショーって言ってました。父親に連れられて錦糸町からバスに乗って行きました。還りは東陽町でバスを降りて都電で亀戸に出て船橋屋のくずもちを買って帰りました。自動車ショーの他に宇宙博覧会とか鉄道90周年記念の鉄道博覧会(1962年)を見に行きました。鉄道博覧会は亀戸からの貨物線につながる港湾局の専用線を使って車両を送り込んでましたね。勝鬨橋は無線の免許を取るために築地から晴海の会場に向かって歩いていく途中で渡りました。都電の架線の跡とか橋げたの隙間とかをじっくり見ることができました。
@user-qf2cx8yk2m
@user-qf2cx8yk2m Ай бұрын
築地に行く交通は、今は東京メトロ日比谷線と都営大江戸線でも行かれますが路線バスでも行く事も出来ます。昔は、都電でも行かれた事もありました。それにかちどき橋は、開いた時があったそうですが、私は、あくまでも聞いた話し何でけど、
@user-vs8fh2ve3v
@user-vs8fh2ve3v Ай бұрын
過去数年間、職場は築地。 住居は勝どき、月島、佃で過ごしてきました。 まず中央卸売市場の豊洲移転は、なんやかんやで正解だったと思います。 西暦2000年時点で、築地は素人目線でも衛生的にかなり不味い状況でしたからね。 そして晴海に関しては、現在は格好の良いマンションが多数立ち並んで クールな街になっているようですが、あんまり楽しそうな雰囲気は無いんだよね。 まあ、もともと何もない土地だったから これからが本番といったところでしょうか。
@bonzo-we5vm
@bonzo-we5vm 28 күн бұрын
自分は舞台照明の仕事をしているのですが、晴海国際展示場がまだあった頃に展示会の仕事をしに行きました。当時は築地方面から歩いて現場に入ったのですが、朝からやっている立ち食い寿司をちょっと摘んだりした若い頃の思い出があり、懐かしいです。この仕事、今もビックサイトや幕張メッセであったりしますが、晴海を経験しているかどうかでベテランかどうかの物差しにされている時代がありました(笑)
@takpon9261
@takpon9261 Ай бұрын
築地に球場ができるのが楽しみです
@ao1341go
@ao1341go Ай бұрын
晴海でコミックマーケットが行われていた頃は行ったことがなく、 初体験はビッグサイトに移動してからでした。。。 晴海時代も賑わっていたんですよね! 築地市場跡はスタジアム建設などもありますし、 今後が楽しみです♪
@7coloreddrops
@7coloreddrops Ай бұрын
晴海は平成元年に無線従事者免許試験に行ったっけな。 国際見本市は80年代初期にオーディオフェアに行ったよ。 変わったよな~。そりゃ、歳を取るわけだ。 (ノ_・。)
@firewest
@firewest Ай бұрын
ハコスカとかブルーバードSSSなどが全盛時、晴海でドイツ車のオペルを見た時、そのかっこ良さに子供ながらに鮮明に覚えています。
@yu_ino6478
@yu_ino6478 Ай бұрын
勝鬨橋と築地中央市場、この2つの施設は一時期東京での修学旅行のモデルルートだった ようです(「修学旅行」64・10)。勝鬨橋の可動橋施設と築地の賑わいは、高度経済成 長期の東京を実感させる教材だったのかもしれません。見学モデルでは、この後午後は 国会見学等が組まれていますが、午前に都市の発展を工業施設と食料市場から学ばせよ うとしたのでしょうか。
@ehehe123456
@ehehe123456 Ай бұрын
サリン事件の時築地の近くを会社の車で走っていた。滅茶苦茶混んでたw
@unkaihiyoshi
@unkaihiyoshi Ай бұрын
モーターショー、ボードショー、製菓機械などの展示会に家族と行ったなー! シールとかいろいろもらってたわ。ドーム状屋根の東館が忘れられません。懐かしさをありがとう🤙。
@user-rg9oo5gv3o
@user-rg9oo5gv3o Ай бұрын
モーターショーの思い出があります。展示終了すこし後の八重洲口行きバスに乗るとコンパニオンさんでいっぱいで幸せなバスだったなぁ(笑)
@danslejardindecytrus
@danslejardindecytrus Ай бұрын
Merci beaucoup pour cette très belle vidéo ! 👍🙏
@yoshi10918
@yoshi10918 Ай бұрын
国際貿易センターは晴海のモーターショーやスーパーカーショーがやってましたね。 モーターショーは幕張になってから遠くて行かなくなりました。
@user-xy3qo1jd9y
@user-xy3qo1jd9y Ай бұрын
テレビゲームブームの初期、大会が開かれ、見学に行きました。面白かったです。 また、ゲームの世界に、○○名人という呼称が有るのを、初めて知りました。
@tomo_nak
@tomo_nak 10 күн бұрын
晴海は閉鎖してから、一時期カー用品店のオートウェーブの晴海店や 東京レジャーランドが入っていたので一時期良く車で行ってました。 あそこは当時腕の良いカーナビ専門の取付メカマンが居たので 物凄くキレイに取り付けて貰ってた思い出があります 待ち合わせ中は東京レジャーランドで遊んでました
@kurorock4087
@kurorock4087 Ай бұрын
初めて晴海の国際展示場に行ったのは兄に連れられて行ったサンスタースーパーカーショーだったと思います。 それからモーターショー、コミケと続きます。コミケが幕張に移動したがエロ同人誌が問題となり幕張から追い出される様な形で晴海に戻って来た時は、このまま晴海が永遠に続くと思っていました。 今は殆どが残っていない事に驚きました。まさに強者共が夢の跡ですね。
@user-ci7iw6gg5r
@user-ci7iw6gg5r Ай бұрын
古希の親父は高校時代晴海モーターショウ見学の思い出が🙂
@falcon0wing
@falcon0wing Ай бұрын
晴海といえば 東京出てきてすぐのころ 「オーディオフェア」に行ったことあるなぁ...あと 通称ガメラ館も記憶にある。
@isola_jp
@isola_jp Ай бұрын
以前、オーディオフェア、エレクトロニクショー、ビジネスショー、オートサロン、モーターショーなど良く行きました。 晴海会場が閉鎖後、幕春メッセなどに一時場所変えましたが、行く機会が減りましたね
@user-hp5qm7ud6k
@user-hp5qm7ud6k Ай бұрын
小学生の時にスーパーカーブームがあり、スーパーカーの展示会に行って夢中で写真を撮った記憶があります。
@Robert-w5t
@Robert-w5t 6 күн бұрын
東館のドームで冬にスケートをしたことがあります
@user-co8fn9kg3k
@user-co8fn9kg3k Ай бұрын
晴海に行っては船を眺めていました。当時は客船ターミナルもあったのでいつも空いているので休憩場所としてはよかったのですが、アクセスがよくなかった。今は東京駅までのバスは外国人の利用が多く、本数は少ないがBRTで新橋までの方が速いですね。
@user-uc4cp5ho7p
@user-uc4cp5ho7p Ай бұрын
晴海展示場も歴の彼方へ·····。 もう面影がありませんね あの記念碑だけが展示場があったことを証明する物。
@noranyan2000
@noranyan2000 Ай бұрын
9:20 舫の掛かっているビットに片足掛けるどころか近寄っては絶対にいけません。風や潮の加減でロープが切れたり、ビットが飛んだら人間なんて一瞬で木っ端微塵です。 舫の横で釣りをしている人も見かけますが「そんなに*にたいのか」と思ってしまいます。船員さんも気がつけば注意喚起はしているそうですが…
@yn5066
@yn5066 29 күн бұрын
勝鬨橋、また開けてもらいたいものです。 今なら迂回できる橋もあるし、東京マラソンの日の交通規制に便乗したら影響も少なそうです。
@user-wj7vm4nv5y
@user-wj7vm4nv5y 20 күн бұрын
私も開けて欲しい派です! でも、もし開けたら当日は見物人で大混雑でしょうね😅
@user-xi4jr4vw8c
@user-xi4jr4vw8c 16 күн бұрын
以前に、開けるとしたらいくらかかるかの試算が出ていましたが、確か4億円かかると 今だったら7億くらいになるかと
@yn5066
@yn5066 15 күн бұрын
@@user-xi4jr4vw8c ほぼ同じ費用と思われる都庁のプロジェクションマッピングよりも、絶対に良いですよ。先の都知事選であれだけの候補がいたにもかかわらず、(私の見た限り)誰一人として「勝鬨橋を開く」と言った人がいないのは残念ですね。
@taroukuma7125
@taroukuma7125 Ай бұрын
環プラ産業機械メーカーに勤務していましたので、年に一回一週間ほど展示場に 技術説明員として晴海展示場に行くハメになっていました。 役にも立たない業界の年中行事、展示場は 狐と狸 腹の探り合いの場でした。 この埠頭から竹芝桟橋に小さな船で皆と一緒に帰った雨の夜が忘れられません。
@user-cl3ed8hg6r
@user-cl3ed8hg6r Ай бұрын
ホテル浦島から展示場に歩いていると 道端で鰹節を干していました(笑)
@youkan_bushi
@youkan_bushi Ай бұрын
私が貿易センターに初来場したのが夢工場‘87でした。その後、コミケ参加と思い出深い場所。勝鬨橋を渡り有楽町まで徒歩で帰路についてましたw 現在は居住区(東京五輪2020選手村跡)とかなり変化しましたね。 浦島ホテルはまだあるんでしょうか…
@kmgsailingcrow
@kmgsailingcrow Ай бұрын
晴海は実家から遠くない距離にあるのでたまに行きました。高校が商業系なので、見本市にビジネスショーを学校の行事で見に行ったのを覚えてます。
@toshitani2705
@toshitani2705 Ай бұрын
勝鬨橋の開閉を知る人によると、 『はね上がると道路の隅や都電のレールに溜まった土埃が下に落ちて舞い上がり、ひどい光景でカッコいいとか優雅とかそんな状況ではなかった』 との子供。
@7coloreddrops
@7coloreddrops Ай бұрын
ノーペイキングにわろてもーた
@chuckiechen4530
@chuckiechen4530 11 күн бұрын
2020東京オリンピックって本当に破壊と負の遺産しか残してないの笑える
@ehehe123456
@ehehe123456 Ай бұрын
踏切さえ無くそうとしてる東京に開閉する橋など渋滞の原因ですねw
1911 万世橋駅前にあった銅像の痕跡を追え!
8:23
小田急TIME
Рет қаралды 28 М.
1921年 木製の橋は現在どうなっていますか?
6:55
7 Days Stranded In A Cave
17:59
MrBeast
Рет қаралды 66 МЛН
Дай лучше сестре 🤗 #aminkavitaminka #aminokka #сестра
00:15
Аминка Витаминка
Рет қаралды 646 М.
1960年代のパリを見るフランス人おなだん【2024/06/03】
9:33
シン・おなだん切り抜き
Рет қаралды 76 М.
鶴川村の「柿生離宮」
13:52
勝ちゃん
Рет қаралды 13 М.
ある機関助士
37:10
映画同人 シネ・アソシエ
Рет қаралды 444 М.