KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
昭和時代の永井豪作品【後編】/ 漫画の昭和史
16:04
週刊少年キングを覚えていますか【漫画の昭和史】
14:44
Тренировка памяти 🧠 #boardgames #настольныеигры #умныеигры #игры #настолки #логическиеигры
00:49
99.9% IMPOSSIBLE
00:24
Арыстанның айқасы, Тәуіржанның шайқасы!
25:51
When you have a very capricious child 😂😘👍
00:16
昭和時代の永井豪作品【前編】/ 漫画の昭和史
Рет қаралды 44,944
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 13 М.
小林彩のほんのり昭和回顧
Күн бұрын
Пікірлер: 91
@中瀬美恵
3 ай бұрын
1960年生まれ、貸本屋でたくさんの漫画を借りて読みました。 懐かしいです。
@skip-jack632
8 ай бұрын
あばしり一家・ハレンチ学園・けっこう仮面などの官能作品から、マジンガーシリーズ・ゲッターロボ・鋼鉄ジーグなどのロボット作品、デビルマンやバイオレンスジャックなど世紀末風の作品などなど、多彩なジャンルで私の少年時代を魅了してくれました。 ときわ荘グループの漫画家とはまた違った魅力を持つ偉大な漫画家です。🤩
@6238m
4 ай бұрын
女性キャラが凄く可愛い当時は無くてはならない凄く素晴らしい作者です☺️時代より作品が早すぎかも⁉️
@鏑木和希
8 ай бұрын
永井豪先生と石ノ森章太郎先生に心を鷲掴みにされて10代を過ごしました。 手塚治虫先生ももちろん凄いけど、そこまでには至りませんでしたね。
@MrShoji5150
Ай бұрын
改めて日本のアニメの凄い事に驚くばかりです、、、ハマってオタクになるのも仕方ない気がする。😂
@てつろう-c9b
7 ай бұрын
個人的には以前から日本一の漫画家は永井豪さんだと思っていました。 とにかく何もかもが群を抜いている。
@zadkmb
8 ай бұрын
小学生当時に買ったマジンガーZの単行本に載ってた、ローレライの話は読むたびに悲しくなったなぁ…
@hirosegawa-p8m
8 ай бұрын
ハレンチ学園第一部の最終話が衝撃でした。
@Hiro.A
8 ай бұрын
キューティーハニー大好き!✨小学校の夏休みに子供まんが劇場なるものが放映されてて毎日観てました📺 ✨ハニーフラッシュ!✨って(笑)
@yukit3101
7 ай бұрын
『赤いちゃんちゃんこ』と言う短編は現代の少子高齢化を先取りしてました凄い先生だと改めて思います。 生まれて初めて読んだ漫画がマジンガーZ のドグラ・マグラの回でしたそれまで小説と百科辞典しか読んだ事が無かったので世の中にはこんな面白いものがあるのだと感動したのを今でも覚えてます。
@Kenchan-g9e
9 ай бұрын
永井豪先生の初期の作品はやっぱり師ともいえる石ノ森章太郎先生の画風に近い印象を受ける絵柄だったんですね。 それがダイナミックプロの設立とともに、集団での漫画創作の中で切磋琢磨していって、今の画風を確立し、それが、現在の日本の漫画のフォーマットの一つになるのですから、本当に長い先生は偉大な漫画家さんだなあと、今回の動画を拝見して思いました。 後編の動画も楽しみにしていますよ。
@BASSKINGTV
8 ай бұрын
懐かしい作品が沢山見られて良いチャンネルですね。😊🎶🎵これからも楽しみにしてます。👆✴ポチッと!😊
@ryunoko7-yaaz
10 ай бұрын
デビルマンはもちろん、マジンガーZも魔王ダンテからの流れの中にあります。 たとえばパイルダーオンは、魔王ダンテにおけるある印象的なシーンをロボットの頭部とビークル(乗り物)の合体で再現したものです。 それにしても、永井豪先生の初期の作品群を知ることが出来る動画に感謝です。ありがとうございます!
@user-tr8tn7fm6n
9 ай бұрын
小学校6年の時に、クラスの誰かが少年ジャンプを持ってきていて、ハレンチ学園に触発されてスカートめくりが大流行しました。女子も先生にチクることなく(多分知ってたと思うけど)卒業まで問題なく続きましたね。ええ時代でした。
@斉藤雄太-j4f
10 ай бұрын
永井先生の作品紹介たのしみです前編ゆつくりみますハレンチ学園!ハレンチ学園ウホウホ(家の兄貴が!良くいってたな)コミックは古本をさがしてあっめてました
@20le88
8 ай бұрын
僕が小学校の頃 ガクエン退屈男を読みたいために「ぼくらマガジン」を毎週買ったよ 最終回が良かった✨✨
@toshiyatsujiuchi
10 ай бұрын
いつも楽しく拝見しております。昭和時代真っ只中を過ごしていた私にとって「ほんのり昭和回顧録」まさに懐かしさそのもので子供の頃や学生時代の思い出が蘇ってきます。彩さんは私(64歳)と比べるとかなりお若い方とお見受けしますが、なぜ、こんなに昭和のことに詳しいのでしょうか?昭和のことを研究されている大学の先生か何かなのでしょうか?一度、実際にお会いして昭和について語り合いたいと思わずにはいられません。これからも昭和についてたくさん動画をアップしてください。よろしくお願いいたします。
@自分用の動画-g4v
8 ай бұрын
すごすぎる。 個人的には、あばしり一家を立ち読みしてて何度興奮したことか😁
@mihusiyo4503
5 ай бұрын
菊之介大好きでした。w
@6238m
4 ай бұрын
それだけ素晴らしい漫画家です☺️私もその1人でした😊
@1613ppp
9 ай бұрын
けっこう仮面 逆転の発想が素晴らしい
@しょういちろうみやけ
10 ай бұрын
今回もわかりやすい説明ありがとうございました。 永井豪先生といえばやはりハレンチ学園、復刻のコミック本集めて読みました。 「ハレンチ大戦争」には最後の最後まで驚かされっぱなし でした。 アニメもほとんど見てました。 それにしても結構知らない作品もたくさんありましたね、 うすらセブンなんて読んでみたいですね(笑)
@zadkmb
8 ай бұрын
マジンガーZと、デビルマンと、けっこう仮面と、へんちんポコイダーを同じ人が描いてるんだから凄すぎる😱
@hanatarerunner
8 ай бұрын
ハレンチ学園 バイオレンスジャック
@ケンケン-r2w
10 ай бұрын
後編も楽しみにしてます😄
@bbbssf
4 ай бұрын
昭和37年生まれの私の子供時代は、豪ちゃん作品無くしては成り立ちません。 ギャグ・エロ・バイオレンス、全てが豪ちゃんによって高次元で漫画化され我々子供達に提供されました。 私が豪ちゃんの描く人物の表現で特に特徴的で大好きなのは「眉毛」、特に女性のそれで、豪ちゃんの描く女性が色っぽいのはこの眉毛のおかげだと思っています!
@ケロヨン-v7u
10 ай бұрын
多作漫画家でアイデア勝負していた顔と、ストーリー作家としての顔が同居する稀有な存在、エロもグロもギャグも使い分け、下品が下品にならないよう描けるセンスの塊。漫画界の偉人の1人でしょう。 短編では真夜中の戦士、長編では凄の王と名作が山のようにありますが、永井豪先生の作品を読んだ時期によって印象が異なるのが面白いですね。 初期ならパロディやギャグ、中期ならお下品ギャグやエロティシズム、後期❓ならシリアス、グロテスク、怪奇、SFなど多様に使い分けてます(もちろん複合技もアリ)漫画家にありがちな自身のワールドに集大成させたり、自伝的漫画を描いたりもします。 こうして思い出すと、永井豪先生はマンガ家ではなく漫画家ですよね
@ryofudou3789
6 ай бұрын
奇しくも”ドリㇷに挑む石森、永井子弟コンビ”のくだりにはアツくならざるを得ないです。
@mihusiyo4503
5 ай бұрын
そういえば法印大子ってあったなあとこれ見て思い出した。
@YM-oh1xw
10 ай бұрын
永井豪作品は子供の頃から(最初に見たのはウスラセブンです)詳しい作品の紹介、ありがたいですね。マジンガーZの永井豪先生と集英社の事は、当時の新聞にも記事がありましたよ。アニメのマジンガーZにもその事をテロップで出してました。
@funknew5950
9 ай бұрын
いちはやく漫画の分業制を確立し、自分のスタジオを立ち上げて複数誌で同時期に週間連載を連載する事を実現した訳ですが、それにしても石ノ森先生もそうだけど、昔の漫画家はタフすぎるでしょ
@binoka4028
9 ай бұрын
「忍びがゆく」のSEX描写は斬新だったなぁw
@鈴木ひろ恵
10 ай бұрын
わたしが 知っているのは デビルマン キューティ ハニー やはり マジンガーZ アニメ化になり 子どものころ 見ていました☺️ いつも 懐かしい映像 ありがとうございます😃
@moontv6826
10 ай бұрын
永井先生は「4誌かくなら5誌書くのも同じじゃ無いのかな」と言っているのがもう凄すぎますよね。えん魔くんなんかは小学1から6年生までと少年サンデーに載っていたことがあったみたいですね。でも流石に1から6年生のほうは小山田先生や石川先生、蛭田先生などが書いていたみたいですがね。
@重松知憲
8 ай бұрын
永井豪作品は、正に1970~80年代は全盛期でしたね。
@権兵衛名無しの-y1m
9 ай бұрын
永井豪先生と言えば、ハレンチ学園やデビルマンよりも 『ガクエン退屈男』と『魔王ダンテ』 連載は、ぼくらマガジンだったんですね タイガーマスクは記憶にあったのですが、 桑田次郎先生のデスハンターも懐かしい😂
@20le88
8 ай бұрын
デスハンターは大人向けの漫画だったな 大好きでした 悪の存在らしい?シャドウによって主人公が改造されて デスと戦うストーリーだね!周りのキャラもカッコよかった
@のぐちはじめ
5 ай бұрын
「まろ」を愛読していた小学生でした😆
@user-ij6d
5 ай бұрын
まろのお父さん藤原道道?墓に女の小便をかけられて生き返る、どういう生命力だ、と驚愕しました
@abbtk14
10 ай бұрын
人気作を週刊漫画雑誌4誌に並行して連載って、全盛期の手塚治虫氏レベルの事をやっているんですよね。プロダクション方式だから可能なんでしょうけど、永井豪氏に限らず本当にこの時代に活躍した漫画家は才能もエネルギーもすさまじいばかり…。
@user-ij6d
5 ай бұрын
永井豪先生は休刊した少年キングも合わせると5誌同時連載やったこともありましたね。(1972年くらい)手塚治虫先生は11本同時連載の記録はあるけどその内の8本は月刊誌だからピーク時の仕事量は豪ちゃんの方が上回ってる気がする
@LoveJapanAnime21
8 ай бұрын
幼稚園児だったころ姉が貸本屋で借りてきたデビルマンを読んだけど、最終巻はあまりにもキョーレツで夜眠れなくなった。 アニメ版とは全く違ってかなり怖かった。😱😨 特にミキの最後のシーン。😰
@黄薬師-k5n
9 ай бұрын
初期の頃はかわいい絵柄で 幼い画風だったのが あばしり一家辺りから 目に険が出来 大人っぽくなってる
@user-ij6d
5 ай бұрын
全員犯罪者っていう設定だからね
@50の手習い-d5r
9 ай бұрын
この頃の永井先生の激務と葛藤は、ご自身の執筆による回顧録的マンガ、「激マン!」に詳細に描かれていますね。 特に「デビルマンの章」と「マジンガーZ編」が読みごたえたっぷりで、永井ファンの方は必読です。
@草津輝
9 ай бұрын
石森御大の一派だったから、ポコイダーとか描けたのか❗️ 納得❤
@ああいい-e5j
10 ай бұрын
永井豪先生の雑誌のインタビューかなんかで、デビルマンの連載が始まって、しばらくして先生の周囲で怪奇現象が頻繁に起きたと言っていました😅😱それにしても、週刊マンガ雑誌全制覇は偉業ですね👍
@Sun-p7t
9 ай бұрын
デビルマンと酒天童子については、連載中にかなりエネルギーを消耗した、と語っていますね。何かあったのかも知れませんね。
@じゅんいち-q6q
10 ай бұрын
永井豪先生のすごいところはあれだけセクシーな際どい作品を発表しているわりに単なるエロ漫画扱いされず女性にも大きな支持を得ているところにあると思います。描く女性が女性目線でもとても魅力的だからなのだと思います。
@HIGHDEN65
10 ай бұрын
後編で出てくるであろうテレビマガジンに短期連載された電送人間バルバーやガルラ、◯コイダーも期待してます。
@ひとはパンのみに生きるにあらず
3 ай бұрын
2004年4月の休日(当時33歳)・・・S州大学に入学した俺は、松本城の周辺を散策していた。 そんな折、1枚の縦長の看板が目に留まって、思わず「あっ、ハレンチ学園!」と叫んでしまった。 ・・・・・・しかし、もう一度看板をじっくり見てみると、チャレンジ学院だった( ̄∇ ̄;)
@小樽築港機関区
10 ай бұрын
「まんがまつり」で【キューティー・ハニー対けっこう仮面】を視たかった....😅
@ふーみん-f8e
9 ай бұрын
同感。でも一番見たい作品があれば「デビルマンVSキューティーハニー」ぐらいかな。
@たもつ-y4u
9 ай бұрын
ゲッターロボは合体の仕方で質量が変わるって知って、永井豪先生は良い意味で常識にとらわれない人だなぁと思ったことを思い出した。
@circletable
10 ай бұрын
リアルタイムで永井豪先生の作品を読んだのは、児童誌の別冊ふろくだったポコイダーぐらいかな?(^_^;) 世代的に、先生が原作のアニメの方に馴染みがありましたね。 けっこう仮面はVシネマしか見たことないけど、チャンスがあれば全巻読んでみたい。
@kazuharusenda5192
5 ай бұрын
ヤダモンのソフビ未だに持っています!
@officialchannel597
9 ай бұрын
同じ漫画を別々の出版社から出すという手法は永井先生や石ノ森先生だけでなく赤塚不二夫先生も天才バカボンをマガジンとサンデーから出していたことがありましたよ!
@竈門禰豆子-n6w
10 ай бұрын
永井豪先生のアニメで見たこと在るのはキューティーハニー(平成版)だけで、マジンガーZ、デビルマンはOPを聴いたことあるくらいです
@nyatta
10 ай бұрын
あれ?へんちんポコイダーはドコ!?と思ったがもう少し後か・・・
@takafuji7333
9 ай бұрын
16:22「今の感覚だと永井先生に非がある様に思えますが」 今の感覚でも永井豪に非は無いんじゃね?こんなの会社間で話し合って 解決する事であって、原作者の独断で決める事じゃない
@MB-lt4pp
9 ай бұрын
白黒のTVアニメ『ちびっこ怪獣ヤダモン』はリアルで見ていたのですが、まさ か作画が永井豪だとは知りませんでした。ところで多くの人が思うことですが、 ハリポッターの組分け帽子を見た時に、シャポーじいのパクリだと想ってました。
@taktak282
10 ай бұрын
こうやって概観してみると、ギャグ漫画のタイトルにパロディと語呂合わせがいかに多かったかわかりますね。 けっこう仮面とか、川内康範氏からクレーム来なかったのかな?
@310yshrstu4
9 ай бұрын
真偽は不明だけど、「けっこう仮面」の時は川内先生のところに許可を貰いに行き、川内先生はエロ漫画にもかかわらず笑って許してくれたとかいう話がありますね。なので後年の「おふくろさん騒動」と比較される事も。
@310yshrstu4
9 ай бұрын
デビュー作「目明かしポリ吉」でいきなり赤塚先生に「子供が読む漫画でこんな残酷な作品描いちゃいけないよ!!」と叱られてもめげず、「赤塚先生が叱るという事は、そういう漫画は赤塚先生は描かないという事だ! それを突き詰めて行こう!!」とむしろ自信を持つエピソード好き。
@正木学-n8c
8 ай бұрын
近畿地方のデビルマンは大阪の毎日放送系のMBS四チャンネルで放送していた仮面ライダーのねじれ現象は知っていましたがデビルマンにも同じことがあったのか
@ああ-c4r9g
8 ай бұрын
初期の豪ちゃんを順番に読んでた世代の人は、デビルマンがマンガとしてあまりにもちゃんとしてて、逆に戸惑っただろうなとは思ったw
@user-ij6d
5 ай бұрын
魔王ダンテを読んだ時「あれギャグ漫画の人だったよね。シリアスな漫画も描けるんだ」とは思いました。オモライくん→デビルマンの順に読んだ人は驚愕したと思います。
@1どらごん
8 ай бұрын
永井豪といえばエロマンガのイメージ マジンガーZが例外中の例外 本人もマジンガーZよりデビルマンに思い入れあったようだし
@us-cbactqa8893
10 ай бұрын
けっこう仮面もアニメ化して欲しかったなw ヤッていたらドリフにも絶対勝てた! 新入りの志村けんはまだ台頭してなかったから大チャンスだったぜ♪
@ラリホー-m8v
8 ай бұрын
“けっこう仮面”アニメ化、面白いと思うが今の(令和)時代では厳しいのではなかろうか。特にツイフェミさん達からクレームが入りそうで・・・
@ケロッパ-r2i
9 ай бұрын
キューティーハニーは今でも大好きな作品です。小学生当時読んだドロロンえん魔くんはエロ過ぎました😅
@ちゃマフェリシタル
9 ай бұрын
ハレンチ学園て最後何でか(理由は知らんが)戦争の話になって 鮎ちゃんが飛ばされたパンティ取ろうとして 蜂の巣にされるとこだけ覚えてるんだが……
@高松勉-p2g
8 ай бұрын
永井豪先生の作品だったら「まいるど7」😊 ストリーキングで街の中を走って、山中では触られまくりの姿は圧巻😅
@user-ij6d
5 ай бұрын
チカンの森ってのが凄い(ソ連軍の戦争犯罪、カティンの森事件をパロってるんだろうけど)
@juwariq978
4 ай бұрын
悟空丸 原作 : 永井 豪 と ダイナミック企画 漫画 : 1978年11月〜1980年8月 アニメ : 1979年10月24日〜1982年9月30日 製作 : よみうりテレビ, 日本サンライズ
@斉藤雄太-j4f
10 ай бұрын
デビルマンならぬ!ダメナギマンを真◯義◯が!OPあれは誰だ!誰だ!ダメナギ!ダメナギとか!歌ってたな😅ドロロ閻魔くんはすきだったな!(再放送)
@杉本裕志-i5s
8 ай бұрын
凄ノ王は鬱になりました 雪代さん可哀想だった
@火薬田ドン-l2i
8 ай бұрын
冒険王は良く買った。 ちょっとエッチな漫画は小学生の私をドキドキさせた😅
@村滝邦典
9 ай бұрын
凄ノ王伝説はPCエンジンでやった記憶が。 マクロスFのシェリル・ノーム役でおなじみの遠藤綾が最初に出演したのが魔王ダンテとか。 ハレチン学園も平成初期にパソゲーで発売( ・ั﹏・ั) (女性キャラが永井豪テイストではなかった記憶が)
@てつろう-c9b
7 ай бұрын
「バロム・1」がまさかの、さいとうたかを先生の作品だとは・・・
@魔訶不思議
9 ай бұрын
次はけっこう仮面からかな!
@ニョロニョロ3110
8 ай бұрын
昭和は表現の自由であった 令和は表現の自由は無くなった
@和浩-r7d
9 ай бұрын
マジンガーZは27話からしか見てないです!裏番組のアイアンキングを見てました😅デビルマンは見ていました!全員集合に飽きていましたからね!キューティハニーも見ましたが、キカイダーは見てないです!30分で舞台が終わり、他のコーナーがつまらなくなってましたから!
@べっくん-r1m
9 ай бұрын
マジンガーZをジャンプから降板する経緯は、ジャンプ編集者の高飛車な考え方が原因だと聴いています。 アニメ版のマジンガーZの人気がヒットしているにも拘らず、永井豪先生のギャラは当初のままだったそうです。先生はギャラの値上げを要求しましたが、編集者は新人扱いのまま、嫌なら辞めてもいいんだよと言い放ちました。それにブチ切れた先生はジャンプの連載をやめる事を決意したそうです。突然連載が中断されたマジンガーZは、最期にこの続きはテレビでお楽しみ下さいとしています。そして、デザインをテレビ版に寄せたマジンガーZをテレビマガジンで再開しています。真の最終回の無いマジンガーZは単行本化にあたり、マジンガー軍団とドクターヘルの最終決戦を 描きました。講談社のグレートマジンガーの冒頭の大半がそれにあたります。テレビマガジンでは、テレビ版の流れからグレートマジンガーに以降している為に、暫くの間、テレビマガジン版が幻の作品となっていましたが、今日はその混合版が出ていますが、展開に無理があります。元々が別の描き方をしていた作品だからです。時系列を整理して、オリジナルを読み進めると、この頃の混沌とした状況が読み取れると思います。
@monoris2008
9 ай бұрын
永井豪の絵は最高にイけてた、ポップでシャープでダイナミックでエロくてカッコいい、劇画の泥臭さも少女漫画の線の細さもなく、少年漫画の一つの到達点だったと思う。
@okhan
9 ай бұрын
ドロロンえん魔くん マンガ版の雪子姫がエロすぎる
@20le88
8 ай бұрын
漫画の雪子姫🧡🧡描きタッチが凄え可愛い😅
@anakinskywalker8678
10 ай бұрын
〇〇西向ゃ××東 アフロダイAのミサイル攻撃が二つのオッ〇イなど、少年のうまい棒を見事に刺激していました。
@user-ij6d
5 ай бұрын
劇マンでリライトしたマジンガーZ編のアフロダイA、ロボットなのにワ○メがくっきり
@コマ吉-c5j
10 ай бұрын
永井先生の開けっ広げなエロ描写から一度も色気を感じなかったのは私だけかな⁈
@SARScov800
9 ай бұрын
御主ただ者では無いな。
16:04
昭和時代の永井豪作品【後編】/ 漫画の昭和史
小林彩のほんのり昭和回顧
Рет қаралды 26 М.
14:44
週刊少年キングを覚えていますか【漫画の昭和史】
小林彩のほんのり昭和回顧
Рет қаралды 25 М.
00:49
Тренировка памяти 🧠 #boardgames #настольныеигры #умныеигры #игры #настолки #логическиеигры
Двое играют | Наташа и Вова
Рет қаралды 48 МЛН
00:24
99.9% IMPOSSIBLE
STORROR
Рет қаралды 31 МЛН
25:51
Арыстанның айқасы, Тәуіржанның шайқасы!
QosLike / ҚосЛайк / Косылайық
Рет қаралды 700 М.
00:16
When you have a very capricious child 😂😘👍
Like Asiya
Рет қаралды 18 МЛН
23:15
昭和60年代のOVA オリジナルビデオアニメ【前編】アニメの昭和史
小林彩のほんのり昭和回顧
Рет қаралды 86 М.
19:59
昭和時代の吾妻ひでお / 漫画の昭和史
小林彩のほんのり昭和回顧
Рет қаралды 78 М.
2:35
幻夢戦記レダ レーザーディスク アニメ (Leda The Fantastic Adventure of Yohko) LaserDisc NTSC
変なやつ
Рет қаралды 33 М.
17:04
マジンガーZの必殺兵器図鑑【アニメの昭和史】
小林彩のほんのり昭和回顧
Рет қаралды 16 М.
31:15
【伝説】70年代の『週刊少年チャンピオン黄金期を振り返る
ネカフェ難民シンイチのチャンネル
Рет қаралды 30 М.
36:27
毒入り回顧【仮面ライダー】特撮の昭和史【小林彩のほんのり昭和回顧】
小林彩のほんのり昭和回顧
Рет қаралды 10 М.
19:34
~月刊アウト・OUT~かつてのアウシタンに捧ぐ~とある特殊な月刊誌の昭和史 【小林彩のほんのり昭和回顧】
小林彩のほんのり昭和回顧
Рет қаралды 59 М.
24:26
【マジンガーの系譜】魔人の進化は止まらない
スーパーロボット解説・雑学ch
Рет қаралды 324 М.
18:19
【ランキング】本格派から話題作まで!ミステリー小説ファン必見のランクイン作品をご紹介!【結果ネタバレなし】
しらたまファミリーの本棚
Рет қаралды 1 М.
20:56
~レモンピープル~とある特殊な漫画雑誌の昭和史 【小林彩のほんのり昭和回顧】
小林彩のほんのり昭和回顧
Рет қаралды 89 М.
00:49
Тренировка памяти 🧠 #boardgames #настольныеигры #умныеигры #игры #настолки #логическиеигры
Двое играют | Наташа и Вова
Рет қаралды 48 МЛН