【詐欺車】地味な軽のくせに走り過ぎる!ダイハツ・エッセの本気が凄い理由~ゆっくり解説

  Рет қаралды 7,931

MOUSOU CAR GUIDE - 妄想カーガイド 【ゆっくり車解説】

MOUSOU CAR GUIDE - 妄想カーガイド 【ゆっくり車解説】

Күн бұрын

ご視聴ありがとうございます!!
はじめましてm(_ _)m
車のゆっくり解説チャンネルです。
チャンネル登録よろしくお願いします!!
このチャンネルは、ちょっと気になる「名車」や忘れかけてた「珍車」
メーカーさんの想いが届かなかった「しくじり車」などを茶番劇を交えて解説致します。
【解説メンバー】
----------------------------------------------------------------------------------------------
▶︎『妄想メカニックちゃん』
 整備士で車に詳しい女の子です。
 19歳ですがなぜか昔の車の知識も豊富。 
▶︎『JDちゃん』
 流行に敏感な社長令嬢の女子大生です。
 いつも変な車を浅い知識で買っちゃいそうになります。
----------------------------------------------------------------------------------------------
このチャンネルの解説は独自の解釈や感想なども含みますので
「そうなんだ〜?」「へ〜?」と何となくご視聴ください!笑
また、記載される情報は出来るだけ調査して公開しておりますが、
間違いや誤表記があった場合は暖かく見守って頂ければと思います。
↓BGMはこちらからお借りしております。
dova-s.jp/
▼【無料】妄想カーガイドの最新情報が届くメルマガはコチラ!
mousoucarguide...
#ダイハツ #エッセ #軽自動車 #スポーツカー #エッセカップ
#ゆっくり解説 #ゆっくり車解説 #しくじり車 #名車解説

Пікірлер: 42
@grandprix-white2977
@grandprix-white2977 7 күн бұрын
エッセが走り好きの人達から、ここまで愛される車になるとはダイハツも想定していなかったと思う
@ニャンゴロー-c1x
@ニャンゴロー-c1x 6 күн бұрын
「軽いは正義」を地で行くダイハツの傑作だと思います。 高出力NAエンジン+軽量車体で街中をビュンビュン走っていた記憶があります。 これが後にミライースにつながると思うと、つくづくミライース(トヨタピクシス、スバルプレオプラス)にもMTの設定があればいいのに…と思いますね。
@y.m3790
@y.m3790 6 күн бұрын
初めての車でした。すごく走りやすくて見た目も好きだったし、多分今後ESSEを超える車とは出会わないんだろうなと思ってます。
@negativemonar-1414
@negativemonar-1414 7 күн бұрын
オイラの愛車も15年目で15万キロ超え。新車当時から過保護だったので今のところヤバい故障はなし。前回の車検でエンジンマウントとクラッチのオーバーホール、ドライブシャフトのブーツ周りを一新したので、後10万キロは走らないと。ただ次の車検では車高調を2回目のオーバーホールに出さなきゃならんのだけど、コレがまたディーラーに頼みづらい。何故なら1ヶ月以上工場内で不動産として鎮座するから邪魔でしょうがないから。新品買って交換した方が迷惑はかからないが、せめてオーバーホール作業を旧部品とリビルドの交換システムにしてくれれば助かるんだけど、そうもいかんのがなぁ。
@olivierstrg1326
@olivierstrg1326 5 күн бұрын
S2000とNDロードスターを乗り継いで、後は街乗りで一応走れば良いかと思って安いからとエッセを買ったら、一般道ならこっちの方が全然面白い😊 ちょっとFFのクセは感じるけど… 2年乗って、ダメになったら次もと思ったら値下がりどころか値上がりしてるみたい…😢 レストアして乗り潰すか…
@臼井紀章
@臼井紀章 5 күн бұрын
黒ナンバー着けてウーバーイーツ・出前館・メニュー・ウォルトの業務で使ってます 取り回しが良くて使いやすいクルマだと思います😊
@道長-g1q
@道長-g1q 4 күн бұрын
車検の代車で初めて乗ったのですが、この車すっげえ反応よく走るじゃん!おもしれー と感激した車でした その事を周りに話したけど、何の反応もなかったのが悲しかった でも、こういう動画でエッセの実力が紹介されてるのを見て嬉しかったです
@user-xc4lp3tf1z
@user-xc4lp3tf1z 7 күн бұрын
走って楽しい、燃費良い、整備性良い。そして安い。 燃費は20キロを切った事が無いくらい良い。 復活してくれないかなー。イースベースで良いから。
@ベータま
@ベータま 6 күн бұрын
ワイは16年前に新車でカスタムMT買いました。今でも乗ってます。あと10年乗るつもり。 最近色々ガタが来てるので整備費用は掛かると思うけど今同じような車が無いからね。
@早部健
@早部健 4 күн бұрын
軽自動車で20年20万キロ走行大丈夫です🎉
@午後の紅茶-b5v
@午後の紅茶-b5v 5 күн бұрын
この車のドアは内側も鋼板部分が丸見えだから製造現場泣かせなドアでした
@秋山広幸-n2g
@秋山広幸-n2g 7 күн бұрын
イグニッションコイルに限ってはイオンイグナイタ内蔵の純正品しか実質使えないほどシビアです。同じエンジンのL275Vを運転しているので実際いじって知りました。
@Byakuya_STI
@Byakuya_STI 5 күн бұрын
コイツは足回り弄ると化けるんだよなぁ
@speedmaster1151
@speedmaster1151 2 күн бұрын
セカンドカーで乗ってるけどオイル食い過ぎって事だけが難点なんだよなぁ…
@アッサムティー-d2t
@アッサムティー-d2t 4 күн бұрын
この車を見るとガッツマンやクッキングパパが思い浮かぶのはワイだけなんやろか?
@胴無し武者
@胴無し武者 3 күн бұрын
エッセでおすすめなマフラーってありますか?中間から変えたいです
@妖夢r25
@妖夢r25 7 күн бұрын
サーキット行くと1台はほぼ確実にいるイメージ
@まふゆ-o1i
@まふゆ-o1i 4 күн бұрын
エッセ乗ってます(*^_^*)速いですねー♡♡
@慎二山田-n9h
@慎二山田-n9h 7 күн бұрын
どうもこんばんは今回はダイハツエッセですね。たまに見かけます。これはかわいい軽ですね。私はダイハツエッセのデザインが大好きです。
@jdtkwtkekgd
@jdtkwtkekgd 6 күн бұрын
お!車動画に必ず現れ冒頭が必ず車名おじさん!車名からスタートする意味あんの?w
@C334-y6q
@C334-y6q 6 күн бұрын
この車がカタログ落ちすると思ってなかったなー
@早部健
@早部健 4 күн бұрын
軽さ命❤ですです
@Hai-iro-Watch
@Hai-iro-Watch 7 күн бұрын
社用車にESSEがあり乗るのですけれど、本当に良い車です。 なんと言うか【今、車体やタイヤがどうなっているか】が、腰(おしり)や背中、手足への感覚で良く分かるんです。 林道と聞いた時はビックリしましたけれど、たしかにESSEなら路面を感じながら利林道を進んでいけると思います。
@あほたん-y2p
@あほたん-y2p 7 күн бұрын
代車で乗ったことありますが、ATが3速だった気がします。
@ti6687
@ti6687 7 күн бұрын
そうです。上級グレードだけが4速ですが末期には全車4速になってたかと・・・
@あほたん-y2p
@あほたん-y2p 7 күн бұрын
@ti6687 さん 2速で引っ張れる速度までだと、結構軽快に走りました。 やはり、4ATは、高級品だったんですね。
@早部健
@早部健 4 күн бұрын
もっと軽く強いエッセの2ドア出ないかな 幻想です
@Cobryun
@Cobryun 6 күн бұрын
ミライースGR Sportが発売になれば!
@早部健
@早部健 4 күн бұрын
トヨタにぼったくられるぞ!
@妖怪クサレ衆道
@妖怪クサレ衆道 6 күн бұрын
エッセ、ミラ、アルトそしてミニカ…命を軽量化して走るんだ…1番安い車でいくのが当然だろう
@1NZ-FE
@1NZ-FE 5 күн бұрын
最近値段上がってきた、、、 25万で買って良かった
@harusho5585
@harusho5585 7 күн бұрын
馬鹿な役人と政治家のせいで二度とこのような車を造れなくなっちゃいましたね。シンプルさが魅力のMT車も絶滅に追い込まれました。 これも、日本国民多数派の民意というか意識の現れ。 つまらない世の中になりました。
@慎吾橋本
@慎吾橋本 7 күн бұрын
近頃は個性的な車が減って来ているから、この中古の人気を上手く活用して復活して欲しい車だね。今でもMT派のユーザーは幾らでもいるし、軽量化されたことは走りはもちろんだけど、燃費も良くなるからそこら辺でも迎合されるよ。是非とも、トヨタとスバルにもOEM供給して欲しい。
@harusho5585
@harusho5585 7 күн бұрын
2014年からの横滑り防止装置義務化やその後の自動ブレーキやなんやらで、もうこんな車は2度と造られることはなくなりました。残念です。今の車は全て電スロABS付きです。 自分はたまたま見つけた程度のよい25アルトバンMTに乗ってますがガソリン車が無くなるまで乗り続ける覚悟をきめました。 でも、エッセの方が楽しい車だと思います。問題は程度の良いものがどれだけ残ってるかです。
@慎吾橋本
@慎吾橋本 7 күн бұрын
安全性の向上が優先されてしまって、エッセの復活が出来ないんですね。良くわかりました。返信ありがとうございます。MTのアルトバンですか。それもいいですね。550CC時代は殆どがボンネットバンでしたね。
@うどん仙人-h6l
@うどん仙人-h6l 6 күн бұрын
ターボモデルがあれば名車だったのになー
@ゼロゼロゴーヨン
@ゼロゼロゴーヨン 5 күн бұрын
たかすサーキットって福井じゃないの?
@ワイン-i8c
@ワイン-i8c 6 күн бұрын
なぜか俺のMTエッセカスタム燃費13程なんだが
@うどん仙人-h6l
@うどん仙人-h6l 6 күн бұрын
とりあえずプラグをNGKプレミアムRXプラグ3本4820円に交換しましょう
@ワイン-i8c
@ワイン-i8c 5 күн бұрын
@うどん仙人-h6l ありがとうございます。 試してみます
@springs3977
@springs3977 5 күн бұрын
エッセで一言:エッセ早く返っせ
Сестра обхитрила!
00:17
Victoria Portfolio
Рет қаралды 958 М.
Cheerleader Transformation That Left Everyone Speechless! #shorts
00:27
Fabiosa Best Lifehacks
Рет қаралды 16 МЛН
【ずんだもん解説】走り視点から解説する「ダイハツ・ESSE」
14:55
【衝撃車】総額1千万!?クオリティの高すぎる痛車たち ~ゆっくり解説
12:02
MOUSOU CAR GUIDE - 妄想カーガイド 【ゆっくり車解説】
Рет қаралды 5 М.
[Sad news] Nissan AD Van is being replaced by Probox and production is discontinued... Why couldn...
17:53
太平洋戦争への道
3:35:33
YouTube高校 / 日本史・世界史
Рет қаралды 3,7 МЛН
Сестра обхитрила!
00:17
Victoria Portfolio
Рет қаралды 958 М.