Рет қаралды 57,172
6日目はボディーの作業に入りました。塗装をはがして知ってしまったこと。世の中には知らないほうが幸せなこともある。これはその一つに入るのだと思う。初挑戦となる塗装ハガシは、ヒートガンとスクレーパーを使用。簡単だと思い込んでいたのになぁ・・・
【はじまり】
今回はネットオークションでジャンクギターを買いました。グレコのストラトタイプです。購入時、価格を間違えて入力し、即決価格にて誤落札。安く買いたかったのにジャンピングキャッチしました。ジャンクの内容は、結構キテます。気分を入れ替えて楽しんでいきます。
【1日目】ボロボロのグレコストラトをヤフオク誤ポチで高値掴み
• ボロボロのグレコストラトをヤフオク誤ポチで高...
【2日目(前)】ギターの部品を「砂」で磨く装置登場
• ギターの部品を「砂」で磨く装置登場(前) グ...
【3日目(後)】ギターの部品を「砂」で磨く装置登場
• 傷だらけのジャンクギター 部品磨き(後)グレ...
【4日目】フレットのキズや摩耗をハンダで修復・復活させられるか
• 【実験】フレットのキズや摩耗をハンダで修復・...
【5日目】ヘコんだフレットをすりあわせして弾きやすくする!
• ヘコんだフレットをすりあわせして弾きやすくす...
【6日目】知らないほうがよかった 塗装を剥がしてわかったこと
• 知らないほうがよかった 塗装を剥がしてわかっ...
【7日目】プラ部品は漂白できるのか
• 【実験】プラ部品は漂白できるのか グレコ(G...
【8日目】茶色く日焼けした樹脂部品を漂白できるのか
• 【実験 再挑戦】茶色く日焼けした樹脂部品を漂...
【9日目】夜中の奇行を通行人に見られる!
• 夜中の奇行を通行人に見られる! グレコ(Gr...
【10日目】【悲報】ジャンクギターを修理したらジャンクギターが生まれた
• 【悲報】このコイルタップの配線図は大間違いで...
【最終日】生まれ変わったジャンクギター
• 生まれ変わったジャンクギター グレコ(Gre...
【再生リスト】
• 誤購入したグレコストラトタイプ ジャンクギター修理