【知らないと損】ペット保険が不要な理由

  Рет қаралды 54,254

くぅのキャットフード研究室

くぅのキャットフード研究室

Күн бұрын

Пікірлер: 75
@qoo-catfood
@qoo-catfood Жыл бұрын
【大阪オフ会】 12/7(土)、8(日)大阪オフ会のお申し込みを受付中です! 詳細は公式LINEをチェック▼▼ lin.ee/6M8fAvs ━━━━━━━━━━━━━━━━ 🔷現在4,198人が登録中🔷 獣医師くぅの公式LINE ━━━━━━━━━━━━━━━━ ✅LINE追加での6つ特典! ✅超有料級の限定動画プレゼント ✅無料ペットフード診断 ✅無料コラム(不定期) ✅有料の個別相談 ✅無料セミナー(月1回) ✅オフ会の案内(年数回) ⏬無料LINE登録はこちら⏬ lin.ee/6M8fAvs #質問相談はLINEから ----------------------------- 00:00オープニング 00:59保険とは 02:54ペット保険で99%損する理由 06:52ペット保険の代わりになるもの 09:15まとめ ----------------------------- 【参考動画】 ・キャットフードランキング  カリカリ① kzbin.info/www/bejne/b5WTqaCOpatrgbs  カリカリ② kzbin.info/www/bejne/rqWli6GBq6ynrqM  ウエット kzbin.info/www/bejne/e6bSmmSBjbiCjMk ・ドッグフードランキング kzbin.info/www/bejne/jmOnc6iCr8pkn9k ----------------------------- くぅのおすすめ書籍一覧 qoo-petfood.com/osusume-book/
@hitomihasegawa9102
@hitomihasegawa9102 Жыл бұрын
ペット保険は入ってませんでしたが これを聞いて よくわかりました私も 固定費の方を 少し見直してみようと思っています ありがとうございました。🍀
@sayakam1401
@sayakam1401 Жыл бұрын
その保険のシステムが変わるかもしれませんが、年間限度額はあるものの1日の限度額がないものもありますよ。先住猫は猫が罹りやすい腎臓病、膵炎、輸液で毎月薬代だけで4万は掛かってました。病気になって5年生存しました。私は保険には入っていませんでしたが、仰る以上に動物の医療費は掛かると思いますので、たかだか年間10万の生活の見直しでは賄えないと思います。
@shellc1124
@shellc1124 Жыл бұрын
たまたまババ引いただけやん。
@モモンガ-z8g
@モモンガ-z8g Ай бұрын
ネコちゃんがババだとでも言いたいわけか!?うちの子二匹中一匹は保険を考える前にストルバイトになって治っても保険の保証対象外になると知ってこの子達は自分で守らなくちゃいけないと腹をくくった。何も知らないやつが言うな!!
@はまま-s1q
@はまま-s1q 17 күн бұрын
そういう身の回りにあったたまたまなケースをいうのはやめましょう。 ではそういった例がどれくらいあると思いますか?またたくさんあるというならペット保険はボランティアのように赤字だらけになりませんか? ペット保険が成り立つ程度には儲かる構造です。
@fisheye000
@fisheye000 6 күн бұрын
めちゃくちゃわかりやすい
@まみたす-h8x
@まみたす-h8x Жыл бұрын
多頭飼いで保険に入っていて保険料が結構かかっています。先日1匹が体調を崩し通院しました。検査代が高かったのですが、契約していた50%がまるまる戻る訳ではなく保険には一日の限度額があってすごく損した気分になりました。 保険をやめようか考えていた時だったのでこちらの動画でやめる決心がついました。 今までの保険料を貯金にまわせば良い事だし。 ありがとうございました。
@maikorusty1128
@maikorusty1128 Жыл бұрын
まぜるな危険に吹いた‥。先生のアドバイスを元にそれぞれの家庭できちんと話し合い決めることが大事だと思う。
@combu-combu
@combu-combu Жыл бұрын
もし猫様のための貯金が、現時点で少なくても、その現金でリスクの高くない投資商品を積み立てニーサで買った方が何倍もいいと思いますー! 私はペット保険に入る時、掛け捨てだということを知って辞めました。 猫様のおかげで投資デビューできたので、ありがたいことです🙏 ペット関連のチャンネルで、ここまでズバッと言うチャンネルは見た事なく、本当に飼い主とペットのための知識を分けてくれようとしている姿勢に感動しました。
@goma_pon
@goma_pon Жыл бұрын
私は前の猫ちゃんの時に10歳超えてから保険加入して12歳〜17歳まで手術も通院もたくさんしたので助かりました。が!その間に某有名なペット保険で新規契約から改悪になり、先に入っといて良かったなーと思ってました。次は入らないだろうなと思ってたので、今回の動画を見てやっぱり入らないで正解と思いました!!今の子はまだ1歳なので、将来のために口座を分けて貯金しとこうとおもいます!
@まいっか-o3q
@まいっか-o3q Жыл бұрын
保険はお守り?お守りは神社で買いましょう、に吹き出してしまいました。実は毎年神社で「ペットのお守り」買ってます😊保険は入ってません😆
@yuko4448
@yuko4448 4 ай бұрын
4歳スコティッシュ🐈を飼っています。肥大型心筋症と膀胱結石、ヘルペスウイルスで慢性的に結膜炎を患ううちの子ですが、 半年に一回の心臓エコー検査、レントゲン検査、他の検査料や毎月の薬代、保険で7割戻ってくるから助かっています。保険に入ってなかったらほんとに大変です。保険料は年間で18000円くらいです。私は保険に入っていてよかったと思っています。病気がわかってからはもう保険に入れないですし。 少しでも具合悪いかな?と思った時に、迷わず病院に行けます。もし、保険に入っていなかったら、「様子をみようかな」と迷うかもしれません。 この先、病気は進むと思うので、躊躇わずに受診したいと思います。
@kyonkyon4650
@kyonkyon4650 Жыл бұрын
先住猫がFIPを発症し、その時は保険に入っていたので、検査や点滴等の費用に保険が大変助かりました。結局、その子は虹の橋をわたりましたが、保険に入ってから 3ヶ月ぐらいで発症したのもあって、損をした気がしなかったです。 その事があったので、今 新たに迎え入れた🐱も保険にすぐに加入したのですが、めちゃくちゃ元気なので、このまま入っていてもいいものか悩んでいたところです。ただ、ペット保険が私自身の精神安定剤みたいな所があるので、解約するか悩ましいところなのです💦
@im-jy4xv
@im-jy4xv Жыл бұрын
私は貯金が出来ない性格なのでもしもの時の為に加入していましたが、今年6月に手術をして現在も通院中の為、加入していて本当に良かったと思いました。あまり保険を使いすぎるのは良くないかなと思って控えめに使用していましたが、保険会社が得をしているとのことなので気にせず回数制限ギリギリまで使いたいと思います😂
@nekogeboku516
@nekogeboku516 Жыл бұрын
同意です。
@永田氏素人同程度
@永田氏素人同程度 Жыл бұрын
かかりつけの先生が保険の不正請求をしていたみたいで、保険会社さんの監査が入り、 ワンちゃん達の保健医療機関、保険医の資格の取り消しになってしまいました。 1日2万円までしか保険が使えない子に対して、1日6万円近くかかるドッグドックを3日に分けてすべて保険適応にしたり、 サプリメントを内用薬にしたり、 違う若い子の保険を使って保険に入っていない高齢の子の検査や薬を保健適応していたそうです。 ペットショップさんから窓口精算ができるからと教えてもらっていたのに、不正請求が悪質ということで、全額支払いして後から請求することまでできなくなってしまいました。 回数制限のある保険だと、3回分をまとめて保険にしていたそうですが、再診料が700円なのに、そのワンちゃんの保険の時だけ再診料が毎回2100円になっていたそうで、 それで保険会社さんの監査部門が怪しく思い、カルテをチェックして発覚したみたいで。
@小梅-h6j
@小梅-h6j Жыл бұрын
こんにちは:-)☺🤩 動物病院の先生もペット保険は、保険会社が『儲かる様にできてる』と言ってました。 良く考えて選んでくださいと いわれました。🐱
@スル79
@スル79 Жыл бұрын
統計を踏まえた根拠ある説明で大変分かりやすいです!
@ryu-ryu4985
@ryu-ryu4985 Жыл бұрын
私は貯金が得意ではないので、ペット保険に加入しています。 4頭なので月1万円以上はかかり、私の保険より高いです💦😭 猫達がいつもと様子が違う場合は、獣医相談窓口が24時間で対応してくれるので、とても助かっています。 また、下部尿路疾患があるので保険に加入していて良かったと思っています。 ただ、10歳越えると保険料もかなり高額になり、自己負担の割合も上げられてしまうので、確かに損している感は否めないです!
@いもけんぴ-e6t
@いもけんぴ-e6t Жыл бұрын
子猫を飼い始めてすぐに加入しました。 ただ野良猫だったのを保護して飼育したので具合が悪かった期間もあり いくつかの病気は保険は効かないとのことでしたが、他の病気はせめてカバーしたいので加入。 結果 避妊手術時の血液検査にて問題発覚(手術は無事に出来ました) 後日更に検査してみると、どうやら先天的な問題とのこと。保険会社に確認しましたら「例え先天的な問題でも加入時にわからなかったなら保険は下ります」 とのことでした。 今はその病気の検査を半年に1度行いその度に保険限度額MAXまで使ってます。 今は落ち着いており本人も症状もなく元気に過ごしております。
@naokom6965
@naokom6965 Жыл бұрын
激しく同意しました。でも自分の医療保険は終身で入ってるんですよね~
@かるぴん-s9r
@かるぴん-s9r Жыл бұрын
この動画を見て保険を解約しました 1匹1500円程度の保険でしたが、、、 その分いいフードを与えて病気の予防に努めたいと思います うちの猫たちは14歳、16歳の老猫ですがね、、、
@10atsu
@10atsu Жыл бұрын
ペット保険にお金いれるなら何があっても大丈夫なように貯金でもしとけって話かなって見始めたらだいたい正解だった。 保証内容と年額を考えて選べばいいという話ですかね
@chiezopon6859
@chiezopon6859 Жыл бұрын
いつもありがとうございます🎵 保険入りません。食べ物に気をつけて可愛がります。
@花那叶井
@花那叶井 Жыл бұрын
ペット保険不要の人達が例にあげる保険って掛け金が高くて、通院回数に制限があって1日の上限金額があるような保険ばっかりで信用ならないんですよね… 日額がないものもありますし、通院回数に制限がないものもあります。 1年や手術1回あたりの限度額があるのは当然な気がします。人の保険でもそういうものじゃないですかね? 日額がなく、通院回数に制限もなく月額2000円以下の保険でも損するのか?という動画も欲しいですね〜
@ながとみ
@ながとみ Ай бұрын
メジャーなペット保険が、適用範囲狭いわ更新条件悪いわで最悪なので話題に上がるんでしょうけど、そうじゃないペット保険もあるのになと思います ウチが入ってるのは通院回数制限無し、日額も制限無し、(ただし、3000円までは保険未適用←飼い主負担) 歯周病とか骨折とか脱臼もカバーしてますし、数年にわたる治療も毎年更新して継続して保険適用されます ただし、そういう保険は、年齢と共に保険額が値上がりし、掛け金が若干お高め(うちは1500円くらいからスタートして、11歳以降からは据え置き。今現在は2500円ほど) といっても猫は犬より保険料は安いので、まだ支払いやすいと思いますね 月に1万を猫貯金するより月2500円のほうが、外食1回やめたと思えば個人的には楽です ウチは1年に1回は病院に罹るタイプの子なので、保険入っていて助かってますよ
@patapata2023
@patapata2023 7 ай бұрын
3:54 0歳から入ったらダメだよ〜😾 猫は歳食ってから病気になるほうが圧倒的に多いから7歳〜11歳の加入できる最後の年齢に加入しておいしいところだけ持っていく方が良いよ〜😾 それまではコツコツとインデックス投資して猫貯金だよ〜😾 ペット保険は3000円程度は免責ありで少額は自腹で我慢、夜間や往診の高いときに気兼ねなくいけるよう対策した方が良いよ〜😾 病気になったら更新不可の保険は絶対ダメだよ〜😾
@ながとみ
@ながとみ Ай бұрын
そう思ってもうちょっと後でもいいなと思ったら1歳半からストルバイトになり、 治っても大概の保険に入れなくなっちゃったうちの子のようなのも居ます 入れるところもありますが、その場合は尿路関係の病気は適用外なので、高確率でお世話になるであろう腎臓や膀胱系の症状には使えません もし保険に入るつもりがあるなら、そうなる前に入った方がいいです そもそも「保険」って、「何かあったときのための備え」として入るものなので(だから「何に備えるか」を自分の中で明確にしてないと、役に立たない保険に入ってしまう) 「何もなかったら損」と思うような人は保険には向いてないと思います
@user-Runarua
@user-Runarua 7 ай бұрын
お迎え~1年間は加入しようかなぁ 子猫時期過ぎたら健診で大丈夫でしょう。
@kuroro-kuromi
@kuroro-kuromi 2 ай бұрын
保険屋が儲かるからやってるなんて当たり前のことだし少し考えればわかることなのに目から鱗でした とても有益な動画でした ありがとうございます
@ゴンチー-m8p
@ゴンチー-m8p Жыл бұрын
動画ありがとうございました。 私も愛猫を飼った直後にペット保険契約しようかずっと迷っていましたが(若い時は保険料も安いし) でも約款など隅々読むと、例えば身近な歯科系治療が適用外だったりと何の為の保険?と思い止めました。 それで仰る通り、私も早々にそのお金はいいフードに使う=病気にさせない事が遥かに大切 と言う当たり前のことに気付き、貴殿や獣医師さんが薦めるフードを与えています それにペットが健康でいることは我々飼い主は勿論嬉しいですし 本人らももし口がきけたら「保険加入より、いいフードの方がいい」と言うでしょうしね(笑)
@ツナ-p3w
@ツナ-p3w 2 ай бұрын
貯金できないタイプの私の場合は保険に入っていてよかったです。 ずっと健康で9歳で契約し、11歳で手術・入院・通院となり、25万円かかったのですが保険で半分賄えて助かりました。 ある程度の年齢になったら考えればいいかなと思います。
@おこめ-b7p
@おこめ-b7p 9 ай бұрын
過去に5匹、現在5匹の猫を飼っています。月1万円をペット医療として貯金してます。過去に病気で3回の手術、5回の去勢手術と、その他の通院をしてきましたが、貯金が無く鳴った事は有りません。ペット保険は、お金を捨てる部分が多く入る気になれませんでした。先生の話を聞いて、自分は正解だったと確信が出来ました。
@tommy-zz7gz
@tommy-zz7gz Жыл бұрын
昨日入ってしまった…1年間様子見よう
@yukari_torapin
@yukari_torapin 11 ай бұрын
最近chを知り先生の話し方が面白く,腎臓病の愛猫のためになるので登録し毎日見てます🙇‍♀今回本当に心押されました。ありがとうございました🐱
@qoo-catfood
@qoo-catfood 11 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます😊
@ennnnnnnnnnnnnnnnnnnn
@ennnnnnnnnnnnnnnnnnnn Жыл бұрын
金に塗れたタメになるお話ありがとうございました♪我が家は6ニャンズの大所帯。保険も6倍かぁ〜(・・;)と躊躇していました。入んなくてヨカッタ😅 あ、神社も行かなくていいや🤣
@qoo-catfood
@qoo-catfood Жыл бұрын
6人!!いずれにせよお金はかかるんですが、使い方は大事ですよね😊
@TMKTMK113
@TMKTMK113 8 ай бұрын
リベシティ会員さんかな…
@syoukoaoki9988
@syoukoaoki9988 7 ай бұрын
今月末に子猫をお迎えするにあたり…ブリーダーさんから進められた保険を入るべきか。安いネット保険にしようか? 迷っていましたが💦入らずに貯金に回す事にしました。ずっと迷っていたので心が決まりスッキ‼️😅ありがとうございました
@etsuranonly3297
@etsuranonly3297 Жыл бұрын
ウチは猫を飼った翌日から猫風邪、2週間後に猫カビ、1ヶ月半後にFIPと信じられないハットトリック状態なので、保険は入っていて良かったです 猫風邪、猫カビくらいならまだ良かったですが、FIPだと高額過ぎて微々たるもんしか支払われませんが、無いよりまだあった方がマシ程度です 保険解約させられる事もあるんですか!?なら、ウチは保険会社全く儲け出てないのでクビにされそう💦💦
@manamori7924
@manamori7924 8 ай бұрын
斬れとろ動画アップありがとうございました! いちはちさん!!わかります👏 私も大人になってから好きになりました😊ナスを薄く切って両面焼いて生姜醤油つけてご飯に巻いて食べるのが大好きです😋ご飯が止まらないです💦単純な私は今日の夕飯ナス焼き決定です😋 言い方がたまらない🐱✨👍
@玉井家の保護猫ちゃんねる
@玉井家の保護猫ちゃんねる Жыл бұрын
初めまして。うちの猫がエイズキャリアなのですが免疫系で良いサプリなどありましたら是非その動画などをアップして頂けたら嬉しいです😊
@詠み人知らず-y5b
@詠み人知らず-y5b Жыл бұрын
18歳まで生きた子が最後の4カ月間でいくらかかってたのかを当時のエクセル家計簿を見てみたら、40万円強でした。無保険です。 腎臓病を発症した上、口内炎も出て毎日自宅点滴。白血球が作られなくなって造血剤投与等など。延命ではなく可能な限り苦しまないように穏やかに送ってやりたかったという思いでしたが、振り返ってみれば苦しませる期間を長くしただけだったような。。 話を戻しますが、保険に加入していたらどこまで補助してもらえたのかなと思いつつ、この動画を拝見させて頂きました。 多分、限度額は優に超えていたのでしょうね。
@qoo-catfood
@qoo-catfood Жыл бұрын
もしかしたら、そのパターンだと補助の方が保険料より高かった可能性もありますね!限度額を超えていたり、適用外だったりもいろいろあったかもしれませんが😅
@kuchyi5567
@kuchyi5567 5 ай бұрын
2匹飼っていて、1匹だけ入ってたのですが、やっぱりいらないですよね…😅 掛けてた分を運用に回して、備えようと思います!
@tikatika_JP
@tikatika_JP Жыл бұрын
ペットショップではペット保険加入がノルマになってるとこが多いです〜😊 私は仕事上は推奨しますが、自分は絶対入りません。 猫一匹にドン引きされるから絶対言いたくない費用を保険なしで払いました。 それでも膨大な費用なのでペット保険の限度額や、多用による翌年の保険適用割合減額でペット保険は使い物にならないだろうと思います。 貯金できない性格でした。私も。でも声を大にして言いたいです。ペット貯金をしてください。
@qoo-catfood
@qoo-catfood Жыл бұрын
おっしゃる通り、ペット貯金が1番なんです。ここが難しいところなんですよね😅
@りんりんのYouTubeちゃんねる
@りんりんのYouTubeちゃんねる Жыл бұрын
ペットも自分自身も保険は入ってないです。 自動車保険と火災保険だけです。 保険屋はほんとに狡猾です。 とくに寂しいお年寄りはおだてられてどんどん保険に加入しますね。 とってもよいカモだと思います 保険をやめる、などといえば じゃあどうなっても知りませんよ、といいますが、 いざとなったら保険を払い渋るのです。 しかも全額じゃないし 条件が厳しい 獣医さんで保険をすすめるのは 高額治療を勧めやすいからのようです。 そこへいくと くう先生は正直な方だと思います。
@ハッピー気になるチャンネル
@ハッピー気になるチャンネル 10 ай бұрын
今年うちの子病気しなかったな
@黒虎丯
@黒虎丯 5 ай бұрын
ペット保険入っています、 ただ次の一年の継続してしまいましたが確かに(不安)だったので入りました それでもいまだに保険にたいしてどうしようか?考えていた答えが分かったように思います。
@もふもふ-j1d
@もふもふ-j1d Жыл бұрын
もっと薬や獣医学が進歩してくれれば保険も考えても良いかなと思う。
@Otamteekay
@Otamteekay Жыл бұрын
「保険はお守りだから...😟」→「お守りは神社に買いに行きましょう」で目がさめました😆😆😆
@qoo-catfood
@qoo-catfood Жыл бұрын
よかったです😊
@やのっち俺っち
@やのっち俺っち Жыл бұрын
なるほど(*´▽`*)参考にさせて頂きます。しか(^^)途中で入るCMがペット保険のCMってメチャ笑ってしまったw
@Nakagawake-ch
@Nakagawake-ch 3 ай бұрын
今更の動画のコメントですが、ペットの保険より私の車の保険の方がこの計算では損ですよね 年間8万円の保険2台分16万円! でも保険掛けてますよね! 損得では測れないのが保険です。万が一に備えるのが保険。 病気しなかったら、それはそれで良いんでは? お金の問題じゃ無いんですよね。 娘が某保険会社の外構員してて、ペット保険入りました。 娘の給料にも反映して結構お得な保険です。
@sig8683
@sig8683 Жыл бұрын
元野良猫だしエイズなどの病気があるかもしれないから入っておいた方がいいと獣医師に言われ検査をする前に入りました。 結果エイズ陽性でしたが今のところ元気で保険を使ってません。 餌についても、いろいろ勉強して気をつけているつもりです。来年度からはもう辞めようかなぁと考えていたところだったので参考になりました。
@nobuyn4150
@nobuyn4150 Жыл бұрын
質問です。 猫の里親シェルターの里親条件の中で、ペット保険の加入というのがありました。 任意なはずなのになんだか納得いきません。 そんなものなのですか?
@翔愛とわ
@翔愛とわ 11 ай бұрын
うちの獣医師先生も、同じ様にベット保険にお金をかけるくらいなら猫の餌に使った方がよほど安心ですと言われました 確かになと思いました そして今うちの愛猫は13歳ですが、大きな病気もなくここまで来ました ただこのチャンネルを知らずに、一般的にプレミアムフードと呼ばれている餌で結構糖質の高い物を与えてしまっていました シニアになってからシニア用に変えてかなり体重が増えたのて、何かの病気?と心配になりましたか、病気はありませんでした シニアになって運動量が急激に減ったというのと、どうやら餌に問題があったようです なので今はダイエットを勧められています この動画をみてダイエット頑張っています
@五劫寿限無
@五劫寿限無 Жыл бұрын
保険会社の営業員、ちゃんとしてる人だったら高額療養費制度とか当然知っていて説明して、その上で薦めますよ💦自分自身、重病が見つかった時、高額療養費や傷病手当金だけではしっかり療養できず生活を賄えなかったので、加入していてよかったと思います。(極論、十分な貯蓄があれば保険は不要ですが、貯蓄にまわせる生活余裕がない人こそ病気リスクが高く、保険をかけておいた方がいいかと) 生活レベルが高いと「保険は不要」という結論に至るのだと思いますが、万人に当てはまることではないかと…
@user-ly4qd3xm2z
@user-ly4qd3xm2z Жыл бұрын
ワンコが病弱で幼犬の頃から病院通い。年間8万も払っているのに、回数制限、支払いも制限。最近飼い始めたニャンコも先日異物を飲んでしまい大手術。これから保険がやはり必要かもと手続きしたら、術後なので条件付き。消化器系受診は適応外って…冷たすぎる。やっぱり儲けにならない契約は保険会社は切りたいのですね。CM見るたびに密かに傷ついてます😢
@ながとみ
@ながとみ Ай бұрын
@@user-ly4qd3xm2z CMガンガン流して「一ヶ月の掛け金ワンコインから始められる!」みたいな事言ってるような保険は不利なとこ多いですよ だいたいそんな安い値段で手厚い保証なんかしてたら破産しますからね 人間の保険だって同じです 自分の財政状況をきちんと理解した上で、「こうなった場合は治療が難しくなるかもしれない」というようなケースに備えるのが保険だと思ってます だから自分なりの基準設定が必要だし、それに基づいていろいろ保険を精査することが大前提です そこがつりあう保険があるなら加入しても問題ないと思う っていうか「何があった場合」を想定して備えるのが保険なので、「何もなかったら損」っていう人は保険そのものに向いてない
@あっきゃま-g2q
@あっきゃま-g2q 2 ай бұрын
参考になりました! 最後は神頼み笑
@may-qv3nv
@may-qv3nv Жыл бұрын
凄く参考になりました。保険資料を取り寄せていたので…。納得ですね!
@zuns-l7r
@zuns-l7r 8 ай бұрын
保険業をしているものです。 保護猫用の保険に加入してますがそれは内容が他と比べてもとっても良いです。 3匹迎入れて数ヶ月の間に全員下痢→猫風邪→猫かび→1匹だけFIPとなってしまい 3ヶ月で全員保険補助の方がかなり多くなりました。 次回更新させてもらえるか心配なくらいです。 全て実費だと予防系以外の医療費でも半年で150万円はかかっていたので 貯金が無くなるほどではなくても私はかなり保険に助けられました。 猫は骨折手術、病気入院で平気で治療費100万円コースになります。 また多頭飼育だと病気が移り治療費もかさみます。 とはいえお金の面で言えば獣医師くぅさんが言われるように保険加入で損をする人が多数になると思うので 飼い主さまの余力、保険内容などで検討されると良いかと思います。
@ながとみ
@ながとみ Ай бұрын
犬と比べれば猫の保険って安いですよね ウチは今、月2500円の掛け金です(年齢によって上がるけれど、ある年齢からは上がらずマックス4000円…だったかな?←うろ覚え) 若い頃は1500円とかでもっと安かった 間を取って3000円として、年間3万6000円。15年で54万円 ぶっちゃけ、ストルバイトで数年に1~2回、1回2~3万かかる…みたいなものなら自腹でもどうにかなるんです(それでも保険に入ってたら8割ほど戻ってくるので有り難い) がんとか、手術が必要なものだと検査やら入院やら薬やらで下手したら100万越えてくるケースもあるので、そう言うときに備えて入ってます 当然、いろいろ調べてそこをカバーしてる保険に入ってます ワンコインで入れます!みたいなCMや、ペットショップがオススメしてくる保険に何も考えずに入っちゃう人が、いざというときに「聞いてなかった!」ってことになるのだろうと思います そもそも、少額の保険に手厚い保証が付いてるわけがない(保険屋さんも商売なので、そんなことしたら破産します) 騙されない選択眼は必要
@ys4639
@ys4639 Жыл бұрын
ペット保険…胡散臭いと思って入っておらず。 知り合いにペット保険入ってないことで ペットおもいじゃないとディスられたけど 確実にその時は来るのは分かってるのでしっかり対応できるように余裕は作らなきゃですね。 知識の共有ありがとうございます。
@arisan.5627
@arisan.5627 Жыл бұрын
私も保険に関しては疑問に思っていたので詳しい解説助かりました🙇‍♂️
@e.1227
@e.1227 Жыл бұрын
むかし保険加入を考えた時に、1匹は年齢で入れず。もう1匹は 5歳でしたが、治療中の病気が理由で入れませんでした。 それで、かかりつけの先生にアドバイスをもらったり、自分でも調べて色々と試してきました。 「環境の見直し、フードの見直し、毎日の健康チェック(食事量、排せつ量と回数の記録)、見た目の変化は撮影」などですが、続けていくうちに診察で役にたったり、変化にすぐ気づけるようになりました。 保険に入れなかったことが気になることもあったのですが、吹っ切れました。 あとは「貯金と節約」ですね!! 了解です!!
@mikku4870
@mikku4870 Жыл бұрын
ペット保険に関しては実際入ってますが、入らない方が安かったと思います。でも携帯のキャリアの説明の所は同意しかねますね。地域によっては速度がかなり違うと思いますし、それによって満足感って話はないと思います。
@鳩ぽっぽー-y1v
@鳩ぽっぽー-y1v Жыл бұрын
最近保護猫を迎えたので迷っていましたが、わかりやすく参考になりましたごはんには気をつけていますが、固定費見直して貯蓄したいです
猫が吐く原因を獣医師が解説します
11:50
くぅのキャットフード研究室
Рет қаралды 846 М.
规则,在门里生存,出来~死亡
00:33
落魄的王子
Рет қаралды 10 МЛН
How do Cats Eat Watermelon? 🍉
00:21
One More
Рет қаралды 8 МЛН
無視した方がイイ猫の行動10選を獣医師が解説します
12:14
くぅのキャットフード研究室
Рет қаралды 1 МЛН
第7-2回 ペット保険が不要な理由【お金の勉強 初級編 】
11:14
両学長 リベラルアーツ大学
Рет қаралды 282 М.
【驚愕】獣医師が猫のダイエット法を知らない理由を解説します
11:15
くぅのキャットフード研究室
Рет қаралды 10 М.
【必要?】医療保険はやはり不要【30代 内科医が語る】
17:25
腎臓内科アサモリ【腎臓病を正しく知るチャンネル】
Рет қаралды 379 М.
My cat got angry at my long nails #cat #cats
0:24
Prince Tom
Рет қаралды 88 МЛН
A Cowboy's Last Wish Ride on His Favorite Horse at Bobby's Ranch
0:19
Sir Clancelot, King of the Belgians
Рет қаралды 25 МЛН
Jungle hacks: rescue giant fish#cooking#fishing #shorts
0:32
ĂN VẶT TUỔI THƠ 2024
Рет қаралды 2 МЛН
повтори звуки животного 😱
0:52
Оля Кекс
Рет қаралды 1,5 МЛН