KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
そばの健康効果 韃靼そばがすごい!
16:34
人生が翌日から激変する【寝る前20分の使い方】
13:52
Каха и дочка
00:28
Support each other🤝
00:31
Don’t Choose The Wrong Box 😱
00:41
Қылмыскерді таптым… | QARGA 2 | 3 серия | КОНКУРС
31:30
知らずにみんなが飲んでる【ガンになるお茶の飲み方】
Рет қаралды 1,779,832
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 2,3 МЛН
メンタリスト DaiGo
Күн бұрын
Пікірлер: 114
@user-kf1gk5wm6t
3 жыл бұрын
要は、お茶ではなく熱い物がダメってことですね。まぎらわしいな。
@mentalistdaigo
4 жыл бұрын
⭐️科学が見つけた最強のスキンケア【13の美肌食品】 ⭐️人生を変える体脂肪率操作の科学 ⭕️今なら20日間無料⭕️ 知識のNetflixを目指して作った動画配信サービス 【Dラボ】はこちらから→daigovideolab.jp/ ※クレジットカードなくても登録できます
@greenbell6030
3 жыл бұрын
ポリフェノールの一種である茶カテキンは高い温度のほうが出やすく、そのカテキンは食中毒予防やガンの予防に効果があるという研究結果や論文が結構あります。なので、ダイゴさんの言われる話はお茶ではなく、「熱いもの」という条件であり、熱いお茶が悪いのでなく、「熱いもの」がガンにNGということですね。逆に緑茶はガンの予防は有名なことなので。
@しやんしやん-k4c
3 жыл бұрын
なぜ熱いのはだめなの?体を温めたらがん細胞は死滅とききましたが、、
@blackbear6306
3 жыл бұрын
@@しやんしやん-k4c 喉が傷つくんだよ火傷で。それが蓄積されてガンになる
@先月の屁
3 жыл бұрын
@@しやんしやん-k4c え、動画を理解して聞けば分かるかと。
@松田さん-s2s
3 жыл бұрын
北京の大学で、飲酒量が多い喫煙者が熱いお茶飲んだら食道癌のリスクが上がったって論文出してるみたいですよ。緑茶も冷まして飲む方が良いみたいですね。
@浩-e5d
3 жыл бұрын
@@しやんしやん-k4c 様 タンパク質は65度以上になると変性します ゆで卵やステーキなどを想像するとわかりやすいでしょうか なのでそんな熱い温度の食べ物や飲み物を無理やり食べるとヒトの体の大部分を占めているタンパク質が変性しダメージを負ってしまうのです 熱いものを摂ったからすぐすぐガンになるわけではありませんが、熱いものを摂る「習慣」のある人は気をつけたほうがいいということだと思います ちなみに熱いものを摂ったから体を温めるというわけではなく温かいものでも充分体を温めてくれますし生姜や根菜類など栄養成分で温めるというのが最も効果的だと思います 後半でDaigo さん自身も言っているように「熱いお茶」が問題ではないということですね(要するにサムネイルの文言は「釣り」ですね💦)
@dr.coffee2416
3 жыл бұрын
良かった...お茶は正義なんですね アンチヒーローにならない飲み方が大切です
@ハイビスカス-u2l
3 жыл бұрын
猫舌の人は 健康的だったんですね〜。
@ハイビスカス-u2l
3 жыл бұрын
私は、我が子に殆ど冷ましてから食べさせていたので、大人になっても熱いものが食べれないって聴いた時は、罪悪感がありました。なので、DaiGoさんのこの動画で救われたんです😊 何でも過ぎたるは及ばざるが如し ですね😌
@momo-bl9ig
3 жыл бұрын
ワインとお茶は常温だけど 75℃のサウナ(スチーム含む)が好き…気をつけねば
@ヒデッチ-r4x
3 жыл бұрын
この話を聞きながら、 「加熱したものは人間しか口にしないのになぜか猫舌と言う」 って話を思い出した。
@sara7607
3 жыл бұрын
お茶を飲むとガンになるのではなく、熱いお茶、熱い飲み物を飲むと、食道ガンになりかねませんと言うお話。 エピガロガレードカテキンは、冷たい冷水のみの時に出てくる成分であります。🤗
@Michaelichijo
3 жыл бұрын
三重医大が冷めた緑茶🍵からできるタンニンに、胃癌のリスクがあると、 発表しているそうですが。
@user-vq1ij1kp7g
3 жыл бұрын
@@Michaelichijo 何飲めばいいのかね?笑
@こき-n8g
3 жыл бұрын
熱いお湯で出るエピガロカテキンガレート(EGCG)に癌抑制効果があると九州大が発表してるよ
@Mochi-xu9nk
3 жыл бұрын
【ガンになるお茶の飲み方】というタイトルに改めるべきでは....?
@あき-p3f9i
Жыл бұрын
温度計は不要! 昔ながらの湯呑や茶碗は熱伝導が良く、熱いものを入れると、熱くて持つことができない。 それは手で持てるくらい温度が下がるまで待って飲むようにできているから。 先人の知恵です。
@sev6635
3 жыл бұрын
うちのじいちゃん、熱いもの大好き、タバコは数年前まで、お酒は今でも飲む けど癌になる気配なく、90歳近い今でもぴんぴんしてる 結局は遺伝要素が強いんだろうな
@pompom-34
3 жыл бұрын
その研究は信用性高いと思います。熱いお茶が大好きだった祖父は食道がんになってました。 ぬるいお茶だと不機嫌になる人でしたから。
@aidelifit4508
3 жыл бұрын
確かに熱すぎると細胞が壊れてしまいますよね!食べ方や飲み方によって悪影響を与えてしまうのは勉強になりました。
@三毛猫-i6i
3 жыл бұрын
【ガンになるお茶】ではなく、 『ガンになる可能性のあるお茶の飲み方』じゃないんですか?
@琥珀-l2p
3 жыл бұрын
私は無事サムネに釣られました笑笑
@蘭凛-r8j
3 жыл бұрын
猫舌なので自然とそうてしていました笑 いつも配信ありがとうございます♪
@Rinamugi0000
3 жыл бұрын
赤ちゃんのミルクくらいの温度が好き
@アシタハハレルヤ
Жыл бұрын
要は冷えてるお茶だけ飲んでれば大丈夫なんですね。ありがとうございます😊
@s047724
3 жыл бұрын
口の中は熱さを認識できるし胃まで届けば胃液や胃壁の強さで問題無さそうだけど、胃液の逆流でも炎症を起こす食道はダメージを受けやすそうですね。 お茶だけでなく味噌汁とか熱いまま飲んでいるものは結構あると思うので、今後注意するようにします。 有益な情報をありがとうございました。
@unchi-n3x
3 жыл бұрын
朝食に熱いおかゆを食べる習慣がある奈良県民は、食道癌の患者が多いって昔聞いたことあります!
@blackbear6306
3 жыл бұрын
熱いものが体に悪いって常識だと思ってた。焦げを食うとガンになるというのと同じくらい有名だよな
@アンチコメント-u3z
3 жыл бұрын
アクリルアミドが生成されますからね
@template4301
3 жыл бұрын
凄いですね。 サムネを一目見て即見ようと思ってしまった
@ハルサーオーガニック
3 жыл бұрын
カメラをちょくちょく触っている行動は心理学的にどういった効果があるのですか?
@Risapin
3 жыл бұрын
良かったー!私は猫舌で、よく叱られていたんです。しかも茶道でも熱いのを出されても飲まなくてはいけなくて。。。良かったです。
@YUKARIchan-mq2uo
3 жыл бұрын
なんで茶道やったん?w
@ブルベア-l6o
3 жыл бұрын
自分の場合最近ペットボトルしか飲まないので問題はコーヒーや熱いスープとかです。ペットボトルのお茶も農薬まみれらしいのでそっちが問題ですよね。
@破壊王-n1c
3 жыл бұрын
60℃未満のものが良い お茶以外のコーヒーやスープも同じ!
@nosukebito
3 жыл бұрын
低音調理にハマってる俺にとっては、お茶に限らず60℃以上だとタンパク質を壊すのでダメというのは分かる。
@shipbattle1575
3 жыл бұрын
ウーハーとか使ってる感じですか??
@kuro_ray
3 жыл бұрын
強いアルコールは多分熱々より更にリスクが高い筈。流石に怖くなって酒を半減させました。
@チャーリーくん-t3z
3 жыл бұрын
最近はノンアルビールばかりになり台湾式氷入れて飲んでます。ノンアルビールも数種類ででき楽しくなりました。
@たんし-w5j
3 жыл бұрын
まぁ 喉がただれちゃうよね。 芋焼酎のお湯割りが好きで毎晩白波を飲んでた父は酒豪だったのですが、食道癌が始まりであちこち転移して苦しんで亡くなりました。 お湯の熱いのとアルコールの刺激とダブルで食道をやられたのでしょうね。
@hether343
3 жыл бұрын
学会のお仕事をするときは、接客相手はお医者様がほとんどですが、けっこうな人数がホットコーヒーを飲んでいらっしゃいます。医者なら熱いものは食道がんになるリスクが高くなるとみなご存じだと思いますが、飲んでらっしゃいますね😺
@bミラー
3 жыл бұрын
医者は神様じゃないし間違ってることも多いですからね。ドクター=人間、人間=間違う、ドクター=間違う 循環理論ね。
@バルバル-o1s
3 жыл бұрын
基本食べ物は熱々で食べちゃうからしっかり覚まして食べよ
@クリロナウド
3 жыл бұрын
常温のお茶が1番!
@MK-cz1gb
3 жыл бұрын
寒い日暑いの飲みたいよなあ、、、
@マッキースー
3 жыл бұрын
母が急に「お茶は身体に良くないらしいから飲むのやめる」と言い出して、どこを調べてもわからなかったのですが、こちらをみつけて納得しました。 コーヒーは普通に飲んでるようなので、この話(温度の問題)を教えたいと思います。 あと、お水ですが、飲み続けていた海洋深層水がボトルドウォーターだった事に衝撃をうけ、シリカ入りの天然水に変えようと思います。 たまたま見た動画から検索し色々勉強になりました。 余談ですがトイレにある主人の本棚にDaiGoさんの『究極のマインドフルネス』がありました!私も読んでみます。 ありがとうございました。
@高尾天狗-k1j
3 жыл бұрын
題名が間違いやすいですね。 お茶はカテキンが含まれており、口内に出るインターフェロンといっしょに強力な殺菌作用があり、体にいいものです。 特に煎茶や玉露など、いいお茶ほどぬるい温度で出す必要があります。出来るだけいいお茶を飲むようにしましょう。
@ol-kd5jl
3 жыл бұрын
確かに、とある国では高温でお茶を飲む地域だけ食道癌の発生率が高いそうです。
@sara7607
3 жыл бұрын
毎日飲んでるとガンになるお茶ではなく、飲むとガンになるお茶の温度や飲み方の間違いでしょうか? 緑茶はガンになりませんか?
@ya-le2yj
3 жыл бұрын
0:56 1:05
@sara7607
3 жыл бұрын
@@ya-le2yj さん、ありがとうございます。 やはり温度でしたか! 多分そうかと思っていました。 サムネ、分かりずらいですね。
@みかげゆずき-z1o
3 жыл бұрын
サムネ変えた方が良くね?
@キラリビーナス
Жыл бұрын
けっこう、猫舌すぎるから、熱いのは飲めない。ぬるま湯かな❤️
@和-y4z
2 жыл бұрын
静岡の人が長生きする理由は、お茶をよく飲むからって聞くよ👂
@coloneet653
3 жыл бұрын
お茶ではなく、熱いものですね。 +飲酒と喫煙を行なっている方のみの食道癌リスクが確認されたとのことで、飲酒量が少ない非喫煙者にはリスクを確認できなかったとのことです
@ももも-f6n
3 жыл бұрын
シリカ水お飲みですね?アルカリイオン水と、シリカ水の違いを今度やってください〜🙇🙇
@オリジナルしん
3 жыл бұрын
熱いもの、特に飲み物 そして刺激の強い激辛のラーメンや餡かけものも気をつけた方がいい。
@jurimatsuda2495
3 жыл бұрын
茶碗蒸しも気をつけよう💦猫舌なのですが、茶碗蒸しは舌焼きながら食べちゃってた💦60度以下まで待とう笑
@rie-qz1cd
3 жыл бұрын
お茶の飲み方、淹れ方←ですよね タイトルに悪意を感じました。
@rhipsalis
3 жыл бұрын
朝5時に熱々のお茶に梅干しぶち込んで飲んでる
@kntn824
3 жыл бұрын
お茶は関係無くて、単に熱いものを飲み込むと食道にダメージがあるから癌になる確率が高くなるってだけね。
@土佐太郎-e4m
3 жыл бұрын
温度よりも、急須に葉を浸けすぎが、ガンに関係あるように思うんですが。誰か教えて~。ようはカテキンの取りすぎで、どうなるか?
@no1r5bono2
2 жыл бұрын
冷たいのも熱いのもだめやな 常温がいい
@Stellar-xf3mj
3 жыл бұрын
コーヒーやお茶は温度よりも農薬の残留量が凄まじいよ…。
@uw878
3 жыл бұрын
ほんとソレ!
@ol-kd5jl
3 жыл бұрын
高山地帯のものは農薬を使わないが、高温多湿の日本茶の産地のものは害虫が発生しやすくなるため農薬を大量に使います。また、焙煎してる紅茶などは農薬が蒸発しやすいようですが、緑茶は農薬が残りやすいようです。
@悠斗-x6h
3 жыл бұрын
麦茶ガンに鳴りますか
@maruchang7683
3 жыл бұрын
お茶だけ? 温度が問題なら、コーヒーも、紅茶も、飲料なら何でも、じゃ?
@teashable
3 жыл бұрын
6:37 そのことも言ってたよ。
@maruchang7683
3 жыл бұрын
@@teashable ほんとだ、ありがとう❤️
@heartsound-e6y
3 жыл бұрын
すみません、それ記事になってたりするでしょうか。死ぬのが怖くて栄養や体を守るのは自分で知識を得るしかないと思い勉強してます。そのなかで個人的には衝撃的な内容だったので見てみたいと思いました。よければ、お願い致します🙇
@沖土産99
3 жыл бұрын
医者でもないのに…そんな事言って大丈夫ですか?
@フリーアップ
3 жыл бұрын
たこ焼き………
@タカハシヒロアキ-i5u
3 жыл бұрын
高温は、赤みもさすし、ぬるめのお湯出だしたほうがうまいに決まってる 素人はこれだから困る…汗
@shika9286
3 жыл бұрын
コメントができるようになってる?
@グリフォン-i1x
3 жыл бұрын
飲食店で出る熱々の緑茶が自分にとっては苦行なので、ほんのり温かいくらいまで冷やします:( ;´꒳`;): 緑茶と麦茶は好きです(ˊᗜˋ)
@karagirlsday
3 жыл бұрын
じゃあ熱いラーメン食ってる人もやばいっすね
@ryonk2350
3 жыл бұрын
サムネだけ見てお茶飲まなくなる人いそう。。。
@64arubon
3 жыл бұрын
60℃以下の飲み物? 冷まして飲むくらいなら水でよい
@くまのこみていたかくれんぼ-m6m
3 жыл бұрын
DaiGoさん、こんばんわ(*^^*)いつも動画楽しみに見てます。突然なんですが、質問してもいいですか?冷たいお茶を(特に緑茶と麦茶)を毎日飲みます。冬でも冷たいのを飲んでしまうのですが体が少し冷えてしまうぐらいで何か他に問題はありますか?あるなら教えて欲しいです(^_^)カフェインとかも気になります。お返事お待ちしてます。
@akuhataisannshiro
3 жыл бұрын
熱々のお茶を飲むのが日課な私 発狂
@面白い動画あげてます
3 жыл бұрын
じゃーね...
@Sken3698
3 жыл бұрын
基本は氷入れて冷たいのが好きだから、それを否定する研究じゃなくてよかった笑笑 冷たいのとか、なんか研究すれば悪い研究成果出るだろうけどw
@jasts1835
3 жыл бұрын
温度計買うか〜(*´ω`*) まっコーヒーとかの美味しいって言われる温度や実際に飲んでいる温度とか興味深いね。 少し前にお茶飲んでいましたが、飲みはじめは結構熱かったけど、終盤は常温くらいになってたよ〜(笑) リスクは飲み始めだね⁈ 食道癌で気になったんだけど、ウイスキーをストレートで楽しむ事が多いんだけど、喉には相当な刺激があるんだよね。 これも、もしかしたらだけど喉の粘膜を痛めているよね〜。 最近のスーパーなどの店舗にはアルコールが置いてあるんだけど、かけすぎると手の皮膚が乾燥したりガサガサしてくるよね? それって皮膚がんのリスクなんじゃない⁈って思っちゃうよね〜。 手の常在菌って必ずしも悪さだけじゃない様な感じがしますが、どうなんでしょうね〜⁈
@kagura12544
3 жыл бұрын
コレで好きなお茶の種類言われたら(´・ω・)ってなる所だった よかった 追記 ワイ常温じゃ無いと腹下したり猫舌だったりで飲めないから良いや
@dejarojapan
2 жыл бұрын
まず60℃のお茶飲めない件
@a.k.a4155
3 жыл бұрын
麦茶も同様ですか?
@ゴッドオブサンチャンネル
3 жыл бұрын
早口で聞き取りにくかった😅
@Mi-yv5sr
3 жыл бұрын
熱くて激辛食べ続けてる番組あるけど癌になってないしなあ
@小松菜奈ちゃん大好き人間
3 жыл бұрын
数十年後にガンになるかもよ
@とらさん家の末っ子
3 жыл бұрын
60度以下かぁ〜_φ(・_・ キッチン用温度計を買わないと!
@進藤篤史-d2u
3 жыл бұрын
緩いお茶なら大丈夫ですか?
@先月の屁
3 жыл бұрын
w
@コメット-b6b
3 жыл бұрын
湯豆腐…😢
@Mazy....
3 жыл бұрын
猫舌なので癌を回避できました
@kaiichinose6182
3 жыл бұрын
猫舌勝利( ´∀` )
@NEINFUTURER
3 жыл бұрын
1分要らん内容を回りくどいなぁ
@gmtjgdtmgmuaeeg
3 жыл бұрын
熱いお茶って舌火傷するから絶対冷ますわ なんでみんな飲めるの??意味わからん。ベロ死んでんの?(猫舌の感想) 絶対飲もうとするとヒャッック!!!!ってならん?
@learningbusiness1255
Жыл бұрын
2022年にメタアナリシスでたー
@hirumenti9762
3 жыл бұрын
猫舌が得って事ねw
@shinobu1787
3 жыл бұрын
コメント欄がある。
@amo4032
3 жыл бұрын
湯冷まし使おうー
@higurashi_77
3 жыл бұрын
主食がパンの人は100%死ぬらしいで
@kkatysma3090
3 жыл бұрын
何を食べていても人は100%死ぬはずですが、、、。
@タカハシヒロアキ-i5u
3 жыл бұрын
熱いお茶が好きなのは、お茶の味を知らない人
@全てをぶっ潰す
3 жыл бұрын
へー
@王さん王さん
3 жыл бұрын
お茶を飲んで癌になるなんて本当?初耳。これから飲まないわ。あなた責任取ってください。
@クライマックスサムライ-r3n
3 жыл бұрын
カップ麺、味噌汁、お茶は熱々じゃなきゃだめだという父に、 「100℃のお茶、ラッパのみしてみろ」と言ってみたことある 未だに熱々、飲んでます。 数年後楽しみさ、ははっ
16:34
そばの健康効果 韃靼そばがすごい!
藤岡靖也
Рет қаралды 20 М.
13:52
人生が翌日から激変する【寝る前20分の使い方】
メンタリスト DaiGo
Рет қаралды 1,8 МЛН
00:28
Каха и дочка
К-Media
Рет қаралды 3,4 МЛН
00:31
Support each other🤝
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 81 МЛН
00:41
Don’t Choose The Wrong Box 😱
Topper Guild
Рет қаралды 62 МЛН
31:30
Қылмыскерді таптым… | QARGA 2 | 3 серия | КОНКУРС
OMIR
Рет қаралды 594 М.
16:30
【飲まないとヤバい】食前1杯で血糖値下げる最強のお茶7選。愛用中のお茶も紹介します。
看護師ざきl腎臓を救う体質改善
Рет қаралды 150 М.
14:02
体脂肪が11%も減る【5倍やせる朝食】はこれだ!
メンタリスト DaiGo
Рет қаралды 1,4 МЛН
10:58
【お茶の種類】8種の緑茶の種類を徹底解説
名もなき茶師 / 新井製茶
Рет қаралды 20 М.
38:53
【この毒ココアと偽緑茶は買うな】「アルカリ処理と重金属まみれで狂ったこのココアと抹茶を飲むと腸に穴があいて腎臓の血管が詰まります...神すぎる無添加ココアと抹茶を暴露!!」
本要約チャンネル【毎日19時更新】
Рет қаралды 551 М.
21:24
【がん検診】人間ドックは受ける必要あるのか?【健康診断】
高須幹弥(高須クリニック)
Рет қаралды 240 М.
15:10
美肌に生まれ変わる方法TOP5
メンタリスト DaiGo
Рет қаралды 1,1 МЛН
26:39
ハーブティーの淹れ方【まずは試してほしい3種類】
料理研究家 植松良枝
Рет қаралды 55 М.
20:56
【紅茶初心者にオススメ】迷ったらコレ!ここから始めれば紅茶にハマること間違いなし!紅茶沼に引きずり込む、ルピシアオススメ紅茶11選【100種以上から厳選】
Miiのお茶会チャンネル
Рет қаралды 20 М.
15:48
【神おやつ】DNAを修復する最強おやつがこちら
メンタリスト DaiGo
Рет қаралды 414 М.
16:55
【徹底比較】お茶の効能・成分の違いは?どれが一番体に良い?【緑茶・ほうじ茶・ルイボスティ・麦茶・ジャスミンティ】
薬剤師ぴよ【働く女性のための体質改善コーチ】
Рет қаралды 34 М.
00:28
Каха и дочка
К-Media
Рет қаралды 3,4 МЛН