【軽トラ インプレッション スバル】軽トラをインプレッション!?スバルといえば…「農道のポルシェ」に大興奮の社長!!

  Рет қаралды 11,481

陸送社長のくるまデラスキ!

陸送社長のくるまデラスキ!

Күн бұрын

Пікірлер: 39
@くるまデラスキ
@くるまデラスキ Ай бұрын
*軽トラ インプレッション スバル* について解説しました!
@complement27
@complement27 Ай бұрын
2004年式のスバルサンバーTT2.4WDに乗っています。 中古で買って8年乗っていますが、メンテナンスをしっかりやっているので、無故障、無トラブルです。 私が好きなのは4WDにした時の直進性です。 近くに8キロ直線のトンネルがあるのですが、ハンドルに指を添えるだけで走ってくれます。
@くるまデラスキ
@くるまデラスキ Ай бұрын
すばらしい!!わたしもこのサンバーを長く愛していきます^^
@kanaezaki22
@kanaezaki22 Ай бұрын
当方、農作業主で働く車を不便なCSからNAに乗り換えました。NA 5MT 4WD 気持ちよく回り運転が楽しいです。
@くるまデラスキ
@くるまデラスキ Ай бұрын
ありがとうございます!なんて嬉しいコメント^^
@幸雄飯塚
@幸雄飯塚 Ай бұрын
僕も乗ってます‼️350000キロやけど最高の相棒です‼️クラッチ触ってません❗優しくドライブして500000キロ一緒に走ります‼️
@くるまデラスキ
@くるまデラスキ Ай бұрын
350000キロですか!!スバルさんから表彰してほしいくらいですね^^ 500000キロの報告もお待ちしています!!
@おっしゃん-s7f
@おっしゃん-s7f Ай бұрын
残念ながら、WRブルーリミテッドにはスーパーチャージャーの設定はないんですよ。
@くるまデラスキ
@くるまデラスキ Ай бұрын
うーん💦この車をWRブルーにするしかないですね😊
@髙橋弘-n3l
@髙橋弘-n3l Ай бұрын
そんなもんはない。サンバーならある これの最大利点は4気筒エンジンであること、ラダーフレームであること。 あの当時で荷をガチ積み(毎日350㌔)出来たのはこれくらい。 当時もの他はキャビン後部辺りが腐りだしてるのあるからぬ いまのはスポット増してるからマシにはなってるが
@くるまデラスキ
@くるまデラスキ Ай бұрын
サンバーこそ、唯一無二ですね^^
@松下金造
@松下金造 Ай бұрын
ホンダアクティもリアエンジンですよ 5:35
@くるまデラスキ
@くるまデラスキ Ай бұрын
アクティもファンが多いですよね♪
@sato-j1322
@sato-j1322 Ай бұрын
いや~非常にわかりみが深いw最終のサンバー買っとけば間違いなく値上がりすると言われてましたね。当時は裁量権が無くて買えませんでしたがw静岡とかだと軽トラといえばキャリー・ハイゼット(小回りが利くけど高いアクティ)というイメージですが、北海道や長野とかだと営農サンバーと言われてましたね。
@くるまデラスキ
@くるまデラスキ Ай бұрын
コメントありがとうございます!わかってくれる人がどれほどいるだろう・・・と思っていましたので、感激しております^^
@king-tn3kg
@king-tn3kg 23 күн бұрын
実家に古い型のキャリイのMT車があって、たまに乗るとテンション上がるんですよね😊 サンバーならもっと楽しそう❤ 実用性を含めるとポルシェよりも魅力的です😂
@くるまデラスキ
@くるまデラスキ 21 күн бұрын
ポルシェよりも魅力的…なんて嬉しいコメントですか!!ありがとうございま😊
@mnitta26
@mnitta26 Ай бұрын
これってAWDならELありますかね?したら6MTっすよね。
@くるまデラスキ
@くるまデラスキ Ай бұрын
たしかに…それなら6速ですね😂 でも、こちらはELなしです。。。
@地球防衛軍-e8i
@地球防衛軍-e8i Ай бұрын
まだまだ、サンバーは、普通の荷台なのにシートも大きくリクライニングするところが凄い!固すぎて乗り心地悪い、四駆かけても雪道でフロントがグリップしないなど…デメリットはありましたが…上までパワフルなエンジンと広い室内で正直今乗ってる最新のキャリーよりも勝ってますよ。ちなみに助手席下のボックスに靴が入ります。
@くるまデラスキ
@くるまデラスキ Ай бұрын
もう…なんて嬉しい!!本当にわかる人にしか伝わらないコメントに小躍りしそうです^^♬
@山笠ジョージ
@山笠ジョージ Ай бұрын
純正スバルサンバー軽トラスーパーチャージャー乗っています。四輪独立サスって今では貴重。しかし! 凸凹の農道ではまるでアトラクションに乗っているみたいに跳ねます。跳ねまくります! 飲み物の蓋は絶対に閉めておかないと、車内が悲惨な状態になります! 燃費? 良いわけないじゃん! 長距離は乗らないから気にならないけど。 あと、このサンバーはリクライニングできるのが良いです。
@くるまデラスキ
@くるまデラスキ Ай бұрын
ありがとうございます!!なんと…オーナーさまからコメントをいただけるなんて^^たいへん嬉しいです✨
@山城進-j4r
@山城進-j4r Ай бұрын
最終型 軽トラとディアス2台所有サンバーしか乗れんww
@くるまデラスキ
@くるまデラスキ Ай бұрын
なんて勇気の出るお言葉!!うれしいです🌟
@kawabatagurumaRX8
@kawabatagurumaRX8 Ай бұрын
まさか軽トラでRRとは! 雨の日はドリフト出来そうですね😆
@くるまデラスキ
@くるまデラスキ Ай бұрын
こんなマニアな車に共感いただき嬉しいです🌟ありがとうございます!
@吉野輝夫-s7s
@吉野輝夫-s7s Ай бұрын
KTからKSに時代が変わり、スーパーチャージャー4気筒のウオンという排気音にしびれました。 それまで想像もできなかった全損事故車がディラーで見れました 知られてませんが、ガソリンタンクとブレーキチューブは障害物に乗り上げても守られています。 農協販売展示会等では他メーカーが隣に展示するのを避けてました。
@くるまデラスキ
@くるまデラスキ Ай бұрын
なんと!!!販売展示会では、そんなエピソードが・・・さすがサンバーです(o^-')b
@吉野輝夫-s7s
@吉野輝夫-s7s Ай бұрын
ある農家では4駆のスーパーチャージャーを 買ってくれたら農業を継ぐと約束した 息子さんもいました。
@くるまデラスキ
@くるまデラスキ Ай бұрын
@@吉野輝夫-s7sさん、そうなんですか!? 家業を継ぐ交換条件になるとは💦
@松下金造
@松下金造 Ай бұрын
ホンダアクティもリアエンジンですよ
@くるまデラスキ
@くるまデラスキ Ай бұрын
アクティもまた名車ですね^^
@時光-r8s
@時光-r8s Ай бұрын
サビみちのボロ車ですね😮 スパー茶ジャーのノンパワステ、オートマ、フルタイム4WDに乗っています。 農道も山道も舗装されスピードは出ないがハンドルが重たく、スネイク道で腕ぢから半端ない。なんともアチャクある車です。もう時期、終わりだな🎉
@くるまデラスキ
@くるまデラスキ Ай бұрын
お互い大事にしましょう^^ぜったいに手放せない車ですね✨
@にゃんバー
@にゃんバー Ай бұрын
仮に、今サンバーが再販されたなら【超爆売れ】確定😊😊😊 他の軽トラなんて駄作😢😓😭
@くるまデラスキ
@くるまデラスキ Ай бұрын
わたしも再販されたら、買います、即^^
@yuk1ma292
@yuk1ma292 23 күн бұрын
僕はバン仕様(人を乗せて現場移動するから)で再販確定なら予約を入れます。
@くるまデラスキ
@くるまデラスキ 23 күн бұрын
@@yuk1ma292 さん、バン仕様もほしいです✨
Cat mode and a glass of water #family #humor #fun
00:22
Kotiki_Z
Рет қаралды 42 МЛН
coco在求救? #小丑 #天使 #shorts
00:29
好人小丑
Рет қаралды 120 МЛН
【スバル WRX  比較】スバルを代表する名車「WRX 」を 比較!GDAとGDBは何が違う?
14:23
Cat mode and a glass of water #family #humor #fun
00:22
Kotiki_Z
Рет қаралды 42 МЛН