軽トラに10インチ!?デカすぎ最新ナビ【ATOTO S8 Pro】

  Рет қаралды 1,053,946

RED Memory

RED Memory

Күн бұрын

1. ATOTO S8 Pro S8G2104PR-A 10 '':af.moshimo.com...
2. ATOTO Amazonオンラインストア:www.amazon.co....
3.限定ATOTO全カタログ6%割引コード:ATOTOSS6(有効日:2022-01-17 10:00 --2022-03-17 23:00)
カロッツェリア(パイオニア) サテライトスピーカー TS-STX510
af.moshimo.com...
↓レッドメモリー LINEスタンプ ↓
Mi...
毎週金曜日19時動画配信☆
レッドメモリー
↓☆チャンネル登録してね☆↓
/ reds15v
Twitter 
/ red__memory
インスタグラム 
/ ryoutasiotuki
公式グッズはこちらから!
red-memory.boo...
レッドメモリーの日常
redmemory.hate...
アメブロ
blog.ameba.jp/...
kinako.kamui.時々人間。
profile.ameba....
BGM提供
BlueSugars STUDIO
/ @bluesugarsstudio
エンディング曲 【PV】COLOR (カラー)
• 【PV】COLOR (カラー)
許可なしに無断編集・無断投稿禁止
Please DO NOT reproduction or redistribute without my permission.
#ATOTO #カーナビ #Redmemory

Пікірлер: 193
@HIRO-d3q
@HIRO-d3q 3 жыл бұрын
皆んな軽トラ可哀想だのなんだの言ってるけど 他人の家の嫁さんが何乗ってなんて呼ばれていようが関係なくない? REDさんを旦那さんとして選んだ訳だし他人がどう言おうが関係ないよね。 素直にREDさんの動画を観て楽しめばいいと思う。
@まるもそ
@まるもそ 3 жыл бұрын
本当にそれ
@REDS15V
@REDS15V 3 жыл бұрын
4ヵ月待ってるだけで車買えって言ってる人達は金銭感覚狂ってると思います(^^; そもそもアコードは私が選んだ車じゃないんですけどね
@音無茜-v3w
@音無茜-v3w 3 жыл бұрын
そんな人たちには「うちの嫁ミッドシップ2シーター4WDの高級車乗ってんだぜ」って言っておけばおk
@なっとう-q5x
@なっとう-q5x 3 жыл бұрын
まあ他人が人の家庭事情に口出すのはお節介かなって思う当人たちが納得してるならそれでいいんじゃねって思う
@HIRO-d3q
@HIRO-d3q 3 жыл бұрын
@@REDS15V 自称金持ちが多いですからね(^_^; 嫁さんは自転車じゃなく軽トラだとしても本当に有難いと思います。 自分もリメイクしたモンキーに又、REDさんに乗ってもらいたいです(^-^)笑
@puttyo1134
@puttyo1134 3 жыл бұрын
配線の説明くっっっっっそ分かりやすくて有り難すぎます
@riichiochiai1683
@riichiochiai1683 2 жыл бұрын
Thanks!
@REDS15V
@REDS15V 2 жыл бұрын
ありがとうございます
@nanikamita
@nanikamita 2 жыл бұрын
ここで紹介のカロのスピーカーは元々リアスピーカーとして使うものです。 フロントスピーカーを足元に設置して配線をフロントからリアに変えて4スピーカーにしてあげるとかなり面白いことになります!
@oyatsuyokatsuo5530
@oyatsuyokatsuo5530 2 жыл бұрын
昔、テスターでチェックして常時電源だと思った線がホーンの電源だったことがあります。そのため、ホーンを鳴らすたびに設定がリセットされる破目に みなさんもお気をつけください
@東風-s3c
@東風-s3c 2 жыл бұрын
私もナビつけなかったので、タブレットを付けています スピーカーですが。車のスピーカーを使うより、BluetoothのスピーカーでJBLのフリップ5と言うのがあるんですが、それがモノラルなんですが異常に音がよくてそれを使ってます そちらの方が手間なくかなり良い音ですよ 追記 シムは使えればですが、BIGLOBEのエンタメフリーを使うとKZbin・Amazon musicなどが通信フリーになりますよ
@LA-rin507ch
@LA-rin507ch 3 жыл бұрын
10インチだ 編集お疲れ様です
@_senzaki4770
@_senzaki4770 Жыл бұрын
1年経ちましたが、経過どうでしょうか?
@かまっち-z1r
@かまっち-z1r 3 жыл бұрын
久しぶりののATOTO商品✨✨✨
@むらやめとこ
@むらやめとこ 2 жыл бұрын
地デジついてますか?また、ついてたら写りはどんなもんですか?
@love.seikotsuin
@love.seikotsuin 2 жыл бұрын
丁寧な説明、ありがとうございます。
@ehatovcat7037
@ehatovcat7037 2 жыл бұрын
wifiテザリングでアンドロイドナビを運用しています。 やっばりsim運用だとむちゃくちゃ楽そう・・これは本気でうらやましい。 安価なsimも増えたし、思い切ってsim運用に移行しようかなぁ。
@あんリィバァ
@あんリィバァ 3 жыл бұрын
レッドさんは器用ですごいなぁ 私は何かしらDIYでやってみたいと思うのですが、不器用ですし経験もないのですごく羨ましいです! 次の動画も楽しみにしてます!!
@あるふぁー-f5u
@あるふぁー-f5u 3 жыл бұрын
手をつけてから考えたら良いんですよ~ とりあえずテスターと電工ペンチさえあればカーナビ取り付けは行けます💪💪💪
@ta-ki-
@ta-ki- 3 жыл бұрын
大きいディスプレイはいいなぁ〜 昔のATOTOより処理は速そうですね! これはいい!
@hiki_neat315
@hiki_neat315 2 жыл бұрын
でもベースがAndroid7そこらだから微妙かもな
@sheyma7610
@sheyma7610 2 жыл бұрын
いつも見てます❣️今所有しているセカンドカーですが、15年前のもので、ナビを付けてみたいと思います❤
@youtube-hillocky
@youtube-hillocky 3 жыл бұрын
8:09 配線通してる真顔のレッドさんかっけ〜
@issei6257
@issei6257 2 ай бұрын
なんの配線買えばよろしいですか。
@桐ヶ谷狼焔
@桐ヶ谷狼焔 3 жыл бұрын
ハイゼットには「エクストラ」グレードにはドアにスピーカーや電動ドアロック、パワーウィンドウなんかの装備があるのでドア部品は共通なのかも。
@翔太森-j6e
@翔太森-j6e Жыл бұрын
いつも楽しみにしています。 私も同じナビの購入を検討しています。 質問ですが今でもナビは使えてますか? 宜しくお願いいたします。
@菅野清一
@菅野清一 3 жыл бұрын
マニュアルの軽トラ乗る お嫁さん凄い! 私の所も「元」若いお嫁さん達は バリバリに乗ってますが💦
@f-9137
@f-9137 3 жыл бұрын
奥様 MT 乗れるのですね。 凄いですね。
@questdragon4227
@questdragon4227 2 жыл бұрын
別メーカーの中華製アンドロイドナビ使用中です。 シムスロットルがないのでテザリングのみです ただ、グーグルナビについては自宅でダウンロードしてしまえばインターネット接続なしで使用できてます。 なのでこの動画にあるネット使用量3MBというのは何に使われたのかなあと思って見てました・ 形式新しいし、サクサク感がATOTOさんのいいなあ
@スペちゃん紫
@スペちゃん紫 3 жыл бұрын
次回内装張り替え❗後々、オールペン&エアロ製作いかがですか?
@takeshinishiura5511
@takeshinishiura5511 3 жыл бұрын
僕も同じ型のハイゼット乗ってますが天井にコンパネで枠を作りクラリオンの楕円形のスピーカーを埋め込んで使ってます。
@海男-l5d
@海男-l5d 2 жыл бұрын
ド素人でも分かりやすい説明ですね大変助かりました、
@subaru2168
@subaru2168 2 жыл бұрын
中身アンドロイドですかね!ナビも進化しましたね
@uルシエド
@uルシエド 3 жыл бұрын
ハイゼットとカーゴには、一応スピーカー取り付け穴が用意されています。 スピーカー取り付け用に、スピーカーカバーを取り寄せ出来るみたいです。
@ブリオッシュシノ
@ブリオッシュシノ 3 жыл бұрын
こんにちは。いつも拝見してます。軽トラにナビいいですね。軽トラですが色々使えてとても便利です。軽トラは小回り聞いて車内に収まらない荷物を沢山積めれていいですね。
@伸幸小林-k7z
@伸幸小林-k7z 2 жыл бұрын
ハイゼットに10インチモニターを付けた時にハザードスイッチ等への干渉はありませんか?
@海東大樹-r2g
@海東大樹-r2g Жыл бұрын
このナビ、欲しいなぁ…安くならないかしら。 ワタシのL750、コラムシフトなので…どれくらい前に出るのか気になります…
@KarenSylvie
@KarenSylvie 3 жыл бұрын
モニターと分離できるならモニターアームを使って左右に首振りできるようにしたいなぁ 自分のほうに向けたり自在にできればカッコイイじゃん 配線は延長すればいいでしょ
@Hiro-jh2ht
@Hiro-jh2ht 2 жыл бұрын
吊り下げのスピーカーは後ろの壁のほうに付けて前はドアに穴あけてスピーカー入れればよかったのにそうすれば4スピーカー
@マッサン-v4g
@マッサン-v4g 2 жыл бұрын
初めまして。このナビゲーションはどこに売ってますか?差し支えなければ教えて下さい。宜しくお願いします。
@xexexcore
@xexexcore 3 жыл бұрын
何度も思いますが、シルビア、アコードに比べ完全どノーマルな軽トラのレッドカスタムが見てみたい
@上原智美-f5z
@上原智美-f5z 3 жыл бұрын
俺もATOTO S8 Pro ですが、スマホ(Zenfone 7)からリンクソフトを使いカーナビ機能を利用する為に使い地図を表示させると料金が3段階で表示されそれ以来ナビ機能の利用をためらいぎみです!
@shoutout0310
@shoutout0310 3 жыл бұрын
0:34目立たない足車だと…⁉️ 絶対目立ってますよ‼️ 車好きな奥さん羨ましい…
@ゲロ兄さん
@ゲロ兄さん 3 жыл бұрын
やっぱ大きいのが良いですよね^^ ほぼタブレットですね! MT運転出来る嫁とかハイスペック過ぎですが、それ以上にRED先生自体が超ウルトラハイスペックw
@hiace4447
@hiace4447 2 жыл бұрын
ディスプレイの画面は大きいし安いのがいいが問題は、情報量がどのくらいになり毎月の使用料はどうなるのかが問題ですね。 スマホみたいに制限を超えてしまえばスピードがガクン遅くなり使い物にならなくなるのがしんぱいです。あまり詳しくなくすいません。
@1229470
@1229470 3 жыл бұрын
確かハイゼットは純正オプションでドアスピーカーキットがありますよ しかしピラーに付けたほうが施工は楽ですね
@町田修宏-d6x
@町田修宏-d6x 2 жыл бұрын
夫婦愛ですね。
@吉田たかちゃん
@吉田たかちゃん 2 жыл бұрын
Wi-Fiと4Gアンテナはダッシュボードの中でも大丈夫ですか 外付けの方がいいのですか
@tsurumarupikka
@tsurumarupikka 2 жыл бұрын
画面が出っぱっているナビを使ってる人に聞いてみたいんですけど、シフトチェンジの時とかに邪魔になったりしないんですか? 1速 3速 5速の時に当たったりしないのでしょうか?
@orB11W
@orB11W 3 жыл бұрын
次のバージョンアップかなんかでスマホと接続して操作した時のカクカクしたのを改善したら快適になりそうですね
@ryosukeisobe1898
@ryosukeisobe1898 3 жыл бұрын
映像出力は可能なのか? 動画配信アプリはインストール及び動画の視聴は可能か? それが知りたいです!
@高橋広昭-y6d
@高橋広昭-y6d 2 жыл бұрын
こんにちはRED MemoryさんREDさんの動画を見てこちらの商品購入決めました こちらの商品iPhoneに接続出来ますが iPadに接続可能ですか宜しくお願い致します。
@brackbird44
@brackbird44 3 жыл бұрын
レッドさんまだ前髪に赤い塗料ついてますよ~誰か教えてあげて~
@miyoshi200k
@miyoshi200k 3 жыл бұрын
凄くいいと思ったんですが 大陸製?すか? 故障した時の対応はどうなんですかね?
@動画太郎-c8j
@動画太郎-c8j 3 жыл бұрын
CL7『俺って目立たないのか・・・?』
@sk-ib9vi
@sk-ib9vi 2 жыл бұрын
ヴォクシー80にも装着可能でしょうか
@ぼくドラえもん-r3m
@ぼくドラえもん-r3m 3 жыл бұрын
えー買いたくなってきた✨ どうしようかなー?
@がらクタ
@がらクタ 3 жыл бұрын
MT運転出来る奥さん‼️羨ましい‼️
@ym.4034
@ym.4034 2 жыл бұрын
ATOTO s8 premiermを頂いたのですが、今持ってるアイホンとテザリングができずに困って降ります。どうすれば良いのか教えてください。泣
@xanoko9807
@xanoko9807 3 жыл бұрын
今後軽トラもどんどんカスタムしていくのかなぁ?
@ちくでんち
@ちくでんち 2 жыл бұрын
モニターの位置を自由に移動できるようにユニットの裏側から配線が出てるとかあればいいのになあ ダッシュボードの上に持っていきたい 自分のは古い車なんで2DINの位置だと見難いし上にあげるとエアコンが操作できない まあ、必要なのはバックモニターだけだからそういうの買えばいいんだけどなんか今一つあれなんだよな。iPadとか機材をちょっと加工してそういうのになるキットとかあればいいのにな
@MrNori1204
@MrNori1204 3 жыл бұрын
タブレット使うよりやっぱええんかな。
@ノパカズ
@ノパカズ 3 жыл бұрын
画面がデカイ😁 使い勝手良さそう🤣
@pingacha
@pingacha 3 жыл бұрын
ちょうど今アコードにATOTOのナビつけてる動画見てましたw
@犬太タロウ
@犬太タロウ 3 жыл бұрын
オーディオとしての性能はどうなのか気になる
@SaTa-h5l
@SaTa-h5l 2 жыл бұрын
期待したらだめです。
@犬太タロウ
@犬太タロウ 2 жыл бұрын
@@SaTa-h5l ですよね(笑) とりあえず音は出るってくらいの代物ですよね。
@音無茜-v3w
@音無茜-v3w 2 жыл бұрын
昔CMしてたハイレゾmp3プレイヤーとか意味不明なのを買って聞いて満足する人なら十分満足できますね 音質なんて普通に聞くぐらいなら最初のデータが大体決めてその次にスピーカーの固定 この二つで超聴覚持ってる人以外は大体満足できます。 その後に大音量でも外に漏れないようにするなら機体性能にキャパシタ、アンプ、バッフルと吸音材 さらに低域、中域、高域でスピーカーを分け角度付けて~とかが来てここまでは一般の耳で聞き分けられます ここから先の配線種類とか金端子とかここまで来ると機械での測定ぐらいじゃないとはっきり言ってわからないぐらいです
@kuutarou01
@kuutarou01 2 жыл бұрын
良いものですね あと場所w知ってるか場所だった
@yh032000
@yh032000 3 жыл бұрын
オーディオ配線はカプラーオンセット使えば良かったとおもいます。
@れぴどらチャンネル
@れぴどらチャンネル 2 жыл бұрын
50系プリウスにつけようかな
@d-suke5630
@d-suke5630 2 жыл бұрын
スピーカはこれで良かったと思いました ドアは足に当たるかもしれないから
@SAI22254
@SAI22254 3 жыл бұрын
なんかSIMロックが無ければ楽天モバイルアンリミット2.0とau4G使い放題プランが使えそうそれと4GLTEと5G対象端末なのでしょうか?
@さくら大和-z1q
@さくら大和-z1q 3 жыл бұрын
音楽を聴いている時にナビの案内はどうなるのでしょうか? 音楽が止まって案内でしょうか?
@REDS15V
@REDS15V 3 жыл бұрын
案内の時に音楽が小さくなり 案内が終わると音楽のボリュームが元に戻る感じですm(_ _)m
@さくら大和-z1q
@さくら大和-z1q 3 жыл бұрын
@@REDS15V ありがとうございます。 今までずっとポータブルナビ使ってきています。 頻繁に案内が入る状況だと一体型は厳しそうですね。
@kawauso88
@kawauso88 3 жыл бұрын
REDさんの嫁はS15だよw 実嫁さんはアコード、MTの軽トラ運転できるのかっこいい!
@tvx7120
@tvx7120 3 жыл бұрын
アコード目立たない足車って書いてあるけど、 オーバーフェンダーにでっかいスポイラー…空でもとぶんかぁ?ww
@tintin7jun
@tintin7jun 2 жыл бұрын
軽トラ最高
@user-makyun
@user-makyun 3 жыл бұрын
ATOTO軽トラにも入れましたか
@JCMFix
@JCMFix 2 жыл бұрын
good job ne.
@carcustom5330
@carcustom5330 3 жыл бұрын
お疲れ様です!、10インチナビ憧れます😊ちなみにこの型のハイゼットならOBDが使える気がしたのでWiFi経由でタコメーターなんかも画面に表示出来ると便利だと思いますよー
@旅びと-i6g
@旅びと-i6g 3 жыл бұрын
ナビはグーグルナビを使うと言うことなんですかね。知り合いは度々おかしなコースや自分を見失う表示になると言ってましたけど。
@kaz-pn3tr
@kaz-pn3tr 3 жыл бұрын
次ナビ買うときはこれで充分だな
@MasaruTV0830
@MasaruTV0830 3 жыл бұрын
最近のカーナビはSiMカードが入ってスマホみたいに使えて地図の更新もしなくていいなんて凄い時代になりましたね〜۳( ̥O▵O ̥)!!
@Hiro-jh2ht
@Hiro-jh2ht 2 жыл бұрын
Atotoよく聞きますよね有名なんですかね
@Goblin_Nameless
@Goblin_Nameless 2 жыл бұрын
見た感じこのナビこれ結構良さげだな!5万かぁ、大画面でAndroid Auto対応でSIMも入るポテンシャルを考えるとなかなか魅力的とも思える… でも画面デカすぎてヴィッツ(NCP131)の場合ハザードボタンとかぶりそうな気がする←
@REDS15V
@REDS15V 2 жыл бұрын
コレより小さいバージョンもあるので参考までに
@Goblin_Nameless
@Goblin_Nameless 2 жыл бұрын
@@REDS15V おお!ありがとうございます!!買います!
@SaGa.......
@SaGa....... 3 жыл бұрын
SIMはau回線が使えればpovoの方がコストは安上がりで運用出来るんじゃないかな?
@nururi
@nururi 3 жыл бұрын
ココ最近の車いじりKZbinrのATOTO10インチ推しがヤバいな
@kawasaki2638
@kawasaki2638 3 жыл бұрын
SIMとテザリングないと使えない感じですか?
@REDS15V
@REDS15V 3 жыл бұрын
SIM、テザリング、Wi-Fiのどれかでオッケイです
@爺熊-b6r
@爺熊-b6r 2 жыл бұрын
軽トラからスポーツカーまで本当に車が好きであるということが伝わってきます。またギボシ端子加工から電装の隅々までを知り尽くしておられるようで知識が深いことが伺えます。ところで私も10インチのこのナビを取付けたいのですが、車はタウンエースのトラックタイプです。しかしギア・シフトレバーがPの位置だとディスプレイ画面からの距離が35mmくらいしかありません。このディスプレイの厚みはどのくらいあるのか教えて頂けますか。またもしタウンエースのギア・シフトレバーの位置をご存知であれば、このナビは取付けられそうですか?現在は7インチのケンウッド(MDV-S708)というものが取りついています。もし分かればで結構です。
@hiro-r8307
@hiro-r8307 2 жыл бұрын
このAndroidベースナビってそれはそれで便利なんだけど、元が元として車速拾わないってところでどうしても一歩踏み出せないんだよね。
@nanakohirayama
@nanakohirayama 2 жыл бұрын
取り付ける自信なし。お願いできる工場教えてください。東京大田区
@shin151-c2j
@shin151-c2j 3 жыл бұрын
スゴい気になる商品です。 ちなみに、特にガンガン動画見るとかではなく、普段使いで一ヶ月のパケット容量はどのくらいでしょうか? 1~2G程度なら格安SIMカードで導入したいです。
@gt-rlovers
@gt-rlovers 2 жыл бұрын
*耐久性が気になる*
@アスパラトマト-p6u
@アスパラトマト-p6u Жыл бұрын
それならばアンドロイドカーナビなどにもインターネットラジオがキレイに聞こえますよ。
@HAKUtheHacker
@HAKUtheHacker 3 жыл бұрын
やっぱり最初ギボシがついてないのは面倒ですね 中華系さんは当たり前になってるけど あとデッキ前にシフトがくるようなクルマは10インチ当たるかなぁ
@レッドハワイ
@レッドハワイ 3 жыл бұрын
ポケットWi-Fi契約しても良い感じですね
@naoki-maronlove116
@naoki-maronlove116 3 жыл бұрын
サテライトスピーカーより、10インチスピーカーつけるか、ドア内張りとバッフル加工、作成して17インチのスピーカー入れた方が音が良さそう
@user-fk7xq8jc9i
@user-fk7xq8jc9i 2 жыл бұрын
CDナビから運転してるけど、 進化しすぎやて汗
@hj0928
@hj0928 3 жыл бұрын
この動画を見て思ったのですが、時計が勝手に合うこの時代に117にかけて合わせる方ってどのぐらいいるのですかね?? 昔は時計合わせる時は必須でしたけどwww
@santa12201
@santa12201 3 жыл бұрын
Bluetooth接続で電話のテストしてるだけ。 基本Androidタブレットなので、時計を合わせる必要はない。
@ナイトサイレント
@ナイトサイレント 3 жыл бұрын
@@santa12201 違うそうじゃない 昔は使ってたけど、今の時代117使って時計の時間合わせてる人居るのかなってただの疑問  レッドさんの行動に対しての疑問ではない
@センチピード山皮
@センチピード山皮 3 жыл бұрын
@@santa12201 良くコメントを読もうな
@escape_motorcycle
@escape_motorcycle 2 жыл бұрын
オーディオレスにしたらタダでスピーカー付きます!
@miraclemoons5793
@miraclemoons5793 3 жыл бұрын
今日冗談抜きで金曜日と勘違いした!?ずっと気になってた軽トラに取り付けしたATOTOのナビとカロッツェリアのスピーカーが見れて嬉しいです
@mitiakaisikawa3977
@mitiakaisikawa3977 2 жыл бұрын
よく経験されていますね
@かいり-h3y
@かいり-h3y 3 жыл бұрын
アコードを嫁さんがメインで乗ってるってスゲー!!
@fullratehalfrate
@fullratehalfrate 3 жыл бұрын
オススメに出てきたので飛んできました。 今のナビはすごいですねぇ。15年もののCC25純正ナビとは比べ物にならないwww CC25純正ナビから乗り換えたいけどサイドカメラ付いてるのでそこの切替をクリア出来ないと載せ替えできないのが残念。
@hi-----------
@hi----------- 3 жыл бұрын
軽トラ運転してる嫁さんかっこいいなww
@colorinaddition
@colorinaddition 3 жыл бұрын
DVDが、見れないのが 残念
@CDEF45
@CDEF45 3 жыл бұрын
取り付け位置1番上にしてたみたいですけど、そもそもDINスロットの位置的に見辛くないのかな…?と疑問に思いました。 SIMがプリペイドだと使おうと思った時に期限切れになってた!!みたいになる可能性もあるので、povoとかB-mobileのiPad190とかのあまり使わなければ安いSIMを刺して運用するのが良さそう。 多分CarPlay/AndroidAuto対応っぽいのでSIM刺さなくても運用できるのかな…。
@トランプ正
@トランプ正 2 жыл бұрын
良いですね
@suzu2630
@suzu2630 3 жыл бұрын
ハイゼットも知らない間に真っ赤になりそう
@かっき-i5j
@かっき-i5j 2 жыл бұрын
めちゃくちゃバリエッタ強調するやん
@yuki4022
@yuki4022 3 жыл бұрын
10インチはでかいですね~w 前後上下角度をいじれるのはかなりありがたいですね~( o´ω`) ロードローラーダァァァァァァ!!!!!
When you have a very capricious child 😂😘👍
00:16
Like Asiya
Рет қаралды 18 МЛН
Арыстанның айқасы, Тәуіржанның шайқасы!
25:51
QosLike / ҚосЛайк / Косылайық
Рет қаралды 700 М.
99.9% IMPOSSIBLE
00:24
STORROR
Рет қаралды 31 МЛН
残念な積雪だった高野龍神S シエラ雪道
17:12
つるぎパス
Рет қаралды 80
I made a special tool for S15! By the way, repaint!
22:06
RED Memory
Рет қаралды 233 М.
Mini Truck HIJET interior cleaning.
16:12
スグレモン自動車用品
Рет қаралды 245 М.
【クルマ試乗】180万円の軽トラ 試乗してみた
17:26
忖度無し中古車屋が試乗レビュー!マーヴェリックカーズのチャンネル
Рет қаралды 595 М.
軽トラをロングベット化にする
19:47
しみちゃんねる
Рет қаралды 276 М.
When you have a very capricious child 😂😘👍
00:16
Like Asiya
Рет қаралды 18 МЛН