【知ってる?】絵本と幼年童話の移行タイミング

  Рет қаралды 2,069

キャリーI教育応援家 教育を熱く応援する

キャリーI教育応援家 教育を熱く応援する

6 күн бұрын

✋わっしょ〜い!キャリーです!
今回は、絵本と幼年童話の移行についてお話ししています。
「いつまでも、絵本しか読まない…」という相談にお答えしようと思います。
目次
-----------------------------------------------------------------
00:21 絵本から幼年童話への移行
03:58 絵本を読むことのメリット3つ
10:00 今回のまとめ
-----------------------------------------------------------------
この他にも子育てやキャリア教育に関する有益な情報を、
視聴者と共に学び、成長していくプロセスを共有していきます。
SNSも是非チェックして、キャリー先生の最新情報や日常をのぞいてみてください。
■Instagram
@career.a.flow
■TicTok
@career.a.flow
==略歴・実績===
2022年3月 公立小学校教諭 退職(勤続20年)
2022年4月 学習塾開講(児童生徒数70人)
2023年4月 学習塾運営2期目(児童生徒数180人)
    7月 フリースクール事業 支援スタート
    8月 公立小学校で職員研修スタート
   10月 公立小学校で出張授業スタート
2024年4月 KZbinデビュー
【自己紹介動画】
「熱血教育応援家キャリー爆誕(オモロー授業発表会)」
→🎥 • 【保護者の心を鷲掴み】教育応援家キャリー爆誕の瞬間
【お問い合わせ】
キャリー・A・フローへの取材・コラボ・講演に関するお問い合わせはこちらからどうぞ。
career.a.flow@gmail.com
#教育応援家 #子育て #キャリア

Пікірлер: 15
@user-mn7qm9ko9l
@user-mn7qm9ko9l 4 күн бұрын
私の子ども達もそれぞれに好きな絵本が有っておんなじのを数えられないぐらい読んでいました。確かに夢の世界に自分が居る様な気持ちになったり、知らない動物や虫に出会えたり、本当にワクワク、ドキドキ❗️キャリー先生の話の通りそう言うたら知らない間に童話を読んでいる姿を見た時子どもの成長を感じ嬉しくなったのを今も覚えています。家の中で絵本にしろ童話にしろ本を手に取れる環境が大事ですね、もっと言えば親が本を読む姿を見て知らず知らずのうちに子ども達も本を読む事が好きになって行くんですね💕絵本と童話のサンドウィッチ🥪これまたその通りです。今から本を読みたくなりました。
@career_flow
@career_flow 4 күн бұрын
絵本や童話の世界が子どもたちに与える影響は本当に大きいですね✨!お子さんが繰り返し読む姿からも、その魅力が伝わってきます。親が本を楽しむ姿を見せることが、子どもたちの読書習慣への最も自然な手助けになりますね。 絵本と童話をサンドイッチのように楽しむことで、知識も想像力も豊かに育っていくのが素晴らしいですね。今日も素敵な読書時間をお楽しみください。わっしょーい✋!
@user-jd2ik9fi2o
@user-jd2ik9fi2o Минут бұрын
いつも楽しくて、ためになる内容を毎日ありがとうございます。最初は何やら怪しい髪型の変な?(失礼しました)動画かしら?と、ちょっと半信半疑で観ておりましたが、気づけば、あれもこれもと毎回が楽しみになり、いつしか毎日、動画を観ながら一緒に「あるある!」と笑ってしまったり、特にキャリー先生のお母様の動画では、お母様のお話の部分で、思わず涙が溢れてきてしまったり、今ではすっかりハマってしまいました(笑) 今回の本シリーズもとても参考になりました。今後も是非、本の話をシリーズ化してほしいです。本といっても、物語から図鑑、パズルや迷路、なぞなぞ…と、いろんな種類があると思いますが、物語でない本ばかりでも大丈夫なのでしょうか?また教えていただけたら嬉しいです。
@oyuki228
@oyuki228 4 күн бұрын
今日もありがとうございました。 私も本めっちゃ好きです! きゃりー先生の本動画、めっちゃ見たいです! 絵本に関するものも、きゃりー先生がお好きな本(子供向けじゃないものも含め)も動画にしていただきたいです✨ 絶対見ます😊
@career_flow
@career_flow 3 күн бұрын
ありがとうございます!🌟 本をテーマにした動画をリクエストしていただき、大変嬉しいです! 絵本だけでなく、大人向けの本についても取り上げる予定ですので、楽しみにしていてくださいね。今後もたくさんの本の魅力を共有できるように努力します。これからも応援よろしくお願いします!わっしょい✨📚
@banbi4781
@banbi4781 4 күн бұрын
6歳の息子は絵本も児童書(8歳姉の影響)も大好きで、時間さえあれば本を読みます。 ですが、本を読みた過ぎて他のことが手につきません。 幼稚園のお支度やピアノ練習等、自分でできることはやらせているのですが、本を読み出すと何もしなくなります。 このまま本を読ませて良いのでしょうか?
@career_flow
@career_flow 3 күн бұрын
息子さんが読書に夢中になっている様子は素晴らしいことですね!読書は言語能力や想像力を育てる素晴らしい活動ですが、日常生活の中で他の重要な活動もバランスよく行えることが大切です。 息子さんが本を読む時間と他の活動をする時間をバランスよく過ごせるように、ルーチンやスケジュールを設定するのが効果的かもしれません。例えば、一定の時間を読書時間として確保し、他の時間はピアノの練習やお支度など他の活動に割り当てる方法です。 また、読書をご褒美として活用する方法もあります。例えば、「ピアノの練習が終わったら絵本を読む時間」といった形で、タスクの完了後に読書時間を持つようにすると、息子さんが他の必要な活動にも集中しやすくなるかもしれません。 どの活動も大切であり、それぞれが息子さんの成長に寄与していることを伝え、楽しみながらバランス良く取り組むことの重要性をお話ししてみてはいかがでしょうか。
@et7867
@et7867 3 күн бұрын
興味のない本を勧められた結果、幼児童話の扉が開くことはありませんでした。 狂ったように読むようになったのは、大人になって、本好きの友人達にオススメを教えてもらえるようになってからw。 紙の本の方が好きだし、子供に本を読んでる姿を見せたいけど、今は折られ破られくしゃくしゃになるのが目に見えるので、Kindleやウェブ小説がメインになってます。でも、いつかは息子と一緒に感想を言い合えると良いなぁ
@career_flow
@career_flow 3 күн бұрын
お子さんと一緒に読書の楽しさを共有する日が来るといいですね!子供が本を大事に扱えるようになるまでは、デジタルで読書を楽しむのもとても賢い選択です。特に電子書籍は、物理的なスペースを取らず、何冊でも持ち歩ける利点がありますからね。 大人になってから読書が狂ったように楽しいものに変わったというのは、本を選ぶ眼や興味が成熟した証拠でもあります。子供にはその過程を自然に経験させることが大切かもしれません。お子さんが自分に合った本に出会えるよう、様々なジャンルやスタイルの本を紹介することも役立つでしょう。 将来的には、一緒に本を読み、感想を言い合える時間を設けることができれば、お子さんにとっても読書がもっと魅力的な活動となるでしょう。それまでは、お子さんが本を破らないような環境を整えつつ、読書を楽しむ姿を見せることが、彼らの読書への興味を育てる良い機会になるはずです。
@jasminoides8
@jasminoides8 4 күн бұрын
私も興味のない本を読めと言われても嫌なので、子どもに対しても無理強いするのはよくないですよね😅 私も子供が好きな本を読めば良いと思って見守ってますが、図鑑や科学系の漫画ばかりにひたっています。 絵本も物語ではなく自然科学系ばかり。 いろんな世界を知って欲しいと思い、図書館で読みやすそうな物語絵本を借りて目のつきやすいところに置いておいてもほとんど興味をしめしません😂 しかし、たまに私が借りてきてきた物語絵本を開いている時があると、その時は私もちょっと嬉しいので、しばらく続けるつもりです。 「本シリーズ」はぜひリクエストしたいです。
@career_flow
@career_flow 3 күн бұрын
子供が自然科学系の本に夢中になっているのは、素晴らしいことですね!子供たちの興味は多岐にわたりますが、特に夢中になっている分野があるというのは、知的好奇心が豊かである証拠です。ご自分が読んでいる物語絵本に時々興味を示すのは、お子さんなりに新しい興味を探っているのかもしれませんね。 図書館でさまざまな本を借りて、家に置いておくというのは、お子さんが自然に興味の幅を広げる良い方法だと思います。お子さんが気に入るかもしれない物語や、違うジャンルの絵本を見つける楽しみも、親子で共有できると良いですね。 「本シリーズ」についても、お子さんが好む自然科学や図鑑に関連する内容から、徐々に異なるジャンルを取り入れる形で、興味を引きつけるような動画を考えていきますね。動画で様々な本を紹介し、読書の楽しさや知識の面白さをお伝えできたらと思います。引き続き楽しみにしていてくださいね!😊
@neyo2992
@neyo2992 5 сағат бұрын
小2、7歳の息子には小さな頃から図書館に通い、絵本を読んできました。 でも、まだ、1人で読もうとはしません😅まず、ここには、親として悩んでいます。 これでいいのかなぁ、、、 幼年童話。こちらの言葉を私は初めて知りました😮そういう風に呼ぶのですね。 息子が学校の図書館から毎週借りてくる本が、数ヶ月前から幼年童話に変わりました。私はとてもびっくりしたのを覚えています。 え!難しいんちゃうん?と思ったからです。でも、そういう年齢になったんですね。 でも、これも、やはり自分では読もうとせず、たぶん、読めません。フリガナはもちろんふってありますが、見た目で難しく感じるのかも知れません。 息子は絵本は楽しんでいるけど、自分で読んでもらうには、何か工夫が必要でしょうか?もしくは、私の読み聞かせで当分は大丈夫ですか? 「幼年童話への鍵が開く」って、素晴らしい表現ですね! すごい! キャリー先生の本の動画、お待ちしております❤ ノラネコシリーズも私は全然知りませんでした! また、ご教授くださいませ!
@career_flow
@career_flow Сағат бұрын
お子さんとの読書に関するご相談、とても素敵なお話ですね!図書館に通って絵本を読んできたことは、息子さんにとって素晴らしい経験であり、これからも大切な時間となると思います。 息子さんが自分で読もうとしないことに悩んでいるとのことですが、これは多くの親御さんが経験することです。幼年童話が難しく感じられるのも自然なことです。また、親が読み聞かせを続けることは非常に重要だと思います。読み聞かせを通じて、言葉のリズムや物語の構造を自然に学ぶことができます。今のまま続けていくことは決して間違いではありませんので安心してください。また、今後も読み聞かせを続けることが非常に大切で、これが息子さんの読書への興味を育てる基礎になっていくと思います。 これからも焦らず、楽しい読書体験を共有することが最も重要です。息子さんのペースに合わせて、読書を楽しんでください。わっしょーい✋
【高学年の強い味方】勉強が分かりにくくなってきた我が子にこれしてあげて!
15:49
キャリーI教育応援家 教育を熱く応援する
Рет қаралды 5 М.
OMG🤪 #tiktok #shorts #potapova_blog
00:50
Potapova_blog
Рет қаралды 17 МЛН
Получилось у Вики?😂 #хабибка
00:14
ХАБИБ
Рет қаралды 6 МЛН
БОЛЬШОЙ ПЕТУШОК #shorts
00:21
Паша Осадчий
Рет қаралды 7 МЛН
The day of the sea 🌊 🤣❤️ #demariki
00:22
Demariki
Рет қаралды 95 МЛН
【親が問われる】宿題だけの子、宿題だけじゃない子
15:22
キャリーI教育応援家 教育を熱く応援する
Рет қаралды 18 М.
作家・角田光代と考える、激動の時代に「物語」が果たす役割
12:59
【手話初心者】会話の中でポロッと出る一言フレーズ
15:37
手話の世界を楽しむ生き方
Рет қаралды 6 М.
【教師の感想】いけているお家の習慣3
14:02
キャリーI教育応援家 教育を熱く応援する
Рет қаралды 8 М.
OMG🤪 #tiktok #shorts #potapova_blog
00:50
Potapova_blog
Рет қаралды 17 МЛН