【質問回答】留学とその後の就活についてのアドバイスに反論

  Рет қаралды 14,327

白川寧々チャンネル

白川寧々チャンネル

Күн бұрын

Пікірлер
@なべやきうどん-f3o
@なべやきうどん-f3o 3 жыл бұрын
ちょうど親と海外大学の就職について大ゲンカし、もう諦めた方がいいかな・・・(涙)と思っていたところにこの動画に出会いました!少し希望が見えました!ありがとうございます・・・涙
@boxishouwu802
@boxishouwu802 3 жыл бұрын
3人の娘の父親です!マジで感動しました! 3人の大学をどうするか?まじで、毎日、経済的な負担、やりたいことをやらせてあげられない、、、かも、みたいなことを考え、悶々と過ごしていましたが、とてつもなく希望が持てました!涙 自分が英語を勉強していますが、子供たちは絶対に英語圏で、世界を舞台に頑張ってほしい!と、そして、非常に今後の人生に、ポジティブな方向が生まれました!!!!感謝です!
@Nenexit
@Nenexit 3 жыл бұрын
えー、そんなパパいいなあ。 例えば医学部とか美大とか音楽とか、国内だと高くなりがちな分野でも、海外だと急にアリな予算になったり、将来も開けてたりしてくるんで、なんでも相談してください。 いつも親ブロックに悩む娘さんが相談しにくる中、こういう親御さんもいるんだなって私も嬉しくなりましたよ。
@Hannah-yq2jl
@Hannah-yq2jl 2 жыл бұрын
うちの父と変わって欲しいです。
@めお-d9o
@めお-d9o 3 жыл бұрын
この話聞いて、気持ちが楽になった😏
@kamillenwald
@kamillenwald 2 жыл бұрын
出版おめでとう㊗️ございます
@user-zr3tj2rl2z
@user-zr3tj2rl2z 4 жыл бұрын
質問者さんの状況が私と一緒で、この動画を見て良かったです…!
@Nenexit
@Nenexit 4 жыл бұрын
しま さん、実際、最近の国外逃亡大学生に話を聞くと、その大学専用の求人ポータルで大学のある欧州の国だけでなく、シンガポールとかドイツとかTokyoとか、他の面白い国や都市で「その大学の卒業生や在学生が欲しい」職やインターンをたくさん探すことが出来るの。だからもう、ある一個の国でビザが取りにくいことなんて本当にどうでもいいのだなとみんなに気づいて欲しい。
@aguy4363
@aguy4363 4 жыл бұрын
姉貴さすがっす
@Nenexit
@Nenexit 4 жыл бұрын
おう!
@user-ahhhhhhhhhhh
@user-ahhhhhhhhhhh Жыл бұрын
Tokyoと言われる会社ってどこのことですか?
@773na
@773na 4 жыл бұрын
初めてコメント失礼いたします。現在大学2年生で、将来は日本で自由に生きたい&グローバルキャリアを歩みたい(官公庁、メーカー、コンサルあたり)と考えている者です。 ご相談したいことが、マイナー国への大学院留学についてです。私はトルコへの大学院(全て英語で授業)留学を考えています。理由としては、①コロナでできなかった留学をしたい、②ハラル制度と貿易について興味があり、イスラム圏でその研究をしたい、③トルコが好き です。 この留学で悩んでることは、 ①マイナー国への留学であるため、将来の就職が不安、②同じ道を志望した方が少なく、先輩から話を聞くと言うこともできないため、情報も得にくい、③親からの反対(官公庁やメーカーに就職してからトルコに派遣or留学すればいいのではという反対) です。 確かに、就職先で留学できれば良いのかもしれませんが、私は就職する前に留学するからこそ価値があると考えています。仕事に囚われず、目一杯、勉強と学生生活を楽しめる、そんな期間。コロナで1年間十分に学生生活を送れなかったこともそう思う原因なのかもしれません。 コロナで大学院留学も十分に行えるかわかりませんが、できると言う前提でアドバイス頂けると幸いです。 よろしくお願いいたします。
@Nenexit
@Nenexit 4 жыл бұрын
あの、まず日本で官公庁とかメーカーとかコンサルに就職して自由に生きる、というセンテンスが私には意味がわからないです。 英語で学ぶ大学や大学院を経て、英語圏のTokyoに外国人枠で就職することで経済的キャリア的自由は手に入りますが、勉強や大学生活を思い切り楽しむために留学をしたいのであって、その学位を使ってどうこうという感じじゃなさそうですよね。そもそも官公庁というのが入ってるあたりで、私とは自由とグローバルキャリアに対する認識が違い過ぎると思うよ?ということを言っておきます。 と、ここまではいいんだけど、折角トルコがそこまで好きと言えるのなら、行っちゃいましょう。マイナー国(失礼な言い方かもしれないけど確かにまあアジア人の留学希望先として一般的じゃないという意味ではマイナーでしょう)留学すると下手したらその国に最も詳しい日本人(の中の1人)いうかなり素敵なステータスが手に入ります。ビジネスの上でもそれ以外でも、そういうのはレバレッジになります。先輩が話が聞けないのはそういう意味でいいことだよ、多分。 総合的に、あなたにとって私のアドバイスが一番ふさわしいかイマイチ自信がないよと前置きした上で、トルコの大学院いいじゃん?と、私なら思う。
@773na
@773na 4 жыл бұрын
@@Nenexit アドバイス、誠にありがとうございます。 先輩の話が聞けないことの裏返しのメリットにハッとさせられました。ありがとうございます。 再度お聞きしたいのですが、大学院留学に関して、大学卒業後すぐではなく、就職して社会人経験を積んでからの方がいいのではという意見があると思います。寧々さんはどのように考えられますか?
@Nenexit
@Nenexit 4 жыл бұрын
私はそもそも日本の大学出て日本の会社に就職するキャリアパスが嫌いだからなー。そもそもキャリアアップのためというより自分の夢のためなんだから好きにしなよ。
@yskwest1204aqua
@yskwest1204aqua 4 жыл бұрын
今海外のコールセンターで働いていますが、先が全く見えてきません。キャリアアップ、給与の高い国での就職を目指すとプログラミングの勉強しか思いつきません。ただあまりプログラミングが好きではないので捗りもしません。キャリアが浅い中で海外でのキャリアアップを目指すにはどうすればいいですか?
@toto-sy8ow
@toto-sy8ow 4 жыл бұрын
失礼ですが、コールセンターの仕事ではキャリアとして生き残るには非常に厳しいと思います。海外で良い給料と暮らしをしている日本人がどのような職についており、そうするには何が必要とされているのかをもう一度よく見てみることをお勧めします。結局は企業の希望に沿うような人材になるのが一番手っ取り早いと思います。未経験からでも可のようなところを探しそこからキャリアを積みステップアップしていく、が現実的なような気がします。
@なすび大明神
@なすび大明神 3 жыл бұрын
以前このコメント欄で質問させていただいた者です。 海外大学の卒業生の就職先の調べ方を教えていただきたいです。 調べる努力はしたのですが、大学職員の募集ページばかり出てきます、、、
@Nenexit
@Nenexit 3 жыл бұрын
それは問い合わせたり在校生に質問する機会があるときにしたりしたらいいかなー。
@なすび大明神
@なすび大明神 3 жыл бұрын
@@Nenexit なるほど、ネットにも限界がありますよね。ありがとうございます🙇‍♂️
@ァヲ
@ァヲ Жыл бұрын
Yahooの知恵袋にある質問で、海外大学卒業した人は日本の旧帝大や早慶に踏み台にされて、なかなか就職できないという意見しかなくてとても不安になりました。この動画みて、がんばろうと思いました。海外の大学卒業して一流企業に入りたいです!!!
@Nenexit
@Nenexit Жыл бұрын
実態は全くの逆でございます。笑。そういうこと言うからまだヤフーとか使ってるんだよ。笑。 ただ、日本で就職する場合、そもそも旧帝大や早慶の人と同じ職場になるとやっかみなどもあって(もちろん全てではないが)生きづらいので海外大出身が多い職場か、日本人が必ずしもマジョリティではない職場にした方が待遇も生きやすさもupすると思いますよ。
@Matsushu-j5g
@Matsushu-j5g Жыл бұрын
別に欧米の大学や院出ないと欧米で働けないってわけではないんですかね?
@Nenexit
@Nenexit Жыл бұрын
大学出た後に就労の流れに乗る方が簡単ではありますよ。
@Hannah-yq2jl
@Hannah-yq2jl 2 жыл бұрын
この動画何回も見てますが、 うちの親(本当にすぐ不機嫌になるあんま調べてないこともイメージで決めつけて言ってくる)と話しててまっっっったく同じクソバイスを言われると、私は怒りと焦りが先行して言い返せません。 まぁそんな親なだけあって私もぶわぁぁっと泣いてしまいます。自分の行動も訳がわからない。怒りの感情が沸いて泣くくらいならすぐ調べたり自分の考えをもっと噛み砕いてその場で伝えればいいのに。(結果後で自分が思ってるより調べてないのか考えてないのかと思ってもっともっとやるんですが。)「自分のメンタルに潰されない」がキツい。絶対やってやるけど。
@Nenexit
@Nenexit 2 жыл бұрын
まあまあ。事実と違うことをガンガン言われる「から」泣きたくなるし悔しいのですよ。 結果で見返しましょう。
@ァヲ
@ァヲ Жыл бұрын
僕は関西外大に行って、ダブルディグリー制度という制度で奨学金を得て、アメリカの大学に編入するつもりですが、編入でも、卒業後、日本に戻ってきた時に、日本の一流企業に就職することができますか?
@Nenexit
@Nenexit Жыл бұрын
日本の一流企業に行きたいなら別にアメリカの大学に編入すらいらないよ。 日本の大学通いながらこのイベントまで飛べばいいだけ。笑。 あと、日本の一流企業ってどこの話? careerforum.net/ja/event/bos/
@sunshinebgt2117
@sunshinebgt2117 2 жыл бұрын
日本戻って就職する人って外資系行く人が大半ですか?
@Nenexit
@Nenexit 2 жыл бұрын
ひと口には言えないけど、その方が人気です。
@kyo8620
@kyo8620 2 жыл бұрын
ハンガリーにcs留学を考えている25歳無職です。 ハンガリー政府奨学金に応募しましたが、正直合格しないだろうなと思っています。高校の成績が無かったので、代わりにSATを提出しましたが、そこまでいいスコアでは無かったので、、、(トータル1140 英語510 数学630) ちなみにIELTSは7でした。 貯金が今250万円しか無くて、自費では厳しいのかなと思っています。 あと一年待ってSATのスコアを上げて来年の奨学金を狙った方がいいのかなとも思っていますが、時間を無駄にしているような気もしてどうしたらいいのかわかりません。 もしお時間があればアドバイスお願いします。
@ちびらいおん
@ちびらいおん 3 жыл бұрын
こんにちは。もっと早く寧々さんに出会っていればと思っています。 今まで子供に当たり前のように日本の大学に進学すべきとすりこんできました。 現在高3の娘がいます。急遽留学も視野にいれています。本人も乗る気です。 留学カウンセラーに相談したところ、 経済状況的な面が大きいですが、 カナダの短大。もしくは マレーシアの大学を進められました。 カナダは短大卒業後、3年間のビザで働くのが魅力的。そしてネイティブの英語が学べる。 マレーシアは大学卒業というメリットですが、第二言語なので、ネイティブではない。 そこで、寧々さんのおすすめを伺いたいです!
@Nenexit
@Nenexit 3 жыл бұрын
うーん!!!私にも相談してください!
@ちびらいおん
@ちびらいおん 3 жыл бұрын
はい。寧々さんに相談したいです。入口はどこですか?
@ちびらいおん
@ちびらいおん 3 жыл бұрын
システム理解してなくて、すみません汗
@Nenexit
@Nenexit 3 жыл бұрын
ごめん、とりあえずここでいいや。 どんなカウンセラーなのよ?そして息子さんの得意不得意とか成績とかはどうです?
@ちびらいおん
@ちびらいおん 3 жыл бұрын
娘です。偏差値60程度の私立高校に入ってます。文系。法学部に入ろうとおもっていましたが、そこまでのこだわりはなかったようです。トフルは受けたことないです。もうすぐ学校の英検二級をうけます。 カウンセラーの方はとても良さそうな方で、無料エージェントに問い合わせました。何も知らない状態でしたので。 日本の文系大学程度は出せると話した所、あと子供が奨学金をかりてというスタンスでこのような話しになりました。
@immaemmm144
@immaemmm144 4 жыл бұрын
現在香港の大学に正規留学している学部生なのですが、卒業後の進路がはっきりしていなくて困っています。就職活動の機会はボストンキャリアフォーラムか国内の海外大学生選考に限られるのでしょうか?またアメリカで就職をする時にどのように情報を集めるべきだとお考えですか?
@Nenexit
@Nenexit 4 жыл бұрын
大学の就活ヘルプは使いましたか? せっかく香港の大学に通った上で日本に戻るつもりなら、外国人待遇のポジションを探さないとリクルートスーツ着た新卒と同じになってしまいます。それでも日本国内選考よりは時間の無駄が少ないですけどね。 大学にもよりますが、香港人の友達はどうやって就活してるのか、どの国にどんなポジションがあるのか、大学向け求人に聞いてみてください。多分、専用サイトがあって世界中から採用希望が来てるはずです。大学にもよるけど。 香港からアメリカに行けるのかどうかは完全にあなたの専攻やネットワーク次第です。
@immaemmm144
@immaemmm144 4 жыл бұрын
@@Nenexit ご返信ありがとうございます! 海外就職するチャンスは得られるであろう大学ではあるのですが、友達は香港で就職しようとしている人が多く、自分は帰国して就職をするものだと勝手に思っていました。就職課にも相談して自分の可能性を模索したいと思います。ありがとうございました!
@Nenexit
@Nenexit 4 жыл бұрын
香港の大学なら、香港以外でも、上海とかシンガポールとかオーストラリアとか賃金高そうなポジションを検討出来るはずだから!探してみてちょ。
@Yuka-ot4yo
@Yuka-ot4yo 2 жыл бұрын
日本の大学の交換留学でも、同じ事が言えるでしょうか? (半年間、海外の大学でマーケティングを専攻する予定です)
@Nenexit
@Nenexit 2 жыл бұрын
言えません。。。が、頑張ってください。次のステップの踏み台にはなります。
@shisuis.8933
@shisuis.8933 3 жыл бұрын
寧々さん、いつもありがとうございます。寧々さんの動画を元に自分で考え、現在海外大学に進学できました。この動画で気になった「東京で英語しか話さないビル(会社)」のことを調べてみたのですが、検索結果にでてきませんでした。どのビル(企業)のことを仰っていたのでしょうか?
@Nenexit
@Nenexit 3 жыл бұрын
笑。
@sunshinebgt2117
@sunshinebgt2117 2 жыл бұрын
憶測ですがGoogle日本本社ビルでは?
@なすび大明神
@なすび大明神 3 жыл бұрын
高二です。将来は海外でソフトウェアエンジニア的なことをしたいと考えています。 京都大学の情報学科や東北大学の情報工学コースは、6:50 くらいでおっしゃっていた、「世界が認めるプログラム」だと言えますか? やはり欧米大学でcsを学ぶべきでしょうか。 また、海外でエンジニアとして働くには職歴が必要な場合が多いそうです。 日本の大学を卒業後、日本のIT企業に就職して経験を積み、それから海外で就職することについてはどう思われますか? また、欧米大学を卒業した後、そのまま海外でエンジニアとして就職することは可能だと思いますか? 長くなってしまいすいません。お願いいたします🙇‍♂️
@Nenexit
@Nenexit 3 жыл бұрын
私は欧米の大学を卒業したあと、そのまんま海外あるいはTokyoでエンジニアする道を推奨してるのよ。 日本の大学だろうと、欧米CSだろうと、その学校から卒業したばかりの人が「君の思う理想のとこに就職出来てるか」を確認してそれを基準にしなよ。 いったん日本のIT企業に就職してなんかいいことありそう?一度自己肯定感とか賃金が低い体験とかしてみたいの? なんかね、同じ会社でもTokyo枠と東京枠で待遇が全然違ってやばいらしく、頑張ってTokyo枠になるために社会人になっても留学しようとしてる人に会ったばかりだわ。
@なすび大明神
@なすび大明神 3 жыл бұрын
ありがとうございます。調べてみます!
@yumaekawa0906
@yumaekawa0906 2 жыл бұрын
質問です。私の偏見なのかもしれませんが白川先生はとてもすばらしいところを卒業したからそのまま働けたのかなって思ってしまいました。例えば、カリフォルニアのCSULBといったような中堅大学のCS専攻で現地で就職できることは全然可能なのですか?
@Nenexit
@Nenexit 2 жыл бұрын
笑。全然いけたよ。むしろザ有名大学というより、州立の会計専攻の子の方が現地就職出来たし、サンノゼ州立とか、合格率51%のサンタクララ州立とかの方が確実に現地残れるよ。
@yumaekawa0906
@yumaekawa0906 2 жыл бұрын
@@Nenexit 驚きです!CS専攻でCAの州立大学だったらどこがおすすめですか?
@Nenexit
@Nenexit 2 жыл бұрын
めちゃくちゃど真ん中でおすすめですが場所は企業の塊に近い大学がいいよ!指定校だったりするから。
@yumaekawa0906
@yumaekawa0906 2 жыл бұрын
@@Nenexit なるほどです。てなるとおっしゃられたサンノゼ州立大学がよさそうですね。LAとかはどうなんでしょうか?
@youkiwi1789
@youkiwi1789 3 жыл бұрын
CanadaのUBCでEconomics専攻で、Canadaで就職したいんですが、CS, Business, engineering みたいなのじゃ無いと日本人は厳しいと書いてあったりするので不安です。文系でもカナダで就職先はあるんですか?
@Nenexit
@Nenexit 3 жыл бұрын
Economicsで分析系のことたくさんやれば大丈夫では?
@youkiwi1789
@youkiwi1789 3 жыл бұрын
@@Nenexit まだ一年目で右も左もわからないですが、分析系をやると言うのは具体的にどういったことをすれば良いのでしょうか?
@ShintaroHorikawasChannel
@ShintaroHorikawasChannel 4 жыл бұрын
質問です!英語教員にも、グローバルキャリアってあると思いますか?一応、世界ランク100位以内にギリギリ入るイギリスの大学院のマレーシア校でTESOLのマスターを取ろうと考えています。まだ分かりませんが、もしそれなりに道があるなら、卒業後そのまま海外で働きたいなと思っているところです。ネイティブじゃない日本人が海外で英語教員として働くのはそれなりにディスアドバンテージがあるだろうなとは想像しているのですが。。。何かご存知のことがありましたらぜひ教えてほしいです!
@Nenexit
@Nenexit 4 жыл бұрын
堀川チャンネル さん、コメントありがとうございます😊 日本の学校の先生たちにお勧めする国外逃亡ルートも今度ネタにしますねー。
@toto-sy8ow
@toto-sy8ow 4 жыл бұрын
他のユーチューバーの人と違う視点で面白かったです。ただ、英語圏でも断トツ人気の米国(・英国) となると話は違ってくると思います。あなたのような優秀な人は良いですが、それほどでもない人にとってはやはり難しいです。事実、現アメリカの就労ビザ(H1b)取得者の内訳は85%以上がIT関連者でそのほとんどがインド人です(2018年資料)。そして今後もこの流れは変わらないでしょう。やはり狙い目はアジアだと思います。シンガポールは最近は緩やかですが、ベトナム、インドネシアなんかは著しい発展中で若い人材を求めているので海外志向の方にはお勧めですね。
@Nenexit
@Nenexit 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます。そうなんですよー!私の時代は競争も今の半分でしたが、今はそもそも超優秀じゃないとアメリカのやばい学費の大学に学部で奨学金で入るのは無理だし、払えるとしたらまた話が違ってくるし。 なので、私は最近は欧州のIT学位推しです。どうせアジアで就職するにしても欧米いずれの学位もある程度ステータスになります。現地のお金持ちや有力者は大抵子女を欧米に行かせるので。もっと情報が入ればアジアの大学の話もします。
@toto-sy8ow
@toto-sy8ow 4 жыл бұрын
@@Nenexit 米国へ正規留学するのに奨学金を期待しても米市民向けのものがほとんどですのであまり現実的ではありませんね。また昨今の米国への日本人留学者数はわずか約1万9千人(2018年度)で全盛期の1/4程度になり下がりました。これは語学などの短期も含んだ数です(ちなみに第1位は中国で36万人です)。このような背景もあり、郊外や田舎に家を購入出来る程の高額な料金を払って米国に留学しても結局は日本で就活となります。費用対効果を考えると疑問も残り、余程裕福な家庭ではない限り日本人にとって留学はもはや贅沢なものと化しているのでお勧めは出来ないと個人的には思います。
@yorhit
@yorhit 4 жыл бұрын
Tokyo(^ω^ ≡ ^ω^)
@sunshinebgt2117
@sunshinebgt2117 2 жыл бұрын
話は面白いけどTokyoって言い方が凄く鼻につくわ。
@Nenexit
@Nenexit 2 жыл бұрын
大事な概念です。伝統ある外資だと人権が守られないことも多いので。
How I became fluent in English (my 3 strategies)
18:23
Loïs Talagrand
Рет қаралды 456 М.
冬の暮らし/新しい灯り/心を込めておもてなし/50代
24:34
子とりが巣立ったあとの暮らし
Рет қаралды 3,5 М.
Что-что Мурсдей говорит? 💭 #симбочка #симба #мурсдей
00:19
The evil clown plays a prank on the angel
00:39
超人夫妇
Рет қаралды 49 МЛН
無料で行ける!?アメリカのオンライン大学【University of the People】
11:11
イギリス就活が無理ゲーなので諦めました
19:19
Fumi ーイギリス会社員ー
Рет қаралды 36 М.
【病んでます】絶対に知っておくべき留学の現実。
17:29
Kosuke - 留学コーチ -
Рет қаралды 788 М.