【注文住宅】意見が分かれる!工務店社長がおすすめの住宅外構設備を徹底解説!

  Рет қаралды 159,719

職人社長の家づくり工務店

職人社長の家づくり工務店

Күн бұрын

Пікірлер: 50
@ねとうよおばば
@ねとうよおばば Жыл бұрын
太陽光パネルは地域によってマイナスになりますね。 雪が降る地域は無理です。 一年の3分の1は使えませんから。 電気自動車も吹雪の渋滞が怖くて買えませんよ。
@マルボロ-e1r
@マルボロ-e1r 6 ай бұрын
足場台ではなく、足場代ですよね😅 金額の話をしてますよね
@めい-q1x
@めい-q1x Жыл бұрын
注)太陽光パネルと蓄電池の値段は昔より下がってます。 ちなみに中国では太陽光パネルは今国の補助金でほぼ無料でつけれるらしいです。
@マイクタイソン-n2h
@マイクタイソン-n2h Жыл бұрын
電車に乗ってて住宅街上から見ても、太陽光ついてる家中々みつからないけどね。
@小浅文彦
@小浅文彦 Жыл бұрын
他の方もコメントしますが、10年の技術革新って。おそらく電気料は無料に。そうするとあんなに重いものを屋根に乗せて。後悔しないのでしょうか?
@yasutaka3787
@yasutaka3787 Жыл бұрын
こんにちは、社長太陽光ですが築20年目ですが新築時は付けていなくて 10年目の外壁の塗装等で足場を組むのでどうせならと太陽光を進められ 補助金も有ったのでこの機会にと思い付けました、付けて良かったです。
@bailout68000
@bailout68000 Жыл бұрын
太陽光発電は意見いろいろですね 耐用年数(40年のを勧めていますが)と発電効率の劣化、蓄電池、廃棄コストとか考えて損益分岐点をどこに設定するか難しいですね
@_kraia4052
@_kraia4052 Жыл бұрын
屋外コンセント数カ所あって、二階の壁しかない高い場所にも付いていて使う機会無いんじゃないかと思っていたら、お隣が新築するときの大工さんにコンセント貸してくださいと言われました😂
@junkob5059
@junkob5059 Жыл бұрын
太陽光、EV車って最終処分方法決まって無いんじゃあ…コストペイできないよね? 太陽光パネル売り込み電話で「買わないけど今、上げられてるパネル処分したい」って言ったら回答なしだった。 15年以上前に上げた今のパネルはは国産だからか未だ発電してくれてるんだけどね。
@山田次郎-e8k
@山田次郎-e8k Жыл бұрын
太陽光発電は今のあんな重いものじゃなくてフィルム型のどこでも付けられるタイプのものが普及してから付けた方がいい気がする
@mitsuhirofujita7207
@mitsuhirofujita7207 Жыл бұрын
中国製だけどある程度なら局面対応の薄型のやつがもう出てるよ。 車とかの屋根に両面テープで取り付けれるレベルの100Wサイズで2㎏以下、為替が悪い今でも1枚7,000円位。 3kWでも20万ちょいならアリなのかもですねぇ まぁパワコンが高いしお亡くなりになる率も高いから結局高くつきそうだけど… キャンピングカーに6枚乗せてるけど普通に性能通り出ます…
@T.Kaimura
@T.Kaimura Жыл бұрын
さすがに10年も先を見越して作ってしまうと実際に使おうと思ったときには技術革新とかで時代遅れになってたり、規格が変わってて使えなかったりってコトもあるんだよね。 それに10年後ならコストダウンとかで今より安くなってる可能性もあるし。
@mandamnippon1
@mandamnippon1 Жыл бұрын
掃き出しのステップよりは、縁台とかデッキを後付けでDIYが良いです。
@lunelune706
@lunelune706 Жыл бұрын
災害は災害でも富士山の噴火とかあったら全てパーになるのかしら?
@lockylocky3762
@lockylocky3762 Жыл бұрын
観点が違う気がする。。一番は太陽光の場合は後付け取り付け固定時の屋根破壊リスクかと。。その他のものはDIYレベルでなんとでもできます。
@ngo6827
@ngo6827 Жыл бұрын
😅😅
@かなめふちなす
@かなめふちなす Жыл бұрын
太陽光発電は経年劣化や破損で急激に発電効率落ちたときの交換コストや廃棄コスト、コンバーター交換などうまい話だけじゃないような気がする。他社に屋根貸した場合、家の売却時に権利問題はどうなんだろう
@いしまゆき
@いしまゆき Жыл бұрын
インバーターな。コンバーターとインバーターの違いも理解していない人にいわれてもなぁ。笑。予測変換選択ミスでも無いだろうし。笑笑笑笑。
@いしまゆき
@いしまゆき Жыл бұрын
なんか、設置もしたことなくて文句言ってる人達って笑。 今とは性能も格段に劣る頃に設置されたパネルは現在もしっかりと発電していますよ?つまりまだ経年劣化していないって事。そうすると廃棄の問題点もないですよね?廃棄する必要がまだないのだから。聞きかじりで物を言っている様に聞こえます。そりゃそうだ設置しないで体験していないんですものね。
@hsp_cat_mya
@hsp_cat_mya Жыл бұрын
ソーラーは電磁波的には大丈夫なのでしょうか??
@hannibal097
@hannibal097 Жыл бұрын
太陽光パネルのついた家って消防車が放水できない場合もあるんちゃう?
@user-fn9zx1wk6s
@user-fn9zx1wk6s Жыл бұрын
太陽光発電だけは同意できません。技術革命が起きていて数年後は高効率のものがでますので一気に普及します。
@appi6213
@appi6213 Жыл бұрын
掃き出しのステップを作らない建売はいっぱいあるが 注文建築でそれを組み込まない工務店はそもそも選ぶべきじゃない
@康-u6h
@康-u6h Жыл бұрын
平松社長 通販が安いので 宅配ボックスは必須になりました。 二つ置いてますし メールボックスも二つ置いてます。 どこでもドアホンをつけて 外出先のスマホで対応します。 なんやらかんやら 外構だけで700〜800万消えていきました。 家内にはとても言えません。 宅配ボックスはかなり普及しつつあると感じますが カーポートはまちまちです。 色々な方がいると改めて思います。 夫婦2人なのに二世帯にして 自宅と応接間来客用で ボランティアで宿泊してもらってます。 喜んで帰られるからとても嬉しいです。自己満足してます。
@カス-b2t
@カス-b2t Жыл бұрын
外構700万は凄い、、、、
@康-u6h
@康-u6h Жыл бұрын
@@カス-b2t 様 削ったりDIYして頑張ったのですが お金にハネが生えたようになくなりました。
@でこりん-o1p
@でこりん-o1p 5 ай бұрын
@中原一人
@中原一人 Жыл бұрын
宮崎市でグループホームを建設する予定です。平屋で約50〜60坪で7部屋ぐらい考えてます。どれぐらいで建てれそうですか?わかる範囲でお願いします
@サラサラ-d6g
@サラサラ-d6g Жыл бұрын
太陽光発電が一般家庭に普及し始めて約30年位たつのに、生データにおける費用対効果を公表している方がほぼいない現状である以上、費用対効果が期待できない設備であるとも考えられ、もし現時点からのシミュレーションにおける損益分岐点を約15年後位と考えられるなら、その15年後に技術革新された太陽光発電設備(蓄電池を含めた発電効率、寿命の向上とコストダウン)を設置したほうが良いのではないかと思っています。
@焼肉太郎-l4f
@焼肉太郎-l4f Жыл бұрын
社長さんも言われていましたが、外構で後悔する大きなポイントって水道、電気設備だと思います。 自分は元電気工事士なので、有給貰って自分で外構の配管工事を全て行いました。 素人の方で初めてお家を建てる方の場合、 「外構は家が建ってからでないとイメージが湧かないから、住んでから考えよう」 という方が多いみたいですが、配線や配管類を先行して行っていないと後から外壁をぶち抜き、 (折角気密を良くしても無駄になる・・・) 更に外構の土間コン打ちをしてしまっている場合はぶっ壊して配管をやり直して、再びコン打ちを する故に無駄が多すぎるんですよね・・・
@mika-4939
@mika-4939 Жыл бұрын
リアルに参考になりますわ〜😊👍💜
@shinri9428
@shinri9428 Жыл бұрын
ソーラーパネルは電磁波どうなんでしょうか?
@チビ太-y4z
@チビ太-y4z Жыл бұрын
掃出し窓のステップは基礎打ちの時一緒に二段程ベタ打ちしてもらうのが一番❗ 段差も出来ずらいし、後からタイル貼ったりも出来なくは無い それか昔のお家の縁側の様に足置き石を置くか😅
@みるぽんみるぽん-x1v
@みるぽんみるぽん-x1v Жыл бұрын
でも、太陽光パネルでは無くてフィルムになる可能性高いですよね。 外壁などのメンテの際に必要ならば付けるでも良いと思います。
@suginobu
@suginobu Жыл бұрын
フィルムは耐久性に問題あります。ガラスとシリコン(結局、石)は、耐久性あります。 外壁などの垂直面に太陽光パネルをつけるのは、効率悪すぎですね。2,3割になると思います。 施工代金や材料費、配線代を考えるとバカバカしくて、外壁にはつけないでしょうね。
@みるぽんみるぽん-x1v
@みるぽんみるぽん-x1v Жыл бұрын
@@suginobu さん 外壁のメンテナンスで足場を組んだ際に屋根に乗せるって意味でした。
@suginobu
@suginobu Жыл бұрын
@@みるぽんみるぽん-x1v ああ、なるほど、それは有りですね。屋根に付けるのは現実的ですし、コスト効果も期待できます。 ですが、新築時につけるのが、見た目も収まりもいいですよ。
@カス-b2t
@カス-b2t Жыл бұрын
太陽光パネル冬場以外なら毎月1万円以上売電してくれて助かる 住宅業界のものが値段が下がらないってのは私も聞きました 住宅業界は物価上がり続けてるみたいですね
@erikuwahara5930
@erikuwahara5930 Жыл бұрын
外構に関しては 完成図迄はお金を払ってでも設計見積もりをするべきよね 見積もり費用を払えば しっかりした設計・見積もりをしてもらえますから 太陽光発電をお勧めしてますが 建物に組み込んだ形にすると 固定資産税が高くなりますからその点 は確認しないとね 電気配線は 後からだと壁や床に穴を空けることになるので 最低でも最初から想定した設計をしないと 家の快適性機能が低下しますね
@匿名希望-x2d
@匿名希望-x2d Жыл бұрын
太陽光か、、、
@edhunter01
@edhunter01 Жыл бұрын
なんとなく察し
@ug-xc1zd
@ug-xc1zd Жыл бұрын
ですな
@andy.3371
@andy.3371 Жыл бұрын
太陽光は乗せてませんが、将来的にガソリン車は世の中から無くなりそうだし、次の車はいよいよ電気自動車かなと思い、電気自動車のコンセントをお願いしようとしたら15万かかると言われたので諦めました😢 こちらの動画では1〜2万と紹介されていますが、やはり太陽光を載せてないから高いのでしょうか… 地域差等々あるとは思いますがそれだけでは納得できない価格だったので速攻減額対象になりました😂
@サンデーサイレント
@サンデーサイレント Жыл бұрын
太陽光をつけると昼間の電気代がほぼタダになります。 頭のいい方は乾燥機や洗濯をわざと昼間に使用する事で節電効果は更に高くなります。 また、パネルをつける事で夏は涼しく冬は暖かくなりエアコンの温度もある程度コントロールも出来ると思います。 ただ、方角、地域によって(雪の降る地域、影になる地域)によってデメリットが大きくなる可能性があるので要検討が必要です。😊
@douglas-uj6yc
@douglas-uj6yc Жыл бұрын
仮に電気自動車が今より普及したとしても(本当に普及するか大いに疑問ですが)、ガソリン車は無くなりません。
@369mowmow5
@369mowmow5 Жыл бұрын
太陽光は着ける人がもっと増えれば安くなり、義務づけになれば補助金が出る。性能もドンドン良くなるし、足場は家を囲むほど組む必要ない。
@Dennis0035
@Dennis0035 Жыл бұрын
外設備という程でもないですけど換気扇の出口はメッシュとかにしておいた方がいいかなと思います。そうすれば侵入が虫くらいになると思うので。 実家はそこから小さい蝙蝠が入ってきて自分は噛まれかけました。 あと鳥が巣を作ったのか外敵から避難してきたのか分かりませんが一時期鳴き声が聞こえました。
@ykuroda2524
@ykuroda2524 Жыл бұрын
流石プロ目線、建て替えの時これ絶対に譲らなかった業者さんと同じ事を言っていました。ただEVと太陽光については、今後の時世を考慮し動力にして交換機か選んだ方が良い、今なら考えもしていませんでした。材料費も今なら無理ですね、 吐き出しも、勝手に設計図に入れて居ました。都市部と地方でも、代えると言われました。
Chain Game Strong ⛓️
00:21
Anwar Jibawi
Рет қаралды 41 МЛН
Cheerleader Transformation That Left Everyone Speechless! #shorts
00:27
Fabiosa Best Lifehacks
Рет қаралды 16 МЛН
The Best Band 😅 #toshleh #viralshort
00:11
Toshleh
Рет қаралды 22 МЛН
Chain Game Strong ⛓️
00:21
Anwar Jibawi
Рет қаралды 41 МЛН