【質問コーナー】その28 沢山の質問に答えてみた!!元自衛隊芸人トッカグン

  Рет қаралды 93,668

トッカグンの東京サバイバル

トッカグンの東京サバイバル

Күн бұрын

★トッカグン防災サバイバルBOOK amzn.to/397OJ9N
★残留中の服装   amzn.to/2uzND6P
★遠足で見た風景  amzn.to/36ECjoa
◆サブチャンネル⇨ / tokkagunsub
◆小野寺ソロチャンネル⇨ • 【祝】トッカグン小野寺!チャンネル開設しまし...
【ツイッター】
/ hassyayoi321ban
《インスタグラム》
/ tokkagun.onodera
【お仕事のご依頼は】tokkagun@yahoo.co.jp まで
【この動画への字幕協力のリンクこちらから】
www.youtube.co...
<チャンネル登録はこちら>
bit.ly/2ISeHoo
吉本所属のお笑い芸人、陸上自衛隊出身の『トッカグン』です。特科群(大砲の部隊)出身であります。
このチャンネルは、弾を撃つ役をしていた小野寺による自衛隊や、ミリタリー関係、サバイバル術を紹介、または新たなサバイバルに挑戦するチャンネルです!
▼▼▼差し入れ等こちらまで▼▼▼※食品はNGです
※小野寺宛または佐藤宛、メイン用orサブ用、出来れば明記お願いいたします。
〒150−0042
東京都渋谷区宇田川町31−2 B1F BEAM トッカグン(youtube)宛
▼▼▼戦闘糧食・お手紙こちらまで▼▼▼
※小野寺宛または佐藤宛、メイン用orサブ用、出来れば明記お願いいたします。
〒160-0022
東京都新宿区新宿5-18-21 (株)よしもとクリエイティブエージェンシー・コンテンツ制作・トッカグン(KZbin)宛 
※食品は撮影に使う物以外、受け取れません。
#トッカグン #質問 #自衛隊

Пікірлер: 346
@tokkagun
@tokkagun 5 жыл бұрын
誤り→GODタイムです! 残留中にも楽しめるスイッチ貼っておきます!amzn.to/35EE03E  ★トッカグン防災本が発売!!  災害に備えたテクニック満載の一冊です!⬇︎    【トッカグンの日用品で簡単にできる防災サバイバルBOOK】 amzn.to/397OJ9N
@matatabi8118
@matatabi8118 5 жыл бұрын
0:28 お2人は演習中、怪我したことある?(バリカン石井さん情報あり) 1:46 もし陸以外で入隊するとしたら、海?空?何したい? 2:59 お2人の着ている戦闘服の脇の下、穴開いてるんですか? 4:14 小銃は更新ない限り教育隊からずっと同じもの使う? 4:47 営内で肌寒い時、パーカー羽織ってもいいんですか? 5:15 自衛隊を辞めた後でも、街でこの人現役?など勘が働くことある? 6:44 25歳で入隊ってどうですか?(菊池さん情報あり) 7:42 個人に宛てた年賀状は本人に届きますか? 8:36 野戦特科と高射特科、お互いライバル視してる? 10:10 野戦特科は必要?息子が実践向きでないと言う 12:28 彼が転勤が嫌で5年目の陸士長です。ネットで5年陸士長は神と見たが実際はどう? 14:44 入隊の時、怖くないんですか?実際、どの程度の覚悟を持って入隊したんですか? 17:22 WACも宴会芸やるんですか? 18:20 残留だから出れないと聞きますが、具体的にどう過ごす?武装してる? 19:32 自衛隊員は自由に海外旅行とかできますか?
@もも-e9j1h
@もも-e9j1h 5 жыл бұрын
ずっと主人(自衛官)の歩き方が気になっていましたが昨年息子が入隊し納得。二人が歩くと同じ歩き方。気付くと足並み揃ってて可笑しいです。
@零0330
@零0330 3 жыл бұрын
どんな歩き方なのでしょうか 気になります笑
@下元武
@下元武 5 жыл бұрын
[私服着用自衛官識別の要点(基準)] ①一般に髪が短い →坊主又は刈り上げ →長髪でも耳が隠れない程度 ②ポケットからチェーンか紐 →身分証脱落防止 ③2人以上で歩く場合 →歩調が揃っている →外出先等で若い女性を眺めるタイミングが揃っている ④駐・分屯地又は基地等周辺の飲み屋では、普通に自衛隊用語が飛び交う
@milktea4975
@milktea4975 5 жыл бұрын
毎回、楽しみに観ています。ありがとうございます😊
@ともぞう-x6m
@ともぞう-x6m 5 жыл бұрын
戦闘服姿が、一番カッコ良い🥰
@高橋耕輔-z9n
@高橋耕輔-z9n 5 жыл бұрын
宮城県人です。 いつも楽しく拝見させてもらっています☺️ 最近、自衛隊に入っておけばよかったなぁ...って思います💦 将来の夢でもあったので💦 トッカグンさんはどんな将来の夢がありましたか?
@早地峯カクラ
@早地峯カクラ 5 жыл бұрын
子供の頃住んでいた地域で、家の隣が長屋のような自衛隊宿舎がありました。遊んでくれていた自衛官の方のお宅に当時最先端のリモコン付きテレビを所有していたのを思い出します(当時は非常に高価だった、三洋電機製のテレビ)。 その後、電器屋に就職して、陸自と空自、自衛隊病院の看護士にPCを売った事があります。空自の駐屯地(配達した所は団地みたいだった)にPCを配達に行ったとき、高台に戦闘機がオブジェ的に飾られていて、私自身「自衛隊って、すげぇなぁ」って思いました。(笑) 日本の自衛の要ですから、頑張って欲しいです。(実感)
@芋子-n7j
@芋子-n7j 5 жыл бұрын
戦闘服の穴!気になってたんです。やっぱり左腕は空いた穴だったんですね。スッキリしました。ありがとう!
@azisaydesu
@azisaydesu 5 жыл бұрын
質問取り上げてくださりありがとうございます😆
@はははてな
@はははてな 5 жыл бұрын
4:35 武器をちゃんと言い換えてるあたり配慮が感じられる
@maikoxx1163
@maikoxx1163 5 жыл бұрын
WACがアキラ100%はまじわらったwwwわたし2か月後入隊😂
@神国日本-h3p
@神国日本-h3p 5 жыл бұрын
maiko xx さん。 頑張ってくださいね♪
@matatabi8118
@matatabi8118 5 жыл бұрын
【質問】 起床ラッパで飛び起きるのと同様に、消灯ラッパですぐ寝れたり、食事のラッパでお腹がすいたりするのでしょうか?
@maikoxx1163
@maikoxx1163 5 жыл бұрын
後ろの人形かわいい笑
@chabiichi
@chabiichi 5 жыл бұрын
知人に元海自の潜水艦乗りの方がいるのですが、自衛官時代の職務については辞めた後でも一切話せないとのことでした。 お二人にも退職後の守秘義務がありますか?また、機密事項をうっかり喋ってしまわない訓練とかあるんでしょうか?
@水野直輝-b7g
@水野直輝-b7g 5 жыл бұрын
私も15歳3等陸士で入隊した時はまさに遠足に行くような気分でワクワクしてましたwww 20榴の弾って60kgでしたっけ?あれ一人で持てました?
@c-2956
@c-2956 5 жыл бұрын
60kgを1人で持てるとか人間辞めてなーい???
@水野直輝-b7g
@水野直輝-b7g 5 жыл бұрын
@@c-2956 ベンチプレス100kgオーバーの人たくさんいましたよw
@c-2956
@c-2956 5 жыл бұрын
水野直輝 こわい(小並感)
@user-cy2tk4kz1t
@user-cy2tk4kz1t 5 жыл бұрын
質問コーナーが1番面白いです🤣
@竹上哲哉
@竹上哲哉 5 жыл бұрын
野戦特科は必要か?のくだりはまさにその通りだと感じました。 平和を保つ為の軍備であり、抑止力という考え方はとても合理的だと私も思います。
@特高警察
@特高警察 5 жыл бұрын
質問なんですがプレートキャリアや銃のアタッチメント、ヘルメット、背嚢などの個人装備はどこまで私物がOKですか?他国の戦闘服なども良いんですか?
@ggs3297
@ggs3297 5 жыл бұрын
特高警察 これずっと気になってた。自衛隊の映像見るとコンバットシャツ着てる隊員いたりして気になる
@csguregoli1091
@csguregoli1091 5 жыл бұрын
ワイ27歳で今年の3月入隊やから心配せんでええやで
@norihari872
@norihari872 5 жыл бұрын
今回も動画と概要欄で楽しめましたww
@みーこ-e2c
@みーこ-e2c 5 жыл бұрын
・一般の女性が駐屯地のお祭りに行って、自衛隊員と出会って付き合うことって実際ありますか?? ・声をかけられるのは嬉しいですか??
@sohn1z
@sohn1z 5 жыл бұрын
お2人が言われてうれしい言葉があれば教えてください。(過去に実際言われた言葉でも)
@jota3010
@jota3010 5 жыл бұрын
質問です。うるさい車で出勤とかって良いんですか?
@mamiya_zenzabro
@mamiya_zenzabro 5 жыл бұрын
「強そうな人には喧嘩売らない」名言ですね。 「日本も国防力を整えないと」って言うと「そんなことしたら戦争になるでしょ!」なんて言って、それ以降はそれがどんな意味なのかを説明しようとしても話を聞かない人(元カノ)にも、この意味を理解して欲しいです。
@1seasidewind
@1seasidewind 5 жыл бұрын
後ろに貼ってあった似顔絵がいつの間にか無くなってるのは何ででしょう?? お二人共そっくりですごく好きだったのになー。 もう貼らないんでしょうか? また貼って欲しいですー!!
@atuykorkamuy4990
@atuykorkamuy4990 5 жыл бұрын
うちの旦那は同期同士で敬語使ってます。 郵便物も普通に届きますね〜。荷物送ったことがあります。
@パンダランキング
@パンダランキング 5 жыл бұрын
佐藤さんなんでそんな肌が綺麗なんですか? ケアとかしてるんですか?
@中村-v6g
@中村-v6g 5 жыл бұрын
お二人の上司に防大卒の方がいらっしゃったと少し前の動画でおっしゃってましたがどのような性格でしたか? また、お二人から見た防大と防大卒の人のイメージはどうですか?
@skl1567
@skl1567 5 жыл бұрын
航空宇宙自衛隊についてどう思いますか?
@こんにちワニ-c7w
@こんにちワニ-c7w 5 жыл бұрын
ダサいよな、宇宙作戦隊で個別に作って欲しかった
@櫻井さくら-w2d
@櫻井さくら-w2d 5 жыл бұрын
[質問]陸自は、UFO や宇宙について勉強したりしますか❓
@Kamomesort77
@Kamomesort77 5 жыл бұрын
以前どこかから、自衛隊に最近 新しい戦車が入ってきて、乗員が3人(米軍の人から、指示する人、撃つ人、運転する人がいると聞きました)から 2人で良くなったが、準備などは3人前あるので、かえって大変になってしまった と聞いたことがあるのですが、間違っていたり、詳細をご存じでしたらお教えいただきたいです。
@eagle404s
@eagle404s 5 жыл бұрын
正確には4人(車長(指示する人)、砲手(撃つ人)、装填手(砲弾込める人)、運転手)から3人(車長、砲手、運転手)になったという事かと、 新型(90式から)は自動装填装置が付いて装填手がいらなくなったのですが、 装填手は車長と砲手、運転手それぞれの間を取り持って車内外の情報を互いに伝えてくれるので結構重宝な存在だったと聞きます。 アニメ「ガールズ&パンツァー」を見ているとその辺の呼吸みたいなものが段々解ってくるかと。(^^) あと、シンプルに補給時に砲弾を車内に入れる人が一人減ってその分キツイってのもあるかと思われます。 (※自家用車の窓を半分だけ開けて砂の詰まった一升瓶を50本位入れるところを想像してみてください。)
@Kamomesort77
@Kamomesort77 5 жыл бұрын
@@eagle404s さん、 わかりやすく教えていただき、誠にありがとうございます。 元教えてもらった戦車は、写真で教えてもらい、3人写っており、記念写真のようだったのでその装填手の人だけ 出てこなかったとか、イラクということで、練習用とかはなかったかと思います。キャタピラのところがその戦車に 似ていたと思います。 自衛隊の一人前増えた話はもっと最近のことで、その一人前のことで訓練の終わるのが遅くなるということでした。 私とんでもない勘違いをする(普通戦車しか放送されないので、一人で運転すると思っていた。予備自衛官は週に五日 練習があり、トッカグンさんは寝ていない、等)ことがあり、見たらまた何か思い出すかもしれないのでその ガールズ&パンツァーと言うの見に行ってみます。また何か思い出したら、書くようにします。
@にゃる-h6q
@にゃる-h6q 5 жыл бұрын
最近、陸上自衛隊が多次元統合防衛力のPVを発表しましたが、トッカグンさんの感想を聞きたいです。
@かずひろ-i4v
@かずひろ-i4v 5 жыл бұрын
除隊した時に比べて体重はどれくらい増えましたか?知り合いの友達みんな増加していて、維持されてる方が少ないです。
@mie-akinousagi
@mie-akinousagi 5 жыл бұрын
自衛官の歩き方は、取れませんよ。 息子は普通の会社員になりましたが、どうも抜けないので、 近寄りがたい雰囲気はあります。😅 25歳入隊は多いですよ。大丈夫です。😄🎶
@SaTa-h5l
@SaTa-h5l 5 жыл бұрын
いやすぐ抜ける。元自衛官より。
@ゆきだるま-r8v
@ゆきだるま-r8v 5 жыл бұрын
各自衛隊駐屯所で、新成人イベントがあるみたいですが、トッカグンさんの駐屯所では、なにかありましたか?
@gamegogo
@gamegogo 5 жыл бұрын
いつも楽しく見ています 私は東根の神町近くに住んでますが お二人の勤務地は苦竹でしたか?
@hannariairi
@hannariairi 5 жыл бұрын
いつも楽しく拝見してます! 看護師資格をもっているんですが、資格を活かして自衛隊で働くことってできるんでしょうか?
@きしせいちゃん
@きしせいちゃん 5 жыл бұрын
今年の4月から陸自に行きますが、正直どの科がいいのかわからないです。オススメの科を教えてください
@ああ-c3p6w
@ああ-c3p6w 5 жыл бұрын
公園でのミリメシや缶詰開封好きでチャンネル登録者1万も言ってなかった時から登録してずっとKZbinみてなかったんだけど久々に来たらクソ登録者増えてて草 おめでとうございます←質問関係ない
@junichi49
@junichi49 5 жыл бұрын
今も自衛隊内の人と付き合いありますか?飲み行ったり、遊んだり、自衛隊ネタを聞いたりできますか?
@まるまる真理
@まるまる真理 5 жыл бұрын
子供が 4月から陸自に入隊しますが、とても心配です。お二人の入隊が決まった時 ご両親の反応はいかがでしたか?
@usarmy3641
@usarmy3641 5 жыл бұрын
こんばんは😃🌃去年の3月に一人息子が入隊しました。心配で心配で寂しくて、毎日泣いていました!笑。最初の3ヶ月は厳しい生活なので、連絡もなかなか取れないですが、息子は自衛隊になって本当に良かった!って言ってますよ!入隊おめでとうございます‼頑張ってください🎊
@まるまる真理
@まるまる真理 5 жыл бұрын
渡辺真樹さん ありがとうございます😊 今から泣きそうだったので、とても心強いです。
@神国日本-h3p
@神国日本-h3p 5 жыл бұрын
入隊おめでとうございます。 うちは、父子家庭なのですが、息子が海曹候補生で入隊し、今、三曹です。 教育隊の卒業式には参列できて、先任伍長から、配属後の事などを説明してもらい、父兄の質問にも答えてくれたので、随分安心したものです。 最後に、個人携帯まで教えてくれて、「パワハラなんて、もう無いけど、もし、心配でたまらない事があったら、いつでも連絡ください。」とまで言ってもらい、父兄全員嬉し涙でした。 ただし、卒業式典が終わったら、そのまま、車両に分譲して配置先に移動します。 そこが、少し切ない所ですが、『親が子離れをしなきゃ』と、覚悟を決めることもできました。 共に、見守っていきましょうね♪
@まるまる真理
@まるまる真理 5 жыл бұрын
神国日本 さん ありがとうございます😭 上長のフォローもあるのはとても心強いですね。 子離れ頑張ります😊
@XOXOy889
@XOXOy889 5 жыл бұрын
うちも、去年の4月に入隊しました お正月休みは二週間以上あり ゆっくりと過ごして、また5日に帰りました😃帰り際はやはり寂しいですが、息子は頑張ると言っていました 自衛隊に入ってくれてほんとに 誇らしいです 自衛隊の活動をずっと応援していきたいと思います✨
@岩崎佑梨-m6c
@岩崎佑梨-m6c 5 жыл бұрын
質問です! ・彼氏が陸上自衛隊の航空科ヘリのパイロットをしてます!航空科ってどんなイメージですか? ・今久留米の幹部候補生学校に行っています。どんなことをしているのですか?
@名無しの自衛官
@名無しの自衛官 5 жыл бұрын
元WACのAIRIって人も自衛隊チャンネルやってるよ! 北海道出身で、最近まで現役だったらしいから是非見て!
@こんにちワニ-c7w
@こんにちワニ-c7w 5 жыл бұрын
自衛隊は抑止力としてめちゃくちゃ必要❗️もっと国防費上げてほしいな。海保も5倍くらい予算必要❗️
@小島英記-g3c
@小島英記-g3c 4 жыл бұрын
トッカグン大好きです。
@madeofbch2288
@madeofbch2288 5 жыл бұрын
陸・海・空で個人の腕力・体力・知力・財力・ユーモアをランキングにしたらどんな感じですか⁉️
@まるすけ-h8h
@まるすけ-h8h 5 жыл бұрын
kenP ch 基本的に言えば陸、海、空の順番で体力のつきは違うと思います。知力は空、海、陸の順番で良いと言えるでしょう。財力は基本的に変わりません。強いていえば海、空、陸の所が多いでしょう。もちろん場所によって違いはあります。って誰かが言ってました
@りん姫-k5y
@りん姫-k5y 5 жыл бұрын
普段の靴も、お二人ピカピカですか?
@夜半の月-r7h
@夜半の月-r7h 5 жыл бұрын
こんな時間にww
@highbolls
@highbolls 5 жыл бұрын
今年中にw3はおきますか? 具体的に必要な備えがあれば、教えてください?
@曹皿
@曹皿 5 жыл бұрын
けが無くて何よりという名言
@kyo_bergform
@kyo_bergform 5 жыл бұрын
質問です。演習とかで腕時計の時刻合わせの時に秒針も合わせるとのことですが、電波時計だと時刻合わせは不要になるのですかね? それとも、自衛隊時間とか、作戦でのみ使う時間みたいな、日本標準時とは別の時刻を使っているのですか? 僕は電波時計を便利に使っているのですが、他人の時計に合わせるのは結構面倒なので、実用に耐えられるのかな?と思いまして。 単純に疑問に思いました。
@azisaydesu
@azisaydesu 5 жыл бұрын
穴空いてるの?しらなかった❗海自のセーラーを二人に来て欲しいです。似合いそう🎵
@太陽光発電のサンライズ公式
@太陽光発電のサンライズ公式 5 жыл бұрын
2014~2015年頃の動画見ました。小野寺さんは別人??って程シュッとしてたけど、何キロ増えました?
@今は油を売っている林檎売りの
@今は油を売っている林檎売りの 5 жыл бұрын
海自の『金曜日にカレー』は有名ですが、陸自や空自にも『〇曜日(または〇日)に✖✖』みたいなのはあるんですか?
@c-2956
@c-2956 5 жыл бұрын
空も金曜はカレーだったりします笑 月末は唐揚げ(空上げ)だったかな?
@今は油を売っている林檎売りの
@今は油を売っている林檎売りの 5 жыл бұрын
@@c-2956 そうなんですか?勉強になります!!
@yanennande6206
@yanennande6206 5 жыл бұрын
教育訓練時代に同期生やご自身たちが身長伸びたとかありましたか?
@dancedance5841
@dancedance5841 5 жыл бұрын
同期と結婚して20年になりますが…どっちも背伸びました。教育終わってから数年経ってましたけど。
@yanennande6206
@yanennande6206 5 жыл бұрын
そうなんですか! 成長期?すぎても身長伸びるんですねぇ。 なんか凄いですね。
@bunbun559
@bunbun559 5 жыл бұрын
質問です。 駐屯地には鬼がたくさん居ると言っていましたが、豆まきはしますか?
@貴史-v2d
@貴史-v2d 5 жыл бұрын
赤鬼青鬼その他大勢。(教官) 一本角・二本角その他大勢。(教官)
@bunbun559
@bunbun559 5 жыл бұрын
偉い屋上自衛隊大将 豆では効かなそうですね。
@bunbun559
@bunbun559 5 жыл бұрын
貴史 鬼しかいないなぁ。
@にゃる-h6q
@にゃる-h6q 5 жыл бұрын
基本、赤鬼(単純にめっちゃ体育会系の怖い教官で怒鳴ったりする)タイプだと思います。 青鬼(理詰めで淡々と冷静に追い詰めてくる)タイプは……いるのだろうか?
@APOLLO11ERGLE
@APOLLO11ERGLE 5 жыл бұрын
アニメや小説では20歳の大佐(一佐)、30歳の元帥(幕僚長)などいますが、実際は最速で20歳、30歳でどのくらい昇進できますか?また伝説の最速〇〇大尉(一尉)など聞いた事ありますか? なお、ガンダムのシャアは初出は20歳で少佐、途中で大佐になってます。
@にゃる-h6q
@にゃる-h6q 5 жыл бұрын
大体、30歳で一尉か三佐ですね。 入隊時の採用区分や学位の有無(ここでの学位は修士以上のこと)がかなり影響しますので、本格的に差が出てくるのは30歳以降になってきます。幹部職の場合、三佐まではエスカレーター式に上がっていくとは聞きますね。二佐、一佐あたりから幹部候補生学校の成績や学位の有無がかなり影響してくるようです。 20歳だとせいぜいが士長か三曹程度です。
@masa11i6co
@masa11i6co 5 жыл бұрын
戦車もそうだけど、特科等の砲迫支援が無いと歩兵が進めなくなり損耗が多くなるので絶対に必要です。 歩兵は残存兵力の相当と当該地域の占領が任務です
@みやむ-j6q
@みやむ-j6q 5 жыл бұрын
陸上自衛隊でパイロットになる難易度を教えてください
@c-2956
@c-2956 5 жыл бұрын
元陸自の人に聞いた話では1選抜(21歳?)の3等陸曹から選ばれるとかなんとか…トッカグンさーん僕にも教えてー!
@にゃる-h6q
@にゃる-h6q 5 жыл бұрын
航空学生に受かった上で来れば優遇措置が発動して難易度は低下しますが、単に何もせずに陸へ行って航空科を志望した場合は…… 1.適性テストで一つも引っ掛からずクリア 2.優秀な成績を修める 3.枠があることを祈る この三つを乗り越えて漸くなれるので、そんなに陸の航空科になりたいならば、航空学生と併願して、航空学生に受かってから行った方が良いレベルだそうな。 単純に試験が辛い海と空よりも運要素が大きいので、ある意味、宝くじですね。
@yumi3488
@yumi3488 5 жыл бұрын
ルージュの伝言に笑ったwww
@makibattv
@makibattv 5 жыл бұрын
海外派兵について質問です Twitterで強制された。退職も出来ないというデマみたいなものが流れてますが 強制や退職も出来ないなんてことないですよね
@ku7INF
@ku7INF 5 жыл бұрын
退職は所属部隊の長の許可がないと不可、あと自衛隊法上、退職時期をずらすことができる。災害派遣や防衛出動時に脱走、もとい職務離脱することを防ぐためです。
@師団ヴァルハラ
@師団ヴァルハラ 5 жыл бұрын
私も自衛官退職後もスポーツ刈り、もみあげアイビーでとなります。 凄く楽なのですよね。何しろ髪を整える事無く出勤できる上にシャンプー2回プッシュでガシガシ洗えば良いので(*^^*) 更に首の後の毛も剃ってあったら間違い無く元自衛官でしょうね! (•﹏•๑)
@mkagjg5855
@mkagjg5855 5 жыл бұрын
お二人はモールス信号打てますか?手旗はできますか?
@西村孝一-s4p
@西村孝一-s4p 5 жыл бұрын
手旗は海自 通信ならモールス信号は有るんじゃないかな
@猫飼犬君
@猫飼犬君 5 жыл бұрын
確かこの間の笑火演、お客さんにWACちゃんいましたね。 質問:外出から返る時、事故などで交通機関が遅延して点呼に間に合わなかったらどうなるんですか?
@にゃる-h6q
@にゃる-h6q 5 жыл бұрын
トッカグンのお二人は教育隊中部活動をやっていましたか?やっていたとしたら何をしていましたか?また、もう一度やるとしたら何をしたいですか?
@日高真一郎-b2u
@日高真一郎-b2u 5 жыл бұрын
部活事態ありません。
@にゃる-h6q
@にゃる-h6q 5 жыл бұрын
@@日高真一郎-b2u ところがあるところはあるんですよね。幹部候補生学校ではあります。 おそらく教育期間の長さ的に部活動を仕事としてやることがないかもしれませんね。(幹部候補生であると部活動は強制)
@あづち-i6t
@あづち-i6t 5 жыл бұрын
特殊作戦群の人に会った事ってありますか? 特殊作戦群ってやっぱり他の自衛隊員にも色々謎な存在だったりするんでしょうか?
@エヴァ改弐号機
@エヴァ改弐号機 5 жыл бұрын
質問です!!!!!自衛隊から海兵隊などの海外の軍に入隊希望すれば入隊できますか?
@nBMetal
@nBMetal 5 жыл бұрын
できません。研修とか教育なら短期で行くことはできるかもしれません。
@arudenhido752
@arudenhido752 5 жыл бұрын
まず国籍を換えてください
@自衛隊よ活躍するな
@自衛隊よ活躍するな 5 жыл бұрын
フランス外人部隊ならいけると思う
@西村孝一-s4p
@西村孝一-s4p 5 жыл бұрын
@@自衛隊よ活躍するな たしか自衛隊退職してフランス外人部隊やビルマのカレン族に参加したりしたりしています
@eagle404s
@eagle404s 5 жыл бұрын
迫撃砲って特科/普通科どちらの装備になるんでしょう?普通科の装備にしてはデカくて嵩張りそうだし特科で扱うには小さい気もするけど扱い(着弾観測&修正とか)はむしろ特科のイメージが・・・
@ku7INF
@ku7INF 5 жыл бұрын
迫撃砲は普通科と空挺団の特科が持ってます。 37普連重迫中隊とかそういう感じで
@eagle404s
@eagle404s 5 жыл бұрын
@@ku7INF 有難うございます、普通科は通常は運用せず、使用時のみトラックなどで運搬するとかって感じでしょうか?
@ku7INF
@ku7INF 5 жыл бұрын
@@eagle404s 軽迫撃砲は火力不足になって携帯するけど、重迫中隊の120Mは射撃が本業だから常に重迫撃砲持ってるぞ
@eagle404s
@eagle404s 5 жыл бұрын
@@ku7INF 有難うございます、自分の中の迫撃砲は100㎜径未満のやや小型なイメージしかなかったんで重/軽の差があると言うのは盲点でした。
@くんダイキ
@くんダイキ 5 жыл бұрын
4月から自衛隊に入るのですが、入る前にどのような覚悟?心構えをすればいいですか?
@にゃる-h6q
@にゃる-h6q 5 жыл бұрын
筋トレやりながら「なるようになるしかない」くらいの気持ちで私はいますね(4月入隊者) どんなに理想を持っても必ず自分の望みがかなうわけでもないですから。やれることをやるだけですよ。
@くんダイキ
@くんダイキ 5 жыл бұрын
@@にゃる-h6q なるほど!ありがとうございます!頑張ります!
@にゃる-h6q
@にゃる-h6q 5 жыл бұрын
@@くんダイキ あんまり期待しすぎると逆に辛くなるって話はよく聞きますからね。ほどほどに。
@日高真一郎-b2u
@日高真一郎-b2u 5 жыл бұрын
普通に過ごしてました。
@dancedance5841
@dancedance5841 5 жыл бұрын
協調性。同期から孤立したら教育中はツラい…。というか、自衛隊は人が資本なので、ある程度の協調性があれば心配ないと思います☆
@お豆-c6x
@お豆-c6x 5 жыл бұрын
私の職場は女性が多いから、宴会芸は女性が集団でピンクレディとか、AKBとかやりますが、WACさんだと人が少なくて男性自衛官と一緒にやるのでしようかね。
@HM51256
@HM51256 5 жыл бұрын
災害派遣されたことありますか
@ねこねこ-g2y
@ねこねこ-g2y 5 жыл бұрын
聞きごたえありあり✨ トッカグン さんのLINEスタンプを作る予定は無いでしょうか⁇⁇⁇ ぜひ、トッカグン 自衛隊用語スタンプ欲しいです(`_´)ゞ
@パンダランキング
@パンダランキング 5 жыл бұрын
声が小さい方なんですけど、自衛隊入れますかね?
@鯱シャチホコ
@鯱シャチホコ 5 жыл бұрын
パンダランキング やる気があればいいんじゃないですか?多分アメリカとかに比べて軍隊(?)にはいりたい!って思う人がいないのでウェルカムだと思いますよー!頑張ってください!
@asdfghjkl67246
@asdfghjkl67246 5 жыл бұрын
おつかれさまですー
@うずっぺ
@うずっぺ 5 жыл бұрын
国も大きな人間、という例えはわかりやすい。 佐藤さんは育毛剤使ってるのかな?リアップとか?
@恵乃ミタビ
@恵乃ミタビ 5 жыл бұрын
営内で、夜の9時からはじまる映画やドラマなどの2時間の物は10時の消灯で見られないと思いますが、録画などしてたりするんですか?
@日高真一郎-b2u
@日高真一郎-b2u 5 жыл бұрын
録画する人しない人人それぞれてすね。 今はスマホやiPhoneで観れますから。 昔もDVD借りて観たりしてました。 テレビは消灯後は部屋の電気だけ消して観てました。 暗黙の了解で上司や当直も 見て見ぬふりしてました。
@TV-fr6od
@TV-fr6od 5 жыл бұрын
自分の部屋にテレビあるの?スマホは禁止?災害派遣はどの科もいく?
@user-ikiriinkya
@user-ikiriinkya 5 жыл бұрын
座学中に居眠りしたらどうなりますか?また、してた人はいましたか? 教えてください‼️
@m5a676
@m5a676 5 жыл бұрын
優しい教官であれば寝てもいいよーっていう方もおられますが、厳しい教官だと、次1人でも寝たら運動に変えるからな!って怒られます。 基本的には同期同士で起こし合いますね。講堂の張り紙に「眠っている者がいたら起こしてあげるべし(助け合いの精神である)」というふうに書いてありました
@mmm-b6k6b
@mmm-b6k6b 5 жыл бұрын
自衛隊かっこいいし人気だと思うのですが、やっぱりモテますか?☺️✨
@フィックールマン
@フィックールマン 5 жыл бұрын
質問です。オンラインゲームが趣味なのですが、営内にどかっとデスクトップpcを持ち込んでネット引いて遊ぶことはできるのでしょうか?
@mie-akinousagi
@mie-akinousagi 5 жыл бұрын
フィックールマン 様、PCは持ち込み禁止です。😅ネットも無理です。😱
@とりあえずもちつけ
@とりあえずもちつけ 5 жыл бұрын
パソコンは許可を貰えば使えますが非常に稀です、しかも月1頻度で中のデータ全て点検されます(ただしps4等のコンソール系はパソコンじゃないので自由)ネットに関しては回線引き込みが出来ないのでポケットwifiオンリーですね。 長文失礼
@にゃる-h6q
@にゃる-h6q 5 жыл бұрын
縛りがキツいんで営内生活時点では不可能と思った方が良いです。
@takayoshimiyazoe3043
@takayoshimiyazoe3043 5 жыл бұрын
20メートル先のジグザグに走る人に当てる事できますか? 1メートル未満の近接戦闘で拳銃の人にナイフで勝てますか?
@コーラおじさん-b7j
@コーラおじさん-b7j 5 жыл бұрын
20メートルの時点で立って歩いたり走ってる時点で蜂の巣です。 200メートルの距離で当たるくらいなんですから 1メートル未満なら銃よりナイフのほうが早いです
@suguruji9994
@suguruji9994 5 жыл бұрын
質問)よくキャンプに行くのですがキャンプ道具に自衛隊迷彩の物を結構使ってます。こういう人に現役の人がプライベートで出くわしたら仕事場を思い浮かべちゃってイヤでしょうか?
@エヴァ改弐号機
@エヴァ改弐号機 5 жыл бұрын
GODのスペル間違えてますよぉー
@かっぱまゆみ
@かっぱまゆみ 5 жыл бұрын
明日‼️娘帰って来ます‼️♥️成人式です‼️♥️お二人は成人式は帰省して成人式は出席されましたか⁉️
@橘一輝
@橘一輝 5 жыл бұрын
成人式、おめでとうございます( ノ^ω^)ノ 息子も今日の深夜帰省予定。日曜日の地元の式典参加。 試着したスーツのぎこちなさに笑うしかありません
@かっぱまゆみ
@かっぱまゆみ 5 жыл бұрын
@@橘一輝 さん ありがとうございます‼️ご縁で同い年の子どもがいて、成人式を向かえるんですね‼️うちの娘も着物の衣装合わせしました時は何故か目がうるうるでした。胸がいっぱいでございます。
@橘一輝
@橘一輝 5 жыл бұрын
@@かっぱまゆみ さん 女子の華やかな振り袖姿は、 親としてはさぞ感無量でしょうね 男の子はなんか地味( ;∀;) 髪型も自衛官カットで遊び様もなく。 さらに、変に老成した雰囲気があり、 新橋辺りのサラリーマン感が(・・;) 成人式の初々しさを下さい( ノД`)…
@かっぱまゆみ
@かっぱまゆみ 5 жыл бұрын
@@橘一輝 さん コメントありがとうございます‼️ そうなんです‼️試着の時も華やかで、お嫁に行く想像しちゃって勝手に1人でうるうるしてました‼️ 男の子‼️自衛隊あるあるですねーーー‼️🤣喜ばしいことなんですけど、私は娘の成人式でナイスガイな成人さんがいないかムフムフしながら探しそうです‼️🤣("`д´)ゞ
@azisaydesu
@azisaydesu 5 жыл бұрын
入隊中成人式には出ることは出来ますか?
@airi0323
@airi0323 5 жыл бұрын
upお疲れ様です(`_´)ゞ 質問に答えていただき、ありがとうございました☺️ 転勤が嫌で陸士長…の彼女ですが、これ私の書き間違いで「陸士長5年目」ではなく大学卒からの任期無しの入隊で只今5年目、階級が今まだ陸士長です。大変申し訳ありません!!(彼氏にも申し訳ない なので入隊して2年で陸士長になるんでしたっけ?それなら陸士長になって3年目になる計算ですかね?w それで質問したいことが増えてしまったのですが、彼が年末年始基地での消防・警衛・残留のスケジュールが多くて基地から隣県に実家があるのに帰省することができませんでした。(帰省には基地から実家まで約2時間くらいかかる場所 陸士長だと陸曹から上の人や新入隊員さんみたいに年末年始ガッツリ休みで帰省できるというのは地方の小さい基地だとなかなか難しいのでしょうか…? 休みはあるのはある、けど何日かおきに消防警衛残留の勤務が入っててゆっくりできなくてとんぼ返りになってしまうから帰省できないと彼は嘆いていました… ちなみに2曹の知り合いは年末年始に3日ほど彼女さんと一緒に実家に帰省していたので会ってきました。 やはり階級が大事なのでしょうか(^_^;) 長くなってすみません、これからも応援しています!!
@エリィ-c3c
@エリィ-c3c 5 жыл бұрын
駐屯地には事務官もいるんですか?また自衛官と事務官とで感じる雰囲気などの違いはありますか?
@arudenhido752
@arudenhido752 5 жыл бұрын
ガッキーさん 事務官はスーツ姿で殆んどサラリーマンです 地方協力本部の自衛官もスーツ姿ですが一見で解ります ちなみに技官は作業着姿(ベージュが多い、迷彩はいない) )
@にゃる-h6q
@にゃる-h6q 5 жыл бұрын
基本的に自衛官は体格で分かります。一方、事務方の自衛隊員はスーツで如何にもな人達が多いです。研究技官は作業服が多いですが、研究職も自衛官側と自衛隊員側に分かれていますね。迷彩云々は自衛官側が実地試験やったりなんなりのときに場合によりけりだそうです。武器を使うのは自衛官ですから。
@arudenhido752
@arudenhido752 5 жыл бұрын
@@にゃる-h6q さん 目黒あたりで勤務されている方ですか? 中々研究技官は出てきませんよね?
@にゃる-h6q
@にゃる-h6q 5 жыл бұрын
@@arudenhido752 その関連で試験を受けたものです。 研究技官は区分としては行政方面の研究職である上に国会答弁もやるので、研究もやる事務方という認識が正確なところですね。また、事務方の技官となると大抵は省庁の研究技官の方を想定してしまいますね(他の例では科学警察研究所など)。 自衛官側では技術曹のように保守運用をやる職人的な技術者と院卒者で構成される研究職で完全に分かれるため、こちらは明確な区分が存在します。幹部候補の面接練習でも研究職経験者の佐官の方から注意を受けたことがあります。自衛官側では"技官"と"研究者"になるそうです。
@tel1941
@tel1941 5 жыл бұрын
営内を走る時イヤホンとか付けていいんですか?
@tel1941
@tel1941 5 жыл бұрын
士郎 マジですか! ご丁寧にありがとうございます! たしかに営内走ってる時に音聞こえなかったら危ないですもんね笑
@もるもん-k4v
@もるもん-k4v 5 жыл бұрын
教育中Air podsのようなワイヤレスイヤホン持ってけますか?
@アヒルアヒル-r3h
@アヒルアヒル-r3h 5 жыл бұрын
もるもん 持ってけますよ! でも、営内のローカでは使えないです!
@kyokookada7641
@kyokookada7641 3 жыл бұрын
自衛隊員になる国籍条項はもちろんありますよね。スパイとかに入られないようにするためにきちんと対策とっているんでしょうか?自衛隊員の配偶者が中国人だったらとても危険な気がしますが、規制できないですよね?なのでどのような対策がありますか?
@彪流-l7g
@彪流-l7g 5 жыл бұрын
お二人は観閲行進などの行進をしたことはありますか?
@青-j7n
@青-j7n 5 жыл бұрын
こんにちは。質問です!長期休暇中などにレーシックなどの目の矯正の手術は行ってもいいのですか?
@にゃる-h6q
@にゃる-h6q 5 жыл бұрын
やたらと募集班の人からは「レーシックはしてないな?」と確認されるのでオススメはしません。
@MARUSA1
@MARUSA1 5 жыл бұрын
帽子についての質問 キャップタイプとハットタイプがあるようですけど、どう違うのですか?
@yanurvlog
@yanurvlog 5 жыл бұрын
質問です。私は今インドネシアに住んでいますが、海外の軍隊と交換留学生みたいな事しますか?
@にゃる-h6q
@にゃる-h6q 5 жыл бұрын
防衛大学校に海外軍の留学生がいるようなので、あるのでは?
@Si1ph
@Si1ph 5 жыл бұрын
最近の迷彩服は赤外線処理があるのでアイロンかけちゃいけないって本当?
@ああ-d6j7d
@ああ-d6j7d 5 жыл бұрын
衛生隊は普段どんな仕事をしているのですか?
@阿波連福
@阿波連福 5 жыл бұрын
同期だけど、階級が上の人になると 話し方は敬語なんですか?
@みやディー
@みやディー 5 жыл бұрын
予備自補にはどれほどの体力が要求されますか?(試験に通った後)
@にゃる-h6q
@にゃる-h6q 5 жыл бұрын
とりあえず、3kmは走れて、腕立て伏せが40回継続してやれて、腹筋50回継続してやれれば、何とかなりますよ。少なくとも走れるようになっておけば問題ないです。
@user-jr5mg6dc3p
@user-jr5mg6dc3p 5 жыл бұрын
出前を頼むことはあるんですか?
@あるびまま
@あるびまま 5 жыл бұрын
うしろにある、小野寺人形は、おちたんですか?それとも、動いているんでしょうか?(笑)高さが変わってます。
Cape Coral, Florida Fire Department rescues alligator stuck in storm drain
00:30
Squid game
00:17
Giuseppe Barbuto
Рет қаралды 37 МЛН
【質問コーナー】その27 沢山の質問に答えてみた!!元自衛隊芸人トッカグン
17:40
もしも織田信長が……大河ドラマのIF見たくないですか?
20:35
戦国BANASHI【ミスター武士道】
Рет қаралды 5 М.
美女が金持ち男と結婚する方法を教えます
21:00
高須幹弥(高須クリニック)
Рет қаралды 24 М.
Nuclear Exclusion Zone Day Trip 13 Years Later | Fukushima
30:23
Ryotaro's Japan
Рет қаралды 11 М.
I Spent 100 Hours Inside The Pyramids!
21:43
MrBeast
Рет қаралды 77 МЛН