支援学級から特別支援学校へ春から転校…これまでの経緯と高校の進路など

  Рет қаралды 14,127

虹色の朝陽(きみか)

虹色の朝陽(きみか)

Күн бұрын

Пікірлер: 4
@reisaitou1065
@reisaitou1065 Жыл бұрын
私も、特別支援学校の高等部2年です、中学の先生から、産業科の支援学校の方が合ってるかもよ(普通科の高校)よりも、と話してくれました。やっぱり授業内容は国語数学英語は、8人制で先生は二人居ます、分からなかったらすぐに質問できる環境で理解度が上がりました、また、学級活動の時間に、授業内容を個別に聞くことができます。支援学級にいたときは、通常学級に居るときは皆の授業優先だし、大変でしたが支援学校、に入った今は成績も上がって居ますよ~ありがとうございます!これは悪魔で私の学校の場合です、参考にして頂けると嬉しいです。
@タッキー-b4t
@タッキー-b4t Жыл бұрын
就学指導に反して、支援学級に進むと授業の内容や作業の仕方を理解できないので適切な指導が受けられないことがあります。親の希望的観測だけで無理して支援学級に進まない方が子どものためですね。
@taco9420
@taco9420 Жыл бұрын
あっちゃんさんは、すごいな〜。 ちゃんと、子供の受け入れが出来ていて、かっこいいです。私は、どうしても、まだ、受け入れが出来ておらず、あっちゃんさんの立場だったら、絶対、支援級に入れさせてしまうと思う。ちびは、今、小6で、来年中学校です。就学判定で、希望している判定が出るか、どきどきしてしまっています。どっちでも良いと、どんと構えられたらと思うのですが、全然です。今は、毎日、もやもやしながら、日々を過ごしています。(父親の方の親にも、ちびのことを隠しているし。)子供からそこに行きたいと話して、すぐ、行動に出せてかっこいいです。高校は、特別支援学校に入れる予定ではあるんだけど、ダメな母親です。
@taco9420
@taco9420 11 ай бұрын
こんにちは 中学校の判定が、やっと、出ました。 希望とは違う、支援学校判定でした。 判定が出るまで、かなりの時間がかかりました。意見がかなり割れて、支援学校になったらしいです。(本当は、判定が出てから支援学校の見学をしようと思ってましたが、判定が、出る前に子供と一緒に支援学校に来てほしいと伝えられ、ちびと一緒に支援学校の見学もしました。支援学校の見学をするまで、判定結果が保留されたと聞きました。) でも、私達、夫婦は、判定を、無視して、ちびを中学校の支援級に、入学させる覚悟をしました。 ちびも地域の中学校に行きたいと話しています。(曖昧ではありますが) 親のエゴと言われるかもしれません。 これからは、トラブルだらけかもしれません。 でも、貴重な3年間を、有意義な時間になってほしいと強く思っています。 不安ですが、3年後、この選択が、正しくなると嬉しいです。
【記者解説!目撃アノ現場】特別支援学校 兵庫県内の現状と課題
13:25
Friends make memories together part 2  | Trà Đặng #short #bestfriend #bff #tiktok
00:18
didn't manage to catch the ball #tiktok
00:19
Анастасия Тарасова
Рет қаралды 34 МЛН
インクルーシブ教育が変えるもの【報道特集】
22:27
TBS NEWS DIG Powered by JNN
Рет қаралды 425 М.