【壮絶】アフリカで一番貧しい国の生活がとてつもなかった…【第6話】

  Рет қаралды 48,959

原貫太・フリーランス国際協力師

原貫太・フリーランス国際協力師

Күн бұрын

Пікірлер: 64
@kantahara
@kantahara Жыл бұрын
日本の大使館すら置かれていないブルンジ共和国の実態をお届けしていきます。チャンネル登録もお願い致します! kzbin.info/door/LubQ17jEPLmYmfQ0KW7dGA
@FLARE-y9k
@FLARE-y9k Жыл бұрын
お腹いっぱい食べれるって しあわせ。 健康で寝れる場所があるってしあわせ。 その当たり前を当たり前では無いと教えてくれること、原さんの配信に 感謝します。 ブルンジは自然に溢れて とても素敵な国だけど、 みんながごはんを お腹いっぱい食べれる様に なってくれたらって 思います😢
@sanmac.krungthep
@sanmac.krungthep Жыл бұрын
内戦を語る際に「お互い、殺しあったよね。」と捉えるのは、身内を殺害されてしまったた人であれば、余程精神性の高い人々の間でないと分かち合えない概念ではないか?と思ってしまう自分の小ささに居たたまれない気がしてきました。最後にお菓子を子供たちにシェアする際に、少し大きめの子供たちがじっと我慢していたのを見て、凄いなあと思いました。大人は出来なかったのに。最貧だが野卑とはかけ離れたお国柄。良い動画を今日もありがとう。
@nijiiro.
@nijiiro. Жыл бұрын
何時も配信をありがとうございます!子供は世界の宝です。子供たちのお腹が満たされる世の中になりますように🙏
@kantahara
@kantahara Жыл бұрын
虹色さん、いつも温かいご支援をありがとうございます!
@まさまさ-p4r
@まさまさ-p4r Жыл бұрын
何が出来る?じゃ無くてまずは知ること教えてもらえる事、原さんありがとうございます。
@lululondon8845
@lululondon8845 Жыл бұрын
原さんはコンゴではアメーバ赤痢で苦しい思いをされていたのに、ものともせず今回はブルンジから動画をあげて下さりそのパワーに敬服いたします。 テラ・ルネッサンスについては原さんの動画を見るまで知る機会がありませんでしたが川島さんおよびその他スタッフの方々が現地で活動されている機会を知り日本人として誇りに感じています。
@藤正樹-r8f
@藤正樹-r8f Жыл бұрын
ブルンジの方がみんな頑張って生きているなぁという感じが伝わってきて良かった。Thank you.
@Angie-mc8xs
@Angie-mc8xs Жыл бұрын
貫太さん、配信いつもありがとうございます。 お腹いっぱい食べれることって幸せですね。 ブルンジに貢献できることが日本からでもあれば探してみようと思います。 アフリカ大陸の現地にもぜひ行ってみたいです。
@森本雅裕
@森本雅裕 3 ай бұрын
ありがとうございます!
@kantahara
@kantahara 3 ай бұрын
ご支援ありがとうございます🙇
@森本雅裕
@森本雅裕 3 ай бұрын
@@kantahara 頑張って下さい また、応援させていただきます
@戸井さん
@戸井さん Жыл бұрын
「お互い殺しあったよね」といった表現には、肯定的でもなく否定的でもなく・・・ 真実を捉えた表現だと感じました。 貫太さんの「しあわせは計れるものではない」という言葉に対して「そうそう。わかるわ」と思いますが、ブルンジのひとを、どこか上から目線で(かわいそうと思ってしまう)見てしまう自分がいます。僕の感じてる共感はまだまだ弱いもので、本当の共感ではないんですね。その事を真実として受け入れようと思いました。 それが今の僕にできることですね。 これからも貫太さんの動画を見て、いろいろなことを感じていこうと思います。
@tttnnn4298
@tttnnn4298 Жыл бұрын
実際にアクションを起こしてこういった活動を行っていることがとても素晴らしいと思っています。私を含め、それらしい事を言うだけでアクションを起こさない人は本当に多いので。 些細な内容でも結構ですので、こういった内容を発信し続けられるよう応援しています。私も第2の人生を誰かの為に何かをする事(仕事?)を考えています。
@青空心-h7q
@青空心-h7q Жыл бұрын
子ども達マンダージもらえてよかった😄お菓子って人に夢を与えますね✨原さんや川島さん、現地スタッフの方々の存在も、子ども達に夢を与えているし、新婚ご夫妻のおうちには仔牛が生まれたらミルクが採れるし、夢があります✨決して不幸ばかりではないですね😌🍀✨
@bostonsan
@bostonsan Жыл бұрын
現在南アフリカに住んでいるのですが,ブルンジのフェアトレードコーヒーを購入し,日本の家族や親戚に届けました。
@mochi20202
@mochi20202 Жыл бұрын
ブルンジにはブルンジなりの幸せがあるんだなと改めて思いました✨ 育ってきた環境や国によって価値観が違い、その多様性のある価値観を受け入れ、差別しないことが大切だと感じました😊
@ゆうゆうせい-r7x
@ゆうゆうせい-r7x Жыл бұрын
長野の氷点下の山奥から。 素晴らしい動画をありがとうございます。 西アフリカに滞在していた時に、ウサギを飼っている人をみたんですが、非常に珍しかったです。
@富久子木村
@富久子木村 Жыл бұрын
貫太さんおつかれ😊 貧しいって言われてもみんな笑顔だからいいよな また教えてください🫡
@simeSABAzusi
@simeSABAzusi Жыл бұрын
これ本当に凄く貴重な動画だ お疲れさまです
@amihara2635
@amihara2635 Жыл бұрын
涼しめの気候の中、つみれ状のお肉を炭で焼くっていいですね。 幸せって何だろう?
@azudy712
@azudy712 10 ай бұрын
いつも貴重な情報ありがとうございます!
@kantahara
@kantahara 10 ай бұрын
こちらこそスーパーサンクスありがとうございます!!😊
@植田泰弘-t3r
@植田泰弘-t3r Жыл бұрын
すごく悲しい現実ですね😢一日もはやくブルンジの 貧困問題が解決されるよう 願ってもます はやく地球にある すべての国が戦争もなく 平和な国になりますように
@taka1370
@taka1370 Жыл бұрын
原さん、また動画を見させていただきました。ありがとうございます。大変勉強になりました。まぁ何とも言えない動画でした。ちょっと心が痛みました。でもブルンジと言う国が私初めて聞いたんですけれどもこんな国アフリカにあったんだって初めて知りました。今日大変勉強になりました。私も先進国に住んでいる日本人として、国際的な視点に立って考えていければとそして支援していきたいと思っています。ありがとうございます。❤
@a-chan304
@a-chan304 Жыл бұрын
初めてコメントします。 色々な動画を拝見させて頂いております。 貫太さんの動画でブルンジという国を知りました🇧🇮 ルワンダは知っていますが、お隣の国なのに知らなかった。 ルワンダのように何か作品に取り上げられて世界的に知られたらいいなと思いました。 他に周りの人に知ってもらうには自分たちで話をしていく必要がありますね。その際、貫太さんの動画はとても役に立ちます。 世界最貧困の国、とのことですが日本よりも若者に活気があって笑顔も多く感じられました。 純粋な感じがするのもいいですね。 国の豊かさだけでは幸せは図ることができないのかもしれません。 次の動画もお待ちしております。
@dokukinoko0312
@dokukinoko0312 Жыл бұрын
Một lần nữa tôi nhận ra cuộc đời mình may mắn biết bao. Nó khiến tôi suy nghĩ về tầm quan trọng của việc mọi người giúp đỡ, hỗ trợ lẫn nhau và sống không quên cảm giác biết ơn. cảm ơn bạn vì video tuyệt vời😊
@whisperman19
@whisperman19 6 ай бұрын
私が子供のころは日本も同じでしたよ。昔は牛や馬が人間の住む家屋の中で飼われていました。もちろん 1頭だけしかもっていない零細農業だけですが。
@学歴命
@学歴命 Жыл бұрын
英語ペラペラの現地職員さん凄いな
@tak5673
@tak5673 11 ай бұрын
川島さん特集もしてほしい
@MrYoshichan
@MrYoshichan Жыл бұрын
ブルンジでもフツとツチで内戦をやってるのは知ってましたが、殆ど情報は入ってこなかったですね。川島さんの説明で納得です。ブルンジは気候が良さそうなので、先ずは農業生産力を上げるんだろうね。農業技術指導が重要と思う。鉱物資源もあるだろうが、これは将来のためにとっておくんですな。
@日火-v9n
@日火-v9n Жыл бұрын
明日友達にブルンジを紹介しときますね これからも頑張ってください
@もも-s9o4h
@もも-s9o4h 6 ай бұрын
地味な部分なんですけど、走行中の大型トラックのコンテナの上によじ登ってる子供や若者たちいいなぁ〜♪私も登って乗ってみたい✨って思いました。 日本だと絶対できないですから笑 昔、おばあちゃんの運転する軽トラの後ろに乗せてもらったことはありますけど、大型トラックの後ろには乗ったことがないので🧐
@user-SubeteMitaro
@user-SubeteMitaro Жыл бұрын
やっぱり、多額の支援や干渉などしなければ、内戦や自然災害などで波はあるでしょうが自然な暮らしになるのでしょう。SDGsとは、本来、こういうことなのですよね。人間も動物の中の一種であり、その自然環境の中で暮らせるサイズ感で暮らすのがベストのはずです。
@Ikemen-Japan
@Ikemen-Japan Жыл бұрын
日本と違って若者が多く活気がありますな…
@旦尾尚功
@旦尾尚功 Жыл бұрын
確かブルンジのブジュンブラって、サバナ気候なんですけど、朝晩涼しいらしいですね
@koningklootzak7788
@koningklootzak7788 Жыл бұрын
勉強になりました。世界にあまり知られていないなんて淋しいですね。もっとたくさんの人に知られるといいです。1番不幸な国とは到底思えません。北朝鮮では誰も笑顔を見せません。欧米では偽の笑顔ばかり見せる人間がたくさんいます。アフリカの人達の笑顔は東南アジアで見るような純粋な笑顔です。
@familytanji3845
@familytanji3845 Жыл бұрын
そうですね。 世界で一番不幸な国は私も北朝鮮だと考えています。
@phoepsilonix
@phoepsilonix Жыл бұрын
工業化が進んでいないからと言って、不幸とはいえないのは、当然そうです。 縄文、弥生時代、あるいは飛鳥奈良平安江戸といった時代の人たちが、不幸だったわけではないだろうと想像するのと同じくらい当たり前です。 もちろん内戦で疲弊して社会機能が麻痺しているならば、それはなかなか大変だろうとは、もちろん思う。 でも、それを超えて、団結できているならば、それは素晴らしいことだと思います。 公衆衛生を維持するために、きれいな水が手に入りやすいかどうかとか、病気の治療ができるところが、近くにあるかないか、とか、そういう社会課題があったとしても、だからといって、それが不幸かどうかは、別の話だ。 物々交換が主体で、貨幣経済が成立していない社会も、まだ地球上にはあると思うけれども、そうだとしても、それが幸か不幸であるかは別の話だ。 たとえば、よく全体主義が危険だとか、そういう言説もSNSでは、簡単に飛び交うことがある。 でも、本当に全体主義という言葉の意味を理解して、そのメリットデメリットやリスクまでわかって、そう主張しているのか、ただ習いたての概念や言葉に踊らされて、たいした理解もなく、その言葉を使っているのかで、全然、言葉の重みも違うわけで、賢いつもりの人が賢くなかったりもする。 全体主義と助け合いの精神、相互扶助の精神は、どう違うのか、それを自分の理解で、自分の言葉で、ちゃんと説明できた上で、そういう言葉を使って主張するならば、まだわかる。 でも、いい加減な言葉が飛び交うSNSや一部低俗なマスコミの見出しばかりが目立つような社会、下劣な物語がはびこる世界、下衆の勘繰りともいえるような、噂レベルの話をまことしやかに話して、他人を揶揄したり、誹謗中傷したりするような言説がはびこる、精神が毒されているような社会と、どちらが幸せなのかは、本当に、一概にはいえないだろう。
@令和万歳
@令和万歳 Жыл бұрын
でもさぁ、ああいう子ども達にお菓子をあげる時って、全員にあげる分があればいいんだけど、数がないともらえなかった子を考えると嫌な気持ちになるから、こころを鬼にして誰にも渡さないんだよね、、、
@塩手美加沙
@塩手美加沙 6 ай бұрын
ブルンジブルンジブルンジ☄️ブルンジ
@しげちゃん-k7s
@しげちゃん-k7s Жыл бұрын
ウサギ食べてみたい
@PB-cv4cx
@PB-cv4cx Жыл бұрын
フツ族・ツチ族の内戦について知るには、映画「ホテル・ルワンダ」を観るのも良いですね …と思いながら動画を観てたら、動画内でも触れられてましたね😅
@makim7639
@makim7639 8 ай бұрын
のどかで良い所と見えますが、困るのは多分、災害や怪我・病気などの非常時。国力が弱いと、住民に充分な手当ができません。その点を危うく感じます。 日本では昔、地方の子供は、自作の草履を履いていたと聞きます。ナプキンやボールを手作りできるなら、何とかなりそうな気がしないでも無く…。「靴を買ってあげる」は何か違う気がしますし切りが無いので、悩ましいです。
@裕子さん
@裕子さん Жыл бұрын
さつま芋とか出来ないのかな⁉️ お芋はできるし、茎は家畜の餌になるし、家畜の糞は肥料になるし‥ 衣食住は大切だし、でも見せてもらって最貧国と言うのは解る‼︎ 幸せかどうかを私が判断する事ではないけど、お腹が一杯の方がお腹が空いてるより幸せだと感じるから、お腹一杯食べさせてあげて欲しい❤ お芋をあげるより、お芋の育て方を教えて、自分で収穫する方法を教える‥ そう言う活動をされているんですよね🎉 応援してます♪ 頑張ってください😊
@toshiakinouchi8386
@toshiakinouchi8386 Жыл бұрын
70年程度、以前におやじの田舎に行って驚いた事に同じ屋根の下に牛がいた事、お勝手にヤギの肉がぶら下がっていた事、トイレが別棟にあって巨大だった事(肥やしにするとの事)。ブルンジと同じようだった、ただし建屋はもっと綺麗だったが、屋根は茅葺だった。150年前に日本に来た外国人が日本は貧しいが、みんな幸せそうだと旅行記に書いている。原さんが感じていることは日本も通った道です。部族間の争いを調べれば、原因は白人の植民地支配が原因の事が多い、少数民族で多数民族を支配させていた。白人の支配が終わると多数民族が少数民族を虐待す。白人の植民地支配がアフリカに民族紛争と差別と宗教戦争をもたらした。白人社会はアフリカに対し、謝罪したことはない。
@yano6916
@yano6916 Жыл бұрын
自分たちの当たり前が全然当たり前じゃない現実。
@tsl9430
@tsl9430 Жыл бұрын
🙏🌍🌎🌏☀️
@gsk-kukurin
@gsk-kukurin Жыл бұрын
雰囲気が種子島に似ています。至るところにバショウが生えていたり、人々が穏やかであったり、最後に子供達にシェアしたお菓子がアンダンギーっぽかったり(笑)。ブルンジの紛争が知られていない理由を川島さんが話していたのを聞いて、『どっちもどっち』という歴史の捉え方は成熟しているものの、世の中からは認識されづらい。フツ族ツチ族の紛争の例だけでなく、どこでもですが、一方的な被害者を主張して騒ぐ方が認識してもらいやすいというこの世界の現状が、どうにも歯がゆいなと思いました。我々情報を受け取る側が、アンテナを敏感にしておく必要があると感じました。
@ysato3133
@ysato3133 Жыл бұрын
ツチ族とフツ族がどうやって和解したのかが、気になります。彼らの宗教観があまり分からなかったですが、世界中で紛争を起こしている既存の宗教に汚染されてほしくない気がします。
@bean9227
@bean9227 Жыл бұрын
harakanta good job
@IKEMENOsakaman
@IKEMENOsakaman Жыл бұрын
日本人のパスポート保有率は世界最下位。そんな中で俺らに世界中の色んな生き方を配信してくれてありがとうございます。そして最貧国って言われてる国でも逞しく日本人が生きてるんだなあ。ヴェーウェって焼肉、美味しそう。俺ももうちょっと冒険してみるかな。
@kantahara
@kantahara Жыл бұрын
励みになるコメント、ありがとうございます!私の動画を通じて、世界の広さを知っていただけたなら、冥利に尽きます😊
@AisinGioro695
@AisinGioro695 2 ай бұрын
子供たちのおなかが膨れてるのはクワシオルコルのせいかな
@miyukin4354
@miyukin4354 Жыл бұрын
貧しいというのが何を持って貧しいというのか?考えてしまいます
@tomoyuki_yanagi
@tomoyuki_yanagi Жыл бұрын
失礼します 逆に「何を"持っている"のが豊かである事の条件なのか」、哲学的問題ですね
@yube6sn
@yube6sn 5 ай бұрын
インタビューした子供には何か お礼はされてるんでしょうか。
@アイランズアイランズ
@アイランズアイランズ Жыл бұрын
独裁者の国と比べると幸せな国に見えますけどね。
@soundservice7
@soundservice7 Жыл бұрын
ムラコゼ
@SasaU-lh8pb
@SasaU-lh8pb 3 ай бұрын
ありがとうございます!
@kantahara
@kantahara 3 ай бұрын
ご支援くださりありがとうございます🙇
アフリカで一番貧しい国の「日常生活」がとんでもなかった【最終話】
21:13
原貫太・フリーランス国際協力師
Рет қаралды 83 М.
アフリカ最貧国の「地元料理」がヤバすぎた【第7話】
18:45
原貫太・フリーランス国際協力師
Рет қаралды 37 М.
Леон киллер и Оля Полякова 😹
00:42
Канал Смеха
Рет қаралды 4,7 МЛН
Cheerleader Transformation That Left Everyone Speechless! #shorts
00:27
Fabiosa Best Lifehacks
Рет қаралды 16 МЛН
Enceinte et en Bazard: Les Chroniques du Nettoyage ! 🚽✨
00:21
Two More French
Рет қаралды 42 МЛН
【A Country Where War Has Become Everyday Life】I Watched a Sad Reality in the Congo【Episode 6】
25:41
原貫太・フリーランス国際協力師
Рет қаралды 53 М.
アフリカ最貧国の生活が悲惨すぎた【第8話】
23:13
原貫太・フリーランス国際協力師
Рет қаралды 32 М.
ウガンダの最深部にある「未知の集落」がヤバすぎた…
27:31
原貫太・フリーランス国際協力師
Рет қаралды 84 М.
アフリカで1番貧しい村の生活が想像を絶するヤバさだった・・・
29:15
原貫太・フリーランス国際協力師
Рет қаралды 44 М.
Inside The World's Most POLLUTED Country
25:40
Bappa Shota
Рет қаралды 2,3 МЛН
ファストファッションの激安に隠された真実
20:56
原貫太・フリーランス国際協力師
Рет қаралды 122 М.
これがインドのリアルだ【差別】【タージマハル】
23:16
ノージョブフドウch. 【nojob.fudou.ch】
Рет қаралды 2,1 МЛН
アフリカで見た日本の「途上国支援」の現場がヤバすぎた…
21:54
原貫太・フリーランス国際協力師
Рет қаралды 33 М.
「世界一不幸な国」と噂のブルンジに行ったら、想像と違いすぎた【第2話】
22:35
原貫太・フリーランス国際協力師
Рет қаралды 54 М.