最近の少年漫画の主人公が"やればできる奴"や"努力する凡人"ではなくなってしまった理由と時代の流れ【山田玲司のヤングサンデー 切り抜き】

  Рет қаралды 201,503

おっくんの眼  奥野望(奥野晴信)【山田玲司のヤングサンデー 切り抜き】

おっくんの眼 奥野望(奥野晴信)【山田玲司のヤングサンデー 切り抜き】

Күн бұрын

0:00 SLAM DUNK連載開始時の時代の空気
1:25 『リアル』から見えてくる井上雄彦の作家性
2:59 バブル世代が体験してきたもの
6:17 ナナメ主義とは
8:34 真剣に生きようとした井上雄彦
10:25 "努力する凡人と天才"のジャンプテンプレ
12:42 井上雄彦が起こした絵柄革命
14:16 みんなの反応
⬇︎元動画はこちら
• 「スラムダンク」はなぜ愛され続けるのか?〜本...
興味のある方は是非フルバージョンでご覧くださいませ。
更に興味のある方は有料コンテンツに入会されることもおすすめ致します。
★チャンネル登録・高評価よろしくお願いします!
/ @user-gz4pk3pj9u
※当チャンネルはガジェット通信クリエイター事務局に申請済みです。
動画内容については当チャンネル運営者の自己責任のもとアップロードしております。
【主な出演者】
山田玲司(漫画家・本質翻訳家・恋愛コンサルタント・文筆家・インタビュアー)
奥野晴信(湘南のゴーストライター・MC/通称おっくん) 
久世孝臣(詩人・演出家・創作集団ナズ・ラヴィ・エ主催/おっくんの同級生) 
しみちゃん(美容師/ヤンサンとコメントを繋ぐ虹の架け橋)
【山田玲司のヤングサンデー】
/ @reijinoyoungsunday
★各チャンネルの案内はコチラから
yamada-reiji.com/archives/3032
※この動画はVREWで編集しています
#山田玲司 #切り抜き #ヤンサン #奥野晴信 #ヤングサンデー #日本 #漫画 #アニメ #反応集 #井上雄彦 #スラムダンク #スラムダンク映画 #鳥山明 #鳥山先生ありがとう #ドラゴンボール #少年漫画 #少年ジャンプ

Пікірлер: 504
@user-lx3we9qj9b
@user-lx3we9qj9b 3 ай бұрын
最近は環境変わったり、能力が覚醒したりで何かで一発逆転するって主人公が多いですよね。 やはり、今の人生が詰んでるから現状から脱したいって読者が多いと思う
@user-ii4gb9mk1v
@user-ii4gb9mk1v 3 ай бұрын
頑張る、努力するが大嫌いな変な連中多いからな
@MOS-mq9rq
@MOS-mq9rq 3 ай бұрын
ガチャで当たり引くような感覚
@3256-
@3256- 3 ай бұрын
これだけ人口がいればね…
@user-qm6bd6ew5v
@user-qm6bd6ew5v 3 ай бұрын
小学生の頃から努力作品より一発逆転作品が溢れてる環境で現代の若者は育ってるんだよね
@capricekruhy
@capricekruhy 2 ай бұрын
​@@user-ii4gb9mk1v 努力するのが嫌いなんじゃなくて才能や環境がないのに無謀な努力をする事を嫌ってるんだよね だから桜木花道みたいなフィジカル恵まれてて足早くて上達速度も早い奴が高校まで才能持て余してる怠けてたのが許せないし共感できないっていう
@shioritoyuu
@shioritoyuu 3 ай бұрын
「先祖が良いから凡人ではない」とか「素質があったから凡人ではない」ってコメントあるけど。確かに事実なんだけど、、重要なのはそこじゃなくて、 当時リアルタイムで追ってた少年少女に「主人公は凡人っぽいな。ライバルは天才っぽいな。」っていう雰囲気を与えたよねってことが話のキモだと思う。 これは当時のカルチャーの話であって、 完結して何年も経ってから「◯◯は血筋が良かったからー」って話ではない。
@user-fs8wo3ug6e
@user-fs8wo3ug6e 28 күн бұрын
あぁすごくわかりやすい。ならば納得です。 そして今の人達にとっては血筋なども凡人ではないというのが面白いですね。 何かを持ってない人間が努力だけでなんとかなるのはリアルではないんでしょうね。
@PAPAPARTY-qj2ln
@PAPAPARTY-qj2ln 27 күн бұрын
連載が伸びれば伸びる程、家族掘らないと間が持たんよね。
@spiritual-world-universe
@spiritual-world-universe 7 күн бұрын
@@PAPAPARTY-qj2ln そうなんだけど、そういうのホントいやなんだよな。
@user-zz2rp4yd3b
@user-zz2rp4yd3b 4 ай бұрын
結局先祖がすごい主人公ばかり
@kek7807
@kek7807 3 ай бұрын
だめ?
@user-hy7rf2sh4g
@user-hy7rf2sh4g 3 ай бұрын
最近のトレンドは貰い物で強くなるタイプ
@user-bv1xr7rh1c
@user-bv1xr7rh1c 3 ай бұрын
キングダムの信は凄いな
@purukumu
@purukumu 3 ай бұрын
貴種流離譚ですね。 創作で本当に庶民はカイジぐらい しかいないんじゃないかなって 言われている。
@user-on8eg4xe7d
@user-on8eg4xe7d 3 ай бұрын
​@@user-hy7rf2sh4g 鬼滅の刃もそうだったな
@nullpox2-gl1qm
@nullpox2-gl1qm Ай бұрын
桜木花道が主人公なのがちょっと今の時代に合わなくなっているっていうのは納得できますね。 ここに挙げられている理由ではないですが、現実のプロスポーツがフィジカル偏重になってしまい、相手が真似できない天性の圧倒的フィジカルで捻り潰す展開は幾らでも現実でやってしまっているので(特に大谷翔平)、フィクションで桜木花道がそれをやってもあまり新鮮味や面白味がないと思ってしまいます。 昔は素人vs経験者という構図で読者が自身を重ねて熱くなる桜木花道でしたが、今はフィジカル的な非エリートvsフィジカルエリートという構図で宮城リョータの方が共感しやすくなっていますね。
@TO_SHI_G4
@TO_SHI_G4 3 ай бұрын
現実世界でも、努力する天才は最強だからな 主人公=最強の構図を描くなら、努力する天才という設定になりがちなのは仕方ない
@user-ty4pg9zx6n
@user-ty4pg9zx6n 2 ай бұрын
オタクも不良も「閉じた」っていう表現が自分がずっと思っていたオタクと不良は似ているっていう考えに理由付けができて心のモヤが晴れた
@user-in4wq5bh9h
@user-in4wq5bh9h 3 ай бұрын
双子実験に始まり お金の有無によって認知機能に差が出る研究など 成功の有無に遺伝(才能)がもろに関わっている「本人にはどうしようもない事実」が広く認知された影響はあると思います 単に時代が変わっただけでなく、みんなが薄っすら思っていたことが明確に言語化、可視化され「共有」された
@user-eq7ii9ws5e
@user-eq7ii9ws5e 3 ай бұрын
20年前にリアルを読んで、スラムダンクの作者があえて主人公に「(俺はダンク)できねーよ!」と言わせたのやっぱ青年向けに描いたんだなとは思った。 あと花道は天才。相手プレイヤーからすると中1から6年やってきたのに3か月の初心者にあっさり追い抜かれるってマジでしんどい。
@SUN-km7ym
@SUN-km7ym 2 ай бұрын
もし流川と花道が同じ時期からバスケ始めてたら、完全に花道が圧勝してただろうな
@user-li5vr4ph5v
@user-li5vr4ph5v 2 ай бұрын
才能で言えば花道>三井>流川>ゴリ>宮城だろうし
@SUN-km7ym
@SUN-km7ym 2 ай бұрын
@@user-li5vr4ph5v 五人とも天才なのがまたすごい
@user-li5vr4ph5v
@user-li5vr4ph5v 2 ай бұрын
@@SUN-km7ym みんなそうなんですよね リョータもアメリカでバスケしているくらいですし、才能の差はほとんどないようなものだと思ってます
@user-zx5wy3ph3z
@user-zx5wy3ph3z 2 ай бұрын
メガネ君が一番辛いよ 漫画では「凄いよ花道」て言ってるけど実際だと悔しいよなと思う まだマネージャーなら納得出来るけどプレイヤーだからな
@user-kz6cw2mz8z
@user-kz6cw2mz8z 3 ай бұрын
ワートリの三雲みたいな立ち位置で主人公やらせようとすると もどかしい展開になりがちだから まぁそうなるよねっていう
@user-zv7rf9fz9u
@user-zv7rf9fz9u Ай бұрын
その代わりとしての空閑遊真が効くんですよね
@user-rf2bb8sy7v
@user-rf2bb8sy7v 3 ай бұрын
最近の漫画はコンプレックスに焦点を当てて描いてるってどこかで見て納得した。異世界転生して最強になって、終いには可愛い女の子の身体になるもんな
@user-zm1go9iq4t
@user-zm1go9iq4t 3 ай бұрын
マーケから逆算した薄い感じですよね😅
@user-rw9tm7ih7e
@user-rw9tm7ih7e 2 ай бұрын
漫画は所詮は娯楽なので、特段問題は感じないが
@sakanasacana
@sakanasacana 2 ай бұрын
@@user-rw9tm7ih7e それだよ。 そういうレベルの人が作者にも読者にも増えたせいで真の名作が減った。
@SS-dy6df
@SS-dy6df 2 ай бұрын
年取っただけやろ
@user-ct2pl4bl7e
@user-ct2pl4bl7e 2 ай бұрын
おにまい!
@ken3simura954
@ken3simura954 3 ай бұрын
桜木は努力する天才だと思ってる。 経験無いが身体能力はチート……
@MrKmisa
@MrKmisa 3 ай бұрын
山王戦の最後のシュートは他の漫画ならタイトル通りにスラムダンクさせそうなところですが、夏合宿の努力で身につけた右斜めからの普通のシュートなのがいいですよね。
@user-ng8mx2jd7j
@user-ng8mx2jd7j 3 ай бұрын
その桜木や流川という癖の強いメンバーの為に頭下げられるゴリは 高3にしては出来たまとめ役だね。 スタメン5人のうち4人が赤点軍団で、ゴリだけセーフだったのに4人の為に頭下げたのは、 「リーダーの素質あるなあ」と思った。
@user-ru3su6rk9h
@user-ru3su6rk9h 2 ай бұрын
めちゃくちゃ大活躍って訳じゃなく、ジョーカーみたいな役割で掻き回してるのがいいよね。 たくさん失敗してる場面も描かれてて自然と応援したくなる
@user-od6ku3zz3e
@user-od6ku3zz3e Ай бұрын
天才だから努力が見になるんだよ。 逆に言えば 天才だって努力無しじゃポテンシャル使えない。 鳥の雛だって飛ぶ練習はしてるんだから、そしてたまに失敗して死ぬ。
@Fontaine-Erica
@Fontaine-Erica Ай бұрын
スラムダンクはたった4ヶ月間の話なんだ…たった4ヶ月の練習で努力がどうの言われても
@heartchicken1345
@heartchicken1345 3 ай бұрын
技術や身体能力が全国トップクラスの天才達の中で宮城だけが唯一凡人なのが令和の時代の主人公像なの納得した。
@legleg3172
@legleg3172 2 ай бұрын
宮城に凡人要素はあるかな? 身長以外の能力はほぼ全て優れているし、その能力を得る為に死ぬ程努力したって感じでも無い。 宮城に比べたら、魚住とかゴリとかの方が余程才能ないように思えるけど。
@heartchicken1345
@heartchicken1345 2 ай бұрын
バスケって身長が必要条件のスポーツ。 NBAの平均身長がほぼ2m。 日本NO1選手だった田臥(173cm)がNBAで活躍できなかった位身長は大事。 その点魚住やゴリは才能の塊。 ドリブルやパスのセンスが凄いって選手は日本中にも五万といるし、ダンクやブロックと比べて視聴者にこれならできそうとも思わせられる。
@takahai9818
@takahai9818 Ай бұрын
@@legleg3172 宮城の能力をはっきり限定しているのが、外のシュートは苦手という設定
@user-ww1er7hw7x
@user-ww1er7hw7x 3 ай бұрын
昨今の異世界主人公って蓋開けてみたら「有能だったのに不遇に遭って謝罪の意味でチート貰う」って作りな所を見るに、凡人や弱者がもう生き残ってない世界になってない?
@月野かすみ推し
@月野かすみ推し 3 ай бұрын
そういう系は登場人物の頭が悪い場合が多すぎる。
@user-sg7pr3qx4w
@user-sg7pr3qx4w 2 ай бұрын
チート貰うのは謝罪の意味、というのは面白いなあ…。 ブリーチのルキアもすまないすまない言ってたし…人々は謝罪を欲している…?(暴論)
@user-qd1rg2pr8d
@user-qd1rg2pr8d 2 ай бұрын
逆に素養があれば誰だって活躍できるっていうカウンターカルチャーなのかもな ある意味才能否定してんじゃないのこれ
@user-hk2dn5gw1m
@user-hk2dn5gw1m Ай бұрын
多分なろうアンチ系なろうを読んでる 他の転生勇者とかも出て来てるでしょ? それでそのキャラは無能に描かれて主人公はチートに頼ってばかりじゃないぞと描かれる
@noname-fk2yi
@noname-fk2yi 3 ай бұрын
山田玲司さんは、井上雄彦と長い付き合いだからより詳しく解説できるね
@826rask
@826rask 3 ай бұрын
初対決で赤木を倒す初心者が天才じゃないのは無理があるだろって当時は思ってました
@user-jz4mt6wu9u
@user-jz4mt6wu9u Ай бұрын
高1であの身長と身体能力 スペック高すぎなんだよな
@user-ns5lj6fn8z
@user-ns5lj6fn8z 2 ай бұрын
なんだかんだ凡人が努力して夢叶えた主人公No.1って、サトシなんじゃないか?。
@user-vo7xz3fs6h
@user-vo7xz3fs6h 3 ай бұрын
筋肉少女帯はオタクのコミックバンドだと思ってた そして絶望先生のおp以降、ハマっている。
@user-hk2qv2nd3j
@user-hk2qv2nd3j 3 ай бұрын
ケンシロウやら承太郎まで生まれ持った天才じゃねえかw
@user-un4uy7hr6c
@user-un4uy7hr6c 2 ай бұрын
ジャギが一番、人間臭くて良い。 愛とかより、妬み、憎しみに身を焦がす。 あれは、出来る奴にはわからん
@user-sq4xz2gs3o
@user-sq4xz2gs3o 2 ай бұрын
今の日本人はみんな「チート」に憧れすぎなんよ そんなてっぺんばっかり見てるから「自分はダメだ」になってしまっているし、向上心もなくなる 今ならデュランダル議長のディステニープランを提示したら諸手挙げて喜ぶんじゃないかな
@user-ii4gb9mk1v
@user-ii4gb9mk1v 2 ай бұрын
なんか結局0か100でしか物事を判断出来ないお馬鹿ちゃんが増えてる気がする…そんなに直ぐに結果なんて出る訳無いし今までの歴史だって遅咲きの人なんている訳なんだからね…カーネル・サンダース、やなせたかしみたいにね最近30歳位で絶望するアホもいる位だし
@user-ec3kj7eq4j
@user-ec3kj7eq4j 3 ай бұрын
キャプテンも続編で天才の位置づけにされてしまったよね どう考えても凡人の枠ではない描かれ方 普通の人には到底できない努力ができるという才能、という価値観が昔にはなく、現在では認められてるという点も大きいのだろうけれど
@user-loooser
@user-loooser 3 ай бұрын
ドラゴンボールも初期のころは亀仙人の元で悟空とクリリンが修行する話で尺を割いてたりしてたんだよね 作者の一存で終われなくなったころには、重症から復活したら強さ倍増という設定になってしまいましたけど
@user-gt2en3ch2q
@user-gt2en3ch2q 2 ай бұрын
それはフリーザ編までなんだよ( ;∀;) それ以降はキチンと修行で強くなってる。 後、今はもうそれ出来なくなってる。
@user-jz4mt6wu9u
@user-jz4mt6wu9u Ай бұрын
​@@user-gt2en3ch2q 確かベジータが「下級戦士がこんなに強くなるわけない」みたいな台詞あったような気がしますね
@lifecycle4367
@lifecycle4367 2 ай бұрын
主人公は読者に共感されるような人間でなければならないし、困難や強敵を乗り越えたり誰にも出来ないような事を成し遂げて感動を与えるわけだから何らかの能力が周りより高くなければ成り立たない。だから何かがきっかけで異常なくらい努力して強くなるとか血統が良いとかそもそも天才だとかの強さの理由付けが必要。
@renkarenka9419
@renkarenka9419 3 ай бұрын
そもそも、「天才じゃない主人公」って言われると とある魔術の禁書目録の「浜面仕上」くらいしか思いつかないんだけど他に誰かいる? 結局、物語の都合上「昨日まで勝てなかった相手に今日は勝てる」展開を作ると 「主人公は天才的な何かを持ってる」もしくは「やたら運がいい」のどっちかしか無く 前者の方が圧倒的に物語は作りやすい
@月野かすみ推し
@月野かすみ推し 3 ай бұрын
リゼロのスバルとか?
@renkarenka9419
@renkarenka9419 3 ай бұрын
@@月野かすみ推しリゼロのスバルは思いっきり天才側の人間ですね そもそも彼が「敵か味方か」で大国同士の戦争の勝敗が180度変わるレベルの異能者ですからね むしろ、リゼロ世界ではレムやオットー、そしてガーフィール辺りの方がよっぽど凡人です
@user-jy1zl2wc1o
@user-jy1zl2wc1o 3 ай бұрын
ワールドトリガーの修
@mash7359
@mash7359 3 ай бұрын
知見が狭すぎる
@prenotare235
@prenotare235 3 ай бұрын
まあでも圧倒的にやっぱり天才だった主人公の方が多いよな。そもそもワンピース、ナルト、ブリーチがそうだし、スラムダンク、バキ、ハンターハンター、幽遊白書、ハガレン、テニプリ、シャーマンキング 、黒子のバスケ、とある魔術、、、めっちゃ努力して後天的に天才になったパターンもあるけど少ない。ドラゴンボール、キングダム、ワンパンマン、アイシール21くらいか?
@prenotare235
@prenotare235 3 ай бұрын
今の主人公って言うと、炭治郎、虎杖悠仁、デクとかか。なんかみんな真っ直ぐ育ってそうな良い子だな笑 有名な人も大谷翔平、藤井聡太、羽生結弦とかでしょ?みんな良い子そう
@taro7526
@taro7526 3 ай бұрын
現実の有名人を信奉するの恐ろしく馬鹿だな
@user-ev4yz4ou5v
@user-ev4yz4ou5v 2 ай бұрын
むしろそういうのは昔に比べて少ない。ひねくれた感じの多め
@amayumi100
@amayumi100 2 ай бұрын
不良主人公漫画は減ったけど、呪術はクズキャラ多いし、ヒロアカはかっちゃんがエグいイジメするし、良い子キャラだけでヒットしてるワケじゃないよ。 芸能人に関しては良い部分しかメディアが報道しないからだよ。
@capricekruhy
@capricekruhy 2 ай бұрын
良い子ってただ大人の言うこと都合よく聞く子供らしくない子供だよね 昔の主人公はバカやったり選択を誤ったりする事があったけど今はそれを許さない不寛容な読者が増えた
@user-et7it7zk5j
@user-et7it7zk5j 2 ай бұрын
​@@capricekruhy上のゆうこときかないのは多いよ。 炭次郎は命令より妹や一般人守ること優先だし、大谷さんは二刀流反対が多くても自分の考え曲げなかった。
@bstei
@bstei 3 ай бұрын
花道がガチの天才じゃないって思ってたという意見に違和感を覚えましたね 確かに彼は初心者の時は当然バスケ上手くなかったけど、フィジカルは高いものあったし それこそ素質の塊にしか見えなかった キャプテンは本当に素質が無くても必死に頑張る主人公がカッコよかったな
@user-gw9sz5gf5b
@user-gw9sz5gf5b 3 ай бұрын
そもそも潜在能力えげつないじゃん 努力もそうだけど凡人ではそこまでないと思う
@user-op6df4ug6u
@user-op6df4ug6u 3 ай бұрын
その凡人だと思って努力もたいしてしない人に、本気になれと言ってる説
@user-jk4vw8pe7x
@user-jk4vw8pe7x 3 ай бұрын
そういってなにもやらないのが凡人
@user-fc5qo4gw4d
@user-fc5qo4gw4d 3 ай бұрын
バブル時代、リストラされたので貧乏でした。安いものを探してあちこちを徘徊していました(笑)
@user-mc8op8lp3c
@user-mc8op8lp3c 2 ай бұрын
でもスラダンって、スポーツ漫画の中でもトップクラスに「努力は天才がしなきゃ意味がない」って描いてると思う
@Red_Ribbon_Army
@Red_Ribbon_Army 2 ай бұрын
いや「天才でも努力しなきゃ意味がない」じゃない?桜木なんて天才だったけど努力しなけりゃどうにもならなかったんだし
@user-mc8op8lp3c
@user-mc8op8lp3c 2 ай бұрын
@@Red_Ribbon_Army いやぁ「努力しても天才じゃなければ見向きもされない」って印象でした。まず安西先生がね……。 凡人がかなり残酷に見限られてる作品だと思いますよ。現実的ではありますけど
@fuming1855
@fuming1855 14 күн бұрын
松本大洋のピンポンでも「才能あるから頑張れ」って言ってましたものね。 今でもすごく印象的なセリフです。
@user-oh9qh1rt8e
@user-oh9qh1rt8e 3 ай бұрын
無自覚に努力してソレが報われる 報われるかどうかわからないのにソレができる時点で平凡じゃないよ。
@user-rw9tm7ih7e
@user-rw9tm7ih7e 2 ай бұрын
見返りを求めるのが普通やからね ブラック企業に見切りをつけるのと本質は同じ(見返りはないのに負担ばかり強いるのだから見限られるのは当たり前)
@user-ii4gb9mk1v
@user-ii4gb9mk1v Ай бұрын
それって介護士の仕事してる俺も平凡じゃない事になるの?
@user-oh9qh1rt8e
@user-oh9qh1rt8e Ай бұрын
@@user-ii4gb9mk1v 俺はその仕事を色んなストレス受けながらも、精神的身体的に壊れてなくてちゃんと毎日出勤して仕事して家帰れてるのは凄いと思う。
@user-ii4gb9mk1v
@user-ii4gb9mk1v Ай бұрын
@@user-oh9qh1rt8e ありがとうございます。
@500youtuber7
@500youtuber7 2 ай бұрын
簡単にはうまくいかない、えげつない現状に巻き込まれていく主人公すき(デクとか炭治郎とか)
@user-mf7oj1fv4u
@user-mf7oj1fv4u 3 ай бұрын
宮城も牧や仙道と戦える天才の部類だけどね
@sea-tf8fw
@sea-tf8fw 3 ай бұрын
ドラゴンボール、ナルト、ワンピース、ジョジョ、鬼滅、有名どころは天才かご先祖すごいばっかりだけどね。凡人主人公なんて元々全然いないし、こいつ漫画みてないだろ。
@akiratakayama6653
@akiratakayama6653 Ай бұрын
ドカベンの山田太郎は特別すごい先祖はいない。 漫画「キャプテン」もそう、昔は特別な主人公のほうが少ない。 飛雄馬だって努力の賜物。 「こいつ漫画みてないだろ?」年上の漫画家舐めんな。
@kouhaya2755
@kouhaya2755 3 ай бұрын
スラムダンクで努力する凡人NO1は海南の宮益なんだけどな😅
@user-ub3ho2yr3b
@user-ub3ho2yr3b 3 ай бұрын
単に「ただの人が創作だからと必死に努力してハイ成功しました」って作品に対して「何か創作だからと逃げてて説得力無くね?」って意見が出始めたから今はそう言う路線寄りになってるだけの話では? 何かこの人のよくやる「〇〇世代の思想は〇〇です」みたいに、好みでしかない作品の方向性を、思想みたいに括ってしまうのは何だかなぁ…と
@akiratakayama6653
@akiratakayama6653 Ай бұрын
この人、井上先生と若い頃から友達で一緒にバスケしたり、 酒飲んで色々話し合ったり、お互い好きなドカベン話し延々した仲なのよ。 歳も近いし、第一あの頃の浮かれた日本を知ってれば分かるって。
@user-kp4ft6hw7u
@user-kp4ft6hw7u 4 ай бұрын
ハイキューの日向と影山とかはモロだよね
@Yany445
@Yany445 3 ай бұрын
ハイキューはスラダンに影響されすぎてる パクリとは言わないまでも
@rom4583
@rom4583 2 ай бұрын
影山を天才、及川を秀才のステレオタイプで打ち出したことは後悔してるって古館先生が言ってましたね
@user-un6ef5xy6o
@user-un6ef5xy6o 2 ай бұрын
@@Yany445パクリ要素ないだろw
@user-xk6kh1zc2x
@user-xk6kh1zc2x 3 ай бұрын
人間や生物の世代交代のシステム大切だな
@hanzouyoshiga7490
@hanzouyoshiga7490 3 ай бұрын
2000年前後あたりからの主人公ハーレム作品あたりから続いてる風潮ですね。ようするに棚からぼた餅系の内容がウケると。新聞でも考察されてましたが、読み手の求める内容はその時の時代性を反映してます
@namidamz8018
@namidamz8018 Ай бұрын
桜木は数ヶ月程度の努力で10年以上努力してきた人たちを凌駕する天才ですね
@yasus2266
@yasus2266 3 ай бұрын
桜木の庶民は、天才にも庶民のシュート(基礎)が必要っていう話で桜木が凡人って話てまはなかろう。
@user-dl6bb5dt7y
@user-dl6bb5dt7y 3 ай бұрын
どうしても主人公を活躍させたいとなったら、遺伝だとか出自で理由付けするしかないのだと思う。今は異世界転生でどうにかしてるけど…試合に負けて勝負に勝ったなどストーリー展開する作品って少ないね。なかなか共感しづらいのかもね。
@topo2252
@topo2252 3 ай бұрын
そもそも、その展開を書こうとすると、矛盾なく試合と勝負の結果が変わるものを描かないといけない。 そういうのって最初期から伏線貼り続けないといけないから並の才能じゃ無理。 それをさらに面白く出来る人は普通に書いてもヒットさせれる。 なら、よっぽど思い入れがない限り普通に書く。
@user-tm4ed2tt8p
@user-tm4ed2tt8p 3 ай бұрын
2000年くらいまでは斜に構えてるのカッコいいみたいなのあったな 本当にあれダメだわ
@vioreureaw4077
@vioreureaw4077 3 ай бұрын
2000年からはオレなんかやっちゃいました?みたいなかまっての正当化になったな 相変らずダメだわ
@user-lw9mj3nk4h
@user-lw9mj3nk4h 3 ай бұрын
結局、ひたむきに目の前のことを頑張っている人がかっこいい。 もうそろそろ努力ブームが本格的になるから転生系みたいなのは廃れるよ。
@user-kz6cw2mz8z
@user-kz6cw2mz8z 3 ай бұрын
@@user-lw9mj3nk4h流行り廃りっていうか純粋に別個の層がそれぞれを好いてるんじゃないか疑惑あるわ
@EE-lq5jj
@EE-lq5jj 2 ай бұрын
​@@vioreureaw4077 お前が嫌なだけだろ
@user-ib9vv6zx9q
@user-ib9vv6zx9q 2 ай бұрын
​@@user-lw9mj3nk4h転生系って実際は努力ものじゃね?
@itsuhitokomura7607
@itsuhitokomura7607 3 ай бұрын
桜木もルフィもただの天才だろ。 ルフィなんて努力してる描写もほとんど無いし。
@ri1944
@ri1944 3 ай бұрын
描写までいっちゃうとちょろっと映るくらいがせいぜいかも
@seventhpeta
@seventhpeta 3 ай бұрын
1行目をだろで締めようとする思考のせいで知能が低下した人
@user-il4qh6jm8l
@user-il4qh6jm8l 3 ай бұрын
ルフィはね… ガープにサバイバルでアレされたからなぁ…
@paradox-wd4xb
@paradox-wd4xb 3 ай бұрын
倒されても何度も立ち向かうのは努力ともとれる
@YY-qd8tj
@YY-qd8tj 3 ай бұрын
​@@paradox-wd4xbそれでいいならチート主人公たちもよくあるのでは
@user-ob4oi7jp6z
@user-ob4oi7jp6z 3 ай бұрын
JAPAN as no.1 てこんなに使われるタイトルつけたの凄いね
@tyyghxsbr8186
@tyyghxsbr8186 3 ай бұрын
漫画がフィクションだってのはわかってるんだけどさ、 どうしても現実の事象とあてはめたくなる気持ちはわからんでもない 主人公がそりゃ伸びていかなきゃ、読んでるこっちも面白くもないって思っちゃうし ただやっぱ言えるのは 周りにどんな人間がいて、その人間からどんな影響を受けるか が人間を作ってるのは事実 自分の才能がどこまで伸びるかなんて本人ですらわからないし、他人に決められることでもない。 自分の考えとか、価値観を他者から圧倒的な「格の違い」を見せられた時人って初めて尊敬とか参考にしようって思わない? 年取ればとるほど、あきらめがちにはなるけど、若いうちしかそういう尊敬の念って生まれないからね 年取るとほんと悲しいよ、 俺は 俺は 俺の考えは しか頭になくなるからね。
@user-sirius09
@user-sirius09 3 ай бұрын
天才と努力家のダブル主人公はリングにかけろが先だな。調べればもっと先達がいるかもしれない。
@ousisi2827
@ousisi2827 3 ай бұрын
ナルトは同じ境遇の奴の対比で進行してるストーリーも多いから悟空とベジータって感じじゃねあと金田と鉄雄、あの有名なマリオの作画もペンタッチ大友克洋意識して描いてる感じだったし、流川と桜木っぽさが少ない気がする。
@user-gv9xb3sn7q
@user-gv9xb3sn7q 3 ай бұрын
世代論や時代論は的外れ 巨人の星のころから主人公少年は親や大人から現代っ子呼ばわりされて根性がない計算高いとレッテル貼りされてる
@akiratakayama6653
@akiratakayama6653 Ай бұрын
これこそ的外れ。
@OPython
@OPython 3 ай бұрын
ナルト&サスケは明らかに桜木&流川の構図だなー確かに
@paradox-wd4xb
@paradox-wd4xb 3 ай бұрын
完全に影響受けてるよな
@ONESHOTA.WO.MAMORU
@ONESHOTA.WO.MAMORU 3 ай бұрын
ワンパンマンは最強なんだ
@momosest3s
@momosest3s 3 ай бұрын
天才が超天才(主人公)と出会い高め合ってくって漫画増えたよね、ちなみに凡人は努力しても追いつけないというのもこの辺りからだよね、メガネくんやヤス、シオなんかは凡人、ゴリやボスザルは凡人だけど体格、や運動能力にはある程度恵まれた人
@niconicocookie4372
@niconicocookie4372 3 ай бұрын
凡人でも、チートスキルでもいいから、主人公の性格は一癖はほしいな、結局主人公のキャラが面白ければ他に何もなくても面白い
@yukit3101
@yukit3101 3 ай бұрын
努力すれば夢は叶うなんて詭弁です。
@user-wj6mi1yw5d
@user-wj6mi1yw5d 3 ай бұрын
そもそもこの言葉は「努力すれば夢が叶う」と信じて努力するための言葉だからそれが正しいかなんて関係ないよ。詭弁だとか言って努力しなかったら夢は叶わない。
@user-vo1jh5oe4p
@user-vo1jh5oe4p 3 ай бұрын
誰かが言ってたよね。努力して夢が叶うとは限らないが、夢を叶えた人間は皆すべからく努力をしているって。夢が叶うとは限らないけど、少なくとも努力することはスタートラインに立つ前提条件
@user-ii4gb9mk1v
@user-ii4gb9mk1v 3 ай бұрын
去年のクレしんの映画で自称弱者の連中が発狂してて気持ち悪かった
@prenotare235
@prenotare235 3 ай бұрын
努力しなきゃいけないっていうのに違和感があるから日常系とか流行ったのかもな
@ishinjiroster
@ishinjiroster 3 ай бұрын
@@user-vo1jh5oe4pはじめの一歩の鴨川会長が鷹村に言った言葉ですね。
@user-vf4vk3rt9z
@user-vf4vk3rt9z 3 ай бұрын
最近の漫画は主人公が努力して力を得るのではなく主人公が手に入れた力をどの様に使うかだな自分の利益の為や価値観を押し通す為に使えばなろう系でその力を正しい事や制御の仕方を模索したり人の為に使えば少年漫画
@mawa6496
@mawa6496 Ай бұрын
本当に才能の無い奴が努力する所を描いたら、 1番練習した結果、オーバーワークが祟って、 後遺症残った片足を引きずってトボトボ去って行く。 とかが、正しい展開だと思いますね。 当然、その後、怪我の克服を目指して 頑張ってもうまく行きません。 そして、その頑張りを影ながら見守ってる内に、 心が通じて寄り添ってくれる女の子とかもいません。 だからこそ良いと私は思います。
@user-of1tk8hj6v
@user-of1tk8hj6v 2 ай бұрын
こういう、歴史に対して後からそれらしい理由をつけるの上手いよな山田さん 理屈と膏薬は何にでもくっつくとはこの事だね
@akiratakayama6653
@akiratakayama6653 Ай бұрын
それだけではないとおもう。 あの時代を知ってるし、何より井上先生とバスケやったり酒飲んだりして特に若い頃から交流してたから どの漫画家よりも井上先生の性格ややりたい事を理解してると思う。
@mesikuwanuinu
@mesikuwanuinu 13 күн бұрын
@@akiratakayama6653 井上氏のやりたい事と実際に書いているものは違います。桜木花道が凡人はどう考えても無理があるし、もし努力が描きたいのだったら、それでもなお天才である桜木花道が主人公でなければならなかった事情があるわけで、そこら辺を分析すればいいのに、自説に合わせて現実をねじ曲げているなあ、という印象。
@user-ef7wh3hg4n
@user-ef7wh3hg4n Ай бұрын
結局主人公が成長できた理由を考えた際に努力したでは上限が低いからかなって。先祖や血筋に何かしらの突然変異的なのを置いとかないと圧倒的な成長を描き辛い気がする。
@user-ui5nv8sg3y
@user-ui5nv8sg3y 3 ай бұрын
昔、NHKのドラマで宮部みゆき原作の時代劇が放送されていて、主人公が頭脳明晰だか剣術下手という設定だったけれども、向こうから種明かしやへまをするとか違和感があり、物語を円滑に進ませるためにはある程度の強さが必要なんだなとは思った 陰惨な話にしたいならともかく、痛快さや余韻が残るような終わり方を目指すなら、主人公にある種の特別な才能が無いと話がつくりにくいと思う
@poiuytre6030
@poiuytre6030 3 ай бұрын
1973生まれ。ビシビシ刺さってます。私の体験したあの時代の作品と、そこからの作風の違い。社会の地盤が違うんすね。多様な価値観の対応が難しい(笑)
@user-vb1bw6jj5i
@user-vb1bw6jj5i 6 күн бұрын
ご本人から直接聞きたいとは思うけど、井上先生の主張がすごく良い。 現実逃避ファンタジーは飽きた通り越してなんならちょっもむかつくから、一人で現実エキス多めに突っ込んだ話書いてる(小説)
@user-cx3wm4zt9b
@user-cx3wm4zt9b Ай бұрын
昔も努力する凡人が主人公は少ないような、ドラゴンボール、北斗の拳、キン肉マン、星矢、ジョジョ、みんな特殊な血統
@SSRb580
@SSRb580 Ай бұрын
ドラゴンボールは やたら強いガキ ⇨実はサイヤ人の落ちこぼれ になったから 凡人⇨血統が良かった とは逆じゃね?
@user-mf2bu2qr4r
@user-mf2bu2qr4r 3 ай бұрын
桜木が凡人なわけないやろ
@UMA-man
@UMA-man 3 ай бұрын
凡人を主人公にできるのは社会ドラマくらいじゃない?あと恋愛物とか? スポーツやバトル物なんて顕著なもので、本物の凡人を主人公にしてもほぼ面白くならない。 凡人はどれだけ努力しても本物には敵わないし、必殺技なんか手に入らない。 あたり前だが突然覚醒したりもしないし、番狂わせのラッキーも起こらない。 傍観者を主人公にしてワンチャンくらい
@Fontaine-Erica
@Fontaine-Erica Ай бұрын
物凄く努力したから成功した凡人とか言われても無茶なオーバーワークに耐えられる事自体が凡人じゃないんだよなぁ…
@crocodilestudent
@crocodilestudent 2 ай бұрын
桜木が庶民は完全に意味不明 大天才だろアイツ
@akiratakayama6653
@akiratakayama6653 Ай бұрын
庶民とは言ってないでしょ。
@QJRT
@QJRT 3 ай бұрын
面白ければ世代とか思想とかどうでもいいけどね カテゴライズすることは高尚で楽しいんだろうけど
@YY-qd8tj
@YY-qd8tj 3 ай бұрын
桜木はどう考えても常人越えてる天才だし、 大空翼とかもチート主人公でしょ ジョジョの一部以外や冴刃遼とかもそう 逆に現最近ならリゼロのようなループ系は無限に努力してるとも言えるし
@user-ng8mx2jd7j
@user-ng8mx2jd7j 3 ай бұрын
努力して成長する(した)タイプだと 「キン肉マン」じゃねえかな。最初はダメ超人と言われながら数々の修羅場くぐりぬけて成長する様は…と思うし、 彼が「誰もがゴジラやウルトラマンな訳じゃない」と言うと、重みが違うわ。
@dorillmanenemy5002
@dorillmanenemy5002 3 ай бұрын
>リゼロ どれだけ死に戻りを重ねてもチートの塊であるラインハルトを出し抜けなくて、凡人の惨めさを嫌って言うほど刻み込まれるいつかの短編すこすこすここ。 まぁ本当にシビアな環境下(常に生死をかけるレベルで「何が出来るか」を問われ続ける)では凡人なんてそんなもんよね。
@xtm_1234
@xtm_1234 3 ай бұрын
凡人では流石にストーリーが作れないので、 桜木はその筋の天性がある。
@Anganyekunduyadawailiyoganda
@Anganyekunduyadawailiyoganda 3 ай бұрын
ジョースターの血筋を才能の理由とするならジョナサンも例外なく天才やん、物語の源流だったってだけで
@user-fl1ku7fv5h
@user-fl1ku7fv5h 2 ай бұрын
ジョジョは血筋の歴史、祖先からちゃんと描いてると思うけどな 裏主人公のディオなんかどこぞの馬の骨の成り上がりだしそのディオありきのジョナサンの強さだし
@user-jmd5kag9dfn4
@user-jmd5kag9dfn4 2 ай бұрын
というかある程度特別な人間だから物語の主人公になり語られる当たり前の話なだけでしょ
@user-lw3up4gv8b
@user-lw3up4gv8b 3 ай бұрын
ナルトは凡人かと思いきや、父は天才でリーダー。母は名門の特殊一族、宇宙人ハーフの子孫の生まれ変わりやぞw
@7.7138
@7.7138 3 ай бұрын
ナルトは実力方面の成長じゃなくて精神的な面の成長が主だと思う。落ちこぼれも結局ナルトが才能ない訳じゃなかったし
@TO_SHI_G4
@TO_SHI_G4 3 ай бұрын
その天才ミナトの家系は不明 ただ色んな観点から考えると、ポッと出の天才の可能性が高いけど
@user-qm1lx8qb8g
@user-qm1lx8qb8g 3 ай бұрын
⁠@@TO_SHI_G4ナルトは無名一族からも有能出るからな
@user-sw9kd2dq2q
@user-sw9kd2dq2q 2 ай бұрын
ナルトに関しては、 シカマルとかシノみたいな 一子相伝の術を扱う奴がいる分、血筋とか家系が左右してもあまり違和感無かったかな
@user-vu6wr5og3t
@user-vu6wr5og3t 2 ай бұрын
「結局南極サラブレッドなのかぁ…」とキャラ設定に関して少しばかり覚めてしまった記憶があります。。
@kito2321
@kito2321 3 ай бұрын
中にはスポーツ漫画の選手に憧れて選手になれる奴もいるけど上澄みだし 基本的にフィクションと捉えない純粋が無いと参考にしないよなぁ そういう意味でシラケ世代に届く漫画は存在しない 裸足のゲンでも読ませた方がいいかも
@user-ki3vc4nl6d
@user-ki3vc4nl6d 3 ай бұрын
「欲がなければ、恐怖しない」
@user-vt4sn6jo1p
@user-vt4sn6jo1p 2 ай бұрын
天才でもいいけど努力の描写欲しい
@akiratakayama6653
@akiratakayama6653 Ай бұрын
それだ、別コメでルフィーは修行してたって反論してる奴がいたけど、 そんなの単なる文章だけの設定だしねー。
@puuvoma
@puuvoma Ай бұрын
大空翼は とにかくサッカーが好きで のしあがっていった最高の主人公で すぅごく好感持てるなぁ!!
@user-pm4ov3qu7g
@user-pm4ov3qu7g 3 ай бұрын
金田一は隔世遺伝よな
@user-uf3ox2zi5q
@user-uf3ox2zi5q 3 ай бұрын
ワンピも努力で強くなるキャラはピンク髪のコビーだな
@user-wj6mi1yw5d
@user-wj6mi1yw5d 3 ай бұрын
ワンピースは後半に進むにつれ努力を怠ったキャラから負けていく印象がある。人間5歳族みたいな例外はいるけど。
@user-pv5oz4uz9b
@user-pv5oz4uz9b Ай бұрын
コビーは血筋ないだけでかなり才能はある気がする
@user-rx2nn1lq2c
@user-rx2nn1lq2c Ай бұрын
コビーエネル級の見聞色発動してるあたり才能ずば抜けてるから努力型とは違うかな努力する才能人
@user-xt3xj5fw8t
@user-xt3xj5fw8t 2 ай бұрын
まんがは長くなりすぎたのがあると思う。 どうやったって話の深みや伏線を持たせるなら 主人公の過去になる可能性は高くなってしまうからな
@user-mm5fq2cf9f
@user-mm5fq2cf9f 2 ай бұрын
泥臭い修行編とか今の漫画にないもんな 凡人は夢みて頑張っても報われずかっこ悪いってなってる風潮がする
@meimei-cj8ch
@meimei-cj8ch 2 ай бұрын
後出しで「実は主人公はサラブレッドでした!」は応援してた時間返せってなるから付け焼き刃ば設定盛るのやめて欲しい。
@kuroshiro8385
@kuroshiro8385 3 ай бұрын
哲学用語を使うなら、一昔前なら、人は努力で切り開けるみたいなサルトルの実在主義的な思考だったけど、それを批判する構造主義的思考が蔓延して、環境や遺伝に重きが移ったような印象 現実はその両方なんだけどな。分かりやすいから、両極端の話になるのかな。人事を尽くして天命を待つっていう、日本の先人の考えが適切。努力できるだけ努力したら、あとは天命という名の自分ではどうしようない要素に委ねる心構えがいるのでは? もっと昔の考えに触れたほうがいいと思うこの頃。今の社会は極端すぎて、グレーとか中間とか2つで一つみたいな思考が寂れている
@mxe-dc5vn
@mxe-dc5vn 3 ай бұрын
尾崎と、とんねるずは同世代だよ ビートたけしは団塊の世代 漫画論は凄いと思うけど、玲司さんの時代論はズレてる
@ri1944
@ri1944 3 ай бұрын
そこはやっぱり専門家ではないということなのか
@k2pegasus
@k2pegasus 3 ай бұрын
同感です!価値観の抑え方は凄いと思うけどね。
@xtm_1234
@xtm_1234 3 ай бұрын
世代云々関係なく、考え方と表現は違うのは当たり前。 いちいちつまらねえとこ突くなよ。下らねえ。
@user-ub3ho2yr3b
@user-ub3ho2yr3b 3 ай бұрын
@xtm_1234 別に考えと表現が違う事をコメ主は否定してないだろ 彼はこれだけ好きに下手したら勝手に断定的に言っておきながら、割とズレた事を言うなら指摘する人が出るのは当然だよ
@ratori6263
@ratori6263 3 ай бұрын
? 「尾崎ととんねるずは同世代で今となっては尾崎はかっこいいけど当時はむしろダサくて、とんねるずの斜め主義のほうがいけてる側だった。今尾崎がかっこいいとされてるのは下の世代が支持したから。」 だから矛盾してないんじゃね? たけしの話もたけちゃんマンは80年代初期でノリライダーは後期。だから話として何もあなたのコメント的には矛盾してませんよ?
@user-mp4ju8ff2u
@user-mp4ju8ff2u 8 күн бұрын
時代背景はあるでしょうね 清原みたいにセンスだけで食って行ける時代だったのが努力の天才のイチローに抜かされる。 羽生さんが今でも君臨してるのは努力とセンスの両方を才能を持っていたからでしょうね、今の大谷の様に。 東大が頭脳の才能の集まりから努力の天才の集まりに変わった時期でもありますし。
@猿山太郎
@猿山太郎 3 ай бұрын
星飛馬と花形の方が原型なんじゃないかと思った
@user-fd3jg4cm1t
@user-fd3jg4cm1t Ай бұрын
正直、スラダンの先輩の意見には同意する部分があった。別に一番にならなくてもいいから楽しくやりたいのに、あの熱量ぶつけられるの苦しいだろうなと思う。もちろん、何かに本気になるのはかっこいいと思うけど。
@arika_yumemiya
@arika_yumemiya 3 ай бұрын
作者が自分を投影したり、描きたかったりするのは物静かなチートキャラだと思うんですよね、流川が主人公の短編が最初だし。 でもクールな主人公だと物語が回らないので、回すための熱血キャラを主軸にして、最も描きたいキャラはサブポジションに据えて描いたんだと思います。 これなら物語も回るし無口なキャラに喋らせずに済む。 ジャンプテンプレになったという点は頷けますけど、スラムダンク以降はクールなキャラもよく喋るので、 テンプレを使っているだけであって寡黙な性格にはあまり思い入れがないのだろうなと。テンプレの必要性は薄れている。 その証拠に、異世界もののチート主人公なんかはクールを気取りつつよく喋るので、テンプレを使わなくても物語が回る。
@love-de-lic
@love-de-lic Ай бұрын
読み手がレベル上がったからなぁ~ 00年代までのジャンプ作品で友情、努力、勝利は完成されたからな 今の時代には、能力、絶望、倫理観で人気の作品が多いよな このままいくとどんどん過激になってひねくれた子供しかいなくなるぞ
@amenbo7
@amenbo7 24 күн бұрын
分かる 闇とか心情描写が多いのが面白いって感覚が分からない ナルトで例えるとサスケ好きな層が一般化してしまったんだろうか
@toner5651
@toner5651 3 ай бұрын
ジャガーとピヨ彦
@yamato8150
@yamato8150 3 ай бұрын
最近の凡人主人公はチートスキル貰ってるから
@ri1944
@ri1944 3 ай бұрын
凡人のままだと生きられない世界に送り込まれた末……とも限らない
@メゾン
@メゾン 3 ай бұрын
チートスキル(楽できるとは言ってない)パターンも割とある
@月野かすみ推し
@月野かすみ推し 3 ай бұрын
@@メゾン小説家になろうの「ここふれ」は割とそんな感じかも。
@user-ub3ho2yr3b
@user-ub3ho2yr3b 3 ай бұрын
所謂なろう主人公が、覚醒したり救われたりする思いをする前に、辛い思いや地獄や不遇な生活をしていた事は結構有るよね なのに何故かそれらをガン無視したり、勝手に「大した事無い」扱いする人が多いのは何なのだろうか 嫌いフィルター掛かり過ぎでは?
@月野かすみ推し
@月野かすみ推し 3 ай бұрын
@@user-ub3ho2yr3b 文章だとエグさって伝わりにくいからじゃない?
@takahai9818
@takahai9818 Ай бұрын
スポーツの世界では、天才とそれに食らいつく凡人ってわりと見られる気がする。自分はバスケには詳しくないけど井上雄彦も現実の選手からヒントを得た部分もあるのでは
@user-ww1wb5jm3z
@user-ww1wb5jm3z Ай бұрын
考察が自分の思想で埋まってて客観視出来てない気がする 天才対努力がスラムダンクから始まったみたいな言い方してるけどスラムダンクは一貫して桜木を天才として書いてる しかも努力と才能の対比はそれこそ巨人の星やキャプテン、ガラスの仮面の頃から有るから全然共感も納得もできねえ
@user-mt8lz5km6l
@user-mt8lz5km6l Ай бұрын
キャシャーンがやらなきゃフレンダーがやる 彼は生身の犬であったときからの勇敢さと 総合的にはキャシャーンをも超える性能を持つ 頼もしい戦友である
@user-gb5lj5hs6r
@user-gb5lj5hs6r 10 күн бұрын
努力出来る環境(親の経済力) とかで変わるのと継続して努力 していける能力があるかないか 努力したけど負けて結果が出なくて 嫌になって投げたしたり学習しない 場合は徒労に終わるから。 失敗したり怒られてもいつか見返す とか今よりも成長する余地があると 思い努力出来る反骨精神や向上心が 必要だと思う。 あと小さい頃から挫折や失敗せずに 甘やかされたり過保護にされすぎた 人はちょっとした人間関係のこじれや パワハラで立ち直れずに仕事辞めたり 夢を諦めるから自己肯定感の高く 人は人で自分は自分と考えれる人に 成長出来るように親が誘導したり 環境を提供すべき。
@user-nj8pn3ou8k
@user-nj8pn3ou8k Ай бұрын
努力する凡人が幻想になってしまったのは結局天才も同じかそれ以上に努力してるからなんだよな 天才と言われてる流川だって死ぬほど練習してたし、ゴリが最後まで勝てなかった河田だってクソほど練習してた あれこそ究極のリアリズムだったんだと思う リョータを凡人としてしまうなら昨今のイノタケ先生はむしろ非現実主義に変わってしまったとも言えるのではないだろうか
@user-eu8jn6uh5n
@user-eu8jn6uh5n 3 ай бұрын
今はみんな不幸なんだな
@user-rw1xy6rz1s
@user-rw1xy6rz1s Ай бұрын
メガネくんを主人公にしたらさすがに凡人過ぎるか
@user-hr5pd5wy6h
@user-hr5pd5wy6h 10 күн бұрын
マジで鵺の陰陽師見てほしい。真っ当に主人公が泥臭く努力して強くなっていく王道バトル漫画だから。
@user-kx5ys6xl3u
@user-kx5ys6xl3u 28 күн бұрын
才能50% 努力50%vs努力100%みたいな構図が個人的に熱い
@user-fl7dl4tt5l
@user-fl7dl4tt5l 2 ай бұрын
ウルトラマンも仮面ライダーも初代の早田進と本郷猛が一番天才のエリートなんだよな
@akiratakayama6653
@akiratakayama6653 Ай бұрын
ハヤタな。
@user-vk1rw7ov9n
@user-vk1rw7ov9n Ай бұрын
ジャンプテンプレとなろう系の比較かと思ったら、大した話じゃなかった… スラダンより前にベジータと悟空がいるし、完全努力型の主人公が激レアなことくらい…?
@user-uw2kl6si2w
@user-uw2kl6si2w 3 ай бұрын
どんな主人公も努力はしてる。描かれにくいだけで。たしかに生まれ持った才能や素質もあるけどそれだけでは勝てない。
@user-fy5wt7hq2d
@user-fy5wt7hq2d 4 ай бұрын
流川楓と桜木花道は姫川亜弓と北島マヤの関係だと思う。
@user-iq7ke3jw7r
@user-iq7ke3jw7r 3 ай бұрын
ど素人だけど頑張る主人公VSそれに立ちはだかる超天才のライバル …と思いきや、 実は主人公こそ超天才で、ライバルこそが努力型だったと言うパターンですね
@user-bb4uq7su6d
@user-bb4uq7su6d 3 ай бұрын
🎉
@koinuya7756
@koinuya7756 2 ай бұрын
AI無かった10年前までは夢まで行かなくても希望が持てた道が今は閉ざされてる。 AIに描かせてみました、AIに歌わせてみました、とか見ると凄いと思う反面、心が挫ける。 あれ人間がゼロから始めたら機材を揃えるところから始めて同じレベルに描ける様になるまで何千時間必要なの?って。 それを1時間くらいで完成させられたら今の若者が努力する主人公を見たくない気持ちは理解出来る。 親親ガチャ、異世界転生、能力付与に縋りたい気持ちがマンガの主人公に反映されてるとしたら救いが無い話。
少年漫画の主人公の目から光が消えた理由。日本の漫画表現の革命の歴史【山田玲司のヤングサンデー 切り抜き】
29:36
おっくんの眼 奥野望(奥野晴信)【山田玲司のヤングサンデー 切り抜き】
Рет қаралды 207 М.
Best father #shorts by Secret Vlog
00:18
Secret Vlog
Рет қаралды 21 МЛН
БОЛЬШОЙ ПЕТУШОК #shorts
00:21
Паша Осадчий
Рет қаралды 10 МЛН
【バキ童】童貞こそが日本の主人公にふさわしいのは●●だから【山田玲司のヤングサンデー 切り抜き】
26:51
おっくんの眼 奥野望(奥野晴信)【山田玲司のヤングサンデー 切り抜き】
Рет қаралды 10 М.
【老荘思想】現代の日本にピッタリな哲学は老荘思想だ!【山田玲司/切り抜き】
15:49
山田玲司の原作が10倍おもしろくなる解説【山田玲司 切り抜き】
Рет қаралды 150 М.
【フリーレン】考察をめぐって山田玲司と奥野望が大激論!【山田玲司/切り抜き】
21:52
山田玲司の原作が10倍おもしろくなる解説【山田玲司 切り抜き】
Рет қаралды 161 М.
漫画の実写化で駄作が沢山生まれる理由。実写化における成功と失敗の違い【山田玲司のヤングサンデー 切り抜き】
20:00
おっくんの眼 奥野望(奥野晴信)【山田玲司のヤングサンデー 切り抜き】
Рет қаралды 289 М.
Inside Out Team VS God Team #shorts #insideout #god
0:13
SG Highlight
Рет қаралды 11 МЛН
One Two Buckle My Shoes 2 ! #spongebobexe #shorts
0:20
ANA Craft
Рет қаралды 20 МЛН
ЕНЕШКА 2 СЕЗОН | 3-бөлім | АНГЛИЯҒА КЕТЕМІН!
28:02
لما بنتك تأخد بضاعة من محلك بدون ماتاخد اذنك
1:00
طارق الحلبي tarik alhalapi
Рет қаралды 16 МЛН