最末期の鎌倉幕府 北条高時の実像【鎌倉幕府滅亡シリーズ・嘉暦の騒動】

  Рет қаралды 102,439

太田うしいち

太田うしいち

Күн бұрын

Пікірлер: 125
@こじろー546
@こじろー546 23 күн бұрын
泰盛から時顕で鎌倉幕府が滅びるまでを大河ドラマでやったらおもしろそう
@aegialina
@aegialina 7 ай бұрын
天皇と上皇(飾り)→将軍(飾り)→執権と得宗(飾り)→私的使用人(実権) イメージで言えば大統領秘書長補佐とか常務取締役とかが国や会社を動かしてるイメージかな?日本的とは言えるけどやはりガタがくるのが早い...特に血統重視の前近代だから問題が非常に大きかっただろうし(近代中国[クオミンタン]では上の職を廃止して、補佐職を本職に繰上げて、下だけにした例があるけど近代以降だからできたことだろうし)。
@armcrome6151
@armcrome6151 Жыл бұрын
この動画での高時の境遇を知ってから鎌倉あっての北条、鎌倉あっての高時ぞ!という鶴太郎高時の覚悟の言葉を聞くと泣けてくる。病弱で無力な高時が最期に見せた坂東武士の意地だな。
@supremegarbage9796
@supremegarbage9796 Жыл бұрын
高時は田楽や闘犬に熱狂していたのではなく、元気を出す為に周りが気遣いしたからではないかな。
@jodasow
@jodasow 2 жыл бұрын
執権が学級委員とか町内会長とかマンション管理組合長とかみたいになっとる
@beowulf05201
@beowulf05201 2 жыл бұрын
累代の近親婚で病弱な君主を出すのは滅亡のフラグ 北条、ハプスブルク、古代エジプト…
@28maaru88
@28maaru88 Жыл бұрын
最高責任者が罰ゲームと化すのも末期ローマ帝国、分裂フランク王国の様で古今東西変わらないものなのでしょうな。
@唯一神エンテイ-h5k
@唯一神エンテイ-h5k Ай бұрын
高時が病弱だったのは安達氏との外戚関係が長年続いたことによる近親交配だと言われているが他もそうなの?
@おばけちゃん-g3p
@おばけちゃん-g3p 2 ай бұрын
鶴太郎さんが大河ドラマ太平記で北条高時の怪演を見事に見せてくださいましたが、 この説によれば鶴太郎さんが演じたのは晩年の貞時像に近いのですね。
@怠惰な貧乏神
@怠惰な貧乏神 2 жыл бұрын
執権職が罰ゲーム状態ってそりゃ組織としては壊れてますわな… 誰も社長を継ぎたくない会社みたいなもんだから、そりゃ潰れますわ株式会社鎌倉幕府
@黒猫-t2t
@黒猫-t2t Жыл бұрын
もし鎌倉幕府が滅亡しなかったら、高確率で邦時(長崎派)と時行(安達派)が争ってそうなのがまた悲しい。
@焼津まぐ朗
@焼津まぐ朗 2 ай бұрын
23:28執権職の募集要項が切なすぎて涙を隠せない。哀れ赤橋守時・・・
@matukawatositane
@matukawatositane 2 жыл бұрын
ほとんどの御家人からしたら上でごちゃごちゃやってるなぁ感が強そう
@yuukaperito
@yuukaperito 2 ай бұрын
トップに実権がなく、幕臣は何かにつけて権力争い。こんな幕府の状況見せられたら見限る足利高氏の気持ちもわかる気がする… 幕府が倒れれば自身も北条氏と一緒に滅ぼされかねない立場だし
@治小田
@治小田 27 күн бұрын
そうそう 足利の裏切りは寧ろそうしなければ北条と共倒れになるという意識かもしれないな
@あさくらばねじん-y3d
@あさくらばねじん-y3d 10 ай бұрын
こういう考察が、動画として 出てくる、そのこと こそ、今 歴史が 変わる 時なのかも しれない?
@aki_4sas131
@aki_4sas131 2 жыл бұрын
鎌倉末期の執権職が町内会長に見えてきた…… 役職者じゃないけど顔は広いおばちゃんが「あなた、去年書記やったんだから会長やってよ~」で決められていく感じに似てるw
@夕月日暮
@夕月日暮 2 жыл бұрын
嘉暦の騒動、結果的には矢面に立った二人が双方出家することで血が流れずに済んだ点は成長というか変化を感じる。落としどころを見つけられるようになってきたというか。
@akira356go1
@akira356go1 2 жыл бұрын
長崎円喜・安達時顕・金沢貞顕の当事者同士が霜月騒動~平禅門の乱で肉親や同族が討たれたり追放されたりを経験してますからね… 後はこの頃には朝廷問題・悪党の跋扈・安東氏の乱など外患も多く内輪揉めは極力避けたかったのかも知れません。
@令和の土星人
@令和の土星人 2 жыл бұрын
高時の病弱についてはたび重なる北条一門同士による同族婚、安達氏など特定の家系との血縁が濃すぎる婚姻関係が要因だと言われているね。
@正木茂雄
@正木茂雄 2 ай бұрын
引っ張り合いをすれば皆親戚。
@supremegarbage9796
@supremegarbage9796 2 ай бұрын
血が濃すぎたのか、得宗家(又は嫁家)の遺伝病乃至短命か、ただの偶然かは分からないけど短命であれば執権もまた傀儡になる。現在でも短命政権が続けば官僚の力が強く、長命政権になれば官邸が強くなる。
@28maaru88
@28maaru88 Жыл бұрын
将軍→執権→得宗→一門と、元々薄かった正統性の山頂が時代を下るにつれことごとく崩れていく… それでいて幕府が関わる管轄は増えていくから何処かで限界を迎えるわ。
@正木茂雄
@正木茂雄 2 ай бұрын
まあ北条高時の時代は内管領が権力を握っていたからな。将軍を傀儡にしていた執権が傀儡になってしまった。
@tanakaokkyuu
@tanakaokkyuu 2 жыл бұрын
この動画見た後だと逃げ若で高時がラリってるのも単に病気で前後不覚になってるようにとれますね。
@織田上総介三郎信-j5z
@織田上総介三郎信-j5z 2 жыл бұрын
えんのおづね、政元と太田さんのお陰で、足利と北条が好きになりました
@岡野孝一
@岡野孝一 2 жыл бұрын
学生のときにバカ時とか言ってすまんかった…高時…。
@浜太郎-c4y
@浜太郎-c4y 2 жыл бұрын
「おっ最高権力者の求人?!よっしゃなったろ!!」で、即「最高責任者なので責任取って氏んでもらおう」「ホワッ?」がありうる世界・・・
@丸山康平-l2f
@丸山康平-l2f Жыл бұрын
ワロタ、卓見ですね。
@umakara55
@umakara55 Жыл бұрын
みんな「権力は欲しいけど責任は取りたくない」ので、現代でも黒幕とかフィクサーとか闇将軍とかが出てきますね
@70yago
@70yago 2 жыл бұрын
争い戦乱は悲しい事だけど、壊さなければどうしようもなくなるくらい行き詰まる時ってあるよな。延々と「時」を引き継いで来た一族が、時の流れに抗えずに滅亡した時こそまさに新時代の到来であった
@john_andaman3498
@john_andaman3498 2 жыл бұрын
最期が「時行」なのがとても、なんというか...味わい深い
@JM-op7hd
@JM-op7hd 2 жыл бұрын
大河ドラマ太平記の、冷静に狂っている高時(片岡鶴太郎)、堂々たるラスボスの円喜(フランキー堺)、気弱な小物感たっぷりな貞顕(児玉清)ははまり役でしたね。円喜が最後堂々と腹を掻っ捌いたのと、貞顕が息子に短刀預けてとどめを刺してもらったのが、まあ真実はわかりませんがドラマとしてはとても対照的で印象に残っています。
@john_andaman3498
@john_andaman3498 2 жыл бұрын
貞顕、僅かに鞘から抜いた小太刀をキリッと引っ込めて 「(無言の)頼む」で息子に刃と命を預けるんですよね あの空気感をカッコ悪いなんて言えやしません
@starttenji
@starttenji 2 жыл бұрын
北条は家格の低さに最後まで苦しんだんですね。
@猫のダヤン
@猫のダヤン 3 ай бұрын
足利が源氏の棟梁で人気すぎて
@正昭岩下
@正昭岩下 Жыл бұрын
格下であるべき内管領に顎で使われるようになって御家人たちの忠誠心がなくなったことも鎌倉幕府が滅んだ原因なのかもね。
@umakara55
@umakara55 Жыл бұрын
内管領・平頼綱が平姓を使い続けられたのも象徴的(子孫は長崎になるけど)。源頼朝は御家人が姓ではなく名字を使うことを求めた。朝廷から下賜される姓ではなく、将軍が与えた領地に由来する名字を名乗った方が上下関係がはっきりするし、源氏を使い続けられる一門衆のスペシャル感が増す。しかし平頼綱は御家人ではない北条家の私的な家来だから、身分が低すぎて平姓のままでも誰も気にも留めなかった。それくらい家格が低かった。
@桜ヶ丘-k9s
@桜ヶ丘-k9s 2 жыл бұрын
高時も案外逃げ上手の若君に出てきた状態だったりして
@john_andaman3498
@john_andaman3498 2 жыл бұрын
少なくとも出家した人物の描写は 逃げ若>太平記 なところがあるね
@toshis3972
@toshis3972 2 жыл бұрын
現代でも総理がポンポン変わったら官僚が政治の方向性を決めるのと同じですね。そして官僚はとにかく成果でなく失敗で評価される。結果、問題に取り組むより前例主義になる。人間は変わらないものですね
@antiJJ
@antiJJ 7 ай бұрын
人間=× 日本人=〇
@toko5418
@toko5418 2 жыл бұрын
得宗も終いには執権連署までお飾りとは想像していませんでした…
@コーティー
@コーティー Жыл бұрын
そりゃ天皇のお飾りの摂関のお飾りの将軍のお飾りの執権・連署のお飾りの長崎・安達氏が政治の実権を握ってるからね。 会社で例えるなら課長クラスが実権握ってるようなもんだし…
@umakara55
@umakara55 Жыл бұрын
現代の官僚でも、実働部隊の中心にいて、民間への発注を決める課長補佐がいちばん重要だったりするからな
@o-d9242
@o-d9242 2 жыл бұрын
13:23 15:19 高時さんの病弱さはハプスブルク的要因かもなぁ…(かなしい)
@beowulf05201
@beowulf05201 2 жыл бұрын
高祖母、祖母、母、嫁が安達ですからね。 安達氏より安達の血が濃いんでは、とさえ思います。 ただカルロス2世と違って子は成すことは出来たんですがね。
@takeara2970
@takeara2970 2 жыл бұрын
高時は病弱なのに泰家は健康的なのがままならない感が強いですなぁ。 この兄弟、長幼と言わずとも健康状態が逆なだけでも変わってくる事象がありそうですな(良くなるとは言っていない)
@el-lg7to
@el-lg7to 2 жыл бұрын
お人好しだけどちょっと抜けてて貧乏くじ引かされてる感じの貞顕さん好きだわ
@beowulf05201
@beowulf05201 2 жыл бұрын
それだけに金沢流は生き残ってほしかったなぁ…せめて学問の家として
@naoki080808
@naoki080808 2 жыл бұрын
児玉清さんの大河貞顕はほんとピッタリでしたね
@あらきょうnucc
@あらきょうnucc 2 жыл бұрын
@@beowulf05201 俳優の高倉健は金沢流北条氏の末裔...らしい
@beowulf05201
@beowulf05201 2 жыл бұрын
@@あらきょうnucc まじですか?!北条の子孫とは聞いてましたがまさか金沢流とは
@川原政仁
@川原政仁 Жыл бұрын
いわんことではない… それ故それがしは!足利を外に出すなと申したのじゃ! 野に放った虎だわぁ!😱😱😱
@kumosukeponsuke
@kumosukeponsuke 2 жыл бұрын
歴史の光の当たってない部分、なぞとされる部分への考察や検証は大好き。私なりに感じてたことへの是正、検証、再認識、、、自分の考え一辺倒ではない新しい視点観点を得られてホントに有意義。 最高の動画ですわ。登録、通知としますね。
@osakakawachi
@osakakawachi Жыл бұрын
大河ドラマ太平記では金沢貞顕は児玉清さんが演じておられましたよね~。 史実でも児玉清さんのイメージにピッタリ合うような人物だったんですね~。 凄く温和で優しそうな人物だけど、そこを長崎氏に利用されてしまったと。
@paleorosso
@paleorosso 2 жыл бұрын
今夜は酒飲みながらこの動画観て、その後今日発売の『逃げ上手の若君』の最新刊を読みます。良い時間を過ごせそう!
@松永鮟鱇
@松永鮟鱇 2 ай бұрын
ところで、太田センセーは呉座センセーの本は、どう評価なされますか?
@コーティー
@コーティー Жыл бұрын
15:01 長崎円喜って平清盛の子孫らしいけど… これって結局平氏政権に戻ったようなもんだ…
@ひろたかし-w8m
@ひろたかし-w8m Жыл бұрын
ご存知と思いますが北条が平氏です。
@umakara55
@umakara55 Жыл бұрын
一応、平盛綱(平頼綱の父。長崎氏の祖)は桓武平氏の末裔を自称してるけど、代々北条家家臣の家柄なのでまあ眉唾
@melonsoda1st
@melonsoda1st 2 жыл бұрын
第17代執権金沢貞将も代数に入れるなら執権辞職RTA記録保持者は金沢貞将になる(在任機関1日)
@john_andaman3498
@john_andaman3498 2 жыл бұрын
一 日 執 権
@コーティー
@コーティー 2 жыл бұрын
将軍家に対しての藤原氏は北条氏… 北条得宗家に対しての藤原氏は安達氏…
@lupinthe3rd629
@lupinthe3rd629 Жыл бұрын
時宗あたりから執権連中は病気持ち多いし短命だな
@mixed-j6142
@mixed-j6142 Жыл бұрын
時宗以前に4代目の経時以降ほぼ短命、特に得宗 経時以降で50歳以上生きたのは7代目政村、11代目宗宣、15代目貞顕
@突然ダイムサンダ-v5y
@突然ダイムサンダ-v5y 2 жыл бұрын
22:47 この先は、執権職を持っていると、(命が)落っこちてしまいます。 だから、辞職する必要があったんですね。
@naoki080808
@naoki080808 2 жыл бұрын
なお、東勝寺
@ks-kr9ir
@ks-kr9ir 2 жыл бұрын
執権辞職RTAは草
@john_andaman3498
@john_andaman3498 2 жыл бұрын
マレンコフ「勝ったな」
@ks-kr9ir
@ks-kr9ir 2 жыл бұрын
@@john_andaman3498 君は違う役職でしょww
@康介-h5f
@康介-h5f 2 жыл бұрын
@@john_andaman3498 やっぱりこのコメントあって草
@beowulf05201
@beowulf05201 2 жыл бұрын
@@john_andaman3498 つるふさの法則を守るためだけに就任したマレンコフさん
@toshitoshi2994
@toshitoshi2994 2 жыл бұрын
トップが御飾りはオスマントルコでも発生している。短命で政権が安定しないと、御飾り化は起こりやすい。
@tomoyaokano1081
@tomoyaokano1081 4 ай бұрын
あまりにも高時は太平記の鶴太郎のイメージが強すぎる。怪演だつたからなぁピーターの新田義貞もだつたけど近年まれに見る名演だつた真田太平記の丹波哲郎の真田昌幸も良かった。独眼竜政宗でのいかりやちようすけの鬼庭左月も良かった。最近だと草刈正雄の真田昌幸も良かった。
@shu_goz3534
@shu_goz3534 6 ай бұрын
北条得宗家の力が弱まっていたので、北条得宗家を守るために、御内人は強くなる必要があったのだと思う
@naoki080808
@naoki080808 2 жыл бұрын
元弘の乱での名越足利の出撃も、前例の踏襲という感じがしますしね。実質意思決定機関がなくなり、空気読みで物事が決定されるというのは、まぁ滅ぶのも已むなしだなぁと
@umakara55
@umakara55 Жыл бұрын
国粋主義者ではないが「自分が日本人で良かった」と感じる瞬間はいくつかある。うまい刺身を食ったときとか、旧街道を旅したときとか。それと歴史に興味ある者として、この動画に出てきたような「評定に誰が参加して誰が欠席していた」みたいな記録がちゃんと残っていることは本当ありがたい。ご先祖様に感謝したいところだ。記録が散逸・焼失していたり、記録が雑だったりそもそも記録していなかったり、記録に足るような高度な政治体制がなかったり、そういう国もたくさんあると思うんですよね。
@maro3280
@maro3280 2 жыл бұрын
高時病弱のわりに子供はいるんだなw しかも時行なんてめっちゃタフやし
@beowulf05201
@beowulf05201 2 жыл бұрын
たしか時行の母は安達氏ではなかったようなんで、安達の血は薄まって遺伝的な問題が解消したのかもしれないですね。
@tokusimaxx4325
@tokusimaxx4325 2 жыл бұрын
高時の病弱っぷりがここまで深刻だと知ったら片岡氏の高時が今までと違って見えますね…
@john_andaman3498
@john_andaman3498 2 жыл бұрын
田楽の舞台の中、闘犬の囲いの中......武家の娯楽か、これが...?
@noeru3500
@noeru3500 2 жыл бұрын
@@john_andaman3498 だって病気がおもすぎてそれしかまともにでけへんのやもの、しゃーなし
@かがみ純
@かがみ純 2 жыл бұрын
生来病弱だったと伝わる。親父はアル中で、祖父は結核でとともに短命だった
@umakara55
@umakara55 Жыл бұрын
結果論だが、幕府政治の行き詰まりの責任を取らされて自害するためだけに生きていたような人生だな。哀れすぎる
@akira356go1
@akira356go1 2 жыл бұрын
9:52 安達時顕は霜月騒動の後政村流北条氏に保護されて育ち「時」の字も嘉元の乱で討たれた北条時村の片諱と言われてます。 政権中枢に入り込んだのは恐らく北条一門ら特権的支配層の意向だと思うのですが、貞時が忌野際に高時の行く末を託すのは少し変な気もします。 やはり身内という事だからなのでしょうか。 大河「太平記」では円喜や貞顕に比べてちょい役でしか出なかったのが惜しいのでいつかリメイクされる機会があればもう少し脚光を浴びて欲しいなあと思います。 何せ「鎌倉殿」の藤九郎盛長から始まる安達氏の物語の最期を飾る存在ですし。
@戸田賢司
@戸田賢司 2 жыл бұрын
こんな状況でも声が掛からない名越流。
@まるまるふくろう
@まるまるふくろう 2 жыл бұрын
内管領長崎も、外戚安達も復活したのにな・・・
@beowulf05201
@beowulf05201 2 жыл бұрын
尾張徳川家みたいな感じですね。
@naoki080808
@naoki080808 2 жыл бұрын
前例に従ってハブるのです、仕方ないね^_^
@大黒元
@大黒元 2 жыл бұрын
平時は前例踏襲で構わないけど乱時は武断派的なのを総理にって評したのが故竹下首相だけど正にその通りになったんだなあ
@ku8687
@ku8687 2 жыл бұрын
安達時顕は娘を高時の正室に、息子の安達高景の嫁には長崎円喜の娘を嫁にすることで得宗、外戚、御内人で政治バランスを取っていたのでしょうね。 日本の政治は、トップを飾りにして下が権力を行使するというのが世界にはなかなか無く面白い点だと思ってます。
@annetapu5202
@annetapu5202 2 жыл бұрын
三谷幸喜脚本のコメディとか面白そう 最終回は新田に滅ぼされるシーンで終了
@john_andaman3498
@john_andaman3498 2 жыл бұрын
奈良時代の大河を希望した御大だ、義満まではさせろと言い出すかとw
@伊藤宏憲-f6t
@伊藤宏憲-f6t 10 ай бұрын
もう実際は執権、もしくは、北条得宗家の当主じゃ鎌倉幕府の最高権力者としてはあまりにも権力基盤が小さすぎて、有力な御家人を評定衆よりも寄合という機関に参加させて、生き延びるような組織になったんですね。それから、どの道、執権の奥方ですが、身内人の出身の女性では、側室みたいなものでしょうか?正室ではないみたいな感じがしますね。
@daisuke7199
@daisuke7199 2 жыл бұрын
実権がどんどん下に下がってくのは、昔読んだ中根千枝の『タテ社会の人間関係』を思い出します。 あと、長崎円喜と安達時顕が実権を握っている事自体が前例踏襲主義なんですよね。特に安達氏は霜月騒動でそのまま没落してもおかしくないのに、前例主義で権力に引き戻されてる感があります。嘉暦の騒動も嘉元の乱から更に「コップの中の嵐」が極まってますね・・・。
@丸山康平-l2f
@丸山康平-l2f 2 жыл бұрын
いらすとやは にんげんの悪意にも 対応してるんだな。
@comet901
@comet901 2 жыл бұрын
なんかここまで病死が多いと可哀想になってくるな。 近縁者同士の婚姻を重ねすぎた弊害か。
@yamatonokuni-rekishi
@yamatonokuni-rekishi 2 жыл бұрын
なんか高時が本当にかわいそうになってきますね…。ただ得宗家に強い力を持って欲しくない特権的支配層にとって、高時はある意味理想の得宗であったのかもしれませんね。 だからこそ病弱な高時が優しく見守られる感じになったのかなと思ったりもします(雑感)
@beowulf05201
@beowulf05201 2 жыл бұрын
東勝寺で全北条が一致して戦って心中したのは高時の存在からかも?!
@naoki080808
@naoki080808 2 жыл бұрын
とても自害する体力もないだろうし、誰かの手を借りて、だったのかと思うと本当かなしい
@john_andaman3498
@john_andaman3498 2 жыл бұрын
@@naoki080808 東勝寺で舞った片岡鶴太郎は理想像だったのかもしれない...
@umakara55
@umakara55 Жыл бұрын
マジで、線香あげて供養したくなる歴史上の人物のトップクラスだわ。北条高時
@mattsong3975
@mattsong3975 2 жыл бұрын
嘉元の乱の説明もして頂き有難うございます。私は、元寇の時期に、名越氏を予め潰した事件と類似のものかと考えてました(下手人の宗方は口封じで討たれた。貞時に利用された。)。しかし、そうではないという解釈ですね。たしかに、その後の評定衆に大仏宗宣が欠席してることが気になります。 『変』と呼んだり、『騒動』と呼んだり、『乱』と呼んだり、その違いは何なのでしょう。いつも思います。
@星遼太
@星遼太 2 жыл бұрын
その前の動画でコメントがあったけど時宗、泰盛、頼綱が長生きしていたら
@袈裟丸平三
@袈裟丸平三 2 жыл бұрын
執権の募集案内w これは応募者いませんわ
@tjag5jmtjnwqj5t
@tjag5jmtjnwqj5t 2 жыл бұрын
一つ言えるのはとにかく鎌倉時代は暗い(笑)
@TSUDATOSIYKI
@TSUDATOSIYKI 2 жыл бұрын
病弱では何も出来ないわな。 てか長崎とかなんで自分の家が得宗の外戚→自分の家が得宗を目指さなかったのかね。 このままだと血を見る騒動起きまくりだろ。 …だから東国武士たちが見捨てたのかな…。
@松永鮟鱇
@松永鮟鱇 2 ай бұрын
1000、踏んだ!。
@ごんぎつね-s6b
@ごんぎつね-s6b 2 жыл бұрын
すみません。再生リストの「鎌倉幕府 滅亡シリーズ」に特権的支配層に関する動画の「鎌倉・真の支配者 幕府に巣食う寄生生物」が入っていないので、追加して下さい。よろしくお願いします。
@大嶋明弘-g8k
@大嶋明弘-g8k 2 жыл бұрын
鎌倉末期って凄い!(^_^;)
@織田上総介三郎信-j5z
@織田上総介三郎信-j5z 2 жыл бұрын
北条高時はかわいそう🥺
@たなかR-g3j
@たなかR-g3j Жыл бұрын
こんなひどい幕府は滅んで正解でしたね
@nekozame_history_fan
@nekozame_history_fan 4 ай бұрын
全国を支配するようになって業務は多いいのに、将軍も執権も得宗も権力がなく、寡頭制の支配階層では前例主義が強く、責任の所在が希薄。これは滅びますね。
@MusouPeace
@MusouPeace 2 жыл бұрын
執権辞職rta
@丸山康平-l2f
@丸山康平-l2f Жыл бұрын
酷い話ばかりで笑いが止まらなくなりました。内輪でばかり争って頃試合さえ無ければ女子を巡っていがみ合う大学のサークルみたいだ。本当に面白い時代ですね。
【鎌倉幕府滅亡1/3】その原因は?悪党/僧兵/凶作//皇位継承問題……etc.
41:34
戦国BANASHI【ミスター武士道】
Рет қаралды 193 М.
Exploring The Stronghold Of Japan's Most Powerful Shogun, Tokugawa Ieyasu
2:08:55
スーツ 旅行 / Suit Travel
Рет қаралды 1,7 МЛН
小丑揭穿坏人的阴谋 #小丑 #天使 #shorts
00:35
好人小丑
Рет қаралды 14 МЛН
SISTER EXPOSED MY MAGIC @Whoispelagheya
00:45
MasomkaMagic
Рет қаралды 18 МЛН
Will A Basketball Boat Hold My Weight?
00:30
MrBeast
Рет қаралды 122 МЛН
13人の合議制の末路 失脚、叛乱、滅亡……鎌倉幕府バトルロワイアル!
30:55
戦国BANASHI【ミスター武士道】
Рет қаралды 435 М.
太平洋戦争への道
3:35:33
YouTube高校 / 日本史・世界史
Рет қаралды 1,7 МЛН
The battle of Yamazaki Hashiba(35000) vs Akechi(15000)
58:42
YUKIMURA CHANNEL
Рет қаралды 2,2 МЛН
The Hittites I Docu-Drama
2:02:45
Tolga Örnek
Рет қаралды 1,3 МЛН
小丑揭穿坏人的阴谋 #小丑 #天使 #shorts
00:35
好人小丑
Рет қаралды 14 МЛН