【最安】この電動コーヒーミルがオススメの理由『2週間使って実証』これはいいぞ…

  Рет қаралды 209,214

備長炭フルシティロースト

備長炭フルシティロースト

Күн бұрын

Пікірлер: 111
@arisaburo
@arisaburo 2 жыл бұрын
商品のマイナス面を見つけても悪口言わずに対策を考えて視聴者に提案できるのは人としてステキです💖
@GiuliettaTakahashi
@GiuliettaTakahashi 11 ай бұрын
この動画見てこのミル買いましたけどこの値段にしては充分に活躍してます 本当買ってよかった…
@暴ちゃん-b4k
@暴ちゃん-b4k 2 жыл бұрын
最初のほうで挽いてるときあんずちゃんが来て挽き目を確認してるみたいで可愛い。 今回の動画は細かく徹底的にレビューしていてこれから家でコーヒーをはじめる人には凄くヒィ動画だったんじゃないでしょうか。 パツキンも似合いますね。
@ichikoniko
@ichikoniko 2 жыл бұрын
すごく良い物を持ってる備長炭さんなのに、安価な物を買ってみて、しっかり検証した上でネガティブな部分をカバーできる紹介されてて、自分も欲しくなりました
@minegon
@minegon Жыл бұрын
使用感・印象だけではなく実証に基づく数字(時間、使用回数)での報告がわかりやすく説得力があって好感が持てました。
@てすてす-v8n
@てすてす-v8n Жыл бұрын
この動画見てdelimoの買いました。 ダイソーミルの刃(内刃外刃両方)が使えました。 メーカーから刃だけの供給はなさそうですが、ダイソーミルがある限り500円で交換刃が確保できそうです。
@Nana-nt5qq
@Nana-nt5qq 6 ай бұрын
おすすめの人に該当でしたので 初めて買ってみました😌 今まで挽いた粉しか 買っていなくなて 味の違いに驚きました 豆から挽くと 珈琲美味しく感じました 動画で分かりやすく教えて下さって 本当にありがとうございました☺️
@shinkako5957
@shinkako5957 7 ай бұрын
先日は平塚の珈琲豆屋でお世話になった者です! 電動ミル到着しました!! そして、何より購入したマキネッタ!楽しいコーヒーライフが広がりました。 ありがとうございました。
@yoko2207
@yoko2207 2 жыл бұрын
気になるところ全部おしえてくれててありがたいです。タイムモア使っていますが検討します。 あとあんずさん登場するとうれしいです。いつも備長炭さんのおしゃべりをちゃんときいてる感じなのがすごくかわいいですね💕
@kinpatsusan-1
@kinpatsusan-1 9 ай бұрын
今まで見たコーヒー系動画の中で一番好き😂😂😂
@Udonsama0123
@Udonsama0123 Жыл бұрын
私個人の意見だけど、コーヒーミル紹介の人の中で1番わかりやすくて面白かった(笑)将来コーヒーの道具ブランド作ってアピールされたら絶対購入しちゃいます。あとねこ可愛い。
@HwithK
@HwithK 2 жыл бұрын
布製みたいなヤツのヤツを敷く...ヤツのヤツで笑いました🤣 電動探しているところにたまたま拝見しました。検証が素晴らしいですね!正直、コーヒーに関する動画は退屈で最後まであまり観れない事が多かったのですが、引き込まれる様に拝見させていただきました。参考にさせて頂きます!
@cocojasmine8314
@cocojasmine8314 9 ай бұрын
両親からもらった(押し付けられた)古い廃盤になってるっぽいカリタのクラシックミルしかなかったので、この動画を見て試しに買ってみました!今日も元気に冷蔵庫にインしました!!笑 公式の説明書とか動画みても分解したパーツのこととか何も書いてないし挽き目の合わせ方とか訳がわからないのでほんと助かります!!!
@fullcity
@fullcity 2 жыл бұрын
動画最後で言ってる「挽き目の6時」 に関しての補足↓ 豆の違いやバネ力の低下で粗いのが多く混ざり始めたら8時をデフォルトにするのがオススメです🍦
@stktcc
@stktcc 2 жыл бұрын
エンドユーザー代表、まさにその目線の動画。 性能がどうとか、ミル刃がどうとか、そこよりもコスパなどに重きを置いたとこ。 イイっすね!
@decimo-decimo
@decimo-decimo Ай бұрын
冷蔵庫にしまってしまうのすごいアイデアですね!!!とても細かいデータ取り、お疲れ様でした!!ありがたいです!!
@ryotakurata6117
@ryotakurata6117 2 жыл бұрын
やっぱこの方ガチおもろい
@kikunyom8889
@kikunyom8889 2 жыл бұрын
コーヒーミルでめっちゃ迷ってこちらにたどり着いたのですが… チャンネル自体気に入ってしまって即チャンネル登録しました😂
@zue-san
@zue-san Жыл бұрын
この動画見てキャンプ用に購入しました。 本当に重宝してます。
@frap04
@frap04 2 жыл бұрын
電動ミル関連探していて、たまたまこの動画に 辿り着きましたがすごくわかりやすいですね。 参考になりました。
@ゆきえる-135p
@ゆきえる-135p 9 ай бұрын
珈琲系KZbinrで一番トークが面白い😂
@kumi9739
@kumi9739 4 ай бұрын
レコルトのコーヒーメーカーを先に買ってたので、ミルもレコルトの電動ミルにしました。このデリモと激似なので、挽き目の調節の仕方とか、すごく参考になりました。ありがとうございました。 ガン見のあんずちゃんがかわいすぎます❤
@さまリ-r1z
@さまリ-r1z 10 ай бұрын
ニトリの手動ミルに限界を感じていたので、この動画を見て電動ミルデビューしましたがとても良くて、お礼が言いたくコメントします。 時間や音についてコメントされていたので覚悟していましたが思ったほどでもなく、毎日手軽にコーヒーが飲めて大満足です。ありがとうございました!
@jeysue7008
@jeysue7008 2 жыл бұрын
パルプ・フィクションみたいな、オシャレな時系列のギミック。リズムの良い喋りと芸術的映像技術は、和製タランティーノとも言える。
@山田二矢-t8l
@山田二矢-t8l 2 жыл бұрын
🐈あんずちゃん🥰 コーヒー関連の動画で1番面白いし、解りやすくて一気にみてます👍🏻
@kakudaisuke
@kakudaisuke Жыл бұрын
この人のキャラなんか好き。
@Aoi__ioA
@Aoi__ioA 2 жыл бұрын
今回めちゃくちゃ研究されてますね👏 冷蔵庫に閉じ込めるは新しい😂
@lovemachine2295
@lovemachine2295 Жыл бұрын
西田備長炭さんの動画三つ見てこのミル今日買っちゃったよ! 届くの楽しみ!!! 豆買うならどこのサイトがいいとかの動画見たいです!
@mako-q9w
@mako-q9w 2 жыл бұрын
手動に疲れてしまったので参考になりました。 1年持てば良いと考えてますので購入します。 猫ちゃん音に驚かないんですね😊
@fuuhu8074
@fuuhu8074 2 жыл бұрын
あんずちゃんの登場シーンすき
@naokinishiyama5748
@naokinishiyama5748 2 жыл бұрын
いつも楽しみにしてます! 前にアマゾンのポーレックスもどき教えてもらって購入した初心者です!こんどはこれを電動デビューで買いました。細かさの調整とかもめちゃ勉強になります
@Legend_of_coffee
@Legend_of_coffee 2 жыл бұрын
この電動ミルは持ってないけど、楽しく動画を観れるのは喋りがおもしろいからである🤭
@MURATAMURA050505
@MURATAMURA050505 2 жыл бұрын
ミル探してたけど面白いから登録してしまったw
@南くー
@南くー 2 жыл бұрын
ちょうど最近このミルを買って、よく止まる問題に直面してストレスを抱えていたところでしたが、私が中深煎りor深煎りの豆を使っているからかもしれないんですね。Justすぎてびっくりでしたがとても参考になりました。
@モンクヘッド
@モンクヘッド 2 жыл бұрын
コーヒーミル探してて動画拝見したのに、猫ちゃんの事しか考えられない。
@kumo2751
@kumo2751 Жыл бұрын
参考にして1つ目のミルとして購入しました!ありがとうございます! イタリアンローストのコーヒーが好きなのですが美味しく入れられるハンドドリップの方法が知りたいです🙏 これからも応援してます!
@takayai906
@takayai906 2 жыл бұрын
6:25 サーバーから飲んでるのおもろいです
@ukishan0515
@ukishan0515 2 жыл бұрын
見た目もシンプルでいいと思います🌞これからコーヒー☕️を始める人には非常にヒィです…😎✨髪色も最高です❗️
@ぞあ
@ぞあ 5 ай бұрын
凄くいいなぁと思って見てましたが、深煎り派なので該当しませんでした、残念。でも長期で細かく実験してもらえて感謝!
@田中軒一
@田中軒一 2 жыл бұрын
動画お疲れさまでした!アップを今か今かとまっておりました(笑) ミルのレビューとっても為になりました。
@いまJ
@いまJ Жыл бұрын
1:30 颯爽とまるめてそのへんにぽいしてるけど、あとで自分で拾って片付けてるとこ想像するとじわる
@yuu4135
@yuu4135 2 жыл бұрын
非常に参考になりました! 実家がプロペラ式使ってるんですが帰省した時にやっぱ使いづらいな~と思ってて、 自分がいない時にも使ってもらえるプロペラじゃない省スペースの電動ミル無いかなと思ってたので。。
@はるまママ-w4s
@はるまママ-w4s 2 жыл бұрын
あんずちゃんが可愛すぎる🤦‍♀️✨ ฅฅ手が出ちゃうあたりが可愛い🐱
@SnIorH
@SnIorH Жыл бұрын
すぐ止まる問題はスイッチを3秒長押しすることで「決められた時間(六分)自動で回る」モードになりませんか。delimoはできるみたいですよ
@fullcity
@fullcity Жыл бұрын
その情報ヤバすぎるんで速攻試してみます…!
@あろまたいし
@あろまたいし 2 жыл бұрын
最初に良かったと結果を知らせてくれるので安心して見れて興味をそそられました。 コニカル刃のセラミックは、水分に強いので良いと思ってました。 そして防音対策が最高にヒィ! コードレス電動の自動ストップ!会社の事務所で使うのにも最適ですよ。何か唸る音はするけど何が起きてるか分かりにくい。でも、冷蔵庫の中はコーヒーの挽き立ての香りで満たされてしまうかな?それもヒィ! 経理部長に懇願してみます。
@かおる-b7f
@かおる-b7f 2 жыл бұрын
状況を知らない人からしたら冷蔵庫からの「ウィ〜ン ガリガリガリガリ!」の音が聞こえて来たら恐怖でしかない(笑)
@あろまたいし
@あろまたいし 2 жыл бұрын
@@かおる-b7f 冷蔵庫が壊れたと思われるかも知れませんね。「珈琲豆挽き始めました」と貼り紙しようかな。
@半ライス-r1g
@半ライス-r1g Жыл бұрын
猫が見つめてるのかわいすぎる
@aprilnii4826
@aprilnii4826 8 ай бұрын
それニャ。
@z98kkm
@z98kkm 2 жыл бұрын
久々観に来たけどやっぱ喋りも編集も登録者10万人クラスだ
@ひがしのナマケモノ
@ひがしのナマケモノ 2 жыл бұрын
それなオブそれなオブセレナeパワー
@cocho226
@cocho226 2 жыл бұрын
電動ミルをさがしていたぁぁぁぁぁぁぁ!! ナイスカットミルは高すぎてカエヌ🥺 ありがたいですぅぅぅ
@kaythier
@kaythier 2 жыл бұрын
動画を見てDelimoの電動ミル買いました!見た目もシンプルで可愛いし、何より毎日の豆ゴリゴリの手間が省けて最高です! ただ、深煎りの豆はやっぱり何度も止まりますね笑
@onsimi3411
@onsimi3411 2 жыл бұрын
冷蔵庫にぶち込むのは発明すぎて噴いた(笑) 粒度のバラツキとか微粉の量はどんな感じですか??
@RabienUsadaHikaru
@RabienUsadaHikaru 2 жыл бұрын
ねこちあんかわいいっスね! 外で珈琲する時、良いかもですね。 音も振動も気にならないし、電動で ヒィてくれるの最高っす。
@hinasroom50
@hinasroom50 Жыл бұрын
とても分かりやすいです 参考にします、ありがとうございます
@gwm92881able
@gwm92881able 2 жыл бұрын
同仕様の中華製ミル(2,280円だったかな)使っていましたが、illyの豆だと問題なく挽けるのですが、スタバのイタリアンローストだと10秒おきくらいに止まるので、だたでさえ遅いのに、倍程度時間がかかり、結局タイムモアの電動ミルに買い替えました やはり金属刃の威力は最高です、挽き終わる時間も若干早いですしね 本製品は粉受けがプラスチックなのは値段を考えると仕方ないですが、意外と静電気は少なくて、粉受けも寸胴で手入れもしやすくメンテナンス性は抜群なのですが、止まる問題で今はお蔵入りです
@lala_liste
@lala_liste 2 жыл бұрын
似たの(peipai)持ってます👏寒い時期に買いましたけど、静電気は大丈夫でしたよ☺️補償付きなのは良いですね🤤
@かおる-b7f
@かおる-b7f 2 жыл бұрын
私もpeipaiの方が安かったので買いました(似ている→中身はこの動画の物と同じ物ですね) 付着した粉を落とすのにトントンしても電源スイッチのボタン落っこちませんでしたか? 私のはトントンしたら電源スイッチのボタン取れて落っこちましたʬʬ
@lala_liste
@lala_liste 2 жыл бұрын
かおるさんのコメント拝読してました! ボタンは落ちてこなかったです😂6ヶ月以上使ってますが落ちたことないです!個体差ですかね🥹
@htkkyk1439
@htkkyk1439 Жыл бұрын
すごく参考になるし、たまに抜けてるところが面白いです🤣
@海老-b4n
@海老-b4n 11 ай бұрын
1番粒度を細かくしてエスプレッソに使ってるのですが、十分細かいような気がしています。別のコーヒーミル買った方がいいですか?
@daiyoko5651
@daiyoko5651 4 ай бұрын
この動画参考にさせて頂いて、 これ買いました! さっき使いました! 思ったより音が静かでした! グッ!
@老ライダー-g7j
@老ライダー-g7j 2 жыл бұрын
素晴らしい!!
@リブ-z7u
@リブ-z7u 2 жыл бұрын
電動ミルでゆっくり挽くのは、ある種の人にはむしろ特徴として生きるかもしれませんね 自分はさっさと挽いてほしい派ですけど
@dogs_yana
@dogs_yana 2 жыл бұрын
あんずちゃん、いつもタイミングが天才で𝑳‌𝑶‌𝑽‌𝑬​───────。
@T_K_C_
@T_K_C_ 2 жыл бұрын
プロペラじゃ嫌だし、ボダムやボンマックだと敷居高いし、その下の価格帯や中華製も結局良いのに買い直すから微妙なので、コーヒー沼に落とすためのプレゼントには丁度良いと思います👍 安価で電動なのは本当に重要ですね🤤
@クマ店長-b9v
@クマ店長-b9v 2 жыл бұрын
例のダイソーのに似てるシリーズですね 20gで2分以上かかるってのは有難い情報でした
@enfeld92
@enfeld92 2 жыл бұрын
喋り上手いしオモロいわ‼️
@えっぷ-d8v
@えっぷ-d8v 2 жыл бұрын
何時も楽しく拝見してます。あまり予算のない身としてはとても参考になってます。企画として希望したいものがあります。乾燥した生豆を挽いてコーヒーを入れたらどんな味がするのかです。 同じ飲み物のお茶は乾燥→前茶 発酵乾燥→紅茶 焙煎乾燥→焙じ茶のようにそれぞれの段階で飲み方があるので気になりました。そもそも豆と葉で違うと言われればそれまでですが新たな可能性があると感じました。
@daiyoko5651
@daiyoko5651 4 ай бұрын
検証素晴らしす
@675magic-tn8
@675magic-tn8 2 жыл бұрын
冷蔵庫にブチ込むは、おもしろライフハックでイイねw
@skatenhmidori5052
@skatenhmidori5052 2 жыл бұрын
さすがA型!!ド素人でミルどうしようかな〜、そんなにコーヒーマニアってことではないしなあ〜、って思ってるところなので検討します!
@stu8005
@stu8005 2 жыл бұрын
delimoの下が黒い商品しかないんですが商品自体に変わりはないんですか?
@fullcity
@fullcity 2 жыл бұрын
おそらく下のプラスチックの粉受けが スライドして下がるタイプのものですね その辺を含めた外観は微妙に違っていますが、写真を見る限り中身の性能は同じように見受けられます 実際に手に取ってはいないですが、使用感には大差ないと思われます 概要欄にその商品も参考として載せておきます!アリガトウゴサイマス!
@tilt261
@tilt261 2 жыл бұрын
多湿な時期だからね、静電気式散布ショウは冬のゴリ2乾燥時まで「お預け」じゃないかしら
@jinjimdots2977
@jinjimdots2977 Жыл бұрын
自分用に。 19:06 ペーパードリップ粗さ調節 今日届きました! いろいろ試してみます^ ^
@maitanikazu
@maitanikazu 3 ай бұрын
ミルを買おうと思って、この動画見つけました。買いました(笑)( ^ω^ )
@いちろう-w4z
@いちろう-w4z Жыл бұрын
深煎りの豆ってあるんですね…硬そうですね
@てん-x9s
@てん-x9s 2 жыл бұрын
中華の10000円切るナイスカットミルもどきもレビューして欲しいなっておもいます!
@cheabowSKMT
@cheabowSKMT Жыл бұрын
なかなか良かったんですけど、半年で充電出来なくなってしまいましたー
@aflonisaflo
@aflonisaflo 2 жыл бұрын
ナイスカットミルとかデカすぎて置けない我が家の救世主になるのか…!?
@おさしみマン
@おさしみマン 9 ай бұрын
デバッガーみたいなことしてて草 とても真面目にコーヒーに向き合っているんだなあ...(憧
@勉強用-e3d
@勉強用-e3d 2 жыл бұрын
これめっちゃいいなぁ、サブに買おうかな
@とぅいまてぇーんあい
@とぅいまてぇーんあい 2 жыл бұрын
冷蔵庫にぶちこんでるで大爆笑した
@pikorec9870
@pikorec9870 2 жыл бұрын
実質動画2本分ダァ(?) これはヒィ あ、一瞬で2週間後になったww
@kuritorisi
@kuritorisi Жыл бұрын
これとC3使ってるけど、特に味の違いは感じない
@junkouchida2325
@junkouchida2325 2 жыл бұрын
今までコーヒー屋さんで挽いてもらっていましたが、備長炭さんの動画を見て、さっそく買ってみました! 質問なんですが、どれくらいおきにブラシなどで掃除したらいいんでしょうか? そんなにお手入れをしなくてもいいんでしょうか?それとも頻繁にお手入れしないと、機械が豆の油?とかで壊れたりしますか? コーヒーのことがまだよくわらず、教えてもらえると助かります!
@fullcity
@fullcity 2 жыл бұрын
サイコーですアリガトウゴザイマス お手入れしなくて油で壊れることはあんまりないと思いますが、頻繁にはしなくていいです!まじ僕も最初とか何ヶ月も余裕でしてませんでした 気になり出したらで大丈夫です ただ良い豆かったら、それ挽く前に掃除はした方がいいです! ミル掃除の動画出したのでよかったら参考に見てみてください!
@junkouchida2325
@junkouchida2325 2 жыл бұрын
@@fullcity ご丁寧な返信ありがとうございます!動画みました!お手入れも楽そうでよかったです!こんなに気楽に美味しくコーヒーが飲めるなんて意外でした!これからも動画楽しみにしています!
@洞穴-d2i
@洞穴-d2i 2 жыл бұрын
ンホオオオオ!電動ミル迷ってた!丁度
@tora6538
@tora6538 9 ай бұрын
良くなさそうですね。これならカリタやメリタのコードついてる安いやつのほうがいいです。
@koukit.1444
@koukit.1444 2 жыл бұрын
もう少し予算有ればoceanrichとかも良さげデスネ…
@おまわりさんいぬの
@おまわりさんいぬの Жыл бұрын
備長炭先生!流石です✨✨✨ (⑉>ᴗ
@山田そういちろう
@山田そういちろう 2 жыл бұрын
”オート止まる機能” ”中挽き、中細挽き、たまに粗挽き混じってくるかな〜” 表現サイコー
@KIYONOSHOTA
@KIYONOSHOTA 2 жыл бұрын
ぼくも、コーヒーを飲みたいと思いました!!
@nikumoPeca
@nikumoPeca 2 жыл бұрын
コニカル式もこんな値段になったんですねえ 普通これくらいの値段だとプロペラですよねえ
@z98kkm
@z98kkm 2 жыл бұрын
買ってみよう
@いなかぐらし-r3c
@いなかぐらし-r3c 2 жыл бұрын
Amazonで売ってるのと違うじゃんと思ったら、下のリンクから行くと動画の商品が出るんですが、Amazonでは現在在庫切れですと出ました。Amazonの商品を売り切った男、恐るべし、次いつ入荷するのかなあ 笑
@こんの-r2l
@こんの-r2l Жыл бұрын
冷蔵庫に入れたら煩くなさそう
@長野春彦
@長野春彦 2 жыл бұрын
頭は、赤で❗️ 日本一赤坊主が似合うと思ってます。 夜露朱九$
@youkari.and.laravel
@youkari.and.laravel 2 жыл бұрын
あれあれ?金髪になってるー?!
@mamachan-time
@mamachan-time 2 жыл бұрын
髪色が…
@yusukeyusukesbasschannel6719
@yusukeyusukesbasschannel6719 2 жыл бұрын
ネコ笑
@houryuTV
@houryuTV 8 ай бұрын
15gで2分以上かかる?(~_~;)
@buri-yl6cs
@buri-yl6cs 2 жыл бұрын
これすぐ壊れるよ
@Brian-lj7ym
@Brian-lj7ym 2 жыл бұрын
猫が土足で乗っかって汚いですね。
@takayai906
@takayai906 2 жыл бұрын
6:24 サーバーから飲んでるのおもろいです
Quilt Challenge, No Skills, Just Luck#Funnyfamily #Partygames #Funny
00:32
Family Games Media
Рет қаралды 55 МЛН
She made herself an ear of corn from his marmalade candies🌽🌽🌽
00:38
Valja & Maxim Family
Рет қаралды 18 МЛН
It works #beatbox #tiktok
00:34
BeatboxJCOP
Рет қаралды 41 МЛН
СИНИЙ ИНЕЙ УЖЕ ВЫШЕЛ!❄️
01:01
DO$HIK
Рет қаралды 3,3 МЛН
How I Make Espresso: Tools and Techniques
21:31
James Hoffmann
Рет қаралды 3,8 МЛН
Quilt Challenge, No Skills, Just Luck#Funnyfamily #Partygames #Funny
00:32
Family Games Media
Рет қаралды 55 МЛН