【最新410話】ヒソカがクロロ戦でブチギレ顔をした本当の理由に気づいてしまった読者の反応集【ハンターハンター】

  Рет қаралды 35,549

ジャンプ大好き反応集

ジャンプ大好き反応集

Күн бұрын

#ハンターハンター#反応集#ハンターハンター反応集#ゆっくり解説
ハンターハンター反応集
【動画内の引用作品】
冨樫義博(著)/集英社/マッドハウス
【楽曲提供者 株式会社光サプライズ】

Пікірлер: 94
@labinekevin4437
@labinekevin4437 Ай бұрын
作者がヒソカがマチを殺そうとしたのを僕が必死に止めたって書いてあったけど、流れ的にはマチはこの時に殺される流れでしたね
@hiroyukisuzuki6122
@hiroyukisuzuki6122 Ай бұрын
あーなるほど連載当初はこの時に気づいたから怨念みたいな顔なのか。確かにただのピンチならもっと楽しそうでも良いですもんね。でも窘められてすっきり→きょとんの流れと。
@TRPG-DnD.CoC.
@TRPG-DnD.CoC. Ай бұрын
共闘してるかどうか、どっちにもとれるように作品作って 読者がこんだけ興味深く共闘だタイマンだ!って言い合い起きてる時点で "読者が楽しんでくれたら作者冥利だろ"って感じ
@たまねぎ-g3t
@たまねぎ-g3t Ай бұрын
良いこと言うねえ
@pon8187
@pon8187 Ай бұрын
自分もサムネの時の表情は歪んではいるけど笑っているので「楽しくなってきたー!!!」ってテンション上がってると思ったけどな その後に共闘に気づいたっぽいシーン以降も別に怒っているように見えない 旅団員殺しだしたのも共闘に切れたのではなく「そういうやり方するならまずは部位破壊からするか」って攻略に切り替えただけだと思う
@KNew-z6r
@KNew-z6r 12 күн бұрын
それだとどっちの株も保ってていいな
@masayosikida
@masayosikida Ай бұрын
ヒソカはマチの一言でアレは共闘だと確信しちゃったみたいだね
@ippaioppaibokugennki
@ippaioppaibokugennki Ай бұрын
自分が不利な状況になることすら楽しんでる節があるって継承戦のヤーさんからお墨付きもらってたし 能力借りてただけならむしろ喜んでそうだから やっぱり共闘あったのに感づいたからこそ次は横やり入らないよう今の行動になったんだと思う 実際どうかはまだ明かされてないけどヒソカはそう確信してそう
@のぶ-q2d
@のぶ-q2d Ай бұрын
ヒソカの好みの相手選んで相手が全力出せるような場も選んで壊しあいしたいのを もう旅団相手には相手も場所も選ばないよって豹変した理由が共闘だとしっくりきやすい感じはしますね クロロは旅団以外からも能力借りれるけどあと10本♠でクロロ抜いた旅団員しか狙ってないし本の能力とは別に丸裸にしたいんだろうなって感じが
@太郎山田-i5f
@太郎山田-i5f Ай бұрын
クロロがサンアンドムーンのページとオーダースタンプのページを開き、片方を栞で固定→ コルトピが人形作成→ クロロが人形に片端からスタンプ&刻印 共闘だったらこの流れってことか 確かにこれなら短時間で200体いけるかも 特にサンアンドムーンは威力最大にしようとすると数秒かかるって言ってたから、クロロ一人だと時間足りなさそうなんだよな
@カワシマケンタ-i3t
@カワシマケンタ-i3t 22 күн бұрын
そもそもコルトピがコピー作るならオーダースタンプだけでいいんだよね。全員爆弾に変える必要ないし。 下手したらサンアンドムーンの死後の念の話もブラフかもしれない
@無銘だも
@無銘だも 15 күн бұрын
そもそも長老ににたやつも会場にいたぞ、爆破してる人形の近くに。ヒソカが気づいてる、わざわざにたやつ描写する意味ないし本人やろ
@無銘だも
@無銘だも 14 күн бұрын
​@@カワシマケンタ-i3tそもそも持ち主が死んだら能力が消えるって制約なのになんで能力が残ってるって話だしな偶然にしても出来すぎた能力だ
@一つ目おむすび
@一つ目おむすび Ай бұрын
自分は共闘説推しかな、ノーマルだ(多人数嫌い)宣言もあったし なんでも死後の念コーティングで無限維持出来ます。だと流石に無法すぎるから、限定的なコンボだと思う
@ゆーき-v6h
@ゆーき-v6h 25 күн бұрын
プロテクト説には二つ根拠がある。 ヒソカが切り取った頭部から200体の方はスタンプが消えてないのと ブラボの審判に−の刻印を押せた事が +の刻印でプロテクト出来たからとすると辻褄が合って、逆にこれ以外で説明がつかないのよ。 クロロの電話のシーンの相手がシャルならあの時点で能力が返されてた可能性はあるけど、 しゃがめレベルで1動作ずつクロロ、シャルに指示→シャル人間に指示→人間実行はタイミング的に間に合わないし 何より、携帯を操作してたのは左手で シャルは右手だから、右手に本を持つクロロしかあり得ないんよ。
@無銘だも
@無銘だも 14 күн бұрын
​@@ゆーき-v6h普通にギャラリーフェイク解いてないから消えない可能性は高いんじゃないか?後携帯は実物だ、能力さえ発動していれば操るのは誰でも良い可能性が高い。スタンプ爆弾人形の数が多すぎるのも共闘の可能性が高いスタンプ押す時間が足りんしな。長老も闘技場にいたのが自然だろ
@mus508
@mus508 Ай бұрын
単純に「これまでは場所と時間を選んでた」=縛りプレイしてたけど勝てなかったから、(ゴンに「次はルールなしでやろう」と言ってたのと同じように)相手十分な状況で戦うのはやめてリベンジしよう=旅団の能力を殺いでから殺し合うことにした、というだけでも矛盾はないけど、闘技場戦で「ヒソカの想像以上の人形が押し寄せた」ことについてと、それに対するヒソカなりの答えが言及されなかったことで、共闘説は否定しきれないし、個人的にはその説も面白いと思ってる
@カワシマケンタ-i3t
@カワシマケンタ-i3t 22 күн бұрын
それと幻影旅団の過去編とクロロの内面が出てきたことから ヒソカを共闘でハメても始末しようとしても不思議じゃないしね。
@user-in6uf9
@user-in6uf9 Ай бұрын
正直、あのシーンって神視点の読者や他のキャラがどう解釈するかよりもヒソカがどう捉えて解釈するかって感じだから、別に共闘と捉えても捉えなくてもおかしくない。 ただ、戦闘中に違和感は少し感じてたっぽいし、共闘されてたんだとヒソカが捉えてもおかしくはないと思う。
@ryoichiyoko
@ryoichiyoko Ай бұрын
クロロ=幻影旅団と理解したら旅団全員が対象になっても不思議じゃない
@ソフトボイルド-r8p
@ソフトボイルド-r8p Ай бұрын
単純に 約束のタイマンで勝敗付いたからヒソカはそこでスッキリしてた でも今度からというキーワードで再戦をやる気が出て 「タイマンで再戦する状況を作る為には護衛になる団員を消すしかない」 って流れで団員消して回ってんのかと思ってたけどなぁ
@たまねぎ-g3t
@たまねぎ-g3t Ай бұрын
それもおもしろいねえ
@ZENO-z8p
@ZENO-z8p Ай бұрын
今度からがキーワードはなかなかおもろい
@みそしる-r4j
@みそしる-r4j Ай бұрын
これはいい解釈
@日本語に出来るらしい
@日本語に出来るらしい Ай бұрын
バトル中のヒソカの顔はブチギレてる訳では無いだろうね 負けた後のマチからの指摘の間はキレてる、わざわざ描写するくらいだし
@イスィイスィ
@イスィイスィ Ай бұрын
それ思った 消えかけた火に油を注ぐ様な発言で爆破ッて感じたな
@しろ-p5n
@しろ-p5n Ай бұрын
ギャラリーフェイクで自分自身を増やせば 「追われながら人形作る方」と「人形量産に専念出来る方」で生産効率爆上がりだなと思った。 まぁ多分ありえないけど。
@yuho4964
@yuho4964 Ай бұрын
エンジョイ&エキサイティングってベルセルクのワイアルドの口癖…
@ハム猫-g9t
@ハム猫-g9t Ай бұрын
戦う場所と相手は選べってクロロも同じようなこと言ってたからそこでタイマンじゃなく連絡取りながら連携してたって気づいてブチギレたのかと思ってたわ
@ハワイのいるか
@ハワイのいるか 20 күн бұрын
キレてるんじゃなくて土壇場本気モード突入の顔だと思った。 ヒソカがアニマルプレイもパーティープレイも好きじゃないってシーンをわざわざ描いたって事は、作者が読者に対してあれは共闘してたよって伝えるために描いたんだと思った。
@りゃんすけ
@りゃんすけ Ай бұрын
マチ達の能力を団長が借りてた→団長の能力だからOK マチ達が団長に力を貸してた→ルール違反だからアウト なのかと思ってた。 ヒソカって意外とルール遵守するし、相手にもそういうの求める描写なかったっけ。 ルールを「縛り♤」みたいな感覚で楽しんでる人だから、相手が逸脱するとブチギレそう。
@Player_ABs
@Player_ABs Ай бұрын
シャル、ウンコ(、マチ?)が能力貸したこと自体が共闘って認識だと思ってた
@太郎山田-i5f
@太郎山田-i5f Ай бұрын
クロロが他人の能力を使える事はヒソカは知ってたから、それは別に問題ないんだろう じゃなかったらブラックボイスを見た時点でキレてたはずだし
@Player_ABs
@Player_ABs Ай бұрын
@ それまでは何とも思ってなくてクロロとの闘いで「あ、パーティープレイってクソだな」ってなったのかなって。 その上でクロロに意図的に能力を貸しそうな旅団を殺して、クロロには自力で手に入れた能力しか使えないような状態してから再戦したいのかなと。
@ハワイのいるか
@ハワイのいるか 20 күн бұрын
ウンコルトピ呼びw クロロはシャルナークとコルトピの能力を使う事を明かして、それでもいいか考えてコールしろって確認はとってるよね。
@お湯-q8y
@お湯-q8y Ай бұрын
個人的には共闘に怒った説よりも 「仲間殺せばタイマン出来るってコトね♠」説を推したい
@mkw3341
@mkw3341 Ай бұрын
マチのセリフで共闘確信したに決まってんだろ。
@よっしー-j6s
@よっしー-j6s Ай бұрын
団員の能力使いまくってる時点で割と共闘だけどそこまでは能力の範疇ってことでヒソカ的にはセーフってことなのかな。ただイーブンの条件のタイマンがやりたかったのにマチの発言からイーブンとは程遠いヒソカアウェー不利マッチだったことに気づいてそっちがその気なら僕もそれに合わせた戦い方をするよみたいな。
@ぐらべる-u8c
@ぐらべる-u8c Ай бұрын
戦う相手(旅団の長という立場の者)と(その者がヒソカの遊びに付き合う理由があるのか、そうする性格なのか, 付き合う気が無い人間が面倒くさい相手とどのような手段で戦うのか、考えた上で)場所を選べ。 ってことでしょ
@rf1334
@rf1334 Ай бұрын
何いってんの冨樫がマチ消すの止めたって言ってんだから失言としてのあの場面だろ
@奥村豊-e8x
@奥村豊-e8x Ай бұрын
ヒソカ最強てのはあくまでタイマン前提の話ですよね 本気で始末しようとするならできるわけで
@はいぽにー
@はいぽにー Ай бұрын
共闘だと自衛能力の低いコルトピが見つかるリスクがあるのがな 人形自体は事前に作れるものだし、場所まで指定してるなら最初から全部用意してたのではって感じもする
@RiRy-c4v
@RiRy-c4v Ай бұрын
事前準備した人形を試合までどこに詰め込んどくのさ 自衛能力が低いっても一応旅団なんだし基本絶っといて要所要所で人形作成ってのが自然じゃね? 他にもヒソカの心理描写で人形多すぎじゃね?とか、アンテナは?もしかして釣り針?みたいにマチの能力示唆するようなシーンもあるし
@39kanon
@39kanon Ай бұрын
流星街の長老が手伝ってたら更に楽に作れるやろ
@無銘だも
@無銘だも 15 күн бұрын
まぁ、手伝ってるやろなヒソカの足爆破時ににたやつ近くにいたし、刻印が両手についてる
@村越泰広
@村越泰広 Ай бұрын
流石にこれだけ共闘でもコテンパンにやられて、 更にあきらめて再戦、リベンジしないとなったらヘタレヒソカと烙印推され、 旅団員とも出くわせないしヒソカの存在意義が完全に消滅するw
@まそっぷ-d6z
@まそっぷ-d6z Ай бұрын
足切られた後の白地コマで「あっそ」って独白コマ見てマチが手を出してるんじゃ?って考えてたけど、みんな色々考えてるんだなぁ
@8bswaf539
@8bswaf539 Ай бұрын
対等な条件で旅団が戦ってたら、相手と場所は選べなんて言葉は出てこないのよ。 闘技場ほど対等な戦いの場所はないだろうに、闘技場が対等な条件ではないと言っているのに等しい。
@100EIZO
@100EIZO Ай бұрын
同じく、マチの言葉で共闘と気づいたっていうのが納得いってない
@takitsuke
@takitsuke Ай бұрын
ヒソカの戦闘IQの高さが曖昧 共闘だとしたら、マチのセリフの前に気づいてほしかった
@manatanku
@manatanku Ай бұрын
相手と場所、この2つを同時に言ったマチの失言で疑問が確信に変わったんだと思う 場所だけなら正面からのタイマン、相手なら団長と考えて済んだと思う 複数来ても解り難い観客の居る場所でタイマンに拘らない団長相手と解釈が繋がって想定させたんじゃ無いかな
@熊神健太
@熊神健太 Ай бұрын
共闘説信じてる人にはクロロがシャルの能力を試合後まで返してない(まだ返せないorケータイだけ返してない)描写をどう思ってるのだろう 試合終盤はコルトピの能力だけ使えればいいから試合後までシャルの能力借りてる必要性ないんだよな
@yashaman1000
@yashaman1000 Ай бұрын
団長が返してないそのケータイが予備とかダミーという考察もあるよ 何が起こるかわからんのに大事な能力をずっと貸しっぱなしにするのは変だしね
@カワシマケンタ-i3t
@カワシマケンタ-i3t 22 күн бұрын
ブラックボイスはスキルハンターを使わずに普通に貸したんじゃない? 実は本人以外も使えるけどスキルハンター使ってましたってクロロのブラフ
@無銘だも
@無銘だも 15 күн бұрын
携帯は実物ぞ、能力関係なくもとからあるもんや、能力返しても携帯返さなきゃ本人は発動できない
@サイヤレンジャー
@サイヤレンジャー 9 күн бұрын
共闘の疑問を持った時点でクロロの味方を皆殺し、したら今度こそクロロと疑問を持たずに再戦できるからいいんじゃない
@おっぱい揉み揉みしたいです
@おっぱい揉み揉みしたいです Ай бұрын
最強ヒソカ推しは共闘説、ザコ狩りヒソカ推しはタイマン説にしたい気がする
@暁良
@暁良 11 күн бұрын
どっちもヒソカ推しじゃないと思う
@yamataroske
@yamataroske 24 күн бұрын
冨樫はそこまで考えてないとか言ってる奴はニワカだろ
@犬好き-q4r
@犬好き-q4r Ай бұрын
さきにギャラリーフェイクで一気にコピーすれば一人で行けそう手順を踏む必要ないし
@HappyWoshua
@HappyWoshua 20 күн бұрын
共闘だったから腹いせ(?)というか罰にシャルとコルトピから始末したんやろ?
@hk-fo3rp
@hk-fo3rp Ай бұрын
共闘って確定してないんたね。 単行本読んだ後、共闘してたかなと思っていた。 蜘蛛を狩ること自体はかなり前に そろそろ狩るか と言っているので違和感はない。
@nekono_mimikon
@nekono_mimikon Ай бұрын
少なくともシャルナークは共闘に参加できない。 能力も携帯もアンテナも全てクロロに渡したからね(しかもあの場にいたのに返してもらっていない)。 描写上では共闘した可能性があるのはアンテナが消えた件で糸の話が出て来るマチだけ。 ギャラリーフェイクで複製したアンテナでも操作できるのならその線も消えるが…
@カワシマケンタ-i3t
@カワシマケンタ-i3t 22 күн бұрын
@@nekono_mimikon 実はブラックボイスて携帯を貸したら本人じゃなくても使えんじゃない? スキルハンター使って能力借りましたてのはクロロのブラフ
@無銘だも
@無銘だも 15 күн бұрын
まあ、シャルナークの能力は携帯とアンテナがあれば本人じゃなくても使えるが自然やな、
@暁良
@暁良 Ай бұрын
12:06のコメントが言ってる考え方とタイマンで説明つく
@イスィイスィ
@イスィイスィ Ай бұрын
マチの言ってる事って聞き手側からしたらお前は弱いからって聞こえなくもないと思ったな
@user-TAMAYURA
@user-TAMAYURA Ай бұрын
ファンファンクロスがまだ使えるのなら、前の日に仕込んで風呂敷に包んどきゃ100でも200でもイけるんじゃないの?
@RiRy-c4v
@RiRy-c4v Ай бұрын
前の日までにチケット買った観客調べて人形作って回ってたってこと? 無理あるくね?
@sei-un
@sei-un Ай бұрын
@@RiRy-c4v 梟さんはあの描写だととっくにタヒんでそうだしねぇ…
@太郎山田-i5f
@太郎山田-i5f Ай бұрын
梟は拷問されてたようだから多分死んでる まあ似たような能力を盗んでる可能性はあるけど、それを言い出したらキリがない
@かささぎ-m4r
@かささぎ-m4r Ай бұрын
事前に仕込むのならば隠す必要があるのか? コルトピやシャルの能力を奪う必要すらないのでは?
@カワシマケンタ-i3t
@カワシマケンタ-i3t 22 күн бұрын
それだったら事前にクロロが、晒した能力だけで闘うて言ってるのに。速攻後出しで別の能力使ってるからクソダサするやろ。
@800kinku7
@800kinku7 Ай бұрын
一番アレなのがヒソカは脳死してるでしょ これだけガチでおかしい 教頭とかはどうでもいい
@無銘だも
@無銘だも 15 күн бұрын
まあ、窒息で死んだ時すぐに脳は止まるんかな、
@HiFuMe-lj8gm
@HiFuMe-lj8gm Ай бұрын
共闘説→どっちでもいい キレてるか→キレてないですよ マチの発言→(そんなノンキなこと言っちゃう?) 相手十分の条件は諦めて、素直にタイマンで「死ぬまでやる」ことにするよ ってだけじゃない? なんにせよ漫画読むのに喧嘩しなくてもよい
@che-negi
@che-negi Ай бұрын
本当に共闘してるか疑ってる人いるの? これだけ分かりやすく描いてるのに理解できないなら、 「実は共闘していたのだ!」って書かれないと分からないことになるけど、そんなにアスペ多いんか??
@ゆーき-v6h
@ゆーき-v6h Ай бұрын
一部の共闘推してる奴ってなんでこんな喧嘩腰なんだろうな。
@太郎山田-i5f
@太郎山田-i5f Ай бұрын
@@ゆーき-v6h 主語がでかいぞ 俺も共闘かなとは思ってるが、喧嘩腰なのはこいつだけだぞ
@うんちサムライ
@うんちサムライ Ай бұрын
シャルとコルトピは能力使えないでしょ?そこはどう説明するの
@mkw3341
@mkw3341 Ай бұрын
まだタイマン言ってるやつがいるのがなあ。
@しめの-h2k
@しめの-h2k Ай бұрын
共闘か否かは作者しか判らないけど共闘が事実ならなんでシャルとコルに能力返した状態で別行動しなかったのか? ヒソカの死体確認時クロロだけ居なかったのかが説明つかないから共闘説は作者が肯定しない限り信じない。 マジで共闘ならシャルコルはずーっとクロロと行動を共にするはずなのよ。共闘ってそういう事だから。 ヒソカが共闘したと思い込んだという内容なら納得できる。
@無銘だも
@無銘だも 15 күн бұрын
コルには能力返してるぞ、だから人形が大量に増えた、シャルにも返してるだろうが、実物アンテナと実物携帯がないから能力が発動できない。念でアンテナ作れるなら蟻相手の時俺2本持ってるなんて発言はしない、携帯はそもそも操作系が作れる能力の範囲を超えている多機能やからな実際に携帯として運用してる以上間違いはない。
@mop-i3l
@mop-i3l Ай бұрын
疑似共闘だと思うけどな。
Сестра обхитрила!
00:17
Victoria Portfolio
Рет қаралды 958 М.
小丑教训坏蛋 #小丑 #天使 #shorts
00:49
好人小丑
Рет қаралды 54 МЛН
The evil clown plays a prank on the angel
00:39
超人夫妇
Рет қаралды 53 МЛН
Goku VS Ichigo | The Honest Truth
19:44
DetBird
Рет қаралды 759
【見なきゃ損!】ジン VS パリストンの前哨戦!選挙編の凄さを完全解説!【ハンターハンター】
23:59
Сестра обхитрила!
00:17
Victoria Portfolio
Рет қаралды 958 М.