座席の間隔が狭すぎる"特殊な電車" バスではありません!!

  Рет қаралды 43,772

ひろき / 鉄道Channel

ひろき / 鉄道Channel

Жыл бұрын

力士ブチギレ不可避
【厳選!ひろき / 鉄道Channelのおすすめ動画】
①ブルトレ / 『香水』替え歌【鉄道オタク ver.】
→ • ブルトレ / 『香水』替え歌【鉄道オタク v...
②鉄道だけで真冬の北海道を一周したら楽しすぎた w w w w w
→ • 鉄道だけで真冬の北海道を一周したら楽しすぎた...
③『夜に駆ける』を鉄道オタクが歌ってみた【替え歌】
→ • 『夜に駆ける』を鉄道オタクが歌ってみた【替え歌】
一部画像引用:ウィキペディア(ja.wikipedia.org/)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
鉄道系KZbinrの「ひろき」と申します。2020年3月明治大学文学部卒業。
当チャンネルでは、小学生の頃からの鉄道ファンである私が、解説を交えながら国内外の鉄道動画を配信しております。
鉄道ファンの方から旅行好きの方まで、幅広い層の方に楽しんでいただけるコンテンツを作成するよう心がけております。
KZbinチャンネルに加え、各種SNSのフォロー/登録もよろしくお願い致します。
◆ひろき / 鉄道Channel
→ / @channel-uv2sg
◆ひろき / 未定Channel
→ / @channel-ns4im
◆ひろき / GuitarChannel
→ / @guitarchannel486
◆ブログ「でこぼこRailway」
→locallines-journey.com/
◆twitter
→ / guitar_journey_
◆連絡先
→hiroki2303@gmail.com
◆使用BGM◆
・鉄道唱歌:提供 ほいさっさchさん
( / @hoisassachannel )
・鉄道音楽アレンジ:提供 飛練音響工業さん
( • Video )
・ハイケンスのセレナーデ【Rock Ver.】:提供 SHINICHIRAW KSG様
( • 【Guitar Cover】ハイケンスのセレ... )

Пікірлер: 106
@user-lr4er7vv3x
@user-lr4er7vv3x Жыл бұрын
ぼーっとしながら環七を車で走って毎回若林踏切でドキッとする🥺
@nisemonogoya
@nisemonogoya Жыл бұрын
京王線から見ると、同じ馬車軌道の世田谷線は別会社(東急)で、狭軌の井の頭線の方が同じ会社というのは、歴史的経緯があるとはいえ不思議な取り合わせ。
@user-ju3pk1pm5c
@user-ju3pk1pm5c Жыл бұрын
第二山手線の計画の駅の中に洲崎駅がおもしろいなと思いました。洲崎遊廓の洲崎ですよね。
@user-xi4kh1pe5l
@user-xi4kh1pe5l Жыл бұрын
お疲れ様ですね✌️✌️✌️めっちゃコンパクトな車両、狭い座席にびっくりしますww😊😊
@user-rk6gs1hd8e
@user-rk6gs1hd8e Жыл бұрын
東急は鉄道線の運賃安いのが魅力ですが、世田谷線〜田園都市線〜こどもの国線と乗り継ぐと割高になります。東急線ワンデーパスで解決でき、株主優待も利用可能です。
@crankyfranky9801
@crankyfranky9801 Жыл бұрын
運転士と車掌が男女ペアで運転士が妙にハリ切ってた時があってニヤニヤしながら乗ってたわw
@F_trainch
@F_trainch Жыл бұрын
アナウンス【デブは優先席にお座りください】www
@2273trains
@2273trains Жыл бұрын
ちょうど先日乗りました。本当に幅がバス並みに狭くてびっくりしました。 下高井戸もそのうち立体交差になり、京王線と世田谷線の並びも見られなくなっちゃいますね。 東京山手急行電鉄の路線、環七と環八の間ですから、実現していたら間接的にでも両道路の混雑も減っていた可能性も考えられますね。
@songfeng9662
@songfeng9662 Жыл бұрын
ひろき出ないと見せかけての登場、だから好きなのよひろき
@user-xi4kh1pe5l
@user-xi4kh1pe5l Жыл бұрын
運賃が統一凄く嬉しい💖💖💖
@funkyjaad
@funkyjaad Жыл бұрын
都電荒川線以外にも路面電車があったのか
@orfsmn1659
@orfsmn1659 Жыл бұрын
こんばんは。 ハイペースでの更新おつかれさまです。 今後とも配信お待ちしてます。 いつもありがとうございます!!
@user-qb2lf6no3x
@user-qb2lf6no3x Жыл бұрын
いつも首都圏の面白い鉄道の話題を有難うございます。小さな旅に出たくなります。世田谷線、やっぱりユニークですよね。第二山手線計画の話があったなんてびっくり。
@user-pn5qi8rk3f
@user-pn5qi8rk3f Жыл бұрын
お疲れさまです。いつも見てます。今日は世田谷線なんですね。私も通勤で若林まで乗っていました。懐かしいです。
@user-yy7qi6zm5c
@user-yy7qi6zm5c Жыл бұрын
初めて乗った時膝入れるのが窮屈で大変でした 背の低い高齢者があれほど羨ましかったことはありませんでした
@merlin8
@merlin8 Жыл бұрын
都営荒川線によく乗りますが、世田谷線は荒川線とまた違った趣でいいですね。昔はよく環七で世田谷線を待たせる側でした。
@kumavich2010
@kumavich2010 Жыл бұрын
9:02 このへんは開業時から立体交差
@Andyyuta
@Andyyuta Жыл бұрын
近所を走る路線。いつも自転車で世田谷線と並走して爆走しています。京王線も馬車軌道なので、自転車に乗りながら、世田谷線と京王線の乗り入れ、三軒茶屋発、高尾山行き列車など運行しないかと空想しています。歴史もある街並み。大好きな路線です。取り上げてくれてありがとう。
@nisemonogoya
@nisemonogoya Жыл бұрын
世田谷線のシート間は確かにびっくりするほど狭い。まさか自分の脚がつっかえるとは思わなかった。 昔走っていた高床式の古い車両は普通にロングシートだったからそれでもよかった気がするんだけどなー
@user-fc4xl7jh6w
@user-fc4xl7jh6w Жыл бұрын
実は世田線の300系には2種類の座席があるのです… 前期車は比較的余裕のある座席間隔ですが後期車の方は本当にギチギチなんですよね… それにしてもかわいい電車ですね()
@sm36006920
@sm36006920 Жыл бұрын
この座席に乗る時はロングシートのように横にして乗るので大丈夫
@user-gb8ns6dx5r
@user-gb8ns6dx5r Жыл бұрын
夏場は特に線路が草でこんもりしてる 上町のピンクの建物の前あたりではおそらくミントが野生化してる
@nabe558
@nabe558 Жыл бұрын
転換式には出来なかったのか...
@DAICHIKUMAGAMI
@DAICHIKUMAGAMI Жыл бұрын
うーん、懐かしい。 学生時代、世話になったなぁ。
@user-tn1wf1hq3k
@user-tn1wf1hq3k Жыл бұрын
開幕で分かる→下高井戸→確信
@utau.fate_collet
@utau.fate_collet Жыл бұрын
今回は東急の路面電車🚈世田谷線 田園都市線で三茶から乗り換えが 少々歯痒い
@user-th5ez3ti7r
@user-th5ez3ti7r Жыл бұрын
まるで幼稚園バスを彷彿させる間隔の狭さ! 思わず、通路側を向いて座りたくなる・・・。
@Mamenosuke467
@Mamenosuke467 Жыл бұрын
何となく阪堺電気軌道阪堺線みたいな感じで、電車も「堺トラム」の様なモダンな路面電車車両ですね。阪堺電気軌道も運賃が2区間制から均一運賃に改定されました。若林の環七の踏切も大阪の阪堺電気軌道と同じく信号で電車が停まって道路の青信号で電車が進むという点は似ています。 歴史を紐解くと「連結2人乗り」という名があるらしく、各車両1箇所ずつ乗車口があって運賃精算を運賃箱に入れ、降車は各車両後扉という人の動線をうまく工夫してると思いました。
@user-wk7ii6hh9f
@user-wk7ii6hh9f Жыл бұрын
朝の8時代は、ラッシュで大変なことになります。 あと、各駅ホームを見てると、昔のホームあとらしきあとがあります。 その上に積み上げれてるよう感じるです。
@sakurabana8
@sakurabana8 Жыл бұрын
電光板に時刻が出るのが特徴的ですね~
@user-pp9mr4ct1y
@user-pp9mr4ct1y Жыл бұрын
てっきり四日市あすなろう鉄道かと思った。
@ProjectATrainShinkansen
@ProjectATrainShinkansen Жыл бұрын
世田谷線の座席間隔狭すぎて、窮屈に感じられるのが世田谷線の欠点…
@user-sc4bq7cw7r
@user-sc4bq7cw7r Жыл бұрын
東急世田谷線300系がクロスシートだとは知りませんでした。 タイトルの画像を見て、てっきり四日市あすなろう鉄道か三岐鉄道北勢線の元近鉄のナローゲージの車両だろうと思ってしまいました···
@Hoshi-7
@Hoshi-7 Жыл бұрын
211系のトイレ横座席よりひでぇw
@OHAGIRLFAN
@OHAGIRLFAN Жыл бұрын
東急世田谷線はすごい路線ですね。
@train-coops-tyhs
@train-coops-tyhs Жыл бұрын
世田谷線は路面電車規格で作られている為、ほとんどロングシートで配置されているがクロスシートで配置されているのが故狭い 都電荒川線7000形の一部にクロスシートが存在していた
@user-fn3112ux4t
@user-fn3112ux4t Жыл бұрын
豊鉄でもあるね
@user-nw6iv4ei8r
@user-nw6iv4ei8r Жыл бұрын
若林踏切の電車通行不可(バッテンの信号)はダイヤに想定して組まれているのでしょうか?それとも足止め食ったら遅延が発生するのでしょうか?鉄道は正確なダイヤが命だと思われますので。
@NAGAMOTOe353
@NAGAMOTOe353 Жыл бұрын
あと京王線も馬車軌道ですね。
@cocomi_mina
@cocomi_mina Жыл бұрын
東急電鉄の路線なのにバスの運賃箱があるのがすごい違和感…
@user-ue1zb9dq7u
@user-ue1zb9dq7u Жыл бұрын
25年前、300系が走る前は全車非冷房の鉄道線を走っていた青ガエルを彷彿とさせるグリーンに色が統一された吊り掛け車輌が走っており、その際はロングシートでした。 新車の300系が出たとき、何故ロングシートにせずバスシートにしたのか謎でした。シートピッチは確かに狭すぎです。
@ch-or7en
@ch-or7en Жыл бұрын
ロングシートの方が良いのでは、、、
@inari-yebisu
@inari-yebisu Жыл бұрын
同感です。 この座席にしかできないのなら、ユニバーサルデザインの観点から見るとロングの方がいいです。
@beauty_locations
@beauty_locations Жыл бұрын
たまに使ってます! 住宅街を縫うようにのんびりと走るのがいいですね! 線路幅は京王線も馬車軌道から発展したので同じですね。 この椅子間隔はほんとに狭すぎですね。膝が当たるので斜めに座りますw💧
@takachantv.4
@takachantv.4 Жыл бұрын
なんだか窮屈 世田谷線の座席
@OHAGIRLFAN
@OHAGIRLFAN Жыл бұрын
分かる、その気持ち。
@user-xc5eg3fj5c
@user-xc5eg3fj5c Жыл бұрын
軌道法と鉄道法ですか、勉強になりました🙂 ほぼ全線に渡って専用軌道を走るにも関わらず、若林踏切のために路面電車の体を残している感じですね🤔 でもこのスタイルのほうがバリアフリーで、利用する側には優しいかも😙
@user-cp7qm7ez3u
@user-cp7qm7ez3u Жыл бұрын
緑化されている混雑路線。
@user-jg7mt6lk8e
@user-jg7mt6lk8e Жыл бұрын
実は玉川電気鉄道は最初から馬車鉄軌間であったのではなく最初はJRの在来線と同じ1067mmでしたが、仰っていた通り都内への輸送をスムーズに行う為に都電と同じ1372mmに改軌した経緯があります。しかし支線の砧線や現在の世田谷線は改軌後の開業の為元々より1372mmでした。
@user-dr1pz1vu9x
@user-dr1pz1vu9x Жыл бұрын
世田谷区民の誇り世田谷線だね 京王も地味に馬車軌間なので相互乗り入れしても面白かったのにと思う(笑) 豪徳寺の最寄りはなんだかんだ今の宮の坂駅が一番近いんだよね 300系は連接台車なのでVSEが定期運用から離脱する前、世田谷区は連接台車パラダイスだった(笑)
@BokeShinjinOssann
@BokeShinjinOssann Жыл бұрын
混み具合は相当ヤバそうだ。
@Hamakyu-BUS
@Hamakyu-BUS Жыл бұрын
世田谷線を路面電車と捉えてる人は自分以外にも意外と多いんだろうなぁ…
@N--jv3go
@N--jv3go Жыл бұрын
元は玉川線と言う路面電車の一部ですから還暦過ぎた高齢者にはR246を走ってた印象があるのでしょう。
@suito8000
@suito8000 Жыл бұрын
LCCもびっくりする座席の狭さ
@lan8015
@lan8015 Жыл бұрын
通学で利用していますが足しまえないです笑
@user-yf6ek4qk5l
@user-yf6ek4qk5l Жыл бұрын
都電荒川線(下町ムード)🆚東急世田谷線(山の手ムード)
@user-jl2um4gs1e
@user-jl2um4gs1e Жыл бұрын
3:45 このシリーズで、「三厩〜枕崎をステンレス車以外禁止の旅」を考えてみたものの、やっぱりあの会社の末期色が壁になって新山口でアウト。 その先でも、鹿児島中央で終わるけど。 18:34 膝曲げた状態でじっとしていると、短時間で余裕があると思っていると思っていても自覚症状が少ないだけで結構疲れてることも多いです。 洛楽なんか乗る時でも、どうせ座れるだろうから購入操作面倒だからと普段あんまり乗らない一般車飛び乗ったら、降りてから結構膝周り固くなってる。
@user-jl2um4gs1e
@user-jl2um4gs1e Жыл бұрын
ちなみに、青函間と八幡浜〜臼杵のフェリー解禁すればステンレス車で稚内〜鹿児島中央が繋がります。
@utau.fate_collet
@utau.fate_collet Жыл бұрын
東急世田谷線 都電荒川線 江の島電鉄 揺れるのが特徴 それが路面電車
@tn5379
@tn5379 Жыл бұрын
世田谷線は何回か乗ったことがあるけどほのぼのしていていいよね(^^♪
@user-ru5ms8gk6h
@user-ru5ms8gk6h Жыл бұрын
玉電であった頃、 二子玉川行は、白地に黒文字、 下高井戸行は、赤地に白文字、 の、行先標示を掲げていた記憶がある、 、 玉川通りの世田谷通り起点の交差点には、 赤白区別の行先標の視認で、分岐先を操作する、信号所的な塔がありました、 後にそびえる?協和銀行建屋は、大手カラオケチェーンとして現役ですね、 玉電の路面電車撤去後、 世田谷線は、在来通り、専用軌道 、三軒茶屋駅は、交差点至近、世田谷通り北側、不二家近くに移設の、2面2線の駅で運用 でしたね 、
@user-uv9me4nv5f
@user-uv9me4nv5f Жыл бұрын
在来線バスみたいですね!
@user-zu7ud1pm9l
@user-zu7ud1pm9l Жыл бұрын
4:31運賃がICカード均一147円がスーパーの特売みたいな不思議
@user-lz2ix3bh7x
@user-lz2ix3bh7x Жыл бұрын
ゆりレールと同じで3回以上乗るなら1日乗車券がお得ですね。 体温越えなので涼しくなってからにします。
@nagashikita
@nagashikita Жыл бұрын
東急世田谷線は、甥っ子が大学受験の時に御守と筆記具を買いに、松陰神社に行った時に利用しました。 ちなみに母は、東京に出てきた頃に通勤で利用してたそうです。 座席は前後は余り気にならなかったですが、狭くて手摺りが無かったため、カーブを曲がるときにコケそうになったりしました^^; 初めて乗った時は、なんか路面電車みたいだなって感じたことを思い出します。
@666yatchy666
@666yatchy666 Жыл бұрын
地元の古い方は“玉線、玉電”って呼んでますね。それに下高井から併走している道の名前は“たま電通り”って看板もありますよ〜。
@user-ux5rg3vi5x
@user-ux5rg3vi5x Жыл бұрын
端的に言ってロングシートの方がましだ。
@user-by3vj4nw1g
@user-by3vj4nw1g Жыл бұрын
路面電車のようなというか、路面電車ですからね。 専用軌道ですけど。 京王と直通してたら便利そう。 玉川線は昔渋谷の2階、井の頭線の先にホームがあったみたいですね。 今は無くなってますが、JR山手線の玉川改札の名前がその名残りで、あの改札の先に玉川線の駅がありました。
@user-vk1ut1cr3i
@user-vk1ut1cr3i Жыл бұрын
電車が好きなので東京に住んだ時電車に乗って見たいと言ったら世田谷線を推薦されましたが特に行く所がないので結局乗れませんでした。早稲田大学のほうにも行く電車がある見たいですがそれも乗れませんでした。
@N--jv3go
@N--jv3go Жыл бұрын
300系の座席狭いですね幼稚園のバスみたい(乗った事は無い)都電と比べると車体ははるかにデカいんですけどね、今は廃止されましたが東武熊谷線(妻沼線)のキハ2000系のボックスシートも狭かったですよ。
@user-tf9ct9xk8h
@user-tf9ct9xk8h Жыл бұрын
私は乗り鉄をしてますが、座席はロングシートにした方がよかったように思います。  この新しい車両は300系とかいうんですね。  この東急世田谷線はだいぶ前に、緑色の旧型の電車(2両編成)で、乗り鉄をして、その時に世田谷線は完乗してます。  当時はかわいらしい車両にも思えました。  この動画では駅名や駅の変遷などの説明は参考になりました。  動画アップありがとうです。
@okada9388
@okada9388 Жыл бұрын
世田谷線ってほぼバスだよな
@user-ic5lf2gu4q
@user-ic5lf2gu4q Жыл бұрын
世田谷線ですね。サムネを見て、すぐに分かりました!
@user-sd8dj9gt8n
@user-sd8dj9gt8n Жыл бұрын
はいはいおめでとう
@28_mattu
@28_mattu Жыл бұрын
見た目は電車、中身はバス。その名も「東急 世田谷線」!
@toshihitoh.2836
@toshihitoh.2836 Жыл бұрын
めっちゃ地元!!(桜上水出身 俺が子供の頃(ひろきが赤ちゃんの頃)はジブリにでも出てきそうな超絶レトロな緑の電車が走ってたんだよ。床が木なの。かっこよくなっちゃって…( ;∀;)
@inari-yebisu
@inari-yebisu Жыл бұрын
このシートピッチ(転換もできない)のなら、ロングの方が快適だと思うんだけどなぁ。1人がけクロスよりロングの方が大勢座れるし。 (ゆりかもめの新車はロングに変わりましたね) もしかしたら、足を伸ばされないようにわざと この形にしているのかも。
@sunitetsu141
@sunitetsu141 Жыл бұрын
明大出身なんですね
@user-mx9xz8oy7v
@user-mx9xz8oy7v Жыл бұрын
こんばんは
@angeljgy1228
@angeljgy1228 Жыл бұрын
私(162センチ)が行ったら絶対可能ですね
@AOBAMETRONETWORK
@AOBAMETRONETWORK Жыл бұрын
世田谷線均一料金で安いですね。
@KS-te7jj
@KS-te7jj Жыл бұрын
誰か助けてぇ 狭すぎる
@user-gu8ft4tg3c
@user-gu8ft4tg3c Жыл бұрын
今回もありがとうございます。🍯🍯🐼🐨🤱
@user-yl6pk7tp1v
@user-yl6pk7tp1v Жыл бұрын
世田谷線の座席の間隔は狭いかもしれませんが、 ロングシートやボックスシートよりは、ずっと快適だと想います。
@user-xi4kh1pe5l
@user-xi4kh1pe5l Жыл бұрын
ひろきくんナレーション解りやすいよ😀😀😀😀
@KUMAICHI55
@KUMAICHI55 Жыл бұрын
半世紀程も前この沿線に住んでいたので、玉川線に乗り入れて渋谷まで乗ったこともあります。かわいいイモムシ電車(デハ200系)にも乗りました。 9:02 小田急線は当初から世田谷線(玉電)を跨ぐように豪徳寺は高架駅でした。
@tsurikake8893
@tsurikake8893 Жыл бұрын
JR東のような足下スルー設計ならもう少し楽になりそうですが、そもそも低床車のようなタイヤハウスの制約もない、短距離の路面電車をなぜロングシートにしなかったかは謎です。 やはり路面電車=バスに近い感覚で設計したんですかね。
@HANUEL-LEE
@HANUEL-LEE Жыл бұрын
180cm越えの高身長者は絶対ムリ 座れませんね… 脚が🦵入らん😅
@inari-yebisu
@inari-yebisu Жыл бұрын
5:30 進行方向の座席にこだわるのは日本人ぐらいで、欧米では上級クラスでも逆向き固定が多いです。 で、それをパクって新幹線200系や0系増備車(茶色の座席の車両)で、3列シートを集団離反式の固定クロスにしたら大不評。 東海道新幹線100系、200系更新車、JR西日本の一部の0系では3列シートも回転するようになりました。 (100系は今のN700S系にも引き継がれる1m近いシートピッチ、更新車は肘掛を残して回転する座席に)
@user-ko1xw2nm1e
@user-ko1xw2nm1e Жыл бұрын
ロングシートの利点は、ガラガラの時に足を伸ばせること。
@inari-yebisu
@inari-yebisu Жыл бұрын
膝や足腰が悪い人にもこのクロスは地獄です。ロングなら前方に立てばいいのに、これだと尻をずらす余分な動きもしなくてはなりません。 最近まで、優先席だけ横向きの路線バスがあったのも、この理由です。
@keita9097
@keita9097 Жыл бұрын
馬車軌道なんかあるんだ…
@user-fe6uj9go4d
@user-fe6uj9go4d Жыл бұрын
京王も馬車軌道です。 但し、井の頭線は、元々小田急が造った路線なので狭軌です。
@user-fs6gq6fm4y
@user-fs6gq6fm4y Жыл бұрын
確か、都電荒川線も馬車軌道だったと思います。
@user-fe6uj9go4d
@user-fe6uj9go4d Жыл бұрын
@@user-fs6gq6fm4y 動画の中で都電の事を話していたと思って都電荒川線の事は、書きませんでしたが、一切話していませんでしたね。 御指摘有難う御座います。
@user-ry5wv2sh1o
@user-ry5wv2sh1o Жыл бұрын
たまに荒川線が東京で唯一の路面電車だと勘違いしてる人いる
@user-pp9mr4ct1y
@user-pp9mr4ct1y Жыл бұрын
世田谷線はほぼ専用軌道なので普通に正しいと思いますよ。
@N--jv3go
@N--jv3go Жыл бұрын
一般人から見ると路面を走っていないし出入り口のステップが無いのでそう見えるのでしょう。若林踏切の信号待ちが路面電車の証でしょうか。
@user-yy7qi6zm5c
@user-yy7qi6zm5c Жыл бұрын
荒川線も言うほど路面電車でもないですよ 道路と合流するの王子付近だけですし いわば江ノ電レベル
@user-ry5wv2sh1o
@user-ry5wv2sh1o Жыл бұрын
@@user-pp9mr4ct1y 軌道とかの専門的な問題ではなく素人がパット見て路面電車だと認知する路線は都内では世田谷線より荒川線の方が断然に知名度は高く、23区に住んでいても世田谷線自体を知らない人も荒川線よりは多いと思います。 そういう意味では荒川線は知っていても世田谷線は知らない人は一定数はいて、荒川線が唯一の路面電車だと思う人はそれなりにいるのではないでしょうか。
@user-fo6ny2yo2v
@user-fo6ny2yo2v Жыл бұрын
ちなみに世田谷線の扱いは軌道線。 すなわち路面電車。 他の東急電車の路線と電気車操縦者免許の種類が異なり、乙種免許となります。
@Ksu.uuhs_
@Ksu.uuhs_ Жыл бұрын
3
@shimekawa-daishi
@shimekawa-daishi Жыл бұрын
面白すぎ ひろき最高
@guranasutora
@guranasutora Жыл бұрын
だって 東急世田谷線って 路面電車でしょ 都電荒川線のような 富山地鉄の路面電車みたいで面白いじゃない
【矛盾】日本一高い"地下鉄の駅"に行ってきた!!
22:58
ひろき / 鉄道Channel
Рет қаралды 56 М.
急カーブ多すぎ、一体どうなってんだよ・・・・
24:47
ひろき / 鉄道Channel
Рет қаралды 40 М.
Despicable Me Fart Blaster
00:51
_vector_
Рет қаралды 25 МЛН
Alex hid in the closet #shorts
00:14
Mihdens
Рет қаралды 12 МЛН
Clown takes blame for missing candy 🍬🤣 #shorts
00:49
Yoeslan
Рет қаралды 40 МЛН
【最北端】関東の最果てにある"とある秘境駅"がスゴい・・・
31:54
【鉄道PV】9101Fよさらば!お別れをする君に…
4:02
【20年間未完成】大都会路線に秘められた"延伸計画"がスゴい!
24:39
深夜1時を過ぎても走り続ける"とある首都圏の終電"がスゴいwww
24:19
大都会のド真ん中にある"謎の秘境ローカル線"がおもしろい!
32:09
【約90歳】JR東日本の中で"最も古い車両"がスゴすぎたww
34:34
ひろき / 鉄道Channel
Рет қаралды 75 М.
途中駅で『1時間』も停車する謎の列車がヤバいwww
30:20
ひろき / 鉄道Channel
Рет қаралды 86 М.
乗り遅れたら即終了!早すぎる"恐怖の終電"に乗ってきた!!
27:28
Despicable Me Fart Blaster
00:51
_vector_
Рет қаралды 25 МЛН