KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
普通列車でさえ通過してしまう残念すぎる駅をまとめてみた【ゆっくり解説】
24:32
【意外な隣県】誰も知らない『京都・三重県境』には何があるのか?
32:06
Кеттік бәрін таста - Қызық Times | Қайрат Әділгерей, Уәлибек Әбдраимов, Диана Ягофарова, Қанай
1:05:24
Шекер - Қызық Times | Азат Жумадил Ансар Ильясов Шугыла Ешенова
54:15
消防避险训练,消防员用“水盾”逼退烈火!这是训练,也是他们可能面对的日常。致敬!#熱門 #中国
00:16
أختي الشريرة تزعجني! 😡 استخدم هذه الأداة #حيلة
00:24
【最長2km!?】車両編成数の多い列車1位を車種別にまとめてみた【ゆっくり解説】
Рет қаралды 24,291
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 193 М.
ゆっくり鉄道博物館
Күн бұрын
Пікірлер
@沖田孝介
11 күн бұрын
「この電車は、短い11両編成です。西船橋寄りには止まりません。乗車位置に、ご注意ください」by総武快速線船橋駅
@ヨクンヨクン
11 күн бұрын
@沖田孝介 『この編成は(短い)10両編成です。乗車位置に気をつけてください(orホームの◯◯寄りには停車致しません)』by上野東京・湘南新宿・常磐快速・普通
@まるかつ鉄道
11 күн бұрын
「短い」が10両とか11両というのが、流石首都圏😂。
@Yoshin-Sashizume
11 күн бұрын
30年以上前に関西から初めて青春18きっぷを利用して関東に行った時、ある駅のホームの最後部で電車を待っていたら113系15両編成の電車がすごいスピードで入線し、その風圧に圧倒され首都圏にいることを実感しました。
@eieiichi
11 күн бұрын
この列車は短い10両編成です 乗車位置にご注意下さい by 東海道線 375M(30年以上前のお話)熱海越えると一番長い編成なんだがなあ
@sirmione905
10 күн бұрын
端の車両の方が空席率高いからホームの一番端で待ってたら次に来るのが10両編成で慌てて走っていったけど乗れなかったことがあるw
@Boke新人おっさん
11 күн бұрын
長い編成は迫力があって好きだな。 サンライズの連結や切り離しを飽きるほど見たい。
@岡村充康-h9z
11 күн бұрын
関西では10両以上の長大編成は限られた存在になります。JR京都線、神戸線新快速と特急サンダーバードの12両と大阪メトロ御堂筋線、阪急神戸線の朝ラッシュ時の特急、阪神~近鉄奈良線の朝ラッシュ時の快速急行の10両編成ぐらいです。
@マロン-b1v
11 күн бұрын
快速運転をする地下鉄の解説お願いします!
@user-useeer
11 күн бұрын
東北・秋田新幹線名物、盛岡駅で連結・分離を見たら自分の座席号車または8号車(グリーン車と普通車の境目)へダッシュ 逆に言えばグランクラスのメリットは連結・分離を見たらゆっくり戻れるところ
@Yoshin-Sashizume
11 күн бұрын
私は平成時代、大型連休の度に北海道を旅行していましたが特急「おおぞら」は10両か11両に、急行「はまなす」、快速「海峡」は12両にまで増結されて一部の駅ではドアカット、特に「はまなす」は新札幌で4両もドアカットされていました。 いずれも普段は6~7両くらいなのに繁忙期の北海道とは言えこの変動ぶりには驚いたものですが、特急はどれだけ増結しても自由席2両は頑として守られました。
@齊藤-p9c
8 күн бұрын
e217系の30両が懐かしい
@alu_computer_arts
11 күн бұрын
興味深かったです。貨物列車の通過を見るたび長いなぁと思っていました。モーダルシフトは珍しく疑いようのない環境負荷低減策なので、現状が気になります。鉄道貨物の話ももっと聞ければいいなと思います。
@64スーパー-n8v
11 күн бұрын
貨物は楽しいよ〜。
@psychedelicraspberry517
4 күн бұрын
日本🇯🇵だと難しいな。先日の函館本線の脱線みたいな事故あると終わる😵
@sc300hipnotic
11 күн бұрын
一時期急行東海の165系と急行ごてんばの167系が東京~国府津間併結で16両編成で走っていましたよね。これが在来線20m級旅客列車の最長記録かと。
@プラ鉄M
8 күн бұрын
常磐線E231系15両編成は日本一の集客数を誇っている。
@しげちゃん-m2e
11 күн бұрын
昔は、博多から長崎・佐世保・ハウステンボスまで走るかもめ・みどり・ハウステンボス号が確か13両編成で途中の肥前山口(今の江北)まで併結で走ってましたねぇ。もっと昔だと、在来線の特急でも12両編成とか、ざらにありましたよね。
@浅原肇
11 күн бұрын
白鳥は13 両編成だった時期もありました。あと、ひばりも、一部は13両編成だったような気がします。
@岡村充康-h9z
11 күн бұрын
@@浅原肇確かに昭和50年代の初め白鳥とひばりの一部列車の485系編成がグリーン車2両食堂車1両を含む13両編成でした。
@浅原肇
11 күн бұрын
@@岡村充康-h9z ひばりは、クロ481とサロ481が付いてましたね。
@岡村充康-h9z
11 күн бұрын
@@浅原肇 そうですね。白鳥の方はサロが2両でした。
@Yoshin-Sashizume
11 күн бұрын
鹿児島本線のL特急「有明」は最大12両だったのが7年くらいの間に減車に次ぐ減車で最短3両になった時の惨めさったらなかったですが、当時子供の私にはなぜかわからず後年になって高速バスに客を取られたからだと知りました。
@No88miniCoil
11 күн бұрын
常磐線には緑・青のほかに最近では赤も都内まできております
@ヨクンヨクン
10 күн бұрын
@No88miniCoil 基本付属それぞれ1本ずつしかねーけどな。
@GIANT-u1q
10 күн бұрын
それなりの技術があれば、面積のほとんどが平地よりも、平地少なかったり山岳の方が鉄道は向いていると見る。おそらくスイスもそれ 線路1本でも通せればいいのは大きい。そして、平地少ない方が多数がまとまって暮らすので集客しやすい。鉄道の集客には人口の多さがよく言われるが、正確には人口密度が1番重要
@psychedelicraspberry517
4 күн бұрын
日本🇯🇵でもやるなら憲法改正?して居住地制限やな😁
@小樽築港機関区
11 күн бұрын
1918年室蘭本線で石炭輸送の試験運転で9600に24㌧積みのセキ73輌、長さ640㍍の牽引に成功、させた事があります。 (営業運転では、DD51がセキ54輌、長さ470㍍の牽引が晩年1976年頃まで運転してました。) 北海道鉄道百年より
@笹子幸輝
11 күн бұрын
踊り子は185時代は15両だったなぁ…
@psychedelicraspberry517
4 күн бұрын
♪み~んながよろこぶせ~いぎの~みかたわんぱ~ふぁ~い~ぶ~😁
@日本農園
2 күн бұрын
しかもグリーン2両 高崎線系統の185も7両2連で14両編成 こちらもグリーン2両
@tomato-mp7dw
11 күн бұрын
あれ?東京と金沢方面を結ぶ上越新幹線? 新潟方面かと。
@hintkun
7 күн бұрын
東北新幹線17両編成、だけど東海道新幹線16両編成より長さは短い。 これ豆知識。
@jesfield76-x9n
11 күн бұрын
路面電車の最大両数・最長編成は京阪京津線800系の16.5m✖️4両かな?確か軌道法の特例。
@64スーパー-n8v
11 күн бұрын
平常軌道に地下鉄にもなるからね。
@聖司-j6v
11 күн бұрын
両数だけなら広電の5両ですね。
@jesfield76-x9n
11 күн бұрын
@ あ、グリーンムーバがありましたね!
@konomi697
11 күн бұрын
京急の伝説「12M0T」
@内田昭夫-y6j
9 күн бұрын
当時は新幹線より編成出力が新幹線並みとか言われてましたね。
@加藤翔一-b7x
11 күн бұрын
そういえば、2014年12月25日に総武快速線でパンタグラフ破損で『検索 30両編成』(11両編成+4両編成+11両編成+4両編成)が爆誕しましたね。それを取り上げてほしかった。😅😂😅 東海道新幹線の緊急事態で『16両編成+16両編成の32両編成』が爆誕しましたね。😂(300系16両編成+100系16両編成) 当時(東海道陽新幹線の緊急事態)のニュースを見ていて、びっくりしました。
@ヨクンヨクン
10 күн бұрын
@加藤翔一-b7x 俺もそう思ったがこの動画は客や物を乗せて(載せて)運行するやつだけであってそーゆー非常事態のやつは除外しとるからあげてねーと思うぞ?
@瑛治阿部
11 күн бұрын
京浜急行電鉄でさえ 12両だしな
@AOUINO
11 күн бұрын
17両の「はやぶさ・こまち」と「やまびこ・つばさ」と、かつて存在した0系と100系の4両の差はえぐい😅
@将棋仮面
11 күн бұрын
昭和の在来線の急行・特急の長大編成も是非。 私が知っているのは、信越本線・上越線・高崎線の急行「佐渡」の13両。 上には上があるはずだから、調べてみてください。
@kiha110oykot
11 күн бұрын
昭和の時代ならば青森運転所の583系が堂々の13連を組んで夜行の「はくつる」「ゆうづる」、昼行の「はつかり」「みちのく」で上京してきましたね。 上記の583系や例示された最盛期の「佐渡」(新潟運転所165系13連)の他、「あさかぜ」「さくら」「みずほ」といった東京発着の寝台特急では13〜14連を組んでいました。 2方向以上の列車を併結した「多層建て列車」だと「ゆけむり」+「草津」の様に新前橋の165系7連を2本併結した14連が見られましたし(185系導入で特急「谷川」→「水上」、「白根」→「草津」に格上げされた後も同じ)、185系時代の「踊り子」では伊豆急下田発着の10連と修善寺発着の5連を併結した15連を見ることが出来ました。 (これも前身の153系急行「伊豆」時代からの伝統だった) 他の方のコメントに急行「東海」(大垣電車区153・165系12連)と「ごてんば」(田町電車区167系4連)が東京〜国府津間で併結して16連を組んでいたとありますが、これが在来線の最長編成ですね。
@yui22883
5 күн бұрын
昔の小田急ロマンスカーが連接車11両編成だったのを思い出します。
@プラ鉄M
8 күн бұрын
嘗ては185系踊り子が東京~熱海間で15両運行を行っていた。14両編成は高崎線の185系(草津+水上・あかぎ)、常磐線のE653系(フレッシュひたち)、485系(ひたち)が該当していた。
@shamrock6378
11 күн бұрын
アメリカ旅した時、ダブルスタックや米軍戦車のマイルトレイン見たけど圧巻だった
@ナイトゴーゴー
11 күн бұрын
むか~しは小田急線も新宿から相模大野で分割併合(前6両と後ろ4両)してたんだよね・・・1回だけ間違えて江ノ島方面に逝ったことがある
@By-Gaeshi
11 күн бұрын
逝っちゃったんだ。 成仏して下さい。(笑)
@NihonZenkokuTetsudoZukan
11 күн бұрын
1:15 両数だけ見れば確かに一番長い しかし、車体長も考慮すれば 実は東海道新幹線の N700(a,A,S)の方が長い
@ヨクンヨクン
10 күн бұрын
@NihonZenkokuTetsudoZukan しかもあっちは『1つの編成だけ運転するやつ(連結運転しねーやつ)』だけに絞れば最長やしな。 あとN700シリーズは何もつかねーやつと『A』、『S』だけで『a』はねーぞ。
@NihonZenkokuTetsudoZukan
10 күн бұрын
@@ヨクンヨクン 何もない奴をA化改造したらa その証拠に車端部のロゴマークに「A」が小さく書かれてる
@ヨクンヨクン
10 күн бұрын
@NihonZenkokuTetsudoZukan それはそうだけどそれは大きさが小さいだけで小文字では書かれてないでしょ。
@稲岡敬二
10 күн бұрын
15両編成列車が猛スピードで侵入する東海道線横浜駅.然もホームは人で満載.恐れ入る.
@根岸聡
7 күн бұрын
長い列車の編成はいつの時代見ていても本当に飽きません、私としては今のJRになる前の日本国有鉄道国鉄時代の在来線の東海道本線東京口で活躍していた111系と113系の近郊型直流電車のグリーン車2両を組み込んだ11両基本編成に4両の付属編成をブラスした旅客車15両編成に旧型国電のモハ72型を郵便荷物合造制御電動車に改造したクモユニ74型と荷物制御電動車のクモニ83型を連結した16両編成と東海道新幹線0系のひかり編成とこだま編成の16両編成で初期型の大窓と後期型の小窓編成の2種類が好きです。昭和62年1987年4月1日に日本国有鉄道国鉄がJRに分割民営化されてからは山形新幹線400系つばさ号と東北新幹線E4系マックスやまびこ号を連結した15両編成、E4系マックス8両編成を2組連結した16両編成、初代二階建て新幹線の元祖E1系の12両編成が好きです。これらの編成はNゲージ鉄道模型では今でも現役でこれからは日本国有鉄道国鉄の事を知らない人が増えて来る時代です。昭和に生まれた私達がこれからの時代もこの事をしっかりと伝えて行く必要があります。
@psychedelicraspberry517
4 күн бұрын
別に趣味の世界なんだから伝承する必要はない。ワイもオッサンだが、リアルSLは知らないし伝承されてもいない😉
@Larphy002
11 күн бұрын
海外の鉄道ですが、南アフリカ出張で 電気機関車x4 + 貨車x約100両で 鉄鉱山から港まで 鉄鉱石を運んでいました。運動手は 交代で 24時間以上運転で 簡易キッチンの湯沸かしプレートがありました。線路爆破のテロがあり 壊れた機関車が 我々のいる機関区のデポに 帰ってきたことがありました。 40年以上前の懐かしい思い出です。
@psychedelicraspberry517
4 күн бұрын
距離だけならオーストラリア🇦🇺のアデレード~パースやな。2名×2組の機関士で、4泊5日乗務。休憩は後ろの客車で😁
@プラ鉄M
8 күн бұрын
17両編成の新幹線は東北・山形新幹線の列車も該当する。
@小林良-c5g
11 күн бұрын
定員数なら常磐線のグリーン車無し15両が1番かな
@まつ-r3c
7 күн бұрын
倉賀野~扇町間を運行していた5764レは熊谷タ~浜川崎間で最大40両で走ってました(ホキ20+タキ最大20) 後ろまで入れようとすると撮影場所が限られる列車でしたが、高崎機関区所属のEF65運用だったので撮りによく行ってましたね あれはコキ26両の列車よりも迫力ありました
@youzozushi1771
11 күн бұрын
常磐線好きだからうれしいなー
@seahopper7388
11 күн бұрын
黒部峡谷鉄道が13両の日なら1~17両制覇が可能なのか
@sububa0817
11 күн бұрын
往年の単独運用時代の九州行きのブルートレイン、富士、はやぶさ辺りでは小倉か博多まで機関車+客車15両編成だったはず。
@kiha110oykot
10 күн бұрын
「はやぶさ」は熊本、「富士」は大分で付属編成の切り離し作業を実施していました。 余談ですが他の東京〜九州間ブルートレインでは…、 「さくら」:肥前山口(現:江北)で長崎編成(A寝台・食堂車込み8輌)と佐世保編成(B寝台のみ6輌)を分割 「みずほ」:鳥栖で熊本編成(8輌)と長崎編成(6輌)を分割 「あさかぜ1・4号」:終点の博多まで機関車+客車14輌 といった具合でした。 「出雲3・2号」と「紀伊」も東京〜名古屋間で併結していましたね。 (「59-2」ダイヤ改正で「紀伊」が廃止されるまでは「さくら」「みずほ」と同じ編成だった)
@healche
10 күн бұрын
紹介されたアフリカの貨物列車って、ネットによく上がってるグンマー関連画像の高崎線の通勤ラッシュみたいな状態なんだろうなあ。リアルで。
@user-さわ
6 күн бұрын
貨物列車だけでなく、人が乗る列車も、車両を連結すれば運転士の人数を増やすことなく大勢の人を運べて、二酸化炭素排出量も車より少ない。 専用軌道を走るから平時は時間も正確。 初めて行った土地でもバスよりルートも駅の場所もわかりやすく、速度も出せる。 鉄道の優位性はたくさんあるけど、ひとたび災害に遭ってしまうと復旧に時間がかかることが欠点なんだよなあ。
@時のマジシャン
8 күн бұрын
大手私鉄の1位は京急だが、2位は近鉄のはずです 近鉄は1両21mなので、奈良線等の快速急行の10両で210m
@1969tact
11 күн бұрын
日本の過去の旅客列車の編成についても触れて欲しかったです。
@板橋治雄
11 күн бұрын
東海道・山陽新幹線16両の方が実質長い。概算で25m☓16=400m 東北新幹線系統は同じく概算で25m☓10+20m☓7=390m
@sirmione905
10 күн бұрын
長さ2kmの列車とか、都心部なら先頭車両は次の駅に着いてるなw
@tetsu4920
8 күн бұрын
霊夢とか魔理沙とか言ってるのに出てくる人間はフリー素材なのなんか腑に落ちない。霊夢と魔理沙出そうよ
@tetsu4920
8 күн бұрын
上越と北陸新幹線も高崎まで連結すれば線路容量に余裕作れるのでは?
@sankikikai
10 күн бұрын
スイスの100両編成は、イベントとしての運転ですよね。通常運転としては、どこが世界一なんでしょうか? 是非教えてください😊
@DV-mk6xo
11 күн бұрын
e531は15両×2階車×2だから実質17両
@supresdanier
11 күн бұрын
それなら215はたいへんなことになるねw
@板橋治雄
11 күн бұрын
DDSE1とMAXE4☓2は?
@浅原肇
11 күн бұрын
サンライズは?
@TomyZaq
11 күн бұрын
15両だぞ
@愛と言う名のもとに
11 күн бұрын
うぽつです 日本で特別編成の記念臨時列車を走らせたら 走行を邪魔する◯鉄が大集合して、ハイビームで走らなきゃならんやろなぁw
@クモハ738系
8 күн бұрын
toratoraチャンネルでは400両の貨物を引っ張るって聞いたので世界一長いとしたらアメリカ合衆国、カナダ、メキシコに当てはまるな。JR北海道では、普通列車は長くても6両、特急は10両(基本は5〜9まで)短くても1両だな
@正勝-k4k
11 күн бұрын
東北新幹線も一部貨物にしてるね
@musyoku-nanairo
6 күн бұрын
乗客定員数ランキングにしたら、東北新幹線はめっちゃ下の方になりそう。あの先頭車は路面電車以下なのでは。
@ヨクンヨクン
11 күн бұрын
旅客列車の最多両数編成列車はほとんどが2編成以上連結しているんやから完全たる1編成だけで運行しとるもので最長なのは新幹線だと東海道新幹線(16両)、JRの一般列車は中央快速のうちグリーン車付きのT編成を使用した列車(12両)、JR特急はサフィール踊り子(8両)、大手私鉄は京急・京成以外の関東大手私鉄の大半の主要路線(およびそれと直通しとる列車系統などで原則よく見られる10両固定編成による10両編成やな。
@安中榛名-j3t
11 күн бұрын
JRの特急型車両で最長の固定編成は、定期列車の運用ありならE657系の10両で、臨時のみならE26系の12両。
@ヨクンヨクン
11 күн бұрын
@安中榛名-j3t E26の場合は『固定』とは言えねーんじゃね?(動力自体ねーから牽引に頼っとるから)。
@shimekawa-daishi
11 күн бұрын
編成多すぎ ゆっくり鉄道博物館最高
@ststkg14
11 күн бұрын
編成数は、ホームや留置線の設備に影響するので、過去のほうが長かったケースは存在しないでしょうね。 貨物については、ひょっとしてあるかもしれませんが。 しかし、貨物が走っている線区は、本当に少ないんですよ。田沢湖線や(羽越線)山形線は走ってないと思う。路線の高架化などで勾配が貨物走行の限界を超えたり、耐重量の関係で貨物走行に耐えられないところがあるのではないかと思います。
@e353_azusa2
9 күн бұрын
にちりんシーガイア
@ゆすく-c1k
2 күн бұрын
テニスコートで例えられてもピンとこない(笑)
@64スーパー-n8v
11 күн бұрын
1050レとかホンマ長い。
@TG_DF200
11 күн бұрын
N700系がランキングの中に入ってなかったのか😭全長約400mもあるのに…
@iiisss1126
11 күн бұрын
編成数ですよ、長さが東海のほうが長いのは有名ですね。
@xiaog7555
8 күн бұрын
やまびこ・つばさも17両じゃん
@user-pi1dq7cw2g
11 күн бұрын
え?たしかあずさも連結してるよね?連結で3両追加されるから15両になるんじゃ…??
@笹子幸輝
10 күн бұрын
あずさ(E353)は基本9両、連結して12両だと思う
@user-pi1dq7cw2g
10 күн бұрын
@笹子幸輝 なるほどありがとうございます
24:32
普通列車でさえ通過してしまう残念すぎる駅をまとめてみた【ゆっくり解説】
ゆっくり鉄道博物館
Рет қаралды 197 М.
32:06
【意外な隣県】誰も知らない『京都・三重県境』には何があるのか?
刺身タンポポ / 関西マニアックさんぽ
Рет қаралды 361 М.
1:05:24
Кеттік бәрін таста - Қызық Times | Қайрат Әділгерей, Уәлибек Әбдраимов, Диана Ягофарова, Қанай
Marat Oralgazin
Рет қаралды 797 М.
54:15
Шекер - Қызық Times | Азат Жумадил Ансар Ильясов Шугыла Ешенова
Marat Oralgazin
Рет қаралды 513 М.
00:16
消防避险训练,消防员用“水盾”逼退烈火!这是训练,也是他们可能面对的日常。致敬!#熱門 #中国
M档案
Рет қаралды 104 МЛН
00:24
أختي الشريرة تزعجني! 😡 استخدم هذه الأداة #حيلة
JOON Arabic
Рет қаралды 37 МЛН
33:14
【三国志】9割が知らない!魏・呉・蜀が滅亡した原因とは?!
前略、歴史を語ってみた。
Рет қаралды 468 М.
19:51
【宗教の聖地?】宗教団体の拠点近くに作られた駅6選【ゆっくり解説】
ゆっくり鉄道博物館
Рет қаралды 61 М.
2:58
【R氏パロディ】Nゲージを無性に紹介したいやつ@RRR_siii
Kの趣味没頭Ch
Рет қаралды 9 М.
22:30
【ゆっくり解説】イエスキリストの正体ががっかりすぎる
にっぽんぽん【ゆっくり日本史解説】
Рет қаралды 29 М.
1:34:15
Mysterious Capital of Gunma Prefecture: Visiting Maebashi! Why Isn't It Takasaki?
スーツ 旅行 / Suit Travel
Рет қаралды 245 М.
20:01
なぜ東京から日光の移動で東武にJRは新幹線でも在来線でも負けてしまったのか?【ゆっくり解説】
ゆっくり鉄道博物館
Рет қаралды 29 М.
14:19
【メンソレータムとメンターム】歴史を紐解く驚愕の真実!本物はどっち!?【ゆっくり解説】
ゆっくり!おくすり大学
Рет қаралды 219 М.
18:51
【改めて深堀り】福井県が小浜ルートでないと困る3つの理由【米原はダメ。福井県の施策、政府の思惑が入り乱れて、先行き不透明】
鐵坊主
Рет қаралды 60 М.
19:56
【急すぎる…】全国各地の鉄道の急カーブ路線をまとめてみた【ゆっくり解説】
ゆっくり鉄道博物館
Рет қаралды 83 М.
19:25
なぜJRの切符売り場「みどりの窓口」はいつも混雑しているのか?【ゆっくり解説】
ゆっくり鉄道博物館
Рет қаралды 88 М.
1:05:24
Кеттік бәрін таста - Қызық Times | Қайрат Әділгерей, Уәлибек Әбдраимов, Диана Ягофарова, Қанай
Marat Oralgazin
Рет қаралды 797 М.