Пікірлер
@user-zb4dr7lz2k
@user-zb4dr7lz2k 11 күн бұрын
質問なのですが、今年の自由研究で「レギュラーとハイオクどちらが燃費がいいのか」というテーマで研究しようと思っているのですが、資料としてこの動画のワンシーンを使用させていただくことは可能でしょうか ご検討のほど宜しくお願い致します。
@nuru88heatmania33
@nuru88heatmania33 10 күн бұрын
特に問題ないッスよ 好きに使っちゃってください
@user-zb4dr7lz2k
@user-zb4dr7lz2k 10 күн бұрын
ありがとうございます! おそらく人生最後の自由研究なので、全力で頑張ります!
@user-yl8rl8ik2n
@user-yl8rl8ik2n 16 күн бұрын
車が古くなり落ちた性能がハイオクを入れることにより元々あった性能に近づいただけと言われています。 いまのECUは学習機能があるのでハイオク入れることにより効果は期待できるのか興味ある。
@tamapiyon
@tamapiyon 16 күн бұрын
燃費は上がったが 対費用効果は下がった? 元は取れない
@user-gx3rd4qd6z
@user-gx3rd4qd6z 18 күн бұрын
デンソーのイリジウムタフを付けてますが街乗りでは変わらず ただ70~80キロ巡行ではノーマルより1.5ほど伸びてますねーこれに変えて4万キロほど走ってますが快調です
@user-zs6yh7rp8h
@user-zs6yh7rp8h 20 күн бұрын
毎回、勉強になります。 アース磨きは大切だと痛感させられます。 古い車ほど有効。
@user-ow7tb8xg5y
@user-ow7tb8xg5y 23 күн бұрын
ふむふむ、せめて200キロ位走行しないと燃費測定は微妙かもですね。 アナログですが、やはり満タン給油からの満タン給油での燃費測定が実燃費! かな~
@luftballons-9996
@luftballons-9996 28 күн бұрын
大変参考になりました。 普段乗り慣れている車だからこそ違いが出るんだなと思いました。 実際は交換後、数万キロ走るので、わずかな燃費の差がずっと続くのだと思いました。 よく動画をアップ下さった。 感謝致します。ありがとうございました。
@holb591
@holb591 Ай бұрын
もとは取れないかな 「プレミア分の得はある」が「もとをとるのが目的ならレギュラーのほうがコスパはいい」
@CookiePepper
@CookiePepper Ай бұрын
0W-8 も試して欲しい。
@plantsclub4254
@plantsclub4254 Ай бұрын
素晴らしいです。 参考に致します。
@user-lc7ce5wh4p
@user-lc7ce5wh4p Ай бұрын
レグラー?
@shigesin
@shigesin Ай бұрын
燃費良くしたいならスロットルスペーサー一択っしょ R06aキャリイだけど19-20位でるよ
@kuneo10777
@kuneo10777 Ай бұрын
国内でオイルの自己開発してるのはワコーズさんだけらしい。
@user-kn1bk2c49k
@user-kn1bk2c49k 2 ай бұрын
もし、ハイオクの方がCPが上ならばメーカーがそうしているでしょう。 そうでないのならば違うという事です。
@user-ss3ku9yo6j
@user-ss3ku9yo6j 2 ай бұрын
金属保護剤が目的なので投入直後より、ある程度なじませ内部に保護膜が形成されから効果があると思います。つまり投入してから500K後とかですね。
@Carrozzeria285
@Carrozzeria285 2 ай бұрын
私の車は逆にレギュラー入れると壊れます(≧∇≦)
@user-cg8ht1ms1l
@user-cg8ht1ms1l 2 ай бұрын
私はガソスタ店のガソリンで燃費が違う事に気が付きました。 ちなみに私の車の燃費が一番良かったのはENEOSでした。
@user-uv7up7rj3j
@user-uv7up7rj3j 2 ай бұрын
こんにちは 18キロはかなり良いですね。 空気圧の落とし所は何キロぐらいなのでしょうか?
@user-uv7up7rj3j
@user-uv7up7rj3j 2 ай бұрын
凄く参考になりました。ありがとうございます。
@Ryu-zw3fz
@Ryu-zw3fz 2 ай бұрын
今乗ってるJA12ジムニーではこれ出来ないので、これが出来るJB23の4型買いました! 8番以上はハイオクにするだけでなくイリジウムプラグに変えないと壊れるらしいですね
@kireiohosisama7041
@kireiohosisama7041 2 ай бұрын
お疲れさまでした、今更ですがOILで一番燃費に関係するのはポンプじゃなくて推測するにクランクシャフトのカウンターウエイトによる攪拌抵抗のような感じですね。某氏の動画でなんと400CCしかOILの入ってない軽自動車の燃費が断トツ一番でした、想像するに多分油面にウエイトが接触してないくらいかな(笑  なので推測が正しければ粘度が低い方が抵抗も減って燃費が上がるのも頷けます^^ 一番最初の古いOILが燃費が良かったのはOILレベルが一緒ならケミカルか劣化のおかげ、消費して低かったならばOIL量のおかげではないでしょうか。
@user-nk8yc7fo8m
@user-nk8yc7fo8m 2 ай бұрын
クラウンV6 レギュラーで 高速 16L  ハイオク18Lでした。ハイオクがパワーありなんかよい。
@Nobu_Tan_1534
@Nobu_Tan_1534 2 ай бұрын
コンパクトにまとめられた映像の中に有益な情報が詰まってる♪見てて楽しい❤
@Nobu_Tan_1534
@Nobu_Tan_1534 2 ай бұрын
最後まで見てない。開始1分でいいね!だよ!興味津々のテーマだからさ!
@user-zs6yh7rp8h
@user-zs6yh7rp8h 2 ай бұрын
毎回、勉強になります。
@user-nm2uz7wp4u
@user-nm2uz7wp4u 2 ай бұрын
2週間前から加速時ノッキング音の症状がでてきたスクーターにハイオクガソリンにヤマハのガソリン添加剤を入れたら今のところノッキング症状が落ち着いてきました。ノッキングの代償なのかマフラーのエンジンに近い側のパイプが完全に折れてしまって修理に悪戦苦闘しました今日この頃です。
@niihiro2009
@niihiro2009 2 ай бұрын
ハイオク入れると、暖気完了までの時間がレギュラーより遅い気がします。 冬の通勤前にガラスを溶かすのに暖気してて感じました。 排ガスもハイオクの方が臭い気がします。 ハイオクって燃えにくい燃料なので、燃え切らない生ガスも出てきてるきがします。 燃焼効率が悪い燃料の方が高回転対策には向いてるだけで、燃費にはメリットないと思います。 レギュラーのまま、進角を進めて比較してほしいです。
@afurojapan
@afurojapan 2 ай бұрын
排気量の小さい車とか、ターボの車はハイオクの燃費ゲインが大きそう
@dsg5532
@dsg5532 2 ай бұрын
むっちゃコスト掛かってるw
@user-eo8yz5ub6n
@user-eo8yz5ub6n 3 ай бұрын
PremiumRXプラグとPECSオイルフィルター(最も安い3P-Nで充分)との組み合わせで燃費がかなり伸びます。同じK6AエンジンのHA23Vアルトバンで満タン法で最大28km/L台いきました。今乗っているL275Vミラバンでは29km/L台です。いずれも5MTです。
@minorikimura9356
@minorikimura9356 3 ай бұрын
エスティマで実験しましたが、高速道路走行ではハイオクとレギュラーは10%以上の差が発生します。車種や排気量もあるのだと思いますよ。軽自動車でも高速走行は25km/Lを超えるのに対し、レギュラーだと20km/L程度。必ずしも全ての車種で恩恵があるとは言えませんが、少なくとも私の車では効果ありましたよ。
@user-rp8bc1qf9d
@user-rp8bc1qf9d 3 ай бұрын
自分の所有する60ノア。悪評高き直噴エンジンを搭載しています。平成も中期のエンジンの癖に市街地走行メインで走り続けるとノッキング出まくりでオイルは真っ黒、アクセルフィーリングも悪化。たまに高速で吹かし込むとインテークに溜まったEGRからの煤がマフラーから一気に吹き出す始末。打開策として試しにハイオク入れたらノッキングが収まりアクセルフィーリング向上し、燃費15%も向上。構造上オイル汚れとインテークの煤は仕方がないがトータル的には良い方向に。一月に一度はエンジンブン回して吸排気の溜まった煤を吐き出せばプラス10円は十分元が取れていますね。ただし嫁さんにはハイオク入れている事は内緒ですが。
@532iwanaga3
@532iwanaga3 3 ай бұрын
同じく黒煙吐き直噴ノアに乗ってましたが明らかにトルクがアップして燃費が20%アップ、回転不安定も安定しましたが洗浄効果かやっぱりオイルは真っ黒でした。車種で相当違うようですね。
@bluewhite5310
@bluewhite5310 3 ай бұрын
燃費測定大変参考になりました。 難しいかもしれませんが、風速が変化しないような時間帯に連続して測定するともっと正確になるかもしれません。向かい風2m/sで10%燃費悪化するようです。結構大きいです。
@user-eu1pk7ug6m
@user-eu1pk7ug6m 3 ай бұрын
街乗りメインなんですけどー
@CookiePepper
@CookiePepper 3 ай бұрын
0W-8 も試してほしい。
@user-fd8bj8tr4b
@user-fd8bj8tr4b 3 ай бұрын
交換しました、良くなりました。
@ramsaysama
@ramsaysama 3 ай бұрын
上司のイプサム、軽自動車のフィルターと同じサイズのフィルターだったな。排気量三倍でも回転数が低いから良いんか~、と
@user-zs6yh7rp8h
@user-zs6yh7rp8h 3 ай бұрын
毎回、うぽつです。 ためになります。
@user-hg6zx8bn1b
@user-hg6zx8bn1b 3 ай бұрын
レギュラー仕様車はノックセンサーついてないのでは?
@user-du8nf9fb5b
@user-du8nf9fb5b 3 ай бұрын
家のは17年式で7番付いてます
@user-ke5yf4ti5j
@user-ke5yf4ti5j 4 ай бұрын
なぜ過走行の5w-30が0w-20より燃費が良くなったのか分からないって言ってますけど、 過走行で何度も熱と摩擦を与えられた5w-30のオイル粘度が0w-20よりも低くなってシャパシャパになっているから過走行オイルが抵抗が少なすぎて一時的な燃費の向上に繋がってるんですよ
@user-di6pv1ct3c
@user-di6pv1ct3c 4 ай бұрын
ハイオクはなぜ、入れているのですか? 今は、洗浄剤も入っていないので、意味がないと、思うのですが。
@user-mo1lz6rj5o
@user-mo1lz6rj5o 4 ай бұрын
エンジン回転数が多いのを表現するのは、ハイギヤードじゃなくて ローギヤードね。
@jamesloc9928
@jamesloc9928 4 ай бұрын
今度、圧着端子をはんだ付けしてみてください。
@user-fd3cr5rw1b
@user-fd3cr5rw1b 4 ай бұрын
レジスターを7番、ハイオクとレギュラーを半々に入れ、ノーマルエアークリーナーの下に隠れているチャンバー外してノーマルエアークリーナーボックスで乗ってますが、メーター振り切る速度域まで一気にいきます、レスポンスは良い方向に向いてます
@da43544
@da43544 4 ай бұрын
素晴らしい!!
@user-fd8bj8tr4b
@user-fd8bj8tr4b 4 ай бұрын
アストロで500円でしたよ安。町工場は1000円。オートバックスは1300円くらいかな。 なのでオイルですかな?
@da43544
@da43544 4 ай бұрын
この動画参考にしました da63TOBD2情報で水温60度と低かったので交換 ゴムホース1本外しで交換出来ました 水温90度前後 次はレジスターに挑戦した観ます 標準は7なのでハイオク仕様に9~11 ありがとうございました
@user-sj7nj7vj3t
@user-sj7nj7vj3t 5 ай бұрын
ja4トゥデイという古い車でノーマル状態でハイオクを入れてみた時、トルク感が上がって燃費も向上したのですが、冬になって始動性が悪くなったのでレギュラーに戻しました。クランキングの時間に差は感じませんか?
@nuru88heatmania33
@nuru88heatmania33 4 ай бұрын
コメントありがとうございます。 あれから意識して自分の車で確認したのですが、クランク時間に差を感じることはありませんでした。 推測ですが、レギュラー→ハイオクでECUのセッティングが自己学習の範囲で変化した影響かも?なんて思います。
@user-sj7nj7vj3t
@user-sj7nj7vj3t 4 ай бұрын
@@nuru88heatmania33 そうなんですね。 トゥデイの場合はデスビという事もありECUで補正しきれていないのかもしれませんね。
@da43544
@da43544 5 ай бұрын
2005年da63t乗ってます 標準レジスターは7番でした 8~11番のレジスター入手したので交換してみます
@nuru88heatmania33
@nuru88heatmania33 5 ай бұрын
コメントありがとうございます。 ノーマルで7番ですか。びっくりしました。 レジスタ交換とハイオク、是非試してみてください!