Пікірлер
@user-uz2wn6zi8n
@user-uz2wn6zi8n 13 сағат бұрын
玉造は知らん! 降りたことは当然ないし、通過したことも1回か2回しかない! 分かるわけがない! それ以外は正解!
@tama_7270
@tama_7270 15 сағат бұрын
全問正解しました。 問10と問11のよう出題は好きですね。 問4については、問3の路線名でお馴染みの駅を出しても面白そう。
@user-eg6nq7xr8q
@user-eg6nq7xr8q 15 сағат бұрын
こんなランキングを付けて、何を言いたいの? 何の意味あんの? 南海を卑下する気? 下らん動画はアップするな
@user-rj2go4yz3t
@user-rj2go4yz3t Күн бұрын
6問正解でした。 環状線はあまり乗らないので分からない駅が多かったです。
@SG-vw2ni
@SG-vw2ni Күн бұрын
終点極楽橋は降りてもクマ注意て看板あってどこへも行けない雰囲気だが、橋本から登山電車のようで楽しい
@keichanloveable
@keichanloveable Күн бұрын
大阪梅田駅
@def9362
@def9362 Күн бұрын
玉造だけ分からんかった。今回は出てこなかったけど寺田町、桃谷も分からんと思う
@user-et4es6vl1q
@user-et4es6vl1q 2 күн бұрын
極楽橋は高野山への観光客や参拝の人々が利用していますね。 最近では外国人急増でびっくりです。
@unique.company
@unique.company 2 күн бұрын
モノタロウがグラングリーン大阪に本社移転してくるのと、クボタも移転してくるし、海外のフィンテック企業も大阪支社で移転してくるからグラングリーン大阪が開業したら外国人ももっと増えるし、大企業も移転してくるからもっと乗降客数増えていきますよね。
@user-fu4ib8ps6i
@user-fu4ib8ps6i 2 күн бұрын
5駅くらい
@RT-vx6pk
@RT-vx6pk 2 күн бұрын
近くに高校や大学がいくつかあるところは強いですね!
@KuriKuruKuroha
@KuriKuruKuroha 2 күн бұрын
①駅の規模の大きさで分かる駅:大阪、天王寺 ②駅と地上.高架で地下鉄.私鉄と立体交差している駅:西九条、新今宮、鶴橋、弁天町、京橋 ③駅構造、周辺施設が特徴的な駅:今宮、大正、大阪城公園 こういう分類の仕方してるので上記以外の駅は分かりませんでした…
@user-kj5ts2ot4d
@user-kj5ts2ot4d 3 күн бұрын
カンテレ、鉄橋、コーナン、星野リゾートなど駅の近くに何があるか覚えていたところはわかりました
@95hiro34
@95hiro34 3 күн бұрын
なおこれだけ客がいながら車両ボロボロ、まぁまぁ高い運賃という鬼畜仕様
@user-lb1df7wz5x
@user-lb1df7wz5x 3 күн бұрын
配信ありがとうございます。滋賀県民です。石山坂本線と京津線は、ローカル線なのがよく分かります。別会社にする話もありましたよね。でも、通勤通学には欠かせない電車なんです。昔は、大阪から浜大津までびわ湖号が走っていた時代もありました。建設で難しかったとは思いますが、京阪三条駅構内で、本線と直接乗り替えができれば、少しは人の利用が増えたかもしれません。又、JR琵琶湖線や湖西線が運転取り止めになった時は、京津線と石山坂本線に助けて貰ってます😢 赤字が続けば、石山坂本線は近江鉄道のように、自治体が駅と線路を所有する日が来るかもしれないですね。
@shige7776
@shige7776 3 күн бұрын
京阪のベスト20にもコメントしましたが、京阪本線系統と大津線系統は分けてほしい、そもそも大津線系統一色となり動画映えしなくなる 車両のスペックなども本線系統とは異なるものですし… 京阪本線内にワールド20はどれだけあるのか?それとも交野線、宇治線、中之島線がどれだけ入っているのかという観点で見たいと思っている人が多いと思います。ワーストパート2版ご一考を…
@user-mx5ro7uz3v
@user-mx5ro7uz3v 3 күн бұрын
なにわ橋と他の中之島線の駅との差はいったい何なのか。大概何かしら人が集まるものはあると思うんですが。 大阪に住んでいた頃の最寄が野江でしたが地下鉄メインだったのでそれほど利用しませんでした。今思えば渡辺橋からちょっと歩けばドーチカだから梅田に行くのに便利だったのにもったいないことしたもんです。
@user-sg6xo9qd4k
@user-sg6xo9qd4k Күн бұрын
なにわ橋駅周辺と言うとライオン橋とか大阪高裁のイメージがありますが、思ったより渋い数値ですね。
@user-nq4mp4mm4m
@user-nq4mp4mm4m 3 күн бұрын
全国の大谷ファン向けにPRしたらどうかな
@TTTTmy
@TTTTmy 3 күн бұрын
大津線系統は別でやった方が良いと思います. そんな中でもランクインするなにわ橋にびっくりですが.
@user-kf4bi3vc2v
@user-kf4bi3vc2v 3 күн бұрын
西九条を毎日利用しているのに唯一分かりませんでした
@muchi7boh14
@muchi7boh14 3 күн бұрын
京橋は環状線、京阪だと上位だがさすがに大阪メトロでの乗 降人員だと弱いな。
@muchi7boh14
@muchi7boh14 3 күн бұрын
最後に誰でもわかるだろう大阪駅を出して、全然正解できな かった人に少しほっとさせるかなと思ってました。そんなに 甘くなかった。
@user-pg5gz4uo3e
@user-pg5gz4uo3e 3 күн бұрын
大津線は駅間短いしJRと併走してるしで、どうしても旅客少なくなりますよね。それに当てはまらない追分と大谷はガチ笑 しかし、琵琶湖がキレイで心が洗われます。
@maryjackson5304
@maryjackson5304 3 күн бұрын
杭全に駅がなくてよかった
@user-ui1vh5dn8z
@user-ui1vh5dn8z 4 күн бұрын
長瀬のほとんどは近大生w
@pururu12
@pururu12 4 күн бұрын
磯ノ浦が入るって意外!サーファーの聖地だし夏の海水浴客で大賑わいなのに?
@ahnksnno
@ahnksnno 4 күн бұрын
大正、天王寺、城公、鶴橋、桜ノ宮、玉造はわかった
@user-et6mk8ch6p
@user-et6mk8ch6p 4 күн бұрын
10問正解でした。 難しかったのは、玉造と西九条です。
@user-rj2go4yz3t
@user-rj2go4yz3t Күн бұрын
西九条は阪神の方がオーバークロスで2面2線なので、幅の狭い高架がオーバークロスしているかどうかがヒントになろうかと思います。
@user-jl7zz4bf3m
@user-jl7zz4bf3m 5 күн бұрын
極楽橋がベスト3から外れるとは予想外でしたw 駅前の何も無さは、群を抜いて1位だと思うのですが。 まあ、あそこから歩いて高野山入りしたくなる人が一定数いるのと、 意味は無くとも一度下車してみたくなるヲタが、これまた一定数いるということなのでしょうね。僕のような(爆
@user-qj6wy2zr7n
@user-qj6wy2zr7n 5 күн бұрын
以前南海で大阪に通勤してた和歌山市民にして高野山高校OBなのでおなじみの駅名、懐かしい駅名がずらりと並んでます。喜んでいいのか苦笑。一位は予想通りでしたね、私が高校生だった40年前すでに「乗り降りする人いるのか?」みたいな感じでしたからね。
@user-fj3wq4nn3f
@user-fj3wq4nn3f 5 күн бұрын
全部見るのしんどいから天見駅何位だったか誰か教えて こないだ南天苑行ったとこ
@bogari2970
@bogari2970 5 күн бұрын
利用者100人以下の駅は全部廃止してもいい思うよ
@questdragon4227
@questdragon4227 Күн бұрын
無人駅で既存の駅を廃止って? 廃止して浮く金より廃止するための労力と廃止施設の老朽化防止の方が金かかると思うよ 停車やめるべきだとは思うけど、時間短縮にならないし単線区間なんて対向待ちの時間結局かかる
@user-mj6wd1lj3v
@user-mj6wd1lj3v 5 күн бұрын
京橋のイントネーション、東京の京橋のやね。
@user-mj6wd1lj3v
@user-mj6wd1lj3v 5 күн бұрын
富木は読めなかった・・・。阪急の小林駅や近鉄けいはんな線の吉田駅などは引っ掛け問題で面白かったかも。
@Y_Yamada
@Y_Yamada 5 күн бұрын
いつもは乗り降りした事のない駅が多く、周辺の地形や建物から推測したりなど、またそれが楽しかったけれど、今回は地元で利用経験のある駅ばかり。  今回はいつもと違って全て一瞬で分かる事にちょっと驚き。これもまた楽しい。  逆に言えば このような動画は今回が最初で最後か・・・。  大阪メトロの駅なら可能性があるかもだけど、仕事で市内を飛び回っていても、数回しか利用していない駅も多数あるから分からないだろうなぁ。いや車でも回っているから逆に分かり易いかも知れない??  ともかく次の動画も楽しみにしております。
@user-mx5ro7uz3v
@user-mx5ro7uz3v 6 күн бұрын
元大阪住まいだったのに環状線の西半分をほとんど利用しなかったせいもあってか西九条だけ不正解 あんなに特徴だらけの駅なのに
@zoozoo8263
@zoozoo8263 6 күн бұрын
全問正解でした。6問目、車庫があったので森ノ宮駅と思いましたが、野球場で大阪城公園駅だとわかりました、危なくひっかかるとこでした
@lowenbrau8025
@lowenbrau8025 6 күн бұрын
全問正解でした。 最後だけ玉造か桃谷かで迷いましたが、奥の方に阪神高速見えたので森ノ宮の次かな…と思い賭けました。
@miyatan5975
@miyatan5975 6 күн бұрын
全問正解した❤
@shige7776
@shige7776 6 күн бұрын
玉造だけわからなかったです  でもあえて大阪駅外しは出題として良かったと思いました😊 野田や桃谷あたり入れたらもうちょっと難易度高めだったような気がしました😅
@user-zs9zd2kd9k
@user-zs9zd2kd9k 6 күн бұрын
いいクイズなのに、答えの発音が何駅か気持ち悪い。全問正解できたが、間違えたよな気持ちになったよ。イントネーション頼んます。
@30minutes-by-train
@30minutes-by-train 6 күн бұрын
コメントありがとうございます イントネーション難しいんですよ( ;∀;) がんばります
@user-tn2bt3db9o
@user-tn2bt3db9o 6 күн бұрын
6問ぐらいですかね〜、空からわかりにくいッス
@user-et6mk8ch6p
@user-et6mk8ch6p 4 күн бұрын
いや、分かります。
@osamushisan
@osamushisan 6 күн бұрын
全問正解でした。
@nextul7888
@nextul7888 6 күн бұрын
余裕で全問正解しました。 弁天町近くに日本で2番目に小さなパーキングが、天満近くの阪神高速守口線には、日本一小さなパーキングがあります。 高速のパーキングやサービスエリアの大きいのと小さい面積ランキングやってほしい。
@30minutes-by-train
@30minutes-by-train 6 күн бұрын
なんで全問正解できるんですか? 日本一小さいパーキングってなんですか?ww めちゃくちゃ興味あるんですけど! 高速パーキングランキングやったら見てくれます?😚
@nextul7888
@nextul7888 6 күн бұрын
@@30minutes-by-train さん 今回の大阪環状線だと 天満と桜ノ宮、福島、弁天町阪神高速が走っており、今宮は、関西本線(大和路線)が分岐鶴橋と新今宮と京橋、西九条は、近鉄と南海、京阪、阪神、の線路大阪城公園は、吹田総合車両所森ノ宮支所の横に駅が、桜ノ宮などは、大川が見えるのですぐわかりました。 駅周辺を見ると大阪なら大体分かります。 パーキングは、高速の休憩施設です。 阪神高速には、日本一と2位の小さなパーキングがあります。 パーキング自販機とトイレがある休憩施設サービスエリアは、レストランやコンビニがある施設パーキングは、15キロ間隔サービスエリア60キロ間隔で設けられます。 パーキングエリアによっては、レストランやコンビニも併設されている場所もあります。
@30minutes-by-train
@30minutes-by-train 6 күн бұрын
なるほど~ 本当にいろんな事知ってますね! リスペクトっす☺
@user-nh9dq8gd5c
@user-nh9dq8gd5c 6 күн бұрын
九度山駅に行きたかったのですが車椅子では行けそうもないですね。南海高野線は行くのが困難ですわ。
@user-oy2xm1zm3e
@user-oy2xm1zm3e 6 күн бұрын
結構難しい😓全問当たった人凄い😮
@user-ki6yr8yl2o
@user-ki6yr8yl2o 7 күн бұрын
元町、わからんかったです。千船、姫島は地元なので、楽勝でした。
@user-cx8io1pe4n
@user-cx8io1pe4n 8 күн бұрын
元町千船以外は正解でした。
@offshoreisland2339
@offshoreisland2339 8 күн бұрын
南海電鉄なのに、最初の映像がなぜ阪急なのか…
@offshoreisland2339
@offshoreisland2339 8 күн бұрын
ワタシは453分の1 というワケですか…