Пікірлер
@user-fd6vj2vw8i
@user-fd6vj2vw8i 3 сағат бұрын
邪魔なドラシャハブから抜いてたから緩めてたり、気合いでスパナで緩めてたから現役だった10年前に欲しかった😂
@ba5r33gg3p
@ba5r33gg3p 6 сағат бұрын
車メインで工具を揃えたら、建築系のボルト/ナットのサイズに合わず慌てて探した。 車で11ミリなんて使ってること有るのかなぁ? 家のフェンスやアンテナ端子が11ミリでした
@wands0524
@wands0524 21 сағат бұрын
30アルヴェルのジョイントのナットを緩めるとドラシャブーツに当たり外れそうで外れないナットの厚みをどうにかしてほしい、、、😢
@MiST-up3em
@MiST-up3em 21 сағат бұрын
ミヤコちゃん
@MiST-up3em
@MiST-up3em 22 сағат бұрын
めっちゃいいじゃん🤩と思ってポチろうとしたらそこまでお気軽な値段じゃなかった件
@user-ei1wy7ru7u
@user-ei1wy7ru7u Күн бұрын
こまめに交換してないからさ
@user-ku3sp8nk7o
@user-ku3sp8nk7o Күн бұрын
こんなに丁寧にやってる整備屋無い‼️ アッシー交換して、◯万円って請求される
@shinsuke3
@shinsuke3 Күн бұрын
20プリウスのロワボールで実証して頂けたらと思います。
@King-of-Pugs
@King-of-Pugs Күн бұрын
薄々なら サガミ5ム
@yh-yd8ku
@yh-yd8ku Күн бұрын
輸入車向けに15mm18mmも欲しいところ
@hamahama823
@hamahama823 Күн бұрын
もーっとどろどろで塊なやつあるよな
@user-ei8tr1ok2s
@user-ei8tr1ok2s 2 күн бұрын
SSTのインサーターで上から入れたら3秒ぐらいで取付出来ますよ。インサーター使えばゴムに触れずに装着出来るし穴をあける危険も減らせるので自分は購入しました。とりあえず試して力と楽さを比較したら誰でも同じレベルで出来るインサーターの方が安全かつ早いです。
@user-xy8rg3ex4j
@user-xy8rg3ex4j 2 күн бұрын
使い方間違ってね?爪引っ掛けて手前に引くんやない?
@aikawanet
@aikawanet 3 күн бұрын
丁寧なお仕事成されていますね!自己満足に過ぎないとも言われるような時代ですが私もナリタさんの整備大賛成です。車間距離などと併せて、もっと制動に対して意識を持ちたいものです。走らないクルマは事故を起こさないと思うけど、ひとたび走ったら必ずブレーキで止めなければですよね。ざっくりですがブレーキが良く整備された車両は少ない気がします。今後とも大切なこだわり動画楽しみにしております。
@autospotjp
@autospotjp 3 күн бұрын
2本持っています❤バッテリー容量が小さいので比較的早めにバッテリーが無くなりますが、その他はパーフェクトすぎる製品です。まだ買い足しても良いと思える程です🤣
@kurumariyo
@kurumariyo 3 күн бұрын
防犯にも使えそう!
@user-uc8rk1cb7e
@user-uc8rk1cb7e 3 күн бұрын
ダクトも臭くなるからぬ(´・ω・`)
@user-cy6kc7cp4n
@user-cy6kc7cp4n 3 күн бұрын
日本車のハブねじ径はM22かよ。ドイツ車はM32だぞ。
@user-vw1fw8wy7e
@user-vw1fw8wy7e 3 күн бұрын
もう引退した親父が昔に「日産ゴーンになって品質ずいぶん落としたな」言っていたけど何でも「ネジの強度刻印7とか8の刻印が無くなっているからな」言ってたけど真相はどうなんだろうね
@NOKKO777
@NOKKO777 4 күн бұрын
KTCの同じタイプの工具使っています。タイロッドはともかくロアアームブーツの作業時間が短縮できて便利ですね。
@user-iu8rb1mr1q
@user-iu8rb1mr1q 4 күн бұрын
うわ〜😢すげー😭
@yywsantecc
@yywsantecc 4 күн бұрын
『細目』と書いて「さいめ」と読んで頂きたい
@ba5r33gg3p
@ba5r33gg3p 6 сағат бұрын
ずっと「さいめ」なのか「ほそめ」なのか分からんまま今に至るw
@user-ty4ve4fg9i
@user-ty4ve4fg9i 4 күн бұрын
自分はO-LIGHTのクリップライト使ってます(^o^)
@user-fb2py5hz5j
@user-fb2py5hz5j 5 күн бұрын
あれ❓ ナリタさんの動画、今日は最後まで綺麗に途切れず終わった😄
@autospotjp
@autospotjp 5 күн бұрын
おつかれ様です 人で例えるとクイック作業はいわば歯のホワイトニング、身体のマッサージ的なところであり、定期点検は健康診断、人間ドッグ的な感じですよね そして、あくまで仮定の話ですが、身体のいたるところがガタガタなのに、歯のホワイトニングをしたところで…と言う事を仰っているんですよね。 それはトータル的に見てお客様の為になるのかと言われるとそうではないので、ナリタさんのお気持ち、凄く分かります。 自身ひいてはユーザー、オートモーティブ業界の為に各SNSを通して配信をしてくださり、とてもありがたく、楽しみにさせて頂いております。 しかし、やはり個人単位ではこなせる物理キャパがあり…というのも同感出来ますし、優先すべき事をやっていかないと回らないのも理解出来ます。 心配なのは体調です、無理しないで下さいね。 最後に、めちゃくちゃ応援しています❤
@autospotjp
@autospotjp 5 күн бұрын
また、専属でSNS担当を雇うのでは無く、サブスク的な感じで専門の人材を派遣してくれるところはないんでしょうかね??
@user-cl8pw9zs7y
@user-cl8pw9zs7y 5 күн бұрын
ジムニーのDIY動画で シールテープを巻く様に言ってるyoutubeが多すぎる 本当にどいつもこいつもシールテープ巻いてる テーパーになってる事すら知らない奴も多い
@cbr1000rrrika
@cbr1000rrrika 5 күн бұрын
この前自分のラパンHE22SのブレーキホースをProjectμのホースに交換する時に確認したらバンジョーボルトがM10 1.0だったのに少し驚きました! バイクにも乗ってたのでスズキのバイクやブレンボキャリパーはピッチ1.0でそれ以外は1.25が多いのは知ってましたが、車も1.0だったとは少し驚きました
@user-og2bx5fw6r
@user-og2bx5fw6r 6 күн бұрын
ギ●ギ●ア●ア●しすぎて毛がついたのか…。
@J-DAIM
@J-DAIM 6 күн бұрын
BRZのやつ硬めで大変
@daffunda12
@daffunda12 6 күн бұрын
ホムセンに同じサイズの規格があったとしても、それは自動車用で使えないと思ったほうが良い。自動車用はちゃんと焼入れがされてて強度が全然違いますから。
@SatosiTokimiya
@SatosiTokimiya 5 күн бұрын
防錆処理も格段に違いますよね、逆にステンレス素材は使用されていませんし、家庭のDIYならたいして限界耐性まで求めないから子供だましで良いのでしょう😊 航空機もまた軍用の規格ネジしか使われません。 基準がインチ単位なのですがやはり細目ネジになっていて、同じくインチのネジが使われている某大型バイクのネジを初めて見た時、ピッチの粗さに笑いました。
@user-lb2uj7ue2q
@user-lb2uj7ue2q 5 күн бұрын
自動車用とは言え、取り付けるもの、場所によっては全然ホームセンターでも使えるネジ類はあります。 全てが高強度のものを使う必要はありません。 ただ、その区別がつかない人はDIYで触るのはやめましょう。
@user-cl8pw9zs7y
@user-cl8pw9zs7y 5 күн бұрын
それはハイテンションボルトの事言ってるのかな? ホムセンでもハイテンションボルトの売ってるけどね 自動車でもハイテンションボルト使われてるのは 極一部だよ
@ba5r33gg3p
@ba5r33gg3p 6 сағат бұрын
ボルトの頭に書いている数字、ガキの頃はサイズだと思ってた。
@catyoshida
@catyoshida 6 күн бұрын
シートベルトのボルトは専用サイズで特殊ですね。
@s.mitome
@s.mitome 6 күн бұрын
ピッチもそうですが、ボルトの頭のサイズが特殊なのも聞きたいです。
@dandelion760
@dandelion760 6 күн бұрын
各ボルトサイズの基準(標準)トルクもありましたっけ?
@user-ge6gy2ld8n
@user-ge6gy2ld8n 6 күн бұрын
インスタ、TikTokも併用しても ダメなんでしょうかね。
@user-bb9qv1tm6v
@user-bb9qv1tm6v 6 күн бұрын
これ使ってるけどいいよね
@and273jp
@and273jp 6 күн бұрын
インスタ ナリタオート中古車紹介アカウント narita_auto_used フォローさせていただきました! 東京と京都を(深夜の国道1号線バイパスで)ちょこちょこ往復していて、ナリタオートさんの前も何回か通過してます。 ずっと気になっていたので、楽しみにしてます!
@KK-wv9tr
@KK-wv9tr 6 күн бұрын
あー確かに常に持ち歩いてないです。工場にあるから〜と持ち歩いてないから、よくライト取りに行ってます。無駄な時間ですよね
@user-vg7cg3st3l
@user-vg7cg3st3l 6 күн бұрын
こんばんは、ブレーキパット交換後の締め付けトルクはどのくらいですか?(軽自動車です)
@user-cu6dp8qq8b
@user-cu6dp8qq8b 6 күн бұрын
無理しないで下さい
@shin-no1226
@shin-no1226 6 күн бұрын
「ナリタオート認定中古車」いいですね🚘
@game_yuiton
@game_yuiton 6 күн бұрын
中古車販売に貢献できて良かったです🍀
@ykb654
@ykb654 6 күн бұрын
お疲れ様です! いつも有益な情報ありがとうございます! 無理のないペースで頑張って下さい!
@inthestratosaria-jx6kt
@inthestratosaria-jx6kt 7 күн бұрын
?普通にメーカー純正の時点で面取り加工してある それが答えだろ 〇ルテッツァの純正パッドなんかビビるくらいガッツリ削ってある
@ttt-ql9xu
@ttt-ql9xu 7 күн бұрын
最近のペール缶のフタってこんなんなんだ?
@osakenosaken8965
@osakenosaken8965 7 күн бұрын
この手の工具海外では昔からたくさんあって、愛用してるけど、(これとほぼ同じ物やブレーカーバーつけれるようなものなど多々)写真アップすると危険だからやめろって言うコメント来るんですよね(笑) オーバートルクをかける為じゃない、という基本は必要ですけど、どうしたって工具壊れたとしても外さなきゃならないボルトは出てきますから、その辺は個人の判断ですね。一番大事なことは、メーカーは苦情は受け付けません、ってことなんでしょうけど。
@user-vm1jw9vm9t
@user-vm1jw9vm9t 7 күн бұрын
バルブの大きさ太さのの違い? 2バルブと4バルブの違いやん。 逆に昔は、バルブスプリングの折損多かったような、、、
@user-gm8uh6ip1l
@user-gm8uh6ip1l 7 күн бұрын
メンテナンスモードに移行するための操作方法も共通化して欲しい そういうとこで個性出さないで😂
@iwgogo
@iwgogo 7 күн бұрын
おかねがあってものーひんさんかげつまち・・・
@Jun-zg4yo
@Jun-zg4yo 7 күн бұрын
本来は車載コンピュータからの信号でない限り動作しないはずだから 正規のブレーキ解除ではないのでエラー記録されるのは仕方がない リバースエンジニアリングをやって製品化してしまったって事だよね 計測器で信号を探って同じ信号を外部から入れてしまえば理論上動きはする 動作条件が全部同じってことはまず無いだろうから、いずれ非対応車種が出る可能性はあり得るよね 数年後、コレを使った事でクレームにならないか考えると製品化した事後悔しないかね、メーカーさん コレ使えば、路駐レッカー取締も前上げて、後ろはカプラーオンでブレーキ解除らくらく楽って、 窃盗をはたらくヤバい奴達の手に渡らないとも限らないし 変なモン商品化せんといて