Пікірлер
@etwo1273
@etwo1273 50 минут бұрын
イグニにしても、プラグにしても、事細かな商品説明が無い事に問題! そもそも適当過ぎるわ! 何も参考にならん
@不明-w2d
@不明-w2d 3 сағат бұрын
たーさんこんばんは🌃 ワタクシはこのマニュアルモードの+と−がやり辛くて逆にしたいと思ってました。 なので、この辺りのパネルのバラし 方を探してるんですが、イマイチ見つからないので困ってます。 キャリィトラックのAGS車の中古部品でレバー付きを仕入れました。 レバーもトラック用を使って、+と−も組み換えてみたいと思ってますが、果たして上手くいくのか… たーさんやります?
@alexmg8750
@alexmg8750 22 сағат бұрын
しかし・・・・ 運転席下の配線群・・・・ 奇麗にCUTして 一度整理しては?
@ta-san_waiya
@ta-san_waiya 14 сағат бұрын
@@alexmg8750 さん、ご視聴いただきましてありがとうございます。 すいません。 素人DIYでどんどんカスタムした結果こうなっちゃいました。 今はさらに増えてますのでそろそろ片付けますね。
@2620044
@2620044 Күн бұрын
ワゴンのパーツならポン付けなんでしょうね  私もスペーシアの中古を寄せ集めたのを落札して付けました 配線の整理が価格(価値)の大半ですね すごく便利になりましたが現行JOINは最初から付いているんですよね 微妙な気分ですw
@ta-san_waiya
@ta-san_waiya Күн бұрын
@@2620044 納言紫さん、いつもご視聴いただきましてありがとうございます。 たしかに現行のエブリイは付いてましたね。 これを付けると現行と同レベルになるということで、前向きに取り組んでいきたいもんですね。
@yamayama3719
@yamayama3719 Күн бұрын
ピップエレキバンみたいに肩に貼ってもいいみたいですよ。 数分当てただけで少し楽に・・・
@ta-san_waiya
@ta-san_waiya Күн бұрын
@@yamayama3719 さん、ご視聴いただきましてありがとうございます。 あれだけ磁力があれば効きそうですね。
@ユモトフサオ
@ユモトフサオ Күн бұрын
とても、いい装備だけどお金かけるメリットあるかな?上級モデル買うか,ワゴンにした方が賢明だと思う!
@ta-san_waiya
@ta-san_waiya Күн бұрын
@@ユモトフサオ さん、いつもご視聴いただきましてありがとうございます。 これはいつも議論になりますね。 クルマいじりをご紹介するだけの趣旨ですので、メリットはおっしゃるとおり何もないんですよね…
@diy2472
@diy2472 Күн бұрын
凄い!
@ta-san_waiya
@ta-san_waiya Күн бұрын
@@diy2472 さん、ご視聴いただきましてありがとうございます。 作業は派手でしたけど、仕上がりは地味です。
@すう-b9k
@すう-b9k 2 күн бұрын
ジョインであれば蛇腹ハーネス付きっていう方を購入した方が良いですよ。 ちょっと高くなりますが、後付け感ゼロで元から付いていた様に取付できます。
@ta-san_waiya
@ta-san_waiya 2 күн бұрын
@@すう-b9k さん、ご視聴いただきましてありがとうございます。 ボクのもたぶんジャバラ付きのハーネスでしたよ。 仕上がりはいい感じですよ。
@sakakiworks
@sakakiworks 2 күн бұрын
DA64Vに乗ってますが、スライドドアの作業は嫌いです。 手がLLサイズなので、余計に作業性最悪です。 いっそのこと、ドアを外して作業したくなります。(;´∀`)
@ta-san_waiya
@ta-san_waiya 2 күн бұрын
@@sakakiworks さん、ご視聴いただきましてありがとうございます。 たしかに手が大きいとやりづらい作業ですよね。 ボクも作業の途中からドアを外しせば良かったと後悔しましたね。
@kazuf7663
@kazuf7663 2 күн бұрын
いつも拝見させていただいてます。わいやさんやってますね俺もそのホルダー買ってUSB移植しました。ワイヤさんのもいいですね。
@ta-san_waiya
@ta-san_waiya 2 күн бұрын
@@kazuf7663 さん、いつもご視聴いただきましてありがとうございます。 kazuさんもUSB移設したんですね。 みてみたいですね。
@RP-ez5hs
@RP-ez5hs 2 күн бұрын
高級車みたいに運転席と助手席も欲しいですねー🎵
@ta-san_waiya
@ta-san_waiya 2 күн бұрын
@@RP-ez5hs さん、ご視聴いただきましてありがとうございます。 前席用のクローザーってあるんですかね? やってみたいですねー!
@caprico730
@caprico730 2 күн бұрын
お疲れ様でした。 いつもながら、たぁ~さんのチャレンジ精神に脱帽です、還暦過ぎのエブリィ乗りには真似できないです。 これからも動画、楽しみにしております。
@ta-san_waiya
@ta-san_waiya 2 күн бұрын
@@caprico730 さん、いつもご視聴いただきましてありがとうございます。 今時は還暦はまだまだ現役らしいですよ。 ぜひ挑戦してみてください
@小森賢純
@小森賢純 2 күн бұрын
ハイフラ防止用抵抗の50Wは消費電力ではなく、(キャパ)50Wまで流せますよという意味です。
@ta-san_waiya
@ta-san_waiya 2 күн бұрын
小森さん、いつもご視聴いただきましてありがとうございます。 そういうことだったんですね。てっきりヒーターみたいに時間とともに抵抗値が下がるものだと勘違いしてました。
@ポメラニアン-z5l
@ポメラニアン-z5l 2 күн бұрын
ヤリ甲斐と手応えありの作業ですね。確かに欲しくなる装備ですよね。お疲れさまでした😆👍これからも活動頑張って下さい😁
@ta-san_waiya
@ta-san_waiya 2 күн бұрын
@@ポメラニアン-z5l さん、いつもご視聴いただきましてありがとうございます。 これをつけたらもはや必須になってしまいました。 これからもよろしくお願いします!
@小森賢純
@小森賢純 2 күн бұрын
たーさん こんにちは こんばんは おはようございます とても参考になりました。 ありがとうございます。 内張り透明ビニールシートを剥がす(ブチル)のは寒い時期に限りますね。 私はこんなに綺麗にペリペリと剥がれたことがありません。 それと時間的に一寸焦っておられましたか? 動作確認せずに内張りを戻したのは一寸冒険かなあと思いました。 リアドアですが、私は車中泊仕様にしていますので電動よりもマニュアルの方が圧倒的に便利だと思っています。 いちいちキーをACC位置にしないと開閉できませんので後ろで寝転がっているときに動かせないのは本当に不便です。 そこで、キーを刺さずに開閉できるようにする改造はできないでしょうか。 勿論ドアは閉めた状態でないと電気が流れない(ボディー側接点と繋がらない)のでこ閉めた状態のみで良いのですが。 常時配線に繋げばできそうな気はするのですが全く分かりません。 このクローザーのお陰でドアへの常時配線はできた訳ですので、できましたら改造動画を上げて頂けるとありがたいです。 宜しくお願い致します。
@ta-san_waiya
@ta-san_waiya 2 күн бұрын
@@小森賢純 さん、いつもご視聴いただきましてありがとうございます。 寒い時期はブチルゴムは剥がしやすかったんですね。 それと動作確認ですがおっしゃるとおりですね。 あと今回のカスタムはバッテリー直接接続ですので、キーを回さなくても操作できますよ。
@小森賢純
@小森賢純 Күн бұрын
すみません。表現が悪かったです。 キーを刺さなくても動作させたいのはリアドアのパワーウィンドウです。
@ta-san_waiya
@ta-san_waiya Күн бұрын
@小森賢純 さん、失礼しました。 勘違いしてました。 了解しました。 ハードル高そうですが調べてみますね。
@エブリィスズキ-o9y
@エブリィスズキ-o9y 2 күн бұрын
お疲れさまでした。これは真似できないなー。いろいろハードルが高いです。
@ta-san_waiya
@ta-san_waiya 2 күн бұрын
@@エブリィスズキ-o9y さん、ご視聴いただきましてありがとうございます。 そうですねー ハードルは高いですけど、意外といけるかもしれませんよ
@不明-w2d
@不明-w2d 2 күн бұрын
たーさんこんばんは🌃 これはまた大掛かりですね! ワタクシは不器用なので、コレは手を出せませんね😅 ただ、すごく便利なアイテムですよね。 半ドアにしておけば自動で引き込まれますからね。 作業の中で1つ気になりましたが、ハーネスはブチルの付いたシート(トヨタではサービスホールカバーの名称)の中に入れた方が良いと思います。 シートの外側にハーネスを出されてましたが、密着してないと水侵入する事があります。 全面ブチルで覆われてるのか見えませんでしたが、念の為確認された方が良いですよ〜。 洗車なんかの時に侵入したりする事がありますので参考までに。 それと、遂にアームレストに手を出しましたよ(笑) ブラックフライデーで少し安くなったので!
@ta-san_waiya
@ta-san_waiya 2 күн бұрын
@@不明-w2d さん、いつもご視聴いただきましてありがとうございます。 ブチルゴムのついたシートですがたしかに水分侵入しそうですね。 もともとゴムは全面についてないのですが、どういうことなんでしょうかね。 また、あとで開けて確認してみますね。 それとアームレスト購入おめでとうございます。 乗り心地がすごく良くなりますよ。 楽しみですね!
@5532gogosurf
@5532gogosurf 3 күн бұрын
バッテリーのところでチラッと見えたのは“デ・サルフェーター”ですか? 動画と関係ない事ですが・・・
@ta-san_waiya
@ta-san_waiya 2 күн бұрын
@@5532gogosurf さん、ご視聴いただきましてありがとうございます。 バッテリーのとこにつけているのはコンデンサです。 エンジンスタート1回分くらいは充電されてます。 ハンドルが軽くなりますよ。
@nasunohanabi0706
@nasunohanabi0706 3 күн бұрын
思い切りましたね。 ドア内にパーツを落としそうです。 早朝の仕事なので ドアの開閉 気になってます。 お疲れ様でした。 右側だけでも販売されてるので チャレンジしてみますか。
@ta-san_waiya
@ta-san_waiya 2 күн бұрын
@@nasunohanabi0706 さん、いつもご視聴いただきましてありがとうございます。 作業が作業なので、片方だけっていうのもありかもしれませんね。 これを付けたら開閉音はかなり静かになりますよ。
@nasunohanabi0706
@nasunohanabi0706 2 күн бұрын
@ ありがとうございます。今朝 友人のワゴン 右側ドアを確認させていただきました。  うーん Yahoo出品者さんのサポート万全みたいです。 どうしましょう。
@nasunohanabi0706
@nasunohanabi0706 2 күн бұрын
結局 本体の固定は トルクスネジ3本なんでしょうか? 凄くやる気になってきました。
@ta-san_waiya
@ta-san_waiya 2 күн бұрын
@@nasunohanabi0706 さん、出品者さんはすごく丁寧ですよ。
@ta-san_waiya
@ta-san_waiya 2 күн бұрын
@@nasunohanabi0706 さん、本体固定はトルクス3本のみです。仮固定が効かないので、この作業が一番の峠かと思います。
@MrPandaman1126
@MrPandaman1126 3 күн бұрын
思いっきり閉めても良く半ドアになります、、これ良いなと思ったんですが閉める時とか開ける時の内側の配線がどのように動いてるのか見せて頂きたいです😂
@ta-san_waiya
@ta-san_waiya 2 күн бұрын
@@MrPandaman1126 さん、いつもご視聴いただきましてありがとうございます。 たしかによく半ドアになりますよね。 たぶん、この部品で解消できますしクルマに対する印象もかなりますよ。 ドアから出てる配線はあらためてショートでご紹介しますね。
@MrPandaman1126
@MrPandaman1126 2 күн бұрын
@ ありがとうございます!よろしくお願いします(*^^*)
@野良猫-x6b
@野良猫-x6b 3 күн бұрын
お疲れ様です😊 ついにイージークローザー取り付けましたか😆作業時間が結構かかるのは知っていましたが、やはり苦戦必至ですね😅スライドドアの内張り剥がすのもそうですが、ユニット自体エブリイ用でない物がほとんどだと思うので、取り付け位置で悩んだりすると思います😅配線の処理もまた難儀しますよね😱それでも、自分も挑戦したい物の一つなので、行く行くはやろうと思ってます😅ただ、部品代が大体4万円台なので、お金貯めないとですね😅
@ta-san_waiya
@ta-san_waiya 2 күн бұрын
@@野良猫-x6b さん、いつもご視聴いただきましてありがとうございます。 ご覧いただいたように作業は1日では終わらずに途中で心が折れて2日かかりました。 本体仮止めのビスがないので、取り付けは本当に苦労しました。 中古部品であの値段ですからやはり躊躇しますが、付属部品が充実してますし出品者さんからのマメな連絡もあるので価格に見合ったものだと思いますよ。
@野良猫-x6b
@野良猫-x6b 2 күн бұрын
そうですね、部品代は躊躇する価格ですが、出品者さんがマメに連絡くれる人なら、安心感がありますよね😊それにスライドドアを閉める時の「バンッ!」という音は、夜や早朝は気が引けるので、イージークローザーは商用バンでも絶対ほしい装備ですよね☝️いつかは取り付けたいと思うので、大型連休前に購入出来ると良いかなって思ってます🤔次のゴールデンウィークか夏休みくらいに出来れば良いのですが😊
@ta-san_waiya
@ta-san_waiya 2 күн бұрын
@野良猫-x6b さん、これ付けたら夜や朝方はホント安心ですよ。 ただ、作業は一度始めたらやめれないので時間に余裕を持って挑戦してみてくださいね
@filmRED-hk1ps
@filmRED-hk1ps 4 күн бұрын
実際、その後も付けてますか?
@ta-san_waiya
@ta-san_waiya 4 күн бұрын
filmREDさん、ご視聴いただきましてありがとうございます。 現在もまだつけています。 調子が悪くなることもないですね。 でも、そろそろプラグは交換しなきゃデスね。
@甲斐二三男
@甲斐二三男 9 күн бұрын
スズキもスイッチの形状が同一車種でパネルでスズキとトヨタ仕様が混在してるようでアルトターボRSでも運転席右のダッシュボードのパネルはトヨタ仕様で足元のヒーターパネルはスズキ仕様になっており恐らく納めるパネルのサプライヤーの違いで混在してるようです。エーモンのスズキ仕様はダッシュボードのパネルには嵌まらず見た目が悪いしUSBプラグの抜き差しで外れるので、丁度電圧計が欲しいと思って居たので、このチャンネルでトヨタ仕様には多くのスイッチ類が有ることを知り交換しました。電源はナビ裏でACC電源をギボシ端子で分岐して配線を延長しスイッチのリード線にはんだ付けして熱収縮チューブで絶縁しておきました。スイッチ裏は平端子のままにして他のタイプにも簡単に交換できるように直付けにはしませんでした。
@ta-san_waiya
@ta-san_waiya 8 күн бұрын
@@甲斐二三男 さん、いつもご視聴いただきましてありがとうございます。 このへんのスイッチ類は製造時期によってもちょっと違いがあるみたいです。 今回の交換したところはずっと同じだったのでご紹介しましたが、うかつに変なところを交換するとスイッチが合わない方も出るみたいですね。 この手の電圧計付きのソケットはやっぱ便利でいいですよね。
@Shige_kobe
@Shige_kobe 9 күн бұрын
カスタムの説明してる段階で密かに今回、穴あけあるのかな? って謎の期待してしまうオレ
@ta-san_waiya
@ta-san_waiya 9 күн бұрын
shigeさん、いつもご視聴いただきましてありがとうございます。 やばいですねー。 穴あけしないと禁断症状でてますねー
@髙橋弘-n3l
@髙橋弘-n3l 9 күн бұрын
トラックなら荷台ヒンジ部に逆にカバーやわな😊 小キズ補修は終わったから塗料待ちの間に なんかいまいちなクラッチと、フロントホイールベアリングのとこに小細工さね。
@ta-san_waiya
@ta-san_waiya 9 күн бұрын
@@髙橋弘-n3l さん、いつもご視聴いただきましてありがとうございます。 いろいろ忙しそうですね
@髙橋弘-n3l
@髙橋弘-n3l 5 күн бұрын
​​@@ta-san_waiya ドアプロテクタは軽トラックにも欲しいな プラでもラバーでもカッコいい柄付きでさ。 3Dプリンタで作る事は出来ても柄が思いつかない(;´∀`)
@ta-san_waiya
@ta-san_waiya 5 күн бұрын
@髙橋弘-n3l さん、3Dプリンターをお持ちなんですね。 それならまず、メーカーエンブレム付きがカッコ良さそうですね!
@不明-w2d
@不明-w2d 9 күн бұрын
たーさんこんばんは🌃 ダミーヒンジは自分は遠慮ですが、ドアハンドルプロテクターは良いですね💦 あの部分はどうしても爪傷がはいりますからね〜😥 特に女性が乗ると尚更付きますね😅 洗車の旅に、コンパウンドで落としてます。 そろそろサスペンション辺りには行きませんか? ウチのは乗り始めにリアダンパーと思いますが、異音が出てます😭 まあ比較的直ぐに消えるんですけど…
@ta-san_waiya
@ta-san_waiya 9 күн бұрын
@@不明-w2d さん、いつもご視聴いただきましてありがとうございます。 今回のはダミーですからね。つい遊んでしまいました。 サスペンションですね! ちょっと考えてみますね
@YAMADA81
@YAMADA81 10 күн бұрын
ダミーモンだらボンピンのがハッタリ効きそう。
@ta-san_waiya
@ta-san_waiya 9 күн бұрын
@@YAMADA81 さん、いつもご視聴いただきましてありがとうございます。 ボンピンってなんだろうと思って検索しちゃいました。 こういうダミーもあるんですねー。
@野良猫-x6b
@野良猫-x6b 10 күн бұрын
お疲れ様です😊 ダミーヒンジを昨日の時点で言い当ててしまい、申し訳ありませんでした😅自分も調べたのですが、エブリイ用というのはないようですね🤔なので、どのダミーヒンジを使うのか気になっていました😊ジムニー用を取り付けた訳なんですね☝️ジムニー用だから、あっさり取り付けれる訳ではないんですね😅ドアの開閉角度がちがうからなんですかね?やはりマッチングは良くなさそうだと思いました🤔 自分は、ラバープロテクターを納車後すぐに取り付けました😊色がクールカーキなので早い方が良いと思い、すぐに注文しました😄自分にとって、エブリイのカスタム第一弾が正にラバープロテクターでしたね😊 明日は年に一回あるかないかの土曜休みなので(大型連休は除く)、天気が良ければブラインドラゲッジを取り付けようと思います😆
@nopyoshi1114
@nopyoshi1114 10 күн бұрын
蝶板の支点の位置が違うから、付かないのは当然だと思います。 ちょっと構造が分かってれば、分かると思いますが(;´∀`)
@ta-san_waiya
@ta-san_waiya 9 күн бұрын
@@野良猫-x6b さん、いつもご視聴いただきましてありがとうございます。 つける前は正直たいしたことないと思っていましたが、意外にも手こずりましたね。 でも構造を知るいいきっかけにはなりました。 ちなみにジムニーはドアパネルが車体の中に入り込む構造でしたね。 ブラインドラゲッジ楽しみですねー。 いい休日をお過ごしください。
@ta-san_waiya
@ta-san_waiya 9 күн бұрын
@@nopyoshi1114 さん、ご視聴いただきましてありがとうございます。 支点の違いはやるときまで分かってませんでしたね。 勉強不足でしたねー
@春日あきら
@春日あきら 10 күн бұрын
ダミーヒンジをスライドドアに付けたらおもしろい と思った。 あれ?エブリイってこんな風に開いたっけ?ってなるかも。
@ta-san_waiya
@ta-san_waiya 9 күн бұрын
@@春日あきら さん、いつもご視聴いただきましてありがとうございます。 後ろに付けるのもありでしたね笑
@甲斐二三男
@甲斐二三男 10 күн бұрын
車両メーカが採用して無いチューニングは正直効果は期待できないと思っています。
@ta-san_waiya
@ta-san_waiya 10 күн бұрын
@@甲斐二三男 さん、いつもご視聴いただきましてありがとうございます。 おっしゃるとおりですねー。 純正が最もバランスがいいと言われてますからね。 その中には達成すべき燃費など環境性能を考慮したり、メーカー自ら課した自主規制、購買意欲をかき立てるための涙ぐましいコストカットも含まれたバランスなのです。 メーカーさんもきっと大変な思いを毎日してるはずです。 難しい話になってしまいましたが、今回のカスタムは実際飛躍的な効果は出ていませんが、こういったこともきっと技術の進展につながると信じてますよ。
@甲斐二三男
@甲斐二三男 10 күн бұрын
レスポンスリングは絞った分管内の流速は早く為るが流量は抵抗分僅かに少なくなるので燃費は悪くなる。
@ta-san_waiya
@ta-san_waiya 10 күн бұрын
甲斐二三男さん、ご視聴いただきましてありがとうございます。 解説ありがとうございます。 流速は早い分流量はおちてると思います。 実際にエンジンの吹け上りは高回転になるともたついてますね。
@mKm6966
@mKm6966 12 күн бұрын
初めまして。先々週納車して、この商品とても気になっていました。説明もとても丁寧で参考になりました。
@ta-san_waiya
@ta-san_waiya 12 күн бұрын
mkm kさん、初めまして。 ご視聴いただきましてありがとうございます。 ご参考いただけてうれしいです。 引き続き他の動画もみていただけると幸いです。
@髙橋弘-n3l
@髙橋弘-n3l 12 күн бұрын
ライト類はね(´・ω・`)代車化したいもんだから 最近手に入ったキャリー四駆も純正のまんまよ😊 全体的洗浄と油脂類全部交換は終わったから 今から小鈑金😉
@ta-san_waiya
@ta-san_waiya 12 күн бұрын
@@髙橋弘-n3l さん、いつもご視聴いただきましてありがとうございます。 つきつめていくと、やっぱ純正に戻っていくんでしょうかね。 というか、ずいぶんと徹底的に作業するんですね。 楽しそうですねー
@髙橋弘-n3l
@髙橋弘-n3l 12 күн бұрын
@ta-san_waiya 買うにしてもベースがわりと綺麗でお値段安めなんが欲しい? それが15年経過以上でも。 って考えがなかなか抜けませんw
@髙橋弘-n3l
@髙橋弘-n3l 13 күн бұрын
既出やろけど、コーキング😊 軽トラックもこのタイプ昔からあるけど、 国産のはテールとブレーキの明るさの差が微妙。(多くは調整用のキット付きだから親切さはある😊) 海外製のはどちらも明る過ぎw。説明文が超不親切 と言うことで細工させてもろてます。 見た目を変えないで明るさ上げ
@ta-san_waiya
@ta-san_waiya 13 күн бұрын
髙橋さん、いつもご視聴いただきましてありがとうございます。 コーキングですが、他でもご指摘がありましたのですぐにやりました。 明るさの調整ができるのがあるんですね。 海外のなので、情報量がなんもないですよね。
@supareejapan379
@supareejapan379 14 күн бұрын
こんにちは、車ライト専門店BORDANです。 KZbinで動画を拝見しました。素晴らしいチャンネルだと思います。だから、わいやちゃんねる様のチャンネルを通して弊社の製品をご紹介したいです。もしご興味をお持ちいただけましたら、是非ともお返事いただければ幸いです。
@不明-w2d
@不明-w2d 15 күн бұрын
たーさんこんばんは😊 コレは面白くて便利なアイテムですね! ちょっと気になりますね〜! 外に持ち運べるし、そこそこ収納出来そうなので、便利な代物ですね。 しかし、フィルム装着車なので剥がすのが抵抗ありますね。 車種専用というのはなぜ?と思ったらウインドウの形になってたんですね😀 もし外で持ち歩いてる人を見掛けたら、その人はエブリィ他OEM車オーナーとバレますね(笑) 以前紹介されてたアームレスト、某通販サイトで値下がりしましたね😁 悩んでます😏 ただ、時々積み込むものが多く、あの位置までくるので悩みどころです… まあその時は外せば良いんですよね〜
@ta-san_waiya
@ta-san_waiya 15 күн бұрын
不明さん、いつもご視聴いただきましてありがとうございます。 今回のは窓に吸盤でつけるので、窓にフィルムや断熱されてる方が多いので結構制限されちゃいますね。 アームレスト、あるとめっちゃ便利ですよねー
@Shige_kobe
@Shige_kobe 16 күн бұрын
いろんなものあるんですねぇ 棚作ろうと思う人はいいかもですねぇ
@ta-san_waiya
@ta-san_waiya 16 күн бұрын
@@Shige_kobe さん、いつもご視聴いただきましてありがとうございます。 これ、棚の代わりにもなりますね! 目隠しにも最適でした!
@usk1536
@usk1536 16 күн бұрын
同じ商品の購入を検討していたのでものすごく参考になりました👍ありがとうございます🙇
@ta-san_waiya
@ta-san_waiya 16 күн бұрын
@@usk1536 さん、ご視聴いただきましてありがとうございます。 ご参考になりましたでしょうか? 活用の仕方などはまだまだ広げられると思いますので、楽しみながら使えたらいいですよね
@佐藤-o5i
@佐藤-o5i 16 күн бұрын
あ~欲しい。高い。残念。いつも楽しく見させてもらってます。頑張って下さい。
@ta-san_waiya
@ta-san_waiya 16 күн бұрын
@@佐藤-o5i さん、いつもご視聴いただきましてありがとうございます。 やっぱちょっと高いですよね。こういうのが流行ったらもう少し安くなるんでしょうね。
@くりあうぉーたー和
@くりあうぉーたー和 17 күн бұрын
こんばんわ ブースターケーブルやエアコンプレッサーなんか入れておけば、もしもの時にすぐ出せそうで良いですね。 替えのバルブ等々スタッキングすれば、普通の収納が増えて良いモノと思われますね♪
@ta-san_waiya
@ta-san_waiya 16 күн бұрын
@@くりあうぉーたー和 さん、いつもご視聴いただきましてありがとうございます。 そうですね。 ブースターを入れるのを忘れてました。 いざという時のものも入れておきたいですね。
@kana7222
@kana7222 17 күн бұрын
I replaced the direct ignition coil with a stronger one and got more horsepower. However, the turn signal lamps flash quickly.
@ta-san_waiya
@ta-san_waiya 16 күн бұрын
@@kana7222 さん、ご視聴いただきましてありがとうございます。 日本語で失礼します。 ウィンカー点滅が速くなっちゃったんですね。 ちょっと驚きました。 コイルのケーブルをアルミテープとかでシールドしたら良くなりませんかね。
@kana7222
@kana7222 16 күн бұрын
The hazard lights are also flashing quickly. I'm worried about electronic circuit failure.
@ta-san_waiya
@ta-san_waiya 16 күн бұрын
@kana7222 さん、たぶんリレーが悪さしてますね。 抵抗を追加したら良くなるかもしれませんよ
@ラストサムライ-j2b
@ラストサムライ-j2b 17 күн бұрын
たあーちゃん、3:04リアバックカメラの配線!!!「びろーーん」
@ta-san_waiya
@ta-san_waiya 16 күн бұрын
@@ラストサムライ-j2b さん、いつもご視聴いただきましてありがとうございます。 ありゃー、やっちゃいましたね。 直しておきますね。
@YAMADA81
@YAMADA81 17 күн бұрын
純正品のカーテン使用してるンで視界は気にならんけど結構なお値段しますなぁ。 使い道も限定されそう。
@ta-san_waiya
@ta-san_waiya 16 күн бұрын
@@YAMADA81 さん、いつもご視聴いただきましてありがとうございます。 値段はちょっとしますね… スペースもスペースなので、細かいものを入れるとかになってしまいますね。
@野良猫-x6b
@野良猫-x6b 17 күн бұрын
お疲れ様です😊 たーさん、早速取り上げていただき、ありがとうございました😄気になる物だったので、大変参考になりました👍左右でカバンの構成が違うのは意外でしたし、むしろ面白いとも思いましたね😆自分のエブリイのリアクォーターガラスは常にプラダンで塞いでいるので、視界的にはあまり問題視していなかったのですが、フィッティングが気になっていました🤔 吸盤が見えてしまうのは仕方ないとはいえ、少し気になりますね🤔でも、目隠しが一番の目的で二次的にカバンや収納棚としての機能があるので、かなり便利だなと思いました😄 たーさんのおかげで自分も購入を決心出来ました😆ありがとうございました😄
@ta-san_waiya
@ta-san_waiya 17 күн бұрын
野良猫さん、いつもご視聴いただきましてありがとうございます。 こちらこそ背中を押していただきましてありがとうございます。 リアクォーターはプラダンで塞ぐ方が多いですよね。 ボクも乗ってみて視界に影響なさそうな気がしています。 収録後はあのカバンは測定器具や養生テープ類の消耗品などを入れてみましたが、重宝しそうな予感です。
@NamKame
@NamKame 18 күн бұрын
BMW z4 2004 対応しますか?
@ta-san_waiya
@ta-san_waiya 18 күн бұрын
@@NamKame さん、ご視聴いただきましてありがとうございます。 そもそも規格が違うので、全部のデータを見るのは難しいみたいです。 ひょっとするとコード変換できるケーブルで対応できるかもしれませんが、想像の域を出ない状態です。 すいません。