KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
Жазылу
DIY Technical University -Nico-
We have been installing and repairing steel fittings such as shutters, steel doors and automatic doors, and partitions such as toilet booths and partitions for about 16 years!
We will also publish videos of how to use the tools necessary for DIY and how to actually make DIY works.
The channel name was changed to Technical University with the desire to convey my knowledge and skills in an easy-to-understand manner, to improve my skills together with everyone, and to continue learning.
We would appreciate it if you could turn on notifications by pressing the bell mark next to the subscribe and subscribe buttons.
I will continue to do my best, so I look forward to working with you.
8:55
[DIY棚作りの基本] 箱家具の組み方
2 ай бұрын
10:07
トイレのクロス8時間かかりました…
3 ай бұрын
19:54
【これを見ずに買うな】忖度なし徹底レビュー‼WH36DDを1ヶ月使って...
8 ай бұрын
9:01
【クローゼット改造計画】~妻に乗っ取られる事になりました~
10 ай бұрын
12:17
最高の本棚の作り方!!可動棚でアレンジできる⁉
Жыл бұрын
11:17
コスパ最強クロス⁉張替え方を徹底解説します。
Жыл бұрын
11:17
【これを見ずに塗るな】ダダンダンの魔改造
Жыл бұрын
7:41
[初心者必見‼]溶接の基本と超簡単なやり方
Жыл бұрын
11:07
[超簡単]HIKOKI冷温庫でローストビーフ!?
Жыл бұрын
13:12
1/10の値段で⁉網戸張替えの必勝法!
Жыл бұрын
13:38
[これを見ずに買うな]知らないと損する!?ハンマードリルのあれこれ...
Жыл бұрын
12:24
[これを見ずに買うな]冷温庫の温の方全然使えない!?ハイコーキHIKOKI
Жыл бұрын
7:09
原因はコレだった!?ガチガチ腰が治る方法2選‼
2 жыл бұрын
10:45
[これを見ずに買うな]ハイコーキ冷温庫‼ひと月使った結果が…
2 жыл бұрын
9:28
テーブルリメイク!新品以上になりました。
2 жыл бұрын
18:17
壁紙の張り替え術‼︎初心者でも絶対できるんです!!
2 жыл бұрын
10:21
[有料級]初心者でもわかりやすく解説します
2 жыл бұрын
7:35
【これを見ずに買うな】昇降キャスター実感メリットデメリット[Don't buy without seeing this]
2 жыл бұрын
13:49
【これを見ずに買うな】グラインダーの使い方と㊙テク!!綺麗に切る方法。
2 жыл бұрын
13:15
[これを見ずに買うな!!]チップソーの使い方と極意を解説。鉄骨切断対決!! Explains how to use the tip saw cutter and its secrets.
2 жыл бұрын
14:38
【100均DIY】囲炉裏テーブル!バズった作品レビュー【 1DollarDIY】Can it be used for camping?
2 жыл бұрын
11:57
【100均DIY】バズった作品!実際に作ってみた‼本当に使えるの?【 1DollarDIY】Can you really use it?
2 жыл бұрын
13:27
【DIY】ぐちゃぐちゃオモチャ 神収納!! 必見‼落ちない裏技公開。Cluttered toys God storage!!
2 жыл бұрын
8:02
【完全攻略】インパクトドライバ【後編】テックスビスのコツ鉄ステンレスの穴あけコツTips for Texbis. Tips for drilling iron and stainless steel.
2 жыл бұрын
5:51
【完全攻略】インパクトドライバの5つの奥義をプロが分かりやすく教えます。【前編】木ビスの打ち方。[Complete capture] How to hit a wooden screw.
2 жыл бұрын
9:48
猫好きDIY女子必見!猫の爪とぎケースの作り方♪引出しにも応用できます。
2 жыл бұрын
11:35
【DIY】スタジオ製作
2 жыл бұрын
3:26
【DIY】お得!!単管パイプと木材で駐輪場
3 жыл бұрын
2:19
【DIY】ビットスタンド製作
3 жыл бұрын
Пікірлер
@bayblue3
10 күн бұрын
最近はウレタン仕上げでも、ぴかぴかにするよりもオイル仕上げに近い、ナチュラルな仕上げが日系の高級家具では多いですね。正直言って、比べてもオイルかウレタンかわからないような感じです。ぴかぴかなのはニトリなどの家具に多いですね。これも時代の変化なんでしょう。
@DIY_Nico
10 күн бұрын
え〜!?そうなんですね✨すごい貴重なお話ありがとうございます😊
@谷散歩
15 күн бұрын
今どきは研げない人多いからこういう動画はいい❤
@DIY_Nico
14 күн бұрын
ありがとうございます😊
@neveeeeer
16 күн бұрын
Merci !
@DIY_Nico
16 күн бұрын
merci à toi aussi😊
@矢吹正孝-b8q
Ай бұрын
落とせば 壊れる 当たり前
@goatboy3188
Ай бұрын
7:00 なんか研磨用のカバーで試運転始めちゃってますが、安全のこと言うなら切断用のカバーに変えるべきですよ(少なくとも動画内では) HiKOKIなんて切断用のカバーでないと切断砥石つけられない仕様になりましたしねw あとカバーに手を添えるのも危ないと思いますよ。物によっては固定されてなくて簡単に動きますし、指飛びます。 ハンドル使ったほうがいいと思います。
@DIY_Nico
Ай бұрын
その通りです😅 この動画はまた新しいバージョンを撮ろうと思ってます😇
@miya-qf3vd
Ай бұрын
あらー素敵😀 サンダーを買いましたがまだスタートしていません!こんなにかかるのか? 出来るか不安です♪
@DIY_Nico
Ай бұрын
すごい!サンダー買ったんですね✨動画では使ってませんがサンディングシーラーっていうのを先に塗るともっと早く仕上がるみたいです😅
@emi-ew5xb
Ай бұрын
パイプが別売りでホームセンター売ってません どこで買われましたか教えて下さい
@DIY_Nico
Ай бұрын
コメントありがとうございます♪ だいぶ前なのでウロ覚えでしたがw調べたら僕はネット(楽天市場)で買ってました😅 KDS専用パイプ1300で調べると出てきますよ🤙🏻
@emi-ew5xb
Ай бұрын
お忙しい中 返信ありがとうございました〜パイプを早く買ってセットしたいです
@heartful4279
Ай бұрын
紐は、腕に通さないと本体を落としますので、しっかり付いているのでしょう。
@恋愛フラグチャンネル
2 ай бұрын
#やなせたかし #アンパンマンの生みの親 #映画 #2009年 #だだんだんとふたりの星 #それいけアンパンマン #アニメ #アンパンマン #カレーパンマン #しょくぱんまん #メロンパンナ #クリームパンダ #バイキンマン #ドキンちゃん #ホラーマン #だだんだん #ドクターヒヤリ #ジャイアントダダンダン
@恋愛フラグチャンネル
2 ай бұрын
映画『 それいけアンパンマン だだんだんとふたりの星 』(2009年)のドクター・ヒヤリがだだんだんを心ですか?✨✨✨😢
@恋愛フラグチャンネル
2 ай бұрын
ジャイアントダダンダンは映画『 それいけ!アンパンマン だだんだんとふたりの星 』(2009年)のバイキンメカですか?✨✨✨😢
@DIY_Nico
2 ай бұрын
すごい!その通りです✨ ハッシュタグいっぱいありがとうございます😊
@てれさ-j4i
2 ай бұрын
ポリッシャーもいいなぁ。かけてみようかなー
@DIY_Nico
2 ай бұрын
どうもニコです!見てくれてありがとうございます♪ 何か間違っている情報やもっと詳しい情報、ご意見があればコメントお願いします! 詳しい方が多いのでコメント欄も参考になると思いますよ😊 褒められるととても励みになりますが、悪口は辞めて下さい💦泣いちゃいます😢 もし少しでも気になれば是非グッドボタンとチャンネル登録をよろしくお願いします✨
@user-takunosuke
2 ай бұрын
分かりやすかったです!今度の休みに作ろうと思ってたので参考にします!
@DIY_Nico
2 ай бұрын
コメントありがとうございます😊 参考になれば何より嬉しいです✨✨
@もんじろう-s3k
3 ай бұрын
塗装してからサンダーで削る意味は何でしょうか? 凹凸をなくしたいなら最初に削りに削ればいいような気がしますが。 塗装後のサンダーかけで塗装がなくなっているように見えますが、意味あるんでしょうか? 素人質問でスイマセン。
@DIY_Nico
3 ай бұрын
僕も勉強しながらやったので素人ながらやりましたが、塗っていくとどうしても木目に吸収されるので時々削りながら塗らないと凹凸が全然直らないんですよ💦 削りながら段々凹凸を直していく感じです。 木材の材質でもまた違うかもです😅
@もんじろう-s3k
3 ай бұрын
ありがとうございました。
@ムーミンミン-j7w
3 ай бұрын
映画の命の恩人はやっぱりアンパンマンとジャイアントだだんだんだね〜。
@四三-r6o
3 ай бұрын
ダメだこりゃ
@DIY_Nico
3 ай бұрын
なんで?
@坂本恭一-u4n
4 ай бұрын
ぶっちゃけ、現場ではあんまりどっち使っても変わんない。インパクトドライバーは、隅打ちできるとかないと買い替える必要無いと思ってます。 ドリルドライバーとインパクトではチャックのガタつきがまるで違うのでインパクトはがたつくから錐(ドリル)は向いてませんよ!
@DIY_Nico
4 ай бұрын
コメントありがとうございます😊 結局ドリルドライバーの方がキリも長持ちしますよね😅
@バンババン-c9c
4 ай бұрын
最高ですね♪ やってみます😊
@DIY_Nico
4 ай бұрын
めちゃくちゃ美味かったですw ありがとうございます😊
@bukimi-man
4 ай бұрын
あれ、最後のドリルとハンマーは...ズダダンダン...でしょうか
@DIY_Nico
4 ай бұрын
コメントありがとうございます✨本当はドリルとハンマーはズダダンダンのやつですかね😅
@banawai
4 ай бұрын
なぜ紐が引っ掛かる位置で入れようとするのか理解できない
@皇晴海
4 ай бұрын
ベランダに置くなら組み立てる前に、防腐処理すると長持ちしますよ。
@DIY_Nico
4 ай бұрын
そうですよね💦 このベンチも今ではまた直す前と同じような感じになってますw 貴重なご意見ありがとうございます😊
@咯啵
5 ай бұрын
高所作業する時、ちょっと無理の体勢作業する時、この紐とても大切です😊。
@DIY_Nico
5 ай бұрын
貴重なご意見ありがとうございます😊 そうですね!そういう時に使えそうですね✨
@加藤和彦-c9b
5 ай бұрын
一18度までにはなかなかならないー15度止まり
@DIY_Nico
5 ай бұрын
やっぱ外気温が高いと中々下がりきらないですよね😅
@のりお-w9e
5 ай бұрын
凄く参考になりました✨ 「実験も兼ねて」ってフレーズが好き💕
@DIY_Nico
5 ай бұрын
ありがとうございます😊 嬉しい✨
@匠小杉
5 ай бұрын
キリモード? これの前の初代電子パルスに、その機能搭載してましたよ。本体のダイヤルスイッチ仕様の。使いやすいよ。
@DIY_Nico
5 ай бұрын
本当ですね!!知りませんでした💦 けっこう高いけど使いやすいなら試してみたいですね✨ 貴重な情報ありがとうございました😊
@オオサキエツシ
5 ай бұрын
ストラップの主用途が、落下防止ではないでしょうか? そのストラップを不要と、おっしゃっているから落とすのでは? 違っていたらすみません。
@DIY_Nico
5 ай бұрын
その通りなんです…でも使用頻度的に毎回ストラップに手を通してると仕事にならないのでなるべく腰袋のカラビナに取り付けるようにしてるんですが、それも徹底出来てないので落とすんですよね😭 色んなシチュエーションがある仕事なので半分諦めてます😅💦 貴重なご意見ありがとうございます😊
@そらまめ-e5g
5 ай бұрын
DIYで家にある御影石を割るために(セリ矢併用)ボッシュの36V充電式をポチり、届いた直後にこの動画を見つけましたw とりあえず間違ってはいなかったみたいでホッとしました。 チャンネル登録させていただきます!
@DIY_Nico
5 ай бұрын
コメントありがとうございます! お役に立てて嬉しいです😊 御影石を割るのは大変かと思いますが、安全第一で頑張ってください! チャンネル登録もありがとうございます✨
@iamimaio517
5 ай бұрын
トータルで何時間位かかりましたか?
@DIY_Nico
5 ай бұрын
続けてやっていないのでアバウトですが軽く10時間以上は掛かってます😅 乾かす時間があるので時間はかかりますよね💦 実際は毎晩のようにちょっとずつ1週間ほどかけてやった感じです😊
@iamimaio517
5 ай бұрын
@@DIY_Nico ご返信ありがとうございます!塗装の仕事をしていましたが、多くて3回塗りほどでした笑)それだけ手を掛けてあげれば仕上がりもよく、愛着も湧くでしょうね!参考になりました!
@はるんち
4 ай бұрын
芸術品ですね🎉使用しましたか?その後の変化はどうですか?わが家のテーブルもどうしたものか考えてまーす😮
@DIY_Nico
4 ай бұрын
@user-bo6ej9tb8q ありがとうございます😊もう使用して一年以上たちますが問題なく使えてますよ🤙🏻 子供達の落書きとかはありますが😅
@ひろにゃん-s5n
6 ай бұрын
DIYだね😊
@shoheii-nl2oq
6 ай бұрын
当たり前の事しか言ってない、重いからキャスター付きでしょ?バッテリー前提の保温性能、USBは全部そうでしょ?端子の扱いは…。
@TomegorouMatsumoto
6 ай бұрын
ハンマードリルの事が分かりました😄
@DIY_Nico
6 ай бұрын
コメントありがとうございます😊 少しでもお役に立てたなら良かったです✨✨
@マッキー-m2f
6 ай бұрын
落として壊れると言われてますが、落として壊さないように文句言われてる紐が付いているのではないでしょうか? 私は高所で使っていますが落としそうな時は紐に手を通して使用しています、確かに掃除機にはいらないとは思いますがインパクトには必ず必要だと思います。
@DIY_Nico
6 ай бұрын
ご意見ありがとうございます✨ その通りですね😅💦
@キノみかん
6 ай бұрын
最近ホントに思ってたのが、こちらのサイズを購入する人いるの?って疑問でした😅サイズが中途半端だし、マキタと較べたらメリットではあるけど高さがデメリットでもあるし… 確かに助手席に縛り付けるの便利ですね😃♪ 大きめのサイズで、車内の捕縛方法に困ってるので良い情報ありがとうございます😊まあ、高いから簡単に追加出来ないですが😅
@DIY_Nico
6 ай бұрын
コメントありがとうございます😊 人によって使い方の用途って色々ありますよね✨確かにバーベキューとかで使うならもっと大きい方がいいんですよね💦でも自分的には仕事で使うならベストなサイズです🤙🏻 お役に立てたなら嬉しいです☺️
@宙音光永
6 ай бұрын
FXだだんだん
@なり-c9y
7 ай бұрын
地元ショップの閉店セールでDDフルセットが38,000円で投売りしていたので衝動買いしてしまったよ😂終始疑っていたが、本物だったw
@DIY_Nico
7 ай бұрын
それはめちゃくちゃ安いですね!確かにDCじゃないかとか疑いますよねw 羨ましい✨✨ コメントありがとうございます😊
@中-z6k
7 ай бұрын
インパクトよりもギターに注目してしまう。ギター、かっこいい。マキタユーザーなので、マキタの40Vを買おうと思ってたんですけど、ハイコーキの最新型が凄くいいみたい。使わせてもらったんですけど、マキタよりもハイコーキのほうが使いやすかったです。フォレストグリーンカッコいいですね。
@DIY_Nico
7 ай бұрын
貴重な情報ありがとうございます😊 僕はハイコーキユーザーで逆にマキタはそんなに使った事がないんでマキタ情報ありがたいです!フォレストグリーンいいですよね🤙🏻 そしてギターに触れてもらえたのは初めてですwギブソンの335というギターで、昔頑張って買ったヤツなんですよ😆最近は全然弾いてないんですけどね😅
@中-z6k
7 ай бұрын
@@DIY_Nico リッチー・ブラックモアも使ってましたよね。リー・リトナーとかラリー・カールトンもカッコいいですよね。マキタの40Vが使いづらかったんです。ハイコーキは、カムアウトしずらかったので凄く良かった。今、使ってるマキタのインパクトがかなり古くなったので、ハイコーキに買い替えようと思います。動画、とても参考になりました。
@Pukuman-cc4vd
7 ай бұрын
私はバラしてグラインダーかサンダーで磨いでます😢ひどいときは交換ですね
@DIY_Nico
7 ай бұрын
コメントありがとうございます😊
@みゃー-q5f
7 ай бұрын
素手での作業はケガしますよ…
@DIY_Nico
7 ай бұрын
その通りですね…最近は耐切創手袋もあるので仕事中はしていますが、回転工具は手袋が巻き込まれるのでしない方がいいという話もあり迷いました😅でも結局サンダーを扱う時は個人的には豚革の手袋が1番火花も防げるし薄くて扱いやすいので適していると思っています🤙🏻貴重なご意見ありがとうございます✨✨
@みゃー-q5f
7 ай бұрын
@@DIY_Nico 手袋は回転機械に巻き込まれ事故の原因と自分も聞きました。 牛革より豚皮が良いですよね。 それでは安全に~🙋
@まま-p8p
7 ай бұрын
職人作業ですね✨ 無垢材でウレタン塗装の机を買ったのですが塗料がベタついてきて、オイル仕上げにすれば良かったなぁと思っているのですが、削ってオイルにしたらオイルのテーブルになるのでしょうか?
@DIY_Nico
7 ай бұрын
ありがとうございます✨ しっかり削れば大丈夫だと思いますよ😊サンダーがあれば簡単ですけど手作業じゃかなり大変だと思いますけど😅💦
@horizonsound6596
7 ай бұрын
京セラとパナのヘッドは100mm以下ですね
@DIY_Nico
7 ай бұрын
そうなんですよね🤙🏻 周りで使ってる人見た事ないんですがデメリットが無ければ素晴らしいですよね✨
@user-elegantgold
7 ай бұрын
クリップの購入先や養生をすることなど、ちょっとしたコツを細やかに教えてくださる事がありがたいです。 初心者には気づきにくい部分なので、知っているのとそうでないのとでは やりやすさや仕上がりが違うだろうと思いました。 全く知識のない状態でしたが こちらの動画のおかげさまでかなりイメージトレーニングできたと思います🥰 ありがとうございます✨✨
@DIY_Nico
7 ай бұрын
暖かいコメントありがとうございます😭✨ 頑張って良かったです✨✨
@かっとびさん
7 ай бұрын
紐くらい職人なんやからどうにかしたらいいと思います😂
@DIY_Nico
7 ай бұрын
最終的にそうなりますよね😅 コメントありがとうございます✨
@kira-ih1gf
7 ай бұрын
全体的に安全を軽んじている動画のように思えます 切断時、切断用カバーかけないと万一の時の破損時飛散するんで、カバーかけない使い方紹介するのはプロとしてどうなんですか…? 特別教育受けておらず、労働安全規則学んでおられないのでしょうか…? サンダーの刃は機体と回転数の合っている砥石を選ばなければいけないのに、サイズの点しか注意していないのもどうなのかなと思います… 手袋も厚手のもの、ではなく、耐切創性ですとか、巻き込まれにくいものという方が重要です、ゴム手袋などでは巻き込まれの事故が多発しているため推奨されていません カバーも付けず回転砥石のすぐ脇に手を添えて切るとか正気ですか? 砥石が万一不良品で弾けた際左手ズタズタですよ??? 初心者の方向けの動画のようでしたので、安全に関わるところこそ丁寧に解説していただきたいですね…
@ひろにゃん-s5n
6 ай бұрын
あなたはいろいろお詳しいようですがなんのお仕事をしてるのでしょうか?
@kira-ih1gf
6 ай бұрын
@@ひろにゃん-s5n 元施工管理、いわゆる監督の職人です
@ひろにゃん-s5n
6 ай бұрын
@@kira-ih1gf なるほど〜納得しました🤣
@masssssssssssa
7 ай бұрын
タケノコを復活させることはできるのでしょうか
@DIY_Nico
7 ай бұрын
昔チャレンジして失敗して以来やってませんが刃の外側を研ぐというより切れ目の縦の方を同じ角度で削れれば復活するみたいですね✨僕も今度チャレンジしてみます!また動画に出来れば出してみますね✨ コメントありがとうございます😊
@しんしん-l4j
8 ай бұрын
その致命的な欠点の説明はみれないのでしょうか
@DIY_Nico
8 ай бұрын
ショート動画の下の方に『本編で見てね』と書いてあるすぐ下に『これを見ずに買うな』って所をタップすると本編に行けるので本編で見れます😅
@ペドロエリザベス
8 ай бұрын
倉庫などの基礎を掘るのにはどの機種になりますか?先が大きなマイナスドライバーみたいやつです。
@DIY_Nico
8 ай бұрын
コメントありがとうございます😊 ハンマードリルでもハツリは出来ますが基礎を掘るならけっこう大量にハツルと思うので電動ハンマーのタイプがいいと思いますよ🤙🏻 電動ハンマーか、はつり機で調べれば出てくるのでその中から選んでもらった方がいいかなと思います🙋🏻♂️
@DIY_Nico
8 ай бұрын
どうもニコです!見てくれてありがとうございます♪ 何か間違っている情報やもっと詳しい情報、ご意見があればコメントお願いします! 詳しい方が多いのでコメント欄も参考になると思いますよ😊 褒められるととても励みになりますが、悪口は辞めて下さい💦泣いちゃいます😢
@yosuke_79
8 ай бұрын
気づいた点ですがキリモードというのはインパクトがかからないドリルのようなモードということでしょうか? インパクトドライバーはハンマーがついているのでドリルドライバーに忖度しているわけではなく構造の問題だとおもいます。
@DIY_Nico
8 ай бұрын
コメントありがとうございます✨ インパクトは分かるんですが、回してると何故か最後にめちゃくちゃ早くなるのが調整出来ればなという感じです😅
@halfmoonclip0
8 ай бұрын
キリモード(一定速で回転・インパクトが発生しない)は、回転ハンマー式インパクトドライバの原理上、大きな変更なしには無理です。 例えば、既に締まったボルトをさらに締めると、トリガを少ししか引いていない低速回転でもインパクトが発生します。 これはビット/ソケットの回転に抵抗がかかり、アンビルの速度が落ち、ハンマーとの速度差が生じると、ハンマースプリングが圧縮されることでハンマーの突起がアンビルの突起を乗り越えてインパクトが発生するという、インパクトドライバの根幹の機能です。 キリモードを実現するには、穴あけにどれだけ抵抗がかかってもハンマースプリングが圧縮されず、ハンマーの突起がアンビルの突起を乗り越えない機械的な仕組み、またはハンマー無しでインパクトを発生する仕組みが必要になります。 これを実現しているのは、 ①マキタのTP141DやパナソニックのEZ75A9等の、機械的にインパクト発生をロックする機能を持った物。 WH36DDにこの機能を付加すると、現在より重く・大きくなります。 TP141Dは耐久性が劣ると評価される事も多く、EZ75A9は重くて大きい(198mm/1.9kg)です。 トルクはTP141Dは150N・m、EZ75A9は135N・mとWH36DDに比べて大きく劣ります。 ②ハイコーキからかつて販売されていた「電子パルスドライバ」(WM18DBL/WM10DBL)のような「モーターの正逆回転の繰り返しでインパクトを発生する」方式。 質量の大きな回転ハンマー方式ではないので、インパクトの最大締め付けトルクが小さく、30N・mしか実現できませんでした。 その技術がWH36DDの「細ビスモード」として復活していますが、要するに細ビスモード程度のトルクしか出せないという事です。 ・・・のいずれかになります。
@DIY_Nico
8 ай бұрын
貴重な情報ありがとうございます✨ すごいです!とても勉強になりました😊