Пікірлер
@1112-d4r
@1112-d4r 3 сағат бұрын
ビルメンが直接清掃専門の業者さんに頼むんですか?
@ハッピートラス
@ハッピートラス 5 сағат бұрын
自分も少しだけ経験したけど、年末調整の処理は結構煩雑で、 社員数が多ければ多いほど大変になるから、 年末調整の資料から経歴詐称を暴いてやるぞ!みたいなことを考えている暇はない。 (日頃から目を付けられていて、首にしたいけどその決定打が無い!的な 問題社員なら調べられる可能性は無きにしも非ずだけど、そんなケースはほとんどない) この動画のように、確定申告します。でOKかと。 会社人事や総務の立場として、頑なに年末調整をしない人は?と感じるけど、 経歴詐称のほかにも、副業禁止の会社で副業してるのがバレない様に あえて確定申告してるのかなという感じの人は1割前後いた。 年末調整しないと乙蘭になり税額が上げるため、 会社側というより、社員自身が不利になるので、 あまり気に留めることはない。確定申告頑張ってwという感じ。 、
@ma-cr5xl
@ma-cr5xl 10 сағат бұрын
以前ヘタ・レイさんの別の動画でビルメンを一か月で辞めたとコメントした者です。 ビルメンは臨機応変対応が出来なくて向いて無くて辞めてその後施設清掃の仕事に就きましたがそこはパワハラしてくる属人化大ベテランと一緒に続けてやっていくのがどうしても無理で半年で契約満了で辞めました。 そして次にたまたま決まったのがこの火葬技師の仕事です。明日初出勤ですが不安と緊張で吐き気と下痢が止まりません。次こそは長く安定して勤めたい、それだけです。
@森の神-z4i
@森の神-z4i 20 сағат бұрын
私の現場は少人数で、オーナーさんと接する機会が多いです。雑用も多いですが、ある程度の設備知識が求められます(広く浅いレベル)。事務所内でスマホをいじって遊べる現場とは程遠いです😂 ヘタ・レイさんの雑用話しを聞いて、どこも同じだなあと思いましたよ。
@白神p
@白神p Күн бұрын
私もゴミ処理場勤務です 古い処理場は臭いが気になりますがある程度新しい工場は臭気対策もしっかりしていて臭いは全くしません。仕事も夜勤中は炉の監視をしながら携帯見てたりする感じでかなり楽です。
@chinchilla_silver
@chinchilla_silver Күн бұрын
レイさん、初めまして。 精神疾患持ち&(前職で長時間労働でメンタル悪化したので) 働くのが、かなり怖いなぁと思ってしまっている者です。 業界未経験でも資格(電工二種?)を取れば採用される可能性はありますでしょうか?? お忙しいと思いますが、よろしくお願いします。
@heta-rei
@heta-rei Күн бұрын
こんにちは。未経験でも電工二種あれば大丈夫です。ですが、ビルメンも仕事は仕事です。大変なこともありますが耐えられそうですか? 個人的には、最初はフルタイムではなく週3くらいの簡単なアルバイトなどをやってみて社会復帰のリハビリをしたほうが良いかなと思います!
@KeSpear
@KeSpear Күн бұрын
気が向いたらチャレンジすれば良いかと思います 人間モチベーションが無ければ何事も達成できませんからね モチベがあるうちに、鉄は熱いうちに打てと、という事でしょうね
@heta-rei
@heta-rei Күн бұрын
ありがとうございます!何かしら自分にメリットがありそうなら勉強するかもしれません!
@tentenman1
@tentenman1 Күн бұрын
人口3万以下のド田舎では求人そのものがない。
@guagua22guagua
@guagua22guagua 2 күн бұрын
介護業界の老健で1年半働いていました。サービス残業日勤3時間+食事の時間は、15分程度でした。女性が多い職場で睡眠障害や精神的に情緒不安定の方が多く、薬で何とか仕事をしている人が多かった。12時間動きっぱなしの体育会系や何でも直に言葉に出してしまう方は介護は相性がいいと思います。どの業界でも、自分には「これしか出来ない」人の方がスキルアップしていると思います。40歳からの異業種転職は難しいく、苦戦しています😅
@heta-rei
@heta-rei Күн бұрын
うちも母も介護をやってたのですが結構大変そうでした。 中高年は転職で苦戦しますよね・・。
@wni-ny6wp
@wni-ny6wp 3 күн бұрын
いつもためになる動画をありがとうございます。 電気業界に転職しようと考えています。現在28歳です。 業界未経験ですが、資格で電験3種、電工2種、ボイラー二級、二冷を持っています。 おすすめの職種や、良い転職サイトがあれば教えて頂きたいです。 また、他に取った方が良い資格はありますでしょうか?
@heta-rei
@heta-rei 2 күн бұрын
おつかれさまです。 せっかく電験を持っているので、それを活かした転職(電気保安関係の仕事やプラントなどの電気主任)が良いかなと思います。 もちろんビル管理にも適性はありそうです。 電験を活かした転職サイトはブログの方でいくつか紹介しているので、気になるところがあれば使ってみてください。ビル管理も紹介してもらえます。(下の記事です) hetarei.xyz/denkentensyoku/
@keikei6480
@keikei6480 4 күн бұрын
経験無い人は、複数人居る大きめな現場で経験積んだら小規模で1人現場が良いと思う。 ただそうなるとアルバイトになってしまう場合もあるので、若いうちにしっかり貯蓄して余裕があったらアルバイトビルメンをやりましょう。 複数人現場は偏屈な人がメンバーに居る場合が多く辛いかも知れませんが、経験積むまでの辛抱です。 1人である程度できるようになれば、1人現場でも心細いって事もなくなります。 自分の場合は小規模の1人現場なので、仕事量も少なく検針等やる事やってしまえば後はのんびりです。1日のほとんどをアマプラの映画見たりゲームやってたり寝てたりします。 あと暇疲れします笑 下手に社員になると、激務現場から人が辞めていくので、その現場へ異動する可能性も出てきて辞める羽目になりやす。 アルバイトなら入札で会社が変わったとしても、居抜きで残れます。 全体的に良く考えてからビルメン目指しましょう。
@zomiiuu3511
@zomiiuu3511 4 күн бұрын
水処理施設の保守管理、制御盤の製造、空調設備のフィールドエンジニア、現在派遣で生産設備の施工管理 資格も大分取ったしいつかはビルメンでずっと現場でヒイヒイいって現場知識を詰め込んできた 自分が思うほど楽ではないらしいけどやっぱり一つの施設で保守管理できるのは憧れなんだよな ずっと頑張ってきたから最後の転職先はいい所で最後まで勤め上げたい
@86simizupoor43
@86simizupoor43 4 күн бұрын
私も根性なしですが、ビルメンに入って来年で10年になります。 辞めたいと最近強く感じます。
@heta-rei
@heta-rei 4 күн бұрын
10年もよく頑張りましたね! 我々のような根性無しは、一度仕事を辞めて職業訓練などを受けつつ休憩して、気が向いたらまたビルメンに戻るって選択肢もありですよね。
@あきたん-n5y
@あきたん-n5y 5 күн бұрын
根性って難しいですね 「忍耐、我慢」とか色々な表現がありますけど、 僕は「根性」=「相性」ではないか?と思います。 相性が合えば職場の人間関係も業務も難なくこなせるのではないか?と思います。 質問者さんは40代でもシッカリと資格を取得されているので、我慢強さと忍耐はあると思います。 普通の人は大人になると勉強から遠ざかり資格は取れませんからね。
@heta-rei
@heta-rei 4 күн бұрын
確かにこの方は資格の勉強が出来てますし、仕事の面では根性無しかもしれませんが努力は出来る人ですよね。
@ぶーちゃん-f2o
@ぶーちゃん-f2o 5 күн бұрын
お疲れ様です。 究極の根性なしは就職すらしない人だと思います。就職してすぐ辞める方がまだ根性はありますね。😊 どの職業でも嫌な事はありますよ。 自分に合う仕事を探すしかないです。
@heta-rei
@heta-rei 4 күн бұрын
本当にどんな仕事もツラいことはありますよね。 お金を稼ぐのは大変です・・・。
@ぶーちゃん-f2o
@ぶーちゃん-f2o 4 күн бұрын
@heta-rei やりたくてたまらない仕事をしている人ってほんのひと握りだと思います。(T^T) 殆どの人が食っていくために仕方なくではないでしょうか?
@諌見
@諌見 5 күн бұрын
根性ないからビルメンっていうよりは、どんな事でも厳しいのは確か。
@diy-ToaArsenal-JimnySierra
@diy-ToaArsenal-JimnySierra 6 күн бұрын
2級ボイラーは取り扱いのみは一定以上の大きさで必要で大きさの制限なかったのは気のせいでしたっけ? 保安責任者が大きさ区別されるような気が(大きさによって級別)・・・大昔にとった資格なので忘れてしまいましたが。。。w
@てっちゃんのボドゲ棚
@てっちゃんのボドゲ棚 6 күн бұрын
実家で自社ビル雇用で定年まで働くのが最強かなと思う今日この頃。
@heta-rei
@heta-rei 6 күн бұрын
自社ビルの待遇もピンキリですが、当たり現場だったら転勤も無いし最強ですね!
@t.i5527
@t.i5527 6 күн бұрын
きっと、独身実家なんだろう? 親も健在で。 務まる務まらねぇは自分次第。 全然難しい仕事じゃない。 仕事だからもちろん嫌な事もある。 親安心さしてやんなよ。 40でフラフラしてんな。 ビルメンでもなんでもいいけど、 頑張れ!
@heta-rei
@heta-rei 6 күн бұрын
とにかく面接を受けまくって働いてみるしかないですよね。 頑張ってほしいものです。
@浜田-f5f
@浜田-f5f 6 күн бұрын
今の現場から直雇用の打診を受けましたが、興味がないので断ったら次の日から職員の態度が急変😂クズの本性が見えたのと、底辺独立系からの脱却の為、年末から転職活動開始🎉
@heta-rei
@heta-rei 6 күн бұрын
直雇用の条件が悪かったんですか?勿体無いですね。
@浜田-f5f
@浜田-f5f 3 күн бұрын
元々、転職スキルを上げる期間として勤務してたのと、現場移動が出来ない直雇用に利点を感じなかった為。私の場合、年収だけを考えるならセコカンに戻りますね
@雄造西田
@雄造西田 6 күн бұрын
私は一年半の経験の設備員です。他の業種から48歳で設備業界に移り転職を一年半繰り返して3現場目で冷凍3,電工2,ボイラー2を持っています。私は設備員の仕事が、嫌いで他の職種も転職活動してるのですが、結局、設備員でしか最近、就職できていません。 私は人間関係とストレスのバラスが取れない職場はやめていますね。 この職種は、仕事ができる人を目指すか資格を固めていくかによって考え方が違うと思います。 私は資格重視派で、仕事に適度にできればいいと考えています。 人間関係、仕事のストレスがなく、資格勉強ができる現場に行きたいと思っていると3現場目の今の現場でやっと見つかりました。 設備員としての知識、自信などの考え方によって行きたい職場は変わってきます。とりあえず、働いてみて、どういう職場で、働きたいか常に考えつづけることが、重要かなと思っています。
@heta-rei
@heta-rei 6 күн бұрын
渡り鳥されてるんですね。 私もそんな感じなので気持ちがわかります。 平穏な現場が見つかって良かったですね!
@takuya-sk3hg
@takuya-sk3hg 6 күн бұрын
最近のビルメン採用試験、WEBテスト導入してるところ増えてるので高校数学の復習もやっておかないと 詰む場合もある。適性検査だけでしょーと思ってたら普通に計算問題大量に出てびっくりした。
@nn-jh9qk
@nn-jh9qk 6 күн бұрын
最近転職でSPIを3つ受けて全部受かりましたが、正解数よりちゃんと1問1問解けてるかが大事だと思います(半分しか解いてない) あとは性格診断でビルメンや採用会社の求める人物を調べて回答すればまず落ちることはないです
@heta-rei
@heta-rei 6 күн бұрын
私もいくつか受けましたがビルメンのSPIは点数がよほど低く無ければ受かると思います。確かに難しい問題もありますが、それらは解けなくても大丈夫な感じでしたねー。
@小次郎日記
@小次郎日記 6 күн бұрын
ビルメンでもアホ程勤務時間や作業の負担が大きい所もありますしね。
@heta-rei
@heta-rei 6 күн бұрын
きつい現場はさっさと逃げる方が良いですよね。 小次郎さんも例の会社を転職して正解でしたね!
@den_ken3
@den_ken3 6 күн бұрын
何か目標があれば辞め癖つきまへんで!自身は電験取得以前は根性ナシでしたが…電気保安の仕事に就き電気管理技術者就任を視野に入れたら自ずと根性つきストイック精神も養えましたよ(さらには結婚にも至った)。手持ち資格を活用することを考えればうまく行くんやないですか!?(高望みですが三種の神器どれかあればその道を究められる)
@heta-rei
@heta-rei 6 күн бұрын
真の根性無しとは、目標が出来ても何かしらの理由をつけて逃げるのです。 神様は保安協会で虐められながらも20年以上働いたのですから根性無しじゃないですよ。
@den_ken3
@den_ken3 5 күн бұрын
@@heta-rei さんへ、拙者は通ってた大学を電験取得を理由に中途退学した[学歴逃げ]根性ナシですー(爆)。その十字架を背負いつつ実務修行⇒不名誉返上しただけ。メタルスライムほど逃げ足速ぅないです…負の遺産は人間の根性を養える!?。 座右の銘「真剣に取り組んでいるものはあるか?命がけで打ち込んでいるものはあるか?」←これが分かれば本望
@ミサカキンヤ
@ミサカキンヤ 6 күн бұрын
現場4件目暇暇地獄(根性無しの12年目)
@heta-rei
@heta-rei 6 күн бұрын
当たり現場ですね!他の仕事は出来なくなりますよね・・・。
@dat-joe
@dat-joe 6 күн бұрын
まず浄水場は斜陽産業であることを知ってほしい。 あと楽かキツいかは規模によるので働き先の浄水場の面積と供給先(範囲)は調べてほしい。狭い方が仕事は楽で給料は低く、将来も暗い(閉所の可能性がある)。 日本の水需要は一般家庭も工場も減少傾向なので浄水場は大規模(広域企業団)なところに集約傾向です。小規模浄水場は市営や県営になりますがコスト的に厳しいのですがしがらみや非常時に備えるために残されてるだけです。5年くらい勤めてまた別の小規模浄水場に行けばいいや。の気分での転職をおすすめします😊
@heta-rei
@heta-rei 6 күн бұрын
なるほど・・。だからビル管理に転職したんですね。 仕事選びは将来性も大事ですよね。
@KeSpear
@KeSpear 7 күн бұрын
今は亡き、田中の意志を継ぐ男
@heta-rei
@heta-rei 6 күн бұрын
頑張ります!
@味のり-c2q
@味のり-c2q 7 күн бұрын
お疲れ様です。 うちの会社でもビルメンの部署がありますが、78歳の方が現役でバリバリ働いていますが、ビルメンは何歳になっても働ける職業なのでしょうか?
@heta-rei
@heta-rei 6 күн бұрын
おつかれさまです。78歳はすごいですね! 高齢者向けの求人もあるので、70歳超えていても本人のやる気次第で仕事はあると思いますよ。 巡回が出来ないと話にならないので、足腰はしっかり鍛えておいた方がいいですね!
@かず-e8u8m
@かず-e8u8m 7 күн бұрын
ヘタ・レイさんはじめまして現在45歳で倉庫作業の仕事をしております。年収が340万と仕事の将来性を考え(年収を上げたい及びAIの代替えがきかない仕事に就きたい為)、ビルメンテナンス、電気工事士、消防設備士に転職しようと考え、第二種電気工事士、危険物乙四、消防設備士甲4、乙6を現在所持しております。未経験でビルメンテナンスに転職する場合、電気工事士の実務経験も積める仕事はありますか?(ボイラー2級、ビル管、電験3種取得予定)その場合どのように求人を探したらよいでしょうか?アドバイスの程、宜しくお願い致します。
@heta-rei
@heta-rei 7 күн бұрын
なぜ電気工事士の実務経験を積みたいのですか?
@かず-e8u8m
@かず-e8u8m 7 күн бұрын
@@heta-rei お返事ありがとうございます。ビルメンテナンス、電気工事士、消防設備士で求人で多い順で検索していると電気工事士、ビルメンテナンス、消防設備士の順で多く、電気工事士の方が需要が高いかと思います。現在の仕事以外に休日に消防設備のスクールで消防設備の点検をたまに実習しておりますが、消防設備士の求人が少なく(居住地、年収による)、電気工事士の経験があまり積めなく。かといって電気工事会社に勤めてからビルメンテナンスに転職するのも転職回数を増やすだけだと思い、ビルメンテナンスで資格を取得しながら電気工事士の経験が積めれば多能工で市場価値が上がると思いコメント致しました。
@heta-rei
@heta-rei 7 күн бұрын
@@かず-e8u8m 最終的にどういう会社に勤務したいのでしょうか?ビルメンだと正直電気工事の経験はあまり積めません。やるなら最初から電気工事会社に就職したほうが確実ですかねぇ。
@かず-e8u8m
@かず-e8u8m 7 күн бұрын
@@heta-rei 現時点では電気工事士と消防設備士の資格が生かせる仕事で経験を積み、最終的には70歳過ぎても需要がある仕事に勤務したいと考えております。今後の体力的に考えますとビルメンテナンスで働きながら広く経験を積み電験3種を取得してビル管理等を目指すかを考えておりましたが、まずは電気工事会社等に就職したほうがよろしいですかね。
@heta-rei
@heta-rei 7 күн бұрын
@@かず-e8u8m 最終的にビル管理の仕事に就きたいなら、電気工事士の実務経験とか考えずに最初からビルメンでいいかもしれないですね。
@cassis-x7g
@cassis-x7g 8 күн бұрын
夜働きたくないんだけど、大手系列なら日勤のみ土日休みなんでしょ?
@gaku-i6q
@gaku-i6q 8 күн бұрын
そんな事ないで大手系列だけど月10回宿直してる。
@heta-rei
@heta-rei 7 күн бұрын
配属される現場によりますねー。
@kskof
@kskof 8 күн бұрын
ノルマがないだけで十分です 余裕の無い職場はギスギスするので、そういう要素が少ないというだけで十分魅力的です あと資格で自分の市場価値を確保できるのも良いです 仕事中に資格の勉強できる現場なら尚更GOOD
@heta-rei
@heta-rei 6 күн бұрын
ほんとそのとおりですね。私はこれでも十分楽な仕事だと思っているんでけどねw 他の仕事はもっときついですもん・・。
@雄造西田
@雄造西田 9 күн бұрын
結局、人間関係だと思う。 嫌いな上司や同僚と待機は苦痛だよ。オーナーが、いるから眠たい感じは出すなとか言われるし、資格を勉強できるのといい人ぽくできないと辛いと思う。
@heta-rei
@heta-rei 8 күн бұрын
人間関係は本当に大事ですよね。ビルメンは難しい業務は多くないですし、多少忙しくても人間関係が良ければ続けられるんですよねぇ・・。
@森田鉄男
@森田鉄男 9 күн бұрын
ネットだと何でも大袈裟に語られますからね ビルメンは確かにやってること自体は楽かもしれないですけど、仕事をきちんと教えてくれる人は殆どいないからマニュアルがあって懇切丁寧に仕事教えて貰えないと動けないって人には辛いと思います それか開き直って詰所で地蔵の様に動かず、村八分になっても一切気にしないメンタルがあればやっていけるかも
@ta-lc1ko
@ta-lc1ko 9 күн бұрын
他業種からの転職でビルメン1年目ですが、やっぱりどこでもそんな感じなんですね。 何か不親切な人が多くてしんどいです。 あと仕事に対して全然興味も持てないし、やってて意味あるのかわからない点検や巡回にもすでにうんざりしています。 毎日3、4時間ぐらい何もしてない時間があるので、1、2割しかない楽な職場を引き当てたのだとは思いますが、すでに転職したいです。
@TMO-e7f
@TMO-e7f 8 күн бұрын
私もビルメン初心者ですがよくわかります。下手すると所長すらあんまり指導してくれないパターンもありますからね。 私は詰所にいるのがしんどくなると設備台帳づくりの調べ物しながら館内を散歩しています笑
@しまむらしまむら-m3x
@しまむらしまむら-m3x 9 сағат бұрын
ビルメンに興味があったけど、マニュアル&親切丁寧に教えて貰えないとムリだわ。
@japaneastbassfishingginza1261
@japaneastbassfishingginza1261 9 күн бұрын
ビルメン4年目で未経験から入社した者です。会社も現場も運要素はあります。入ってみなければ分かりません。 ただ、どんなに良い環境に入れてもコミュニケーションを積極的に取ろうとしない方は自分から辞めていってますね。 居心地の良い環境は誰かに与えられるのでは無く自分で作るものと思ってます。自分本位の考え・行動ではいずれ周りから弾かれていくんじゃないですかね。
@heta-rei
@heta-rei 8 күн бұрын
会社に属して仕事をする以上は、他の人とコミュニケーションを取ることは必須ですからね。 これが出来ない人は、どこにいっても正社員として働くのは厳しいんじゃないかと思っています・・。
@ろびんろびん-n9r
@ろびんろびん-n9r 9 күн бұрын
ラブライバーが大激怒するだろうけど・・・・ ラブライブ大好きyoutuberの動画の乙4対策の語呂合わせがとんでもなく覚えづらかったから、素直に紙の参考書1冊だけで勉強したほういいよ
@日常チャンネル-l8h
@日常チャンネル-l8h 9 күн бұрын
私の知ってるとこは3ヶ月に一度ほど汚水のインバート枡がう〇こで詰まります。 そこに頭をつっこんでトーラーを回さなければいけません・・・ 排水なので当然ゴキブリもウヨウヨいます・・・
@heta-rei
@heta-rei 8 күн бұрын
それは結構きついですね・・。桝が詰まる原因ってわかってるんですか? そんなに頻繁に詰まるなら改修工事をした方が良い気がしますが・・。 ビルオーナーを説得しましょう!
@日常チャンネル-l8h
@日常チャンネル-l8h 8 күн бұрын
@ 後3〜4年で取り壊すオフィスビルなので改修工事はできないようです、耐えるしかないです汗
@heta-rei
@heta-rei 8 күн бұрын
それはどうしようもないですね・・・。気を付けて作業してください。
@日常チャンネル-l8h
@日常チャンネル-l8h 9 күн бұрын
ヘタレイさんは会社から電気主任技術者になってほしいと言われたことはありますか?
@heta-rei
@heta-rei 8 күн бұрын
今のところはないですねー。おそらく今の会社にいる限りは、今後も無いと思われます!
@あきたん-n5y
@あきたん-n5y 9 күн бұрын
私も業界未経験でコミュ力に不安を抱えています。 数ヶ月後にビルメンに入社予定です。 ヘタさんのブログも拝見して、「社会人として相手を不快にしないコミュ力、 率先して業務をこなすコミュ力、報連相が出来るコミュ力」が必要である事は理解出来ました 実際の所はどうなんでしょうか? 現職の工場では、 「ノリの良い人間や、 会話の話題が合う人間」 に優先して仕事を教える風潮があり、ノリと話題が無いと適性の合う仕事を任せられる事もありませんでした。 私は、ギャンブル、スポーツ芸能関係の話が苦手だったので常に異星人のようでした。 必要とされるコミュ力と言うのは上記のような 「ノリ、話題性が合う」 こういうコミュ力も重要なんでしょうか? 現職場が長く世間知らずに陥っているので、ご教示頂けたらと思います。
@heta-rei
@heta-rei 9 күн бұрын
おつかれさまです。私もギャンブル、スポーツ、芸能全て弱いですw 同僚とは仕事に関する話が出来れば十分ですし、対外の折衝では相手を不快にさせずに用件について話すことが出来れば十分です。 たまに同僚との雑談力も必要とか言う人もいますが、そもそも雑談は仕事じゃないですからね! 普通に社会人を経験してきた人であれば全く問題無いです。
@あきたん-n5y
@あきたん-n5y 9 күн бұрын
@@heta-rei お答え頂きありがとうございます。 不安は尽きませんが第二の人生のつもりで頑張りたいと思います。
@heta-rei
@heta-rei 8 күн бұрын
とにかく協調性があれば大丈夫です。 もちろん本当に頭のおかしい人が相手だと通じない可能性もありますが、それはビルメンに限らずですからね・・。 今の会社に変な人はいませんか?
@あきたん-n5y
@あきたん-n5y 8 күн бұрын
@heta-rei 返信頂きありがとうございます 今の職場は変な人が多いですね と言うよりも 「ノリ」や「会話の話題」で相手を決めてしまうような世界です。 皆、工場が操業開始と同時に20代で入社して、そのまま25年経過したので イメージとしては子供がそのまま中年になったような。 私自身は協調性があるつもりです が「ノリ 」が無いので今の職場では協調性が無いかもしれませんが。まあ、中年の「ノリ 」も不可解ですが。 イメージとしては、現職場は 中高生の部活のような環境です 私は、今まで多世代が勤務する職場を知らないので、世間知らずは怖いです。
@キュアオリヒメ
@キュアオリヒメ 9 күн бұрын
チャンネル登録させていただきました。質問なのですが、ビルメンの仕事はアルバイトでは求人は少ないのでしょうか?
@heta-rei
@heta-rei 9 күн бұрын
ありがとうございます!基本的に正社員や契約社員の求人が多いですね。アルバイト求人もありますが、どちらかというと定年退職後のご年配の方を対象としている感じですね。
@田中一朗-s2c
@田中一朗-s2c 9 күн бұрын
三種はもう「飽和状態」 二種のバブルもあと10年(兼任可能になって需要が下がるよ)
@heta-rei
@heta-rei 8 күн бұрын
二種も変化があるんですねー。まぁ、私は年齢的にもこのまま逃げ切れそうですw
@すえっこすえっこ
@すえっこすえっこ 9 күн бұрын
浄水場勤務だが 年収550万 年間休日125日 最初は苦労したけど 努力の方向性が間違わなければ不器用でも 一通りできる様になる。 自分はまさに不器用極まってたけど 今はベテランsよりも理解してる それでも理解不足もあるから勉強は続けていかないと 万が一の契約を切られた場合も対応できる様に資格は取ってる 不器用だから工具の練習は毎日やったし 作業日前に作業の確認しに行ったり必死だった 頑張ってきたと自信を持って言える 要領は今でも悪いけどw
@heta-rei
@heta-rei 8 күн бұрын
水処理も悪くないですよね!
@shinkagawa973
@shinkagawa973 10 күн бұрын
現職は開発職ですが、繁忙期とそうでない時期との差が激しいこと、海外含め遠方の客先に文字通りの人質状態にされ、いつ帰れるのか分からずプライベートの予定すら立てられない、身内に何かあっても身動きできないというなことも多く、ライフワークバランスが取りやすい職に転職準備中です。 多少の時間外労働は厭わないものの、基本的にはシフト制で決まった時間で働けること、長期出張がなく家から通えることを条件に考えています。
@heta-rei
@heta-rei 9 күн бұрын
おつかれさまです。おそらく今の仕事と比べたらビルメンの方が人間らしい生活は出来るはずです。あとは、私がお伝えしているデメリットと比較してご自身で決断するのがよろしいかと思います! 近いうちに根性無しの私がビルメンを続けられている理由をお話する動画をアップしますので、良かったらそちらも参考にしてください~。
@shinkagawa973
@shinkagawa973 9 күн бұрын
ありがとうございます。 来年度には転職成功しているよう、準備を進めます。
@ぶーちゃん-f2o
@ぶーちゃん-f2o 10 күн бұрын
お疲れ様です。 自分は全業種を退職する時に今の職場(当時修理に入っていた現場です。)に退職の挨拶をした時に誘われて入りました。 全業種を辞めたのは親が何かあった時に県外の現場にいる時は帰れないと思ったからです。 シフトなので通院とか前もってわかるのは基本公休で休めるのでそこがメリットで入りました。 しかし、急な体調不良とかシフトに迷惑がかかるので気を使うのはデメリットかもしれません。 ビルメンはかなりのオールラウンダーです。営繕も結構あるので工具を使うのに抵抗がある人はビルメンやれないと思います。 長々とすみません。
@アベ-g1n
@アベ-g1n 10 күн бұрын
初めまして!生きづらいです😢 青森県の田舎に住んでる30代半ばの無職です。高卒、貧困、不器用。 経済困窮、弱者男性で人生不安です。不安で悩んで1日終わります。 恋愛も未経験。出会い系サイトやマッチングアプリに数十万課金しやりましたが全滅で、女性と1人も出会えませんでした😢メンタル病む。 前職工場でイジメや職場環境合わず退職。長年、心の病を治療しています😢 ブランクありますが、少しずつ再就職活動中です。 ○田舎のハローワークで仕事を探していますが、低賃金やブラック求人、非正規の使い捨て求人しかなくて心身疲れました😭 再就職モヤモヤ悩んでいます。 ○普通自動車免許、危険物乙4、フォークリフト、有機溶剤、ワープロ3級。これといったスキルないです。 ○ルーティンワークやノルマない、コツコツ、急かされない、学歴不問の稼げる仕事を探しています。 月収30万目指したいけど絶望的です😢 ※パソコン苦手 体を動かすのは割と好きです。 学歴不問でオススメの仕事や稼げる仕事あったら教えてください🙇 分かりにくい文章ですいません。 よろしくお願いします!
@heta-rei
@heta-rei 8 күн бұрын
あなたのような人にはビルメンがオススメです! 月30万円っていうのは、年収360万円でもいいってことですか? それなら東京にくれば十分に可能性があります。 正直30代半ばで未経験から就職できる仕事は限られますので、高望みはしないほうがいいですねぇ。
@アベ-g1n
@アベ-g1n 8 күн бұрын
@@heta-rei ヘタ・レイさん、メッセージありがとうございます😭 貧困、不器用、弱者男性です。 モヤモヤ悩んで不調😢 青森県のハローワークで仕事を探していますが低賃金、手取り10万、ブラック求人しかなくて不安ノイローゼです。 目や心身疲れています😢 物価高不安。困窮😢 高卒でこれといったスキルなし。物覚え遅い、豆腐メンタル、緊張しやすいです😭 ○絶望的ですが、年収500万円目指したいです。 ○首都圏、都市部、東京の県外のお仕事も興味あります。 東京は家賃高い、高学歴の人が多いために不安あります。 ○年齢的にも30代半ばで未経験から稼げる仕事は限られる。不安です。 覚えることが比較的少ない仕事や業種、未経験や学歴不問の仕事を探してみます。 分かりやすくメッセージありがとうございます🙇
@heta-rei
@heta-rei 6 күн бұрын
いきなり好条件を目指さないで、少しずつキャリアアップしていくといいかもですね! まずは自分に出来ることを探してやってみましょう~
@アベ-g1n
@アベ-g1n 6 күн бұрын
@@heta-rei メッセージありがとうございます! 長年、心の病など治療しています。 メンタル弱いです。 青森県の田舎のハローワークで仕事を探していますが非正規、低賃金、手取り10万以下、ブラック求人しかないです😢 不器用です。 コツコツ少しずつ稼げる仕事、出来そうな仕事を探してみます。 工場、インフラ、公務員系の仕事を不安ですが探してみます。 年齢も30代半ばになり人生絶望的です😭 生活困窮、不安です🙇
@outekatigumi
@outekatigumi 10 күн бұрын
お久しぶりです。日系大手です。 笑えるぐらいに忙しいですね。仕事内容は好きですし、設備を見るのは好きなので辞めたくはないですが、 やはり未経験の仕事はしんどいですね。今はテレワークが一番楽ですね。
@heta-rei
@heta-rei 9 күн бұрын
おつかれさまです! 仕事に慣れるまでは大変ですよね・・。
@t.i5527
@t.i5527 10 күн бұрын
過去問丸暗記というより、過去問の計算とかは解き方を理解した方が記憶の定着にはいいと思うけど。 問題文と答えの丸暗記20年分って至難だし、何よりつまんないよね!? 理解して解けた時の高揚はいいじゃん。 あーーそうか!!こうすればいいんだー!のドーパミン気持ちいいよね!?みんな!
@kakeoji
@kakeoji 10 күн бұрын
資格取得を催促されるらしいから勉強嫌いの自分にはそこが個人的に辛いなーと思ってビルメン転職に二の足を踏んでます。
@dat-joe
@dat-joe 10 күн бұрын
@@kakeoji 水処理の時は、資格を取れ。とか一言も言われなかったゾイ
@heta-rei
@heta-rei 10 күн бұрын
確かに資格取得を推奨している会社はありますが、そんなに気にしなくても大丈夫な気がします。 大手系列系で10年以上働いている人でも電工二種と消防設備士くらいしか持ってない人は結構いましたよ。
@kakeoji
@kakeoji 10 күн бұрын
@@dat-joe会社によりそうですがほんとですか…?(食い気味)
@kakeoji
@kakeoji 10 күн бұрын
⁠@@heta-reiさいですかー、自分はどっちかというとコミュ力とか雑用求められる方が資格勉強よりマシな感じなので電工乙4だけ取ってビル管を試験or講習で取ろうと甘えた企みをしておりました。勤務は週で昼夜交代勤務だから宿直ならイケます。
@heta-rei
@heta-rei 10 күн бұрын
@mariko_th7 資格の勉強よりコミュ力のほうが大事です。余裕があれば給料にも影響しますし資格を取っていけば良いと思いますよ!
@dat-joe
@dat-joe 10 күн бұрын
久しぶりの新作動画〜 異業種からビルメンに来たよー ネット見て、夢観てます。 残業なく、休みもしっかり取れて、楽がしたいから転職したぞ〜 クソ暇な1, 2割の職場を探すぞー 害虫処理やうんこ周りの仕事を見くだしてる人は、ビルメンになれませんねー あとDIYが苦手というか、嫌いな人も。
@heta-rei
@heta-rei 10 күн бұрын
とりあえず待機時間が1日1,2時間ある現場を探すといいかもです!このレベルの現場なら結構あるはずですよ!
@heta-rei
@heta-rei 10 күн бұрын
【動画の補足】ビルメンを10年以上続けてきましたが、他の仕事と比べたら楽だとは思います。ですが、あくまで「他の仕事と比べて」なので、大変なこと、ツラいことがあることを知っておいてほしいです。
@ぼんすけ-u1x
@ぼんすけ-u1x 10 күн бұрын
身体が鈍る、ボケが進行して他に行けない
@heta-rei
@heta-rei 10 күн бұрын
楽な現場はマジでやることないですからね・・。