【100台以上所有】オーディオのコスパを真面目に考える!予算ごとの各機器比率をどうするか?!

  Рет қаралды 89,705

Onsite Audio

Onsite Audio

Күн бұрын

Пікірлер: 153
@カツフラワー
@カツフラワー 3 жыл бұрын
お疲れ様です。🙇 「オーディオのある風景」に取り上げて頂きありがとうございました。恥ずかしさ有り、嬉しさ有りです。此からも動画楽しみにしています。🔊✨
@OnsiteAudio
@OnsiteAudio 3 жыл бұрын
わ~カツフラワーさん、こちらこそご投稿ありがとうございました!素晴らしい風景を上手くご紹介できたかわかりませんが。。。これからもオーディオ楽しまれてください!良きオーディオライフを!
@yu6830
@yu6830 2 жыл бұрын
コスパ曲線良いですね!これからオーディオ揃えようかな〜と思ってる身としてとても参考になりました。 学生の私にとっては超コスパが一体何なのかめちゃくちゃ気になりますw
@seaslyd
@seaslyd 2 жыл бұрын
オーディオも、外車も、夢を売る商売です♪ 夢のうちは楽しいのですが、実際に入手して使ってみると実は思っていたほどは大したことがありませんww 限られた資源を工夫しながら楽しむ「過程」に趣味の醍醐味があると改めて気が付き、「金の力」の空しさを噛みしめることになります😞
@OnsiteAudio
@OnsiteAudio 2 жыл бұрын
夢を売る商売というのは仰る通りと思います。嗜好品全般がそういうものですよね。夢がありロマンがあるものを趣味として扱えるのはとても楽しいことだと思っています。 そして実際に入手してみると、、、ご感想は人それぞれと思いますが、私は100個以上所有しているなかで価格の価値をまったく感じない製品はあまりありませんでした。ただ、最近の価格高騰は少しつらいな~とは思います汗 また非常に高価なハイエンドやラグジュアリー製品は音質以外のところにも価値があることもあると思いますので(それを悪いことだとは私は思いません)、その辺りは評価が難しいのかなとは思ったりします!
@匿名-d8z
@匿名-d8z 2 жыл бұрын
めちゃくちゃ分かりやすくて初心者には助かります
@RA-tube
@RA-tube 3 жыл бұрын
非常に的確なグラフですね! エントリーからミドルクラスまで、購入の参考になると思いました。 (オーディオ沼の世界にさらっと触れてるのもいいですね笑)
@OnsiteAudio
@OnsiteAudio 3 жыл бұрын
ありがとうございます!ハイエンドはまだまだですが、~30万円クラスくらいまでなら語れることはできるかな?と思いこのようなグラフと動画を作らせて頂きました。あくまでも私見ですが皆様のお役に立てたなら幸いと思っています。 (沼が底なしすぎてどこまで自分は突っ込もうかと日々悩んでおります笑)
@liot4
@liot4 3 жыл бұрын
語りもさることながら、対数曲線の資料がわかりやすい! プロの方ですね。 お陰様で、zen dac購入させていただきました。 昨晩の購入後、本当に良かったのかなあとも思ったのですが、本日この動画を見てすごくよかったなと思っています。
@OnsiteAudio
@OnsiteAudio 3 жыл бұрын
お褒め頂きありがとうございます!ご参考になったならとても嬉しいです。 ZENDACは私は間違いないと思っています。元気があるわかりやすく良い音ですしオーディオの楽しさを教えてくれるような音だと私は思っています。そして、いずれZENDACに不満を感じられ始めたら、ぜひオーディオ沼に足を突っ込んで頂ければと思います笑
@ユースケ-z5e
@ユースケ-z5e 3 жыл бұрын
最近私もオーディオに目覚めて勉強中なので、とても参考になりました。ニアフィールドスピーカーというジャンルの動画も作っていただけると嬉しいです。
@OnsiteAudio
@OnsiteAudio 3 жыл бұрын
ご視聴コメントありがとうございます!これからもご参考にしていただける動画作りに励みます! ちょうど、デスクトップオーディオに関する動画を投稿しようと思っておりました!早ければ今月中には投稿いたします。ぜひチャンネル登録いただきご視聴頂けますと幸いです!笑 これからもどうぞよろしくお願いいたします!
@篠木美徳
@篠木美徳 2 жыл бұрын
この回、見逃してた! お世辞じゃないけど めちゃくちゃわかりやすくて為になるし 時々ハイテンションになるけれど まったく偉そうぶってないからいいよね! さすが令和のシケモク‼️ いつも有難うございます♪
@OnsiteAudio
@OnsiteAudio 2 жыл бұрын
ありがとうございます!喜んで頂けて嬉しいです。そして過分なお言葉恐縮です汗
@snicsgym5836
@snicsgym5836 Жыл бұрын
初めて こちらの動画を拝見しました。 今の時代、エントリークラスの価格高騰からのミドルクラスの空洞化、そして その上がフラッグシップモデルしか存在しない現状。 そんな中で、オーディオの沼(笑)への新しい入り方を若い世代に伝えようとしている姿勢が、一人のオーディオが好きな年寄りからみて頼もしい限りです(笑) 今後も動画製作、頑張って下さい。 ※私もアンプのグレードアップを後まわしにしていて、AVアンプからピュア(2ch)に替えて聴いたところ、ぶっ飛ばされた経験があります(笑)
@showss6691
@showss6691 2 жыл бұрын
とてもわかりやすいグラフです。オーディオ雑誌では、価格が安くて音がいいという製品か紹介されていますが、それが全体的にどの辺の位置づけなのか、わからない場合が多いです。それがこのグラフでは良くわかりますね。天才です!
@OnsiteAudio
@OnsiteAudio 2 жыл бұрын
過分なお言葉、恐縮です。ありがとうございます。もちろんこのカーブに全ての製品が乗るとは思いませんが、ひとつの目安にはなるのではないかな?と思っています。
@nonenone5711
@nonenone5711 2 жыл бұрын
これからオーディオ揃えようと思ってます。とても分かりやすい動画でチャンネル登録させて頂きました。ガジェット好きなのでオーディオ機器も色々と面白いですね! イヤホンでも聞くので、とりあえず幸せになれるZEN DACを購入しました。 アンプ、スピーカーなのですが、ZEN DACのバランス接続が生かせる構成がいいのでしょうか?TOPPING PA3s に2、3万のスピーカーを使う場合、ZEN DACの4.4mmからPS3sのTRSに変換接続しバランス接続出来ると思うのですが、この程度の構成だと無理にバランス接続する必要はないでしょうか? また、ZEN DACにおすすめ出来るアンプ、スピーカーがあれば参考にさせてください!
@OnsiteAudio
@OnsiteAudio 2 жыл бұрын
ZENDAC、とても良いDACだと私も思います。おめでとうございます。 私はバランス接続は無理にする必要はないと思います。出力電圧やインピーダンスが異なるのですが、アンバランスの方がスピーカー向きの仕様な気がいたします。ただ何事も経験ですし試していただくのはとても素晴らしいことだと思います! ZENDACにおすすめのアンプは、挙げられているPA3sで良いと思います。スピーカーは、3万円以下ですと、Polk AudioのMTX15が私は好きです!なおMTX20というサイズが大きい機種は、PA3sが相性が悪く音がでないためご注意ください!(別途動画化します) 以上です。良きオーディオライフを♪
@nonenone5711
@nonenone5711 2 жыл бұрын
@@OnsiteAudio ご丁寧な返信ありがとうございます。 これからも動画楽しみにさせていただきます!
@cityshoppingstreet
@cityshoppingstreet 3 жыл бұрын
凄いわかりやすい。 昔イロイロ凝っていて、いまは昔のあこがれだった高級機器を中古で買うって感じですが 中古でも高級機器の凄さは感じますね。 一番良かったのは、1万円代のアンプと数十万のアンプと聞き比べて 違いが無い様な動画がよくありますが、ほんまに?ってよく思っています。 その部分をしっかりコメンとされていて、オーディオの域に入っているけど ノイズがあったりなど感覚に合うようなコメントされていて ほーーって思いました。 コメントとグラフが本当によくわかりました。 有り難うございます。 チャンネル登録させて頂きました。
@OnsiteAudio
@OnsiteAudio 3 жыл бұрын
非常に嬉しいコメント、ありがとうございます!街の商店街さまの整理のお役に立てたなら幸いです! アンプの音は間違いなくあります。 「違いがない」というのは「その方にとってそれらの違いが小さく感じるため問題にならない」というだけであり、アンプによる違いのなさを示している訳ではないと思っています(そして私は「違いがない」と感じられる事自体はまったく悪いことだとは思いません)。 事実、海外のサイトではアンプ特性を示す指標を細分化し測定し各アンプをスコアリングしていますが、アンプにより点数は大きく異なります。そもそも測定可能な特性上、アンプの違いは科学的にあるということです。 ただ、特性だけでなく感性も重要と思っており、特性と感性のバランスを大切にしつつ、このような整理だったり製品レビューだったりをしていきたいなと思っております! チャンネル登録、誠にありがとうございます!これからもどうぞよろしくお願いいたします♪
@哲平本間
@哲平本間 10 ай бұрын
良い動画だと思います。納得できます。DACはチップで決まるから違いが少ないと思います。 スピーカーは進歩が少ないから、良いモノを買って、アンプをグレードアップするのがCPが良い。 アンプはspecも良いと思います。スピーカーはフォステクスがCP良いです。 今後も楽しい記事を投稿してください。買い替えが音に反映して嬉しくなる時期が一番楽しいです。 私は行くとこまで行ってしまったので、振り返るとそう思います。最近買ったのはマジコのA1です。
@Donbo-v8r
@Donbo-v8r 3 жыл бұрын
タメになります。高評価押しました。 自分今高校生でレコードプレイヤー、サンプラーなどで音を鳴らそうと思っているのですが、合計2万で良さげアンプやスピーカーなどありますかね,,, メロウな感じ、そして低音も聴きたいです。
@OnsiteAudio
@OnsiteAudio 3 жыл бұрын
高評価ありがとうございます!ついでにチャンネル登録もお願いします!笑 最近の安価なスピーカーはシャキッとした音の物が多く、メロウなものは2万円のご予算だと難しいかもしれません。なのでメロウは一旦置いておき、低音がしっかり出るスピーカーで考えますと(メロウが最重要な場合は中古スピーカーをご検討ください)、 スピーカー:SONY SS-CS5(1.4万くらい) アンプ:FX AUDIO FX-202A(0.4万くらい、ただし電源アダプターは別購入) この組み合わせはいかがでしょうか。所有してますが、価格を考えると中々イケます。 ご要望ではレコードやサンプラーということなので、アナログ入力になると思います(レコードプレイヤーはフォノイコライザーが内蔵されている前提です)。 そして使いたい製品2つありますからアナログ2入力できるアンプが良いですが、残念ながら1万以下の安価なアンプで音が良いものではアナログ2入力できるアンプはなく、1万円以上のアンプになってしまいます。上記のFX AUDIOも入力は一つしかありません。なので使いたい製品によってその時々で繋ぎ変えるか、セレクターが別で必要になります。 それは少し面倒ですから、もし少し予算を積めるのであれば、Topping PA3s(1.5万円)という製品をご検討ください。音質がよく、(変換プラグ必要ですが)アナログ2入力も可能です。 なお、ターンテーブルやサンプラーとアンプを繋げるための「RCAケーブル」(ラインケーブルと言ったりアナログケーブルと言ったりもします)が別途必要になりますので、ご注意ください。Amazonの安いやつでよいと思います。 またなにかご不明点ご質問あればお気軽にどうぞ!良きオーディオライフに出会えますよう!
@3946-w1p
@3946-w1p 3 жыл бұрын
懐かしいですね!昔私が当時買え揃えたのはCDは Technics SL-P1300でデッキはソニーES555アンプはオンキョー透明感のインテグラP308/M508スピーカーはダイヤトーンDS-97Cでした なかなかなもんでしたけどねw現在!残っているはアンプとデッキだけですね!動くはわかりませんがwあとはスピーカーについては部屋の設置で音の広がり感が変わってくるかもw 以上で~~す!また家庭用オーディオを聞きたくなった!動画ありがとうございます!お疲れ様でした!また家庭用オーディオを聞きたくなった!
@OnsiteAudio
@OnsiteAudio 3 жыл бұрын
ダイアトーンのヴィンテージスピーカーは未だ根強い人気がありますよね。オールドオーディオもそれはそれで魅力があるなと思っています。音の広がりは部屋でまったく異なりますよね! ぜひ、またオーディオカムバックしてください!笑 また動画ご覧いただけますと幸いです! ご視聴コメント、ありがとうございました!
@AudioWaiwai
@AudioWaiwai 3 жыл бұрын
ご苦労様です。コスパ曲線なかなか面白い視点ですよ。センスあります。実際に経験されてきた方ならではの実感が感じられます。オーディオ趣味もKZbin絡めると沼も深いですね😅
@OnsiteAudio
@OnsiteAudio 3 жыл бұрын
ありがとうございます!たくさん買ってきたからこそ語れることもあるかな?と思いこのような動画作らせて頂きました。そう言って頂けると嬉しいです。 オーディオの沼は深く、まだ私は覗き込んでる程度だと思っています笑
@lit9307
@lit9307 2 жыл бұрын
動画ありがとうございます! 小型スピーカーとアンプ合わせて10万前後のおすすめセット教えて下さい🙇‍♂️ 用途はテレビに繋いでサブスクの映画楽しんだり、有線でいいのでアップルミュージックをいい音で聴きたいです。ジャンルはpopsやhiphopです。 よろしくお願いします🥺
@OnsiteAudio
@OnsiteAudio 2 жыл бұрын
テレビメインと音楽メインでチョイスが異なります。どちらももう片方が良くない訳ではないですが、得意が少し違うので別々で記載します。 ・テレビメインの場合 スピーカーはELAC Debut B5.2というスピーカーがかなりオススメです。定位が良いので声の位置がわかりやすく、低域もそれなりに出るので迫力もそこそこあります。テレビ用スピーカーにとてもオススメのスピーカーです(私も使っています)。57000円くらいです。 ・音楽メインの場合 HIPHOPとPOPSということですので、新品ですとPolk Audio ES15(新品42000円くらい)か、中古でB&W607S2AE(中古7万くらい)がオススメです。607S2AEはテレビも行けるので、悩みたくなければ607S2AEがオススメです。 アンプは、エントリーですと最近はFX AUDIOのFX-98Eが結構いい感じです。7000円以下ぐらいですが、しっかり本格的な音が出ます。アダプターは別売りなはずなのでご注意ください。 DACは、有線は面倒なので無線対応のものが良いと思います。TV接続は光デジタルになると思うので、Topping DX3Pro+が良いと思います。21,900円です。DACがなくともTVのイヤフォンジャックとアンプを繋げれば音は出ますが、あるとやはり違いますのでご検討ください。ただし、音量調整はリモコンが別々なので面倒です。 最後に。アンプも中古で良ければ、TEACのAI-301DA-Zというアンプがオススメです。光デジタルでTVと接続し、TVのボリューム操作とアンプが連動するため、TVリモコンで操作が完結します。自分も使っていましたが便利でした。37000円くらいです。 結論、少しご予算オーバーでもよければ、B&W 607S2AEとAI-301DA-Zの組み合わせがオススメです。個人的には長く使えるセットなんじゃないかと思います! 以上、ご参考になれば幸いです!
@lit9307
@lit9307 2 жыл бұрын
凄く丁寧なアドバイスありがとうございます! オーディオのことは素人だしお金もあまりないので、詳しい方に直接アドバイス頂けるのはかなりありがたいです🤣 是非参考にさせていただきます‼︎
@ルノーコンテッサ大好き
@ルノーコンテッサ大好き 3 жыл бұрын
UP主様の考えに同調致します。ミドルラインで大抵の方は納得出来る音は出ると思います。その先は、ある意味コスパは良くないと思います。その少しの音の差にお金を掛けられるかが境目かと、自分は一般に云われるミドルクラスで電源関係にお金を掛ける様にしています。皆様の 考えが有ると思います。何処を重視するかは個人個人だと思います。思うのは何処に注力しようとオーナー皆様の好きな音を楽しんで頂きたいと願います。
@OnsiteAudio
@OnsiteAudio 3 жыл бұрын
ありがとうございます。普通に聴くにはミドルまででも十分であり、ただその「コスパは悪い」先に、おそらく更に素晴らしい音は存在しており、そこまで踏み込みに行くかがいわゆるAudioPhileと呼ばれる方々になるのかどうかなのだと思っています。もちろんいろんな考えがあるという上でのあくまでも私見です。 ただ、昨今では、そもそもエントリー~ミドルレベルでも、オーディオの楽しさがあまり知られてないのかな~もったいないな~と思いこのように動画投稿をさせていただいている次第です! ご視聴コメント、ありがとうございました!
@bxcnc831
@bxcnc831 3 жыл бұрын
いつも楽しく拝見しております。小遣いの範囲内で初めてのDAC選びをしたときは、toppingのE30を選びました!その後、ZEN DACを知りました。しけもくさんのDAC聴き比べにはZEN DACがありませんでしたが、あの採点でいくと、ZEN DACは何点になりますか?参考までに教えてください!🐯😷
@OnsiteAudio
@OnsiteAudio 3 жыл бұрын
タイガーマスク・前向き王子 さん、いつもありがとうございます! ZENDACですが、件の比較動画では金額が収まらないので比較対象に入れませんでしたが、実は同時に採点していました。というかむしろ、どの機種ならZENDACに比肩しうるかという観点で採点していました。下記スコアです。 横の広がり:4 奥行立体感:4 鮮やかさ:5 解像度:4 厚み:3 押し出し感4 合計24点 上記バスパワー駆動での採点です。E30もかなり良い製品だと思いますが、金額差もありますしZENDACの方が優れる印象です。5V外部電源を使うと横の広がりは5になりそうです。D10sやSanskrit10thなどに比べると(金額が倍だから当たり前ですが)、私は音質の違いを明確に感じました。E30が唯一ZENDACと対抗できるかなと思ったのがあの採点結果に反映されています。 ただ、ブライトで派手な音で厚みは薄めなので、もう少し柔らかで落ち着いた音が好きな場合はE30の方が好みな方もいらっしゃる気がいたします。 以上です!ご参考になれば幸いです!
@bxcnc831
@bxcnc831 3 жыл бұрын
@@OnsiteAudio ご丁寧に回答いただきありがとうございました! 🐯😷
@江田島平八-w2j
@江田島平八-w2j 4 ай бұрын
小型スピーカーに関しては中古で1万円、新品で3万円位(ヤマハHS-5)で頭打ちですね。それから上はインテリア代金。 アンプも全く同じです。3万円も出せばレコーディングスタジオ用の中古でクラウン、新品でトーマンが買えます。 そして30cm以上のウーハーでないとオーディオにはなりません。物理的にモニター出来ないのです。 オーディオも映像(昔は18型のブラウン管テレビ→現在は55型の液晶テレビ)やカメラの様に健全な世界になる事を望んでいます。需要はあるのですから。
@キャティー000
@キャティー000 3 жыл бұрын
なかなか、楽しめました。自分は昔、ケンウッドのアンプにデンオンのリバプールでした。今もピュアオーディオを買いたい気持ちはありますが、置き場所や予算を考えると、マランツのM-CR612もありかなと思いました😀
@OnsiteAudio
@OnsiteAudio 3 жыл бұрын
ご視聴コメント、ありがとうございます!MarantzのM-CR612は全部入りですが音質の評価も高いですよね、残念ながら私は未試聴です。。。 最近はエントリー機の音質も上がってきており、過去のミニコンポの価格でより高音質を楽しめるようになってきていますから、カムバックもしやすくなっていると思っています。エントリー価格帯に関する動画もどんどん投稿しようと思っていますので、ぜひこれからもよろしくお願いいたします♪
@Maelstrom_customerservice
@Maelstrom_customerservice 2 жыл бұрын
スピーカーは大まかに決めたけどアンプとdacがちんぷんかんぷんだったので助かりました。 因みに、Klipsch R-15Mと組み合わせ使う場合サブウーファーのおすすめとかありますでしょうか? 遅延が出ると聞いたのでサブウーファーを追加する案は捨てたほうがいいのでしょうか。
@OnsiteAudio
@OnsiteAudio 2 жыл бұрын
サブウーファは私は未導入なので、オススメをお伝えすることはできません。スミマセン。ただ、サブウーファは良い選択肢という声を良く聞きますし私もありだと思っています(試してみたいと思ってます)。 セッティングについてですが、困ったら部屋の隅に置くのがいいようです。JBLのハーマンもまずは部屋の四隅に置くことを推奨するWhite Paperを出していました。
@Maelstrom_customerservice
@Maelstrom_customerservice 2 жыл бұрын
@@OnsiteAudio 了解しました。ありがとうございます
@ttmurakami8082
@ttmurakami8082 3 жыл бұрын
確かにそう思います、なかなか鋭い分析ですね。
@OnsiteAudio
@OnsiteAudio 3 жыл бұрын
ありがとうございます!ご共感頂けたならとても嬉しいですし自信になります!
@hanpeigugu2110
@hanpeigugu2110 3 жыл бұрын
いつも楽しく拝見しています。デジタルオーディオ(ハイレゾ)でまた一から始めたのですが、どうもDACをケチってるようです。参考になりました!
@OnsiteAudio
@OnsiteAudio 3 жыл бұрын
hanpei guguさん、いつもありがとうございます。アンプとスピーカーで気に入るものが揃えられましたら、ぜひDACもチャレンジしてみてください。DACは、ちょっと言葉にしずらいですが、「楽しさ」とか「聴く感動」みたいなものが増すと思っています(ポエムみたいであまりこんな表現したくないですが)。良き出会いがあることを願っております!
@sunriseexpress6303
@sunriseexpress6303 2 жыл бұрын
他の動画でコメント返信拝見しました。有り難う御座いました。 信頼性高いのでAUDIOはシゲモクサンのみ参考にしたいと考えてます。22年前に購入したB&WとLUXMANがお話しの中ではまずまずのモデルだった様なので、今後私自身、飛躍させれるかな?と期待しております。
@OnsiteAudio
@OnsiteAudio 2 жыл бұрын
恐縮です…!ご期待に添えるよう頑張ります!
@sunriseexpress6303
@sunriseexpress6303 2 жыл бұрын
LUXMAN急に音が鳴らなくなりました。もう20年経ってるし買い替えですかね?それに変わるお勧めアンプありますか?
@marinFan08
@marinFan08 2 жыл бұрын
アンプの違いですが、ニアフィールドで聞く場合でも変わりますか?要は音量は大きくは無い場合です。DACはD10から最近ZENDACに変えて違いはわかりました。アンプはヤマハのR-N803使用中です。
@OnsiteAudio
@OnsiteAudio 2 жыл бұрын
大幅な変更はないと思いますが、変わってくると思います。基本的には小音量で良い音を出す方が難しいと思っています。
@achugari
@achugari 7 ай бұрын
私の意見はとりあえずスピーカーにお金を注ぎ込むのが一番コスパ良いと思う。アンプとかは後で余裕が出来たらステップアップで良いと思う。
@windjacker
@windjacker 3 жыл бұрын
こんにちは、TOPPINGのE50とPA5の組み合わせまで決めました。スピーカーはリアバスレフが多く壁際に置けない事からロアバスレフやフロントバスレフにしようと思っています。フロントバスレスも壁際はダメなんだと認識していますが、それぞれ、どの位壁から離す冪なんでしょうか?部屋も広く使いたいので、価格比も考えながら出来るだけ壁際に置いて問題ないスピーカーを選びたいです。アドバイス頂けると有難いです。
@OnsiteAudio
@OnsiteAudio 3 жыл бұрын
windjacker さん、ご質問ありがとうございます。ぜひ質問箱にも頂きたい良いご質問ですね。。。 まず結論として私の考えですが、設置位置によりますが、フロントバスレフであればベタ付けでなければかなり近づけて良いと思っています(ベタ付けは壁と共振するので控えた方がよいと思います)。 そもそも、壁際距離を検討する必要があるのは、 ①低域の反射量が増え意図せず低域が増えるのを避ける ②加えて定在波が増えるのを防ぐ いうのが大きな理由です。逆に言えば、これを抑えることができるなら壁に近づけてもよいという話になります。 低域は指向性が低いため、フロントバスレスでもお尻から低域が出たりしていますが、リアバスレフよりはかなりマシです。リアバスレフの場合、理想は1m、できれば20cmと一般的に言われますが、フロントバスレフであればそこまで距離を取らなくても良いと思います。 あくまでも個人的な意見ですが、5cmは少し近いかもしれません、10cm離せばまずは大丈夫な気がしています。 これは経験則なため、折角なので将来的に動画にしようと思います。 なお、リアバスレフでも設計次第では本棚に入れてもよいとしているメーカーもあったりします。 naspecaudio.com/monitor-audio/monitor-series/ 定在波対策の観点で言えば、設置場所が壁の四隅から離れた場所であれば少し緩和されるかもしれません。 また、壁の反射を抑えれば良いということになりますから、あまり気になるなら例えばスピーカーの背面の壁に吸音材などで低音を抑えるアプローチもあるかもしれません(低音への吸音や反射の対応はかなり難しいですが)。 色々と書きましたが、一番は無理なく音楽とオーディオを楽しむことですので、あまり過敏になりすぎなくても良いと思います。生活の中で取ることができるアプローチでぜひ楽しんでください。ご参考になれば幸いです!
@windjacker
@windjacker 3 жыл бұрын
しけもくさん、丁重にご回答頂き感謝致します。あまり神経質に成らない様にしてスピーカーを決めたいと思います。
@やっさん-g8g
@やっさん-g8g 2 жыл бұрын
DENONの PMA900hneはアンプとしての性能はどうですか?価格は10万超えますが。
@OnsiteAudio
@OnsiteAudio 2 жыл бұрын
実はまだ聴いたことがありません・・・!機会あれば聴いてみたいと思っておるのですがなかなかチャンスがなく^^; 入手できれば是非レビューしたいなと思っております。
@pien823
@pien823 2 жыл бұрын
以前おすすめして頂いた機器についていくつかお聞きしたいです。 購入予定の機器↓ ifi zen dac、topping pa3s、polk MXT15 ・Yahooショッピングか楽天市場で購入予定なのですが2万円台のzen dacはどれでも良いのでしょうか? MQAフルコード対応等の文言が書いてあったりなかったり、zen- dac-newなどなど。 ・pcに繋ぐ分には問題ないと思うのですがこのセット+αで何かを買えばiPhoneからBluetoothで流すことはできますか?
@OnsiteAudio
@OnsiteAudio 2 жыл бұрын
ZEN DACですが、22000円のものであればどれも同じ製品だと思います。YahooショッピングであればNEWがついてるコジマのもので良いと思います。 ただ、Bluetoohが必要なのであれば、ZEN DACではない方がいいかもしれません。ZEN DACにBluetoothのシステムを加えるのは難しいです。入力がUSBしかないため、Bluetooth機器を接続できません。 よってBluetoothが必須なのであればBluetoothに対応しているDACをご検討いただくのが良いと思います。 2万円台ですと、Topping DX3 Pro+というものが21900円、iFi audio BTA30 Proというものが19800円です。どちらもPCとの接続ができBluetoothにも対応しています。どちらも音質は悪くないですが、PA3sをご導入されるならば同じToppingのDX3Pro+で良いかもしれません。ヘッドフォン端子もついていますので、仕様の点だけ言えばZENDACより上です。 あるいは、ZEN DACをどうしても使いたい場合は、ZEN DACと別にBluetoothプレーヤーを導入し、アンプにZEN DACとBTプレーヤーそれぞれを接続するのもありです(PA3sは2つ機器を接続できるため)。ifi audioはZEN Air BLUEという18700円のBTプレーヤーを出しています。予算が許すのであればそれもありだと思います。 以上、ご参考になれば幸いです。
@pien823
@pien823 2 жыл бұрын
@@OnsiteAudio 丁寧にありがとうございます! 必須ではないのであると便利なのでそちらも検討してみます🙇‍♂️
@いそ親父
@いそ親父 2 жыл бұрын
後ろに映ってるのは、DENON PMA-150HSPでしょうか? 今、購入しようか検討中なのですが・・・爆熱等々口コミが今一で悩んでます。 何かアドバイスあればお願いします。
@OnsiteAudio
@OnsiteAudio 2 жыл бұрын
PMA-150Hですが、私はとても良いアンプだと思います。正直Under10万ではかなり評価しているアンプのひとつです。熱は確かに熱いですが、A級アンプを考えるとそこまで問題になりません(上にものを置けない熱さだとは思いますが、A級アンプも同様です)。 もしよろしければ、PMA-30、PMA-60、PMA-150Hの3兄弟を所有しているので、少しお待ち頂ければ動画出そうと思います!
@いそ親父
@いそ親父 2 жыл бұрын
@@OnsiteAudio是非お願いします。実は来週あたり購入を・・・と考えてました。 しばらく、待ちますのでお願いします。
@OnsiteAudio
@OnsiteAudio 2 жыл бұрын
PMA-150Hの動画投稿しました!少しでもご参考になれば幸いです!
@いそ親父
@いそ親父 2 жыл бұрын
@@OnsiteAudio 今、見終わり早速ポチッとしました。 ありがとうございました。
@いそ親父
@いそ親父 2 жыл бұрын
@@OnsiteAudio アナログ入力デジタル入力ちょっと勉強します。基本はPC接続で在宅勤務作業で楽しむ。です。知識向上頑張ってみます。
@smoll.9800
@smoll.9800 2 жыл бұрын
4万円くらいでオーディオの環境を作ろうと思うとどのような組み合わせがおすすめでしょうか
@OnsiteAudio
@OnsiteAudio 2 жыл бұрын
どのように使いたいかにもよりますが、4万円という予算だけでお勧めあげますと、 アンプ:SMSL SA300(1.5万円)amzn.to/3js2OVJ スピーカー:Polk Audio MXT15(2.1万円くらい)amzn.to/3KAZxPT の組み合わせがお勧めです!たくさん持っていますが、個人的にはベストバイの1つです。 そして残りのご予算でSPケーブルなどをご準備いただくのがよいかなと思います。
@smoll.9800
@smoll.9800 2 жыл бұрын
@@OnsiteAudio なるほど、ありがとうございます!!!
@jaime0
@jaime0 3 жыл бұрын
本格的にいい音のオーディオ機器を揃えるならスピーカーもアンプも10万円から、ということですかね 初めて価格差を感じたのはDENONのCDプレーヤーの聴き比べで、39800円のと66000円のと99800円のですかね。 10万円のCDプレーヤーが異次元でした。CD越えてないか!?と当時感じました。
@OnsiteAudio
@OnsiteAudio 3 жыл бұрын
jamie0さんも過去にCDPで体験されているのですね!そういった体験はぜひ皆様にも味わって頂きたいな~と思ったりします笑 メーカーさんも言っているようですが、10万を超えるとコストの制約から一歩抜け出している気がしますし、各メーカーの色を強く感じられます。それほどの差は感じます(ただしスピーカーは一部、バグみたいな、低価格でも良い音の製品は稀にありますが)。
@jaime0
@jaime0 3 жыл бұрын
異次元の音ではじめてこれがオーディオかと思い知らされたのがDCD-1650シリーズでした。それまでスピーカー含めて高級機聴いてもあまりピンとこなかったんです。 昭和平成の人を連れてきたら低価格帯のどんな機器でもびっくりするくらいいい音で聴ける環境にはなってますね。にもかかわらずステレオ装置に興味を持つ若者が増えず国内メーカーも衰退と、よく分からない状況になってます。 コスパに関しては価格競争力ということだと思いますが、メーカー的にはキツイところでしょう。昔国内メーカーが優勢だった頃は39800、59800、79800とかの各価格帯で競争してましたが、後にオープン価格制になったり海外メーカー製が台頭したりでコスパは素人にはわかりにくくなったと思います。聴き比べする環境もなくなりましたし。 輸入品は税や代理店マージンが入るのでややこしくなります。ある意味コスパは悪い。。。為替変動が大きくなると価格改正は行われるのでしょうか?
@280SL113
@280SL113 2 жыл бұрын
オーディオはケチって妥協しようと思えばいくらでもできる世界なので面白いですね。 中華アンプは当たりはずれが結構あって、同じ製品でも全然音が違うんですよね。内部で使ってる中華安物コンデンサがヘボくて個体差が大きいとかもありますしね。 人によって大きく評価が分かれるのはその辺じゃないかと思っています。 あと中華はACアダプタのせいでダメなこともあって、車の大き目のバッテリーを電源にして中華アンプを鳴らすと結構良くなったりします笑 やはりピュアな直流が一番ですね。 (中華アンプのレビューの際はカーバッテリー電源と付属のACアダプタの比較レビューもすると面白いかもしれませんよ。笑) ACアダプタではない普通のアンプたちも、内部のACDCコンバータ回路の設計で結構音が違うのではないかと思っています。廃人の人によると地域差や50Hzと60Hzでも違うらしいですね。笑 突き詰めていくと回路設計と個々の部品にどれだけコストをかけているかってとこではないですかねぇ。高いアンプは高いなりにいい部品使ってますよね。中を開けるとそうでない製品もあるらしいですが…
@OnsiteAudio
@OnsiteAudio 2 жыл бұрын
アンプの個体差についてはあまり考えを巡らせていませんでした、ありがとうございます!電源については、、、私も思うところがあります。面白い製品群だなと思いつつ、もっともっと進化してくれることを願っております(そして既存メーカーさんも是非頑張って頂きたい、、、!) コメントありがとうございました!
@lovephantom890
@lovephantom890 3 жыл бұрын
たくさん機材を持っている人だからこそわかる話が聞けてとても面白かったです! コスパ曲線って言葉すごく分かりやすくていいですね笑 ご存知であれば申し訳ないのですが、経済学には似たような意味で、価格と効用(満足度的なもの)を関数にしたものを、効用関数って言い方をするので、意味的にはそれに近いのかな?と思いました
@OnsiteAudio
@OnsiteAudio 3 жыл бұрын
Kossoff Yakumoさん、いつもコメントありがとうございます♪そしてご参考になったなら幸いです! 効用関数、教えて頂いてありがとうございます!意味的にはかなり近いのだと思います!経済学もマンキューなど昔ほんの少しやった気がしますが、ほとんど忘れてしまいました!笑
@Kaaannns7
@Kaaannns7 8 ай бұрын
1.5〜3万クラスで、お勧めのアンプをあえて挙げるとしたら何がありますか? 用途はレコードを聞くことを想定しています。
@OnsiteAudio
@OnsiteAudio 8 ай бұрын
おすすめしていた各中華オーディオメーカーなのですが、法対応していないということに気付き、さすがにまずいだろうとオススメを控えています。 なお1.5-3万円新品でレコード対応(フォノイコ内蔵)している製品は多くないように思います。予算ははみ出ますが、レコード対応のエントリークラスアンプですとDENON PMA-600NEが良さそうです。中古で2万円台で買えるので狙い目かもしれません。
@mayan226
@mayan226 3 жыл бұрын
沼に少し覗き込んだ程度ですが、コスパ高そうだなと思って初っ端にifi ZEN DACを買っておいて良かったなと感じました。
@OnsiteAudio
@OnsiteAudio 3 жыл бұрын
DACもたくさん持っておりますが、沼る手前であればZENDACは間違いなくオススメできる物だと思います。でもZENDACを卒業して沼に入るのも楽しいですよ笑 もしZENDACに不満を感じられましたらぜひ!!
@CelestialMiraCosta
@CelestialMiraCosta Жыл бұрын
10万円くらいで完成された、いい音出せる(低音重視)スピーカー(素人でいうアンプとスピーカーも含め)教えてください! 5万円の場合でも教えてください!
@OnsiteAudio
@OnsiteAudio Жыл бұрын
お返事遅くなりました。詳しく書くと大変なので簡単にご返信します。 アンプ&DAC:Topping MX3s(2.7万) スピーカー:MXT20(2.9万円) or DALI Obeon3(7.2万円) ご参考ください。
@mos3939
@mos3939 Жыл бұрын
一直在看你的视频,感觉很棒,就是805d4好像是100多万日元的定价,二手d4好像也很贵,d3的话差不多60多万? 还有就是最后组合价格的部分我个人意见稍有不同,我认为要是预算提升的话,第一选择还是升级音箱,哪怕是去找二手的也会听感提升很多,功放的提升应该是有的但是对于10几万的入门箱子来说意义不大
@里照雄
@里照雄 6 күн бұрын
やはりアンプに重きを置くのが良い,と思います。 よく,スピーカーに,注ぎ込む人がいますが,ボロが出るだけです。
@あんぎらす-n2k
@あんぎらす-n2k 2 жыл бұрын
昭和の頃は59800、89800がコスパ良かった気がします。 気に入ったスピーカー以上のお金をアンプに掛けるのを賛成します。
@karakarakarasu
@karakarakarasu 2 жыл бұрын
この分析、とてもよいですね。大変参考になります。 これからもこのような動画を出して頂けるとうれしいです。たとえば、メーカー・ブランド毎、機種毎の傾向分析など。 今後も期待しています。
@OnsiteAudio
@OnsiteAudio 2 жыл бұрын
ありがとうございます!色んな面でお役立ちできる情報を発信できるように努めます!これからもよろしくお願いいたします!
@teety8778
@teety8778 3 жыл бұрын
とってもわかりやすいです、有難う御座います。去年ax505とb&w707購入したのですが、私にはちょうど良かったです。:)
@OnsiteAudio
@OnsiteAudio 3 жыл бұрын
ありがとうございます!まさに私も好きな組み合わせです!(結構その組み合わせは念頭におきました) 良きオーディオに出会われたなら良かったです♪ 素敵なオーディオライフをお過ごしください!
@子牙-h5w
@子牙-h5w 3 жыл бұрын
面白い動画ですね。達人レベルじゃない自分はスピーカーに費用をかけるといいと思います。15万円~30万円くらいのクラスだと、値段よりも個性。ジャンルに合うものを選ぶようにするといいと思います。50万円を超えてくると箱も大きくなりますし、広い部屋で聴けるなら、豊かな低音や広がる音場など、もっと上に音を奏でてくれますね。自分はわかるのはここまで。 デノン、マランツなど歴史があるメーカーなら、アンプは5万円くらいでもいいかなと。DACの入力があるかなと入力数は気になりますけど、音質の差はスピーカーより小さいかなと。DACはICでかなり決まってきますので、5万円くらいでも十分かも。
@OnsiteAudio
@OnsiteAudio 3 жыл бұрын
子牙さん、ありがとうございます!私も子牙さんとかなり似た意見です!!(とても似ている意見なのであまりご返信できることがありません!笑) これからもどうぞよろしくお願いいたします!ご視聴コメント、ありがとうございました!
@stonewith
@stonewith 2 жыл бұрын
いつも楽しく拝見しています。 初めてコメントさせていただきます。 私も着実にコスパ曲線を登り始めておりまして、長らくゼンハイザーの高級ヘッドホン、ワイヤレスイヤホンを使っていましたが、最初にケンブリッジオーディオのsx50。次にクリプシュのR51m。そして今はしけもくさん絶賛のb&w607s2辺りで物色しております。 クリプシュの音は大変気に入っていますが、少し中低音の厚みが弱いと感じています。 また、この動画に映り込んでいるb&w707も気になっており、更にはダリのメヌエットも視野に入れております。 もしも可能ならb&w607s2、b&w707、ダリメヌエット、オベロン辺りの比較動画をリクエストしたいです。 購入の参考にしたいので、是非よろしくお願いします。 ヨドバシで聴き比べたりしますが、周りの騒音などもあり、よく分からなくなってしまっています。
@OnsiteAudio
@OnsiteAudio 2 жыл бұрын
ご相談ありがとうございます!動画化します! 中低域の厚みということでは、707S2かMenuetが良いかもしれません。ただMenuetはKlipschの音とはまったく異なるので、Klipsch的なカラっと飛んでくる音ですと、挙げられていませんがELACなどもよいかもしれません(カラっとはしてませんが音飛びが良いです)。 また、個人的にはOpticon1MK2もとてもお勧めなので、計5機種で動画化しますね。1-2週間ほどで投稿しますのでお待ちくださいませ!
@stonewith
@stonewith 2 жыл бұрын
早速のお返事いただき、ありがとうございます。 また、動画化していただけるとは、とてもありがたく拝見させていただきます。 楽しみにしております。
@OnsiteAudio
@OnsiteAudio 2 жыл бұрын
すみません!普段聴く音楽はどのような曲でしょうか?曲により印象変わりますので、なるべくカツどんくんさんが聴く曲で動画撮りたいと思っています!
@stonewith
@stonewith 2 жыл бұрын
しけもくさん、せっかくコメントもらってたのに返信が遅れてすみませんでした。 よく聴くのはジャズ(インストまたは女性ボーカル:メロディガルドー、ノラジョーンズなど)、ロックだとスティーリー・ダンや古い洋楽のリマスタリング:スティング、ビートルズなど)、たまに、クラッシック(カノンとか割とポピュラーな名曲)です。最近のバンドだと髭ダンも好きですね。すみません、ごった煮です笑。 よろしくお願いします。
@OnsiteAudio
@OnsiteAudio 2 жыл бұрын
承知しました!今週動画作成します!お待ちくださいませ♪
@でびるずいんざでぃているず
@でびるずいんざでぃているず 3 жыл бұрын
おもしろーいい、買い替えしないところでいうと、sp9万amp9万以上ですね、チップはデュアルak4499いいなー沼っちゃうんで買わないけど 自分は自作2wayバックロードつかってて、60万くらいの価値あるなと思ってます(笑)鳴らす部屋環境にあわせないといろいろとアレですよね
@OnsiteAudio
@OnsiteAudio 3 жыл бұрын
ありがとうございます!考え方次第ですが、私は「20万で一生音楽を楽しめるなら安いと思いませんか?」(オーディオはあまり故障しないので)、というのを色んな方にお伝えしていきたいなと思っています。 DACはチップをデュアルにしたり4枚にしたり、もう訳わからない仕様に突入しつつありますよね笑 あれはあれで沼る要素がたくさんあると思っています笑 スピーカーは、お部屋の環境や個人の好みが大きく反映されるものですよね。ご自身の自作がお気に召されているならそれが一番!!素敵なスピーカーに出会われて羨ましいです笑 ぜひオーディオのある風景にご応募ください!笑 ご視聴コメント、ありがとうございました!
@marinFan08
@marinFan08 2 жыл бұрын
DALIのZENSOR1がネットでとにかく評判が良かった時に試聴に行ったら思ったほどではなくて、たまたま置いてあったMENUETを聞いたら段違いで驚きました。大幅に予算オーバーでしたが、即購入しました。今は15万円くらいになったので即は手が出なかったかもしれませんね。
@kuwabarayoshimitu328
@kuwabarayoshimitu328 2 жыл бұрын
私は高い物では、きりがありませんので、主に遊んでいるのが、ステレオ、デジファイ付録で色々遊んでいます。メインは有りますが、きりが有りませんので、安いD級アンプでマルチやバイアンプとメインより遊んでいます。わかったことはケーブルで音が変わるので、ついつい増えすぎました。気が付けば機材よりアクセサリーの方が高くなりました。
@OnsiteAudio
@OnsiteAudio 2 жыл бұрын
色々な楽しみ方がありますよね。ケーブルは変化を感じやすいアクセサリーですから色々と揃えてしまうのは分かります!
@kuwabarayoshimitu328
@kuwabarayoshimitu328 2 жыл бұрын
@@OnsiteAudio さん はい、オカルトと言われますが、違います。テスターでは計測出来ない違いが有りますね
@taiga_balm
@taiga_balm 2 жыл бұрын
ヘッドフォンではありますが昔から1000円とか500円ぐらいのものを使っててそれが常識 だったのですが、ご縁がありオーディオ屋さんからお勧めのソニーのモニターヘッドフォンを購入。 そんなに期待などしてなくて初めて聴いた時の衝撃は忘れられないですね・・
@TourbillonCafe
@TourbillonCafe 3 жыл бұрын
私も全く同じことを考えたことがありますが、 グラフを描くとオーディオに金をかけることがいかに馬鹿げてるか、 イコール、予算かけられない人がやる気を失うと懸念して動画にするのをやめました。 しかし・・・なるほど!! 対数表記か!! これなら拒否感なく受け入れられそう。 (算数バカなので、投資を始めるつい最近まで対数というものを知らなかった)
@OnsiteAudio
@OnsiteAudio 3 жыл бұрын
わ~~~、アンソニーさんご視聴コメントありがとうございます!!! そもそも製品のプライス自体も飛び飛びですから、リニアな表記はそもそも合わないなと思いこのような表記にしました。対数で記載しますと自分の罪悪感も少しは紛れますし笑 >グラフを描くとオーディオに金をかけることがいかに馬鹿げてるか、 >イコール、予算かけられない人がやる気を失うと懸念して動画にするのをやめました。 上記、私もそう思うこともあるのですが、ただ、そもそも趣味性が高いものはオーディオに限らず同じような心境に至ることはあるのだと思っております。でもオーディオ楽しいですから。楽しいを伝え続けてご興味持って頂ける方を少しでも増やせればと思ってます。 また、そもそも無形コンテンツへの課金額がどんどん上がっている昨今(スマホゲーやスパチャなど)、物と資産として残ってくれるオーディオは良心的な趣味なのではないかとも思ってきています笑 ご視聴コメント、恐縮です。ありがとうございました!
@トラとコテツ
@トラとコテツ 3 жыл бұрын
参考程度で 今10万円クラスでプリメインアンプ 購入を考えています オススメがあれば教えてください
@OnsiteAudio
@OnsiteAudio 3 жыл бұрын
サイズにもよりますが、15万以下であればまずTEAC AX-505がオススメです。サイズはややコンパクトですが、音は本格派です。ただややふわっとする空気感なので少し好みがあるかもしれません。 フルサイズであればDENONは外れなしだと思っています。PMA-1600NEは私は好きです。DENONの音は楽しいです。 他には、未所有ですが、QUADのVenaⅡは誰に聴いても評判が良いですね。折を見て買おうと思っております。 パッと思いつく、誰にでもオススメできるプリメインはこの辺りです!好みなどあればまた変わった選択肢があるかもしれません。以上ご参考なれば幸いです!
@トラとコテツ
@トラとコテツ 3 жыл бұрын
@@OnsiteAudio しけもくさん 返信ありがとうございました。 参考にさせていただきます(^o^)
@Sugi-tn2to
@Sugi-tn2to 3 жыл бұрын
アンプスピーカより金かけるところなんですね 15万のアンプ欲しいなぁ
@OnsiteAudio
@OnsiteAudio 3 жыл бұрын
あくまでも個人的な意見です!スピーカーにお金をかけるのも全然ありだと思います!
@TS-tj1kx
@TS-tj1kx 3 жыл бұрын
プレーヤーのコスパはどうでしょう?
@OnsiteAudio
@OnsiteAudio 3 жыл бұрын
残念ながらプレイヤーはあまり所持してこなかったので、自信を持ってお答えすることができず、、詳細回答控えさせて頂ければと思います。すみません! ただ、CDPも同じく「10万くらいでレベル変わるな~」と思った記憶はあります。おそらくアナログ部の違いだと思うのですが(全然自信ありませんが)。
@kkaratei
@kkaratei 10 күн бұрын
本質的にウーファーサイズの壁が大きいと思う。いくら高額にしても無い低音は出ない。サブウーファーを買った方が良いと言うポイントがあるはず。アンプは音楽之友社のブラインドテスト事件があるので、高額商品はブランド代としか思わない。
@youyou9363
@youyou9363 2 жыл бұрын
全然違う話しですが、凄く音の良くなる方法を見つけました。今までSMSLM300のDACでアップサンプリングで聞いていましたが、PCモニターからHDMIでTVに繋ぎ、TVの光出力からDACに繋いで、アップサンプリング無しで聞くと凄くいいです。もう元には戻れません。一度試してみてください。
@eikoara6708
@eikoara6708 Жыл бұрын
動画内で俎上に上がったかもしれないけど(聞き逃したかも) そのユーザーにとって好きな出音であれば高額機器であってもコスパは大。 嫌いな出音だった場合は3万円の機器でもコスパ最低となります。 でもね、趣味の世界なんですからプライスレス、コスパなんて概念は持たない方が良いです。 損をしない買い物にするには自分で情報を集めることで、他人の意見や知識に頼るのは趣向が違うはずです。
@トムソーヤ-f6t
@トムソーヤ-f6t 3 жыл бұрын
「どこにお金をかけるべきか」このテーマも他と同様昔から延々語られて「答えの無い」テーマですな。まぁそこがマニアには楽しくて追及してしまう部分なのでしょう。 これがもしパターンがあり 定番があると オーディオファンなんてのは生まれないわけで。
@OnsiteAudio
@OnsiteAudio 3 жыл бұрын
仰る通りですね。今回の動画はあくまでも私の発見と考えでしかなく、追求されている方それぞれでの発見と考えがあり、そしてそれらは全て正しいものなのだと思っています(少なくとも本人にとっては)。発見することそのものが楽しいのだと思ったりします笑
@chnesepopp
@chnesepopp 3 жыл бұрын
確かに正解はないですね。 私の場合は極端かもしれないが、総額10とすると、CDプレーヤー1、アンプ1、スピーカー8の比率ですね。DACであればDAC+アンプで2ですね。圧倒的にスピーカーがシステムの音質を左右するので、極端な話、それ以外は自分で聞き分けられる自信がないので何でもいいと思っている。スピーカーの歪率普通の聴取レベルでも1%ぐらい、アンプの歪率0.01%だから必要とするパワーのものであればよいとしている。自分の好みの音質のスピーカー探しがオーディオと考えている。あくまでも自分だけの考えでこれが正しいとかいうつもりはない。100台以上所有というのは置き場所大変ですね。私も100台近く買ったかもしれないがどんどん処分していってます。
@OnsiteAudio
@OnsiteAudio 3 жыл бұрын
令和新年快楽さん、ご視聴コメントありがとうございます! それもまた正解だと思います。個人の考えや好みに基づき予算配分し、好きなものを組み合わせることができるのがオーディオの楽しみであり醍醐味であると思います! 私は部屋が6畳でスピーカーサイズに制約があるのですが、もっと大きな部屋でしたらスピーカー配分はもっと大きくなると思います。 ご視聴コメント、ありがとうございました!
@FF-yl4md
@FF-yl4md 3 жыл бұрын
こんなにも綺麗な相関はさすがに無いと思います。同じメーカーの同じシリーズくらいでは。 それ以外は個別に差が大きいので、高いほうが良いとはぜんぜん限らない印象があります。
@OnsiteAudio
@OnsiteAudio 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。今回のグラフについては、もちろん例外はあると思っています。また、音質の良し悪しは各個人の感性に委ねられますから、全ての方に当てはまる正解は無いと思っています。 しかしながらそれらを全て考慮しはじめると、このようにまとめることはできません。 例外があるというのは認識しお伝えしながらも、まずは全体像を理解しやすくするために一般化と抽象化してまとめ上げることは、これからご検討される方にとって有用になりうるというのが私の考えです。 結果として「この製品はいいぞ!しけもくはああ言ってたけどあのグラフに乗らない超コスパやんけ」などと思って頂くようなこともあると思います。それはそれで本望です。あくまでも私の一意見としてご提示していますから、反対意見の方がいらっしゃるのも理解しますし、そうだよな~とも思います。そもそも全てに共通する正解はない領域だと思います。 その上で、上記FF14予習室さんの仰られる内容も理解いたしますが、私の意見としては本動画にてまとめた内容は私の経験と感性に基づき、総論として間違ってはいない内容だと思っています。
@生姜
@生姜 3 жыл бұрын
定価でいえば CDP 48万 AMP 25万 SP 32万 アンプも48万の同じグレードの物にあげる予定であるが。 スピーカーを最大限に鳴らし切るにはプレーヤーもアンプもスピーカーの値段と同等かそれ以上だと思ってるので。 特にB&Wのスピーカーはプレーヤーもアンプもスピーカーよりも高くても全然良さを引き出せる
@OnsiteAudio
@OnsiteAudio 3 жыл бұрын
私もかなり似た考えです!一定以上の価格のスピーカーになってくると、アンプやプレイヤーを強くしなければ鳴らしきれないと思っています(なので私は50万あればアンプにお金を使います)。 スピーカーは値段が他より低くとも個性が好みでありポテンシャルがあるものならば良く鳴ってくれるのがとても面白いところと思っています。
@Takao-jj3hg
@Takao-jj3hg 3 жыл бұрын
雑誌社、VGPとかでコスパ大賞受賞は評論家などが選定してるモノですが、オーディオは主観の影響が強いので、難しいと思います。ショッピングサイトの評価も有りますけど‥‥
@OnsiteAudio
@OnsiteAudio 3 жыл бұрын
分かります。。。賞も色々ありますが、私も参考にしているものとそうでないものとそれぞれあります。数年前に発売されている製品が今更受賞したりとかするのを見ると、どうなんだろうな~~~、とも思ったりします汗 そしてショッピングサイトや比較系のレビューサイトも、匿名で投稿者のこともまったくわかりませんから、あまり参考にすべきと思っていません。 なので少なくとも私自身は、たくさん買ってたくさん聴いてたくさん比較して、その上で顔出しで自信を持って嘘偽りなくご紹介していければなと思っています。
@Takao-jj3hg
@Takao-jj3hg 3 жыл бұрын
@@OnsiteAudio 様 此れかも大変ですが、頑張ってください。
@NDRF5TH
@NDRF5TH 2 жыл бұрын
一番上悟りの境地で草生える
@貴志三橋-w9s
@貴志三橋-w9s 3 жыл бұрын
言ってるのは定価なのか実売価格なのかどっちですかな?
@OnsiteAudio
@OnsiteAudio 3 жыл бұрын
自分の感覚では新品販売における実売価格で申し上げています!
@RhouranP
@RhouranP 2 жыл бұрын
スピノラマは、ご存知ですか。スピーカーの音の良し悪しを数値解析したものです。
@OnsiteAudio
@OnsiteAudio 2 жыл бұрын
はい!存じ上げておりますし、参考にもしております!
@RhouranP
@RhouranP 2 жыл бұрын
@@OnsiteAudio だとすると、スピノラマをどう考えていますか?ずいぶんと異なる結果だと認識していますが・・
@kaorutoi
@kaorutoi Жыл бұрын
35年くらい前のサウンドレコパルで5:3:2-スピーカー:アンプ:プレーヤーって書いてあってそれを基本に考えていましたが目から鱗が落ちる動画で感動しました。
@zaisumusic3717
@zaisumusic3717 2 жыл бұрын
はい、そうですね。
@kenjazz1500
@kenjazz1500 3 жыл бұрын
DACは30万ぐらいが一様の上クラスかな
@OnsiteAudio
@OnsiteAudio 3 жыл бұрын
DACは30万クラスであれば、概ね一生物のつもりで付き合える製品に出会えると思っています。私はMytek DigitalのBrooklyn DAC+を使っていますが、手放す気が起きないほど非常に良い製品で気に入っています!
@metalj8681
@metalj8681 2 жыл бұрын
あるところから上は部屋や設置場所も考えないと宝の持ち腐れになる。
@OnsiteAudio
@OnsiteAudio 2 жыл бұрын
仰る通りですね。私も部屋や設置の音は非常に重要(ともすれば機材よりも)と考えています。色々と試行錯誤の日々です。
@ともねー-w5g
@ともねー-w5g Жыл бұрын
引っ越しを控えていて,今の持ってるCD.MDコンボののせ台を安いもの探してます
@OnsiteAudio
@OnsiteAudio Жыл бұрын
ご希望条件がわからないので詳しくオススメできませんか、PCとスマホメインで最安価なシステムですと、NS-01G ProというアンプとPolk Audio MXT15かJBL A120の組み合わせが私は好きです。 CDやMDをお聴きになられるなら、現行のミニコンポが良いのではないでしょうか。PanasonicのSCM-PMX90という機種を買ってみたところ、とても良いという訳ではないですが、悪くはなかったです。
@見るもの
@見るもの 2 жыл бұрын
理想のオーディオ製品とはポンと置いて良い音がするもの、いじくり回すのは沼 なかなかそうはいかない 家電製品とオーディオ製品の差が出る数万円台も大きいけども、小型スピーカーは低能率でドンシャリ ペア10万円でフロア型や中型スピーカーは質が低すぎるので25万円くらいが充実していると思う アンプは好みの音なら安くても悪くはないはず 好みの音でなければ高ければ高いほどイメージからは遠のく 高音質を無限に追及しても録音の粗が目立つだけ、オーディオ的な音になり生の音からも遠のく インテリアとして部屋を綺麗にできて、気持ちよく音楽を聴けて沼にはまらないのが理想だと思う 真空管やスピーカーの自作マニアの部屋の汚いこと ネットではマニア同士の競争心が強いので本当にセンスの良い人は出てこないと思ってる
@OnsiteAudio
@OnsiteAudio 2 жыл бұрын
ご意見ありがとうございます。奥が深い趣味ですから色んな考え方があって良いと私は思っています!
@やっちゃんゴ-ルド
@やっちゃんゴ-ルド 3 жыл бұрын
1万円クラスの中華アンプと300万円台のアキフエス゛のアンプのブラインドテストでは中華アンプの勝ちでしたがブラシ-ボがもっとも効くユニットと思います。次いでスピ-カ-も プラシ-ボ効果がある機器だと思います。
@OnsiteAudio
@OnsiteAudio 3 жыл бұрын
中華アンプの音が好きな方はいらっしゃると思いますし、個人の好みを否定するつもりは一切ありません。音の好みは個人の感性ですから、好きなものをお使いになるのが一番だと思います。私は2万円の中華アンプも35万のアナログアンプもどちらも好きです。 ただ、気に入って望んで買われている方がいらっしゃるものに対して「プラセボ」という言葉を投げかけるのは品がないのではないでしょうか。 音質は個人の好みと思いますし、中華アンプが良い音という意見も否定しません。ただそのような冷ややかな言葉を他人に投げかけるのはどうかと思ったりします。 なお、アンプのプラシーボ云々は件の記事と思いますが、1位は次点で金額の高い100万円のアンプがほぼ満場一致で獲得しています。また他の3人と明らかに異なる評価をしている方を除外すると、ブービーは9800円の中華アンプです。 また実験方法自体がかなり怪しいです。あの実験で分かったのは例の300万円のアンプは短期間のブラインドによる試聴では好まれなかったということぐらいではないでしょうか。 そして、スピーカーはプラシーボというご主張は私は同意しかねますが、「低価格でも音質のよいスピーカーがある」ということでしたら、それには同意いたします。実際、数万円で非常に素晴らしい音を奏でるスピーカーはいくつか例外的に存在します。
@kkaratei
@kkaratei Ай бұрын
笑えない。
@oppyoko
@oppyoko 3 жыл бұрын
正直言います。 値段との、性能差等々の関連性は全く存在しないです。 全てが個別の特性を持っているだけのことです。 商売上、それぞれに値段が付いているだけの話です。
@OnsiteAudio
@OnsiteAudio 3 жыл бұрын
それもまたひとつの考え方だとは思います。価格は原価と利益を表すものでしかなく音質を表すものではないという考えですね。私はそのご意見には一定金額までは賛同いたしかねますが、好みの話はあると思います。 一般的にそしてオーディオにおいても、ある程度以上まで高価な製品には理由があります。パーツのランクが上がりノイズ対策や電源対策、制振対策がなされ機能が拡充されることで原価が上がり価格が上がります。私はその努力や工夫無駄ではないと思いますし、音質への影響においても価値があると思います。ただ、それがその人に好ましいかは別だと思います。 私はオーディオは料理に似ていると思っています。一般的には値段が上がれば料理は美味しくなり(と思われることが多い)ますが、ただミシュランガイドよりもマクドナルドが大好きな方もいますし松屋が好きな方もいらっしゃると思います。そしてそれが悪いとも駄目とも全く思いません。私は全部好きです。ただ値段が高い料理は理由があることは理解しています。
@oppyoko
@oppyoko 3 жыл бұрын
@@OnsiteAudio さん オーディオ機器全メーカー共通の何らかな基準が存在するわけでも無いですし、カメラのような明らかに、撮った画像を拡大して見て分かるような違いは音では非常に分かり辛いですし、万円単位でその違いが明確になる基準て言う物がそもそも存在しないですからね。 種類が多い為に『結果として違いが出る』と言う程度の物だと思います。
요즘유행 찍는법
0:34
오마이비키 OMV
Рет қаралды 12 МЛН
Какой я клей? | CLEX #shorts
0:59
CLEX
Рет қаралды 1,9 МЛН
Жездуха 41-серия
36:26
Million Show
Рет қаралды 5 МЛН
Jaidarman TOP / Жоғары лига-2023 / Жекпе-жек 1-ТУР / 1-топ
1:30:54
Tips for speaker setup
9:44
創造の館 Technical Report
Рет қаралды 564 М.
10 способов обмануть аудиофила
23:03
PremiumHIFI
Рет қаралды 175 М.
僕のオーディオシステムを紹介!
4:43
サシコンミュージック
Рет қаралды 96 М.
【オーディオ】デジタルアンプvsアナログアンプ【比較】
11:38
レコード1年生 / れこいち
Рет қаралды 76 М.
【みんなの疑問に答えるシリーズ】ハイエンドとエントリー何が違うの⁈
19:51
OTAI AUDIO【オーディオ機器専門店】
Рет қаралды 18 М.
요즘유행 찍는법
0:34
오마이비키 OMV
Рет қаралды 12 МЛН