17<ゆっくり解説>スバル3rdレオーネ4WD「えっ!?シンメトリカルAWDは東北電力の立案??」ツーリングワゴン RX-Ⅱ

  Рет қаралды 34,733

1  ノスタルジックカー+チャンネル  ゆっくり解説 

1  ノスタルジックカー+チャンネル ゆっくり解説 

Күн бұрын

Пікірлер: 73
@竹ちゃん-h6m
@竹ちゃん-h6m 2 жыл бұрын
いや〜懐かしい〜。 ALL NEW LEONE。 免許取得して最初に乗ったのが、この型のTuringwagonでした。3ドアのRXは、当時も欲しかったが今でも欲しいです。マジで格好良いです。あと、輸出仕様のブラットも格好良いし、欲しい! この型のレオーネは、先発発売のセダンは、型式認定か何かの時にフロントバンパーに重りを入れて、重量を誤魔化して、発売が半年遅れたんだよね。
@MASAJI-pf8de
@MASAJI-pf8de Жыл бұрын
会社に入社して初めてのボーナスで買った🚗が三台目レーオネRXターボです。赤色でRX turboとサイドに描かれていてカッコよかったです。
@四珍
@四珍 2 жыл бұрын
実家は北海道なんですが、隣に住んでいたおばさんがレオーネ一筋でレオーネセダンに乗ってました。 当時私の地元で車といえばトヨタ・日産・スバルでした。3番手のスバルは4WDの信頼性ですね。 雪道・アイスバーンでFR車がケツを振って走っている中、スイスイ走れるレオーネは合っていたんでしょうね。
@yusin9499
@yusin9499 2 жыл бұрын
もう懐かしくて涙が出ます。スイングバックからレオーネツーリングワゴン、そしてオールニューレオーネの 5ドアセダンのRXターボ(AA5)に乗ってました。このAA5が面白くて、サスなんかそのままラリーに出れる ぐらいでした。フルタイムではなくパートタイムでしたけど、リヤデフにはLSDが入っていました。 私はほぼ常時4駆で走っていました。
@momorubi
@momorubi 5 ай бұрын
オールニューレオーネ4WDシャドウグレーメタリックに乗ってました。パネルがオレンジの液晶。オート4WDにハイトコントロール、クルーズコントロールと乗るのが楽しいクルマでした。色々乗りましたが、もう一度乗りたいと思うのはこの車だけです。東京で大雪が降った日、立ち往生する車を横目にスイスイ走ったのが印象深かった。
@shinpotcharu3115
@shinpotcharu3115 Жыл бұрын
冒頭のレオーネのRXターボ4WDを一番最初の 愛車として乗ってからスバル車一筋で 今はBR9型レガシィアウトバックです。 やはりスバル車乗りは辞められません!
@三好弘実
@三好弘実 2 жыл бұрын
このレオーネ、インプレッサデビュー後も売られてて実に丸10年の長寿w 純正CDプレーヤーがOP装備された最初の車では⁇ デジパネは「長く観てるとと助けてくれってなる」とか書かれてた派手なモノw ツートンやワゴンがおしゃれ。サニーRZ-1似のクーペは当時見たのは女性オーナー率100%w
@ハイド-u6t
@ハイド-u6t Жыл бұрын
最後に紹介されたレオーネツーリングワゴンGTターボに乗ってました。エアサスの乗り心地良くて、当時の上司を横に乗せたら「俺のローレルより断然良いね」と言ってました。車高をボタン一つでHighにできるのも雪道で重宝しました。遊びで荷室に大人4人くらい乗っけて、オートレべリングさせてから4人が降りると、とんでもなく尻高はね上げスタイルになり、その後、スルスルと下がっていくのが面白かった。後席を倒すと段差が無く大人2人が楽に寝られるのも良かった。燃費が悪くても曲がらなくても今一度乗りたい車です。
@濱田清任
@濱田清任 4 ай бұрын
コーナーは十分スピードを落として入り、コーナー中過ぎたくらいでグッとアクセルを開けて走ると、普段は全然聞こえないタービン音が道壁に反射して聞こえて、なんか愛おしくなって運転してました😘
@慎二山田-n9h
@慎二山田-n9h Жыл бұрын
スバルレオーネですね。私は歴代レオーネのデザインが大好きですね。2代目スバルレオーネは岩崎宏美がCMでしていて3代目レオーネのデザインが大好きだったしね。初代レオーネのデザインもいいしね。4WDの機能が詰め込まれて好き。スバル1000:バンにスバル1300FF1のエンジンを換装して当時提携していた日産ブル一バード510のドライブシャフトを流用したんですね。宮城スバルと富士重工業が東北電力の豪雪地帯の送電線保守で使いたいとの要望です。スバル1000は水平対向エンジンと整備性が悪いのでライバルのトヨタカローラ日産サニーよりも価格が高いのであまり人気がなかったけどスバリストがこぞって乗りました。
@作造鬼塚
@作造鬼塚 Жыл бұрын
妹の岩崎良美と共に、現在なお活躍中。姉妹そろってNHK紅白歌合戦に出場された。
@abesou
@abesou 2 жыл бұрын
親父がスバル好きなので2代目のセダンと2代目・3代目のエステートバン乗ってました。免許取りたての頃は自分の車持てなかったんで、海に山に大活躍してくれました。前輪にきくサイドブレーキ、普通の車より大きいホイールのpcd、H6ハロゲンバルブなど独特でしたね。ライト周りの操作も他メーカーとは違うので、友達に運転してもらうときには説明してました。従妹がRX乗ってましたけど、確かに2ドアにしては車高高かったですね。
@dayoshi110
@dayoshi110 5 ай бұрын
TWのST-ⅡとGT-Ⅱ、更にLGにも乗ってました。 GTだったらATに乗らないとE-4ATの恩恵を得られなかったことを後から知ったのですが、当時はMT以外に興味なくてそれに気づいたころにはすでにタマもなくもったいないことしたなぁと後悔したものでした。ST-Ⅱもターボだったので走りにそん色なく、高速はホントに楽で確か100㎞2500rpm程度のローギアードも相まって、当時のスバルでは考えられないリッター12㎞程度を常にたたき出してました。更に5速45キロ程度から踏み込んでもノッキングせず加速していくEA82Tの特性も素晴らしく、あれでインクラが付いてたら本当に早い車だったろうなって思います。 スペースユーティリティも優れもので、夏はキャンプ、冬はスキー、リアシート倒せば余裕で寝れる広さで本当にいい車でした。 E-4ATを積んだGTとRX-Ⅱは今でも乗りたい車ですが、もう叶わないだろうなぁ。。。
@毛利竜介
@毛利竜介 2 жыл бұрын
私はこの話し、知ってます!確か東北電力がディラーである宮城スバルに引き合いで4WDが出来ないか?!という話でした。そこで中古のスバル1000バンをベースにff-1の1100㏄エンジンに換装し、デフは当時提携していた日産とのタイアップで510ブルーバード用を流用して試作車を作ったそうですよ!東北電力や北海道電力を始め防衛庁等に納められたそうですよ!✌️🤓
@NANA-nf6ef
@NANA-nf6ef 2 жыл бұрын
どれも素敵なデザインだ!
@czffg9757
@czffg9757 Жыл бұрын
自分の金で買った最初のクルマがレオーネスゥイングバック1.8 4WD。WBが2300mmと短く、キビキビ走る最高におもしろいクルマだった。パートタイム4駆だったがHiとLowの切り替えもあった。次が最後に紹介されているツーリングワゴン。これはフルタイム4駆。エアサスが独特で、降りてしばらくすると「プシュー」とエアが抜ける音がした。山やキャンプにと大活躍してくれた。11年間乗った。スバル、最高!!
@mikanseijin4939
@mikanseijin4939 2 жыл бұрын
私も乗ってました♪ AL5. ツーリングワゴン ST 4WD AA3. セダン MAIA 4WD AG6 クーペ RX/II 良い車でした。
@毛利竜介
@毛利竜介 2 жыл бұрын
私はスバリストの一人です。やはりStiリミテッドが好きですね!✌️🤩
@藤野奨平
@藤野奨平 2 жыл бұрын
「4WD+ワゴン=新世代ドライバーズカー」の公式を確立した傑作
@睦西部
@睦西部 2 жыл бұрын
レオーネRXとか変種は好きでしたわ
@bc5a46e
@bc5a46e 8 ай бұрын
10:30あたりの内装写真、激レアなオートエアコン仕様じゃないか!
@nozomu6
@nozomu6 2 жыл бұрын
我が家はツーリングワゴンのSTターボに30年前乗ってました。
@みうらまちゃちろ
@みうらまちゃちろ 2 жыл бұрын
初代レガシィセダンの1800の13インチ乗ってました! ほんとはレオーネRX2がほしかったけど‥ まったくもってタマが無くって 今でもたまに見かけるけどカッコいいなぁ
@butchan45
@butchan45 2 жыл бұрын
オイラの父がAA型レオーネ乗ってた。 1.8ST4WDのATでした。 ATだったが3速しかなく、4WD切り替えの油圧ラインで1速分取られて3ATだった。 当時スパイクタイヤで4WDだったので、冬道は無敵でした。 免許取って乗ったけど、パワーなかったな。 買い替えてBC5レガシィに乗ったけど、DOHCノンターボだったけど、パワフルだったよ。 もっと水平対向エンジンのDOHC化が早かったら、ツーリングワゴンブームは早く来たかも知れない。 でもレオーネデザインが野暮ったいからウケなかったかも知れないな。 俺は3代目のデザイン好きだけどね。
@ひげたぬ
@ひげたぬ 2 жыл бұрын
レオーネは曲がんなかったなあ。 コツをつかめば問題なかったんだが、他車から乗り換え直後はビックリした。
@user-eiji
@user-eiji 2 жыл бұрын
免許取り立ての頃、買おうとしたクルマの候補の中に、スバルが入って無かったのが今になって悔やまれます。4WDターボってジャンルはスバルならではの発想だと思います。
@毛利竜介
@毛利竜介 Жыл бұрын
私は、良くレンタカーでマイヤⅡを借りてましたね!とびっきり良いとは言えないがバランスは良かったと思います✌️🤓
@慎二山田-n9h
@慎二山田-n9h Жыл бұрын
ちなみに富士重工業が発足した頃は1500ccのP1という小型乗用車を開発していざ販売させようとしたらメインバンクが反対して会社でも販売網と工場のラインの整備が間に合わず生産中止になりトラックも開発中断しました。P1はテスト車やタクシーとして使われたようです。スバルサンバーとかスバル360はラビットスクーターのラインを流用してました。
@スーツインナー
@スーツインナー 2 жыл бұрын
スバルはこのレオーネ1600の水平対向2バルブOHVのキャブレター仕様をツインキャブにして、フォーミュラーカー登竜門と言われるFJ1600にて独占供給していた。約100馬力。軽トラ以下の車重のスリムなウィングレスの単座席マシンを約200㎞まで引っ張った名機。レガシィ発売後もエンジンミッションセットで製造されていました。
@coni-i7036
@coni-i7036 Жыл бұрын
弟がRX-Ⅱ乗ってました。 リアシートを倒すと背面にヘッドレストを差しむ穴があるので、枕つきの車中泊スペースにできました。
@mrjucchy
@mrjucchy 7 ай бұрын
この三代目はボクシーでセダンもワゴンもスタイルが良かった! まさに日本のボルボ! 営業車でセダンの廉価版に乗ってました マニュアルの副変無しパートタイム4WD タイトコーナーでのブレーキング現象がバリバリ有りましたが、普通に走る分には風雨や雪道での安定感は抜群 私的にはスタイルは初代レガシーより好きでした
@毛利竜介
@毛利竜介 5 ай бұрын
ちなみに余談ですが、北海道の小樽でひかり交通がレオーネのLPG仕様のタクシー🚕がありましたね!😅
@ninakazu
@ninakazu 2 ай бұрын
この3代目モデルもそうだが2代目モデルも覆面車両として白色のやつが使われてましたね・・岩崎宏美氏と原辰徳氏がテレビCMに出演されてましたね・・80年代御ニ方はスバルのCMに出演多くてスバルの顔だった印象でしたね。
@毛利竜介
@毛利竜介 2 жыл бұрын
僕は今は車🚗無いけどスバリストの一人なんですよね!親父がスバルレオーネ4WDに乗ってましたョ。僕も一時期レオーネ4WD RX/Aに中古で買って乗ってました。親父はエステートバンやセダンにスイングバックやジャスティーやレガシー、インプレッサだって乗ってましたョ!親父が亡くなったあともしばらくインプレッサCzに乗ってましたからね!✌️🤓
@欧流雷斗
@欧流雷斗 2 жыл бұрын
スバルの4WD商用バンの提案をしたのは当時東北電力の会長だった白洲次郎氏みたいですね。 デフなどの部品は当時提携関係にあり、元中島飛行機のプリンス自動車を吸収合併した日産自動車です。 その頃の東北電力は白洲氏の手配でイギリスのランドローバーシリーズ1を使っていましたが、ジープなので乗り心地が悪かったのでしょうね。 若い頃『オイリーボーイ(車気狂の意)』と呼ばれたほどの車好きの白洲次郎氏は当時から技術変態主義だったスバル(富士重工)に同族の匂いを嗅ぎつけたのでしょうww 戦後の日本で吉田茂首相の懐刀と呼ばれマッカーサーを含むGHQと真っ向からやり合った硬骨漢です。 これを機に『風の男 白洲次郎』の動画とか作ってみては???
@竹中ひろゆき
@竹中ひろゆき 2 жыл бұрын
スバルは個性的ですよね。 いすゞのイルムシャーとハンドリングbyロータスの解説をお願いします🙇
@藤野奨平
@藤野奨平 2 жыл бұрын
先進4WDメカニズムと個性的なフォルムが魅力のマルチクーペ
@エリンギバター-z9x
@エリンギバター-z9x 2 жыл бұрын
オイラが子供の頃東北電力の営業車といえばレオーネのバンがかなり多かったの覚えてるけどまさかスバルの四駆誕生に大きく関わっているとは当時は知らなかったな。 写真で出てきた黄色のレオーネツーリングワゴン、まんま昔の東北電力の営業車っぽい。
@つばさ-z8l
@つばさ-z8l Жыл бұрын
9:44 3ドアクーペは1985年からラインナップに加わってまして、登場時のグレードはRXターボ(4WD)とST(FFと4WD)でした。で、その翌年にRX/Ⅱが追加されたと思ったら、これまであったRXターボとSTが落とされました。
@TM-op6hd
@TM-op6hd Жыл бұрын
三代目レオーネターボの出力はグロス135馬力で他社の1800ターボと出力で同等となっています。120馬力は先代のOHVエンジンの 時でした。
@竹ちゃん-t1t
@竹ちゃん-t1t Жыл бұрын
グロス表示で135PSで、ネット表示で120PSなので、間違って無いです。 TuringWagon STターボ5MTのBタイプに乗ってました。懐かしい
@TM-op6hd
@TM-op6hd Жыл бұрын
@@竹ちゃん-t1t 初代ターボ(二代目レオーネ)がグロス120馬力で次の三代目レオーネのターボが グロス135馬力という意味です
@watarukuriki668
@watarukuriki668 2 жыл бұрын
BCレガシィのミッションとリアデフはレオーネ後期型と同じ(中身は当然違うけど)
@濱田清任
@濱田清任 4 ай бұрын
レガシーになってもずっと510ブルのリアデフを使っていたと思ってました。
@nytnk0416
@nytnk0416 2 жыл бұрын
最近のスバルデザインは質実剛健からはかけ離れてるよなぁ… BP・BLレガシィ時代のデザインが一番バランスが良かった
@masahasegawa4236
@masahasegawa4236 2 жыл бұрын
レガシー→レガシィですね(レオーネまでの前置きが結構長かったのでスバルの歴史をゆっくり解説かと思いました) WRX S4は期待したいクルマですね
@1ノスタルジックカーチャンネルゆっくり
@1ノスタルジックカーチャンネルゆっくり 2 жыл бұрын
コメントをいただきましてありがとうございます レガシーは間違いでレガシィが正解ですね、ご指摘をいただきましてありがとうございます!
@keroagunso
@keroagunso 2 жыл бұрын
「レガシー」は東京の緑のたぬき
@tm-zo9co
@tm-zo9co 2 жыл бұрын
旧型がいい
@岡浩幸
@岡浩幸 2 жыл бұрын
機能美最優先の作りが良かった!もうちょい馬力有れば良かった。
@藤野奨平
@藤野奨平 2 жыл бұрын
飛行機屋の気概溢れる先進モデル
@はーふとーん
@はーふとーん 2 жыл бұрын
自動車高調整サスは若いころ見たんだけど、後ろから近づいてきて停車すると車高がスッと下がってナンダこの車??ってなったな。アルシオーネだった
@Aiueo6969
@Aiueo6969 2 жыл бұрын
スバルが大好きで、GCインプのってるんだけど、 スバルって、かっこよくしようとかデザインをバキバキさせようとさせると、とてつもなくセンスなくなる気がする。 だから、前乗ってたbpレガシィのシンプルさが好きで乗ってたし 最近の車はかっこいいけどシンプルさがない😅
@takaakionishi1735
@takaakionishi1735 2 жыл бұрын
クラッシャブルゾーンの関係か、フロントオーバーハングが長すぎてモデルチェンジするごとにかっこ悪くなってる。 元スバル乗りのボヤキです。
@1ノスタルジックカーチャンネルゆっくり
@1ノスタルジックカーチャンネルゆっくり 2 жыл бұрын
コメントをいただきましてありがとうございます そうですね、今だにフロントのオーバーハングは長いですもんね。
@nytnk0416
@nytnk0416 2 жыл бұрын
スバルのフロントオーバーハングは元から長めでしょう。 水平対向のレイアウト的に前車軸よりエンジンが張り出すから仕方なし
@46グループ愛好会下北支部
@46グループ愛好会下北支部 2 жыл бұрын
デュアルレンジ 2代目FORESTERのNAエンジン搭載車のMT車中期を最後になくなったなー。
@山口要-j2v
@山口要-j2v 17 күн бұрын
スプリンター(4ドアセダン) セリカ(5ドアファストバック) スタ-レット(5ドア)
@sho1322
@sho1322 6 ай бұрын
この動画にナゼ初代アルシオーネが入って無いの???
@藤野奨平
@藤野奨平 4 ай бұрын
飛行機屋の気概溢れる先進モデル
@croquette190
@croquette190 2 жыл бұрын
三代目は型式認定時の個体が軽く仕上がりすぎ、こっそりバラスト積んで認定取得して、 それがバレて製造バラツキって考えがないのかと逆に怒られた事件が有名。
@taku859
@taku859 2 жыл бұрын
なんか急に車の値段上がったよなぁ。オイラが初めて買ったデミオは乗り出し140万で新車で買えたのに。維持できなくて親に譲ってしまったけど。今の愛車はママチャリ。
@wa6p798
@wa6p798 2 жыл бұрын
レオーネ時代はトルクステアが強く、シフトもカチッカチッと入るタイプでなくフニャフニャしていてシフトミスしやすかった 覚えがありますね。
@kureyon-shinchan
@kureyon-shinchan 2 жыл бұрын
トルクステアってデフが左右中心にない(ドライブシャフト長が左右で違う)ことで起こる悪癖で、 スバル車は構造上トルクステアが起こらないはずなんだけどなぁ
@noborutuba6042
@noborutuba6042 2 жыл бұрын
最初の車がこの最後のレオーネ4 WDターボGT 3速ATで、実質フルタイム四駆 エアサス付いてたり、トランクや後部座席は広く、なかなかの車だった。 まあ、ハンドリングは論評に値しないし、シートは19の若造が腰痛くなるような酷いもの、デザインはワゴン車はともかくも、セダンは、、、😀
@濱田清任
@濱田清任 4 ай бұрын
私もこのセダンGTターボに乗ってました。 スバルのフラッグシップなのにパワーウィンドーもオプション😫 でエアサスも高速でフワフワ、路面が荒れると固くなって突っ張ったようになって、逆に高速で安定感を出して固くして路面が悪いとフワフワにした方が良いのに‼️と思って乗っていました。 車好きの会社の人にエンジン見せろ、と言われてボンネットを開けると こんなとこにスペアタイヤある😱 とビックリされた事を思い出します。 走行距離10万キロ目前で北海道に10日間3,000kmドライブに行った時は、奈良の通勤田舎道やスキーで高速道を走ってもリッター10キロ走らなかった燃費が、リッター10キロ以上を記録したのは3速ATのギヤがマッチしてたのかな? 雪道ではポルシェより速い、と当時のスバリストは自嘲していましたが、街中でも出足以外は大概の車より早かったです。
@オガ-m5b
@オガ-m5b Жыл бұрын
初代レガシィでは大きくてラリーに勝てないので作ったのがインプ。レオーネはそこそこ売れてたけど、軽自動車の方が売れてたからなぁ。CMはそこそこ力入れれたけど。
@藤野奨平
@藤野奨平 2 жыл бұрын
飛行機屋の気概溢れる先進モデル
Как не носить с собой вещи
00:31
Miracle
Рет қаралды 1,2 МЛН
Всё пошло не по плану 😮
00:36
Miracle
Рет қаралды 3,4 МЛН
小蚂蚁会选到什么呢!#火影忍者 #佐助 #家庭
00:47
火影忍者一家
Рет қаралды 120 МЛН
НИКИТА ПОДСТАВИЛ ДЖОНИ 😡
01:00
HOOOTDOGS
Рет қаралды 2,8 МЛН
これぞスバルの4WD
16:22
kiyoaki375
Рет қаралды 36 М.
自美研 jibikenmeet & camp &RX
8:14
founder6stars
Рет қаралды 2 М.
Как не носить с собой вещи
00:31
Miracle
Рет қаралды 1,2 МЛН