KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
「廃空港」跡地を探せ!航空写真で旧空港・廃空港跡地巡り
17:21
A day in Japan 1940s in color [60fps, Remastered] w/sound design added
9:00
Little Coco was manipulated, and the kind-hearted Harley Quinn saved everyone #Joker #HarleyQuinn
00:57
Мен атып көрмегенмін ! | Qalam | 5 серия
25:41
We Attempted The Impossible 😱
00:54
Cat mode and a glass of water #family #humor #fun
00:22
1928年 大阪の航空写真(95年前)が楽しすぎ!
Рет қаралды 118,450
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 4,5 М.
まぷこんチャンネル
Күн бұрын
Пікірлер: 51
@寿庵保方
Жыл бұрын
こう言うサイトが有るとは知りませんでした⁉️昭和10年頃の実家を、空からですが見る事が出来感激しております。 ありがとうございました🙇♂️。
@䒳
Жыл бұрын
やっぱり 古代〜中世にかけて国内流通の 中心 難波津 住吉津 渡辺津 自治都市の平野郷 石山本願寺 大坂城 (大阪市)
@kzk.t7868
Жыл бұрын
現在81歳 大大阪と言われた時代の歴史を校歌に残した西天満小学校卒業生です。出島方面での海水浴(勿論浜寺も)、マスゲームに駆り出された北大阪児童体育大会が甲子園球場or西宮球場だったのか曖昧。刑場跡地と言われた扇町プール(大阪プール)での古橋選手日米水泳大会に家族で行った今ではとても無理な徒歩、自転車、市電での活行動範囲でした。北は自転車で長柄大橋、高校生で「安保反対」での大阪城公園から御堂筋を南下なんばまでのフランスデモ参加。今ではとても足腰効かず、googleマップで範疇を目を泳がしている次第です。記憶と変遷の交差のこのサイト高低差地図サイトを大変愛しております。有難うございます。
@tarototoro4247
Жыл бұрын
扇町公園の昔は刑場ではなく堀川監獄でした。 明治元年に瓦屋町に徒刑場が設けられ 明治7年に扇町に懲役場として設置(瓦屋町が存続したかどうか不明) 明治14年に堀川監獄に改称 幕末には備前岡山藩の陣屋がありました。 黒船が神戸や大阪にも来る幕末安政5年に岡山藩は大阪湾警備を命じられ、陣屋を設けたのですが、さて荒れた京都から大阪を守るためだったかも?
@kzk.t7868
Жыл бұрын
@@tarototoro4247 さん ご指摘有難うございます。 刑場、監獄の判別が出来ておらずうろ覚えでの書き込みお恥ずかしい次第です。 昨今の大阪北部の変貌に、驚くと同時に何かしらの歴史の標が片隅、あるいは消えゆくを少なからず侘しく思っています。 中でも孝徳帝難波の宮、信長の本願寺攻略等々、難波の地の利を今更ながら思い起こします。 それを呼び起こしてくれる斯様なYou Tube投稿が視聴できることに感謝でもあります。
@nao1999
Жыл бұрын
コンピューターおじいちゃん凄い👌
@uty8985
Жыл бұрын
やっぱり世界三大 仁徳天皇 クフ王 始皇帝 大王と呼称された倭国の首長で 河内王朝の始祖である 仁徳天皇皇居 難波高津宮 (なにわのたかつのみや) (大阪市) 跡地周辺は後に日本初の首都、日本という国号の始まり 難波宮 (なにわのみや)(大阪市)🇯🇵
@iw2610
Жыл бұрын
7:15 これは片町線だね。京阪は左上に見えます。当時は京橋駅を通っていませんでした。
@kilburnmarty9525
Жыл бұрын
とても面白かったです。ありがとうございます。
@FunkBEST
Жыл бұрын
大阪城東側にあんな巨大軍事施設があったのですね!だから京橋近辺でよく不発弾の処理がされていたのですね! 東京の歴史を研究しているので、沢山説明聞きたいです! 特に日本橋近辺が一番興味があります!
@murt2286
Жыл бұрын
大阪城には一発も落とさずに砲兵工廠は完全破壊した米軍。灯火管制意味無し。破壊されたあとにはタングステンとかが残ってたとか。瓦礫を持ち出すふりして盗むとか。
@ブジュバン豚
Жыл бұрын
そこの鉄くずをパクって売り始めたのがアパッチ族です
@takeshim9950
Жыл бұрын
生きてたら100歳以上の爺ちゃんがワシは御堂筋線掘ってるとこ御堂筋本町の家の横で見てたって言うてたけど、御堂筋沿いで見てる爺ちゃんが見えた感じがして良かったです(笑) あと死んだ婆ちゃんが疎開から帰ってきたら、家が勝手につぶされて、中央大通作ってた横で途方に暮れて見てた言うてたけど、その時の写真に婆ちゃん写ってるかな(笑)
@lutesnest1353
Жыл бұрын
国土地理院の空中写真よく使ってたのにこのページは盲点だった。俺が知りたい情報がくっきりと出てる。
@神楽坂響子
Жыл бұрын
梅田貨物駅には大川から阪神高速出入橋~梅田に有った堀で船が荷物を積んで運んでたとか、阪神野田から阪急中津駅隣を走って天六に北大阪線が有ったとか聞いた事有ります。。
@Y_Yamada
Жыл бұрын
興味深い動画をありがとうございます。 従来の国土地理院の航空写真閲覧はよく利用するのですが、年代後の写真や地図を選んで透過率を変えられる…変化を観察できるサービスは知りませんでした。 また何時の間にか削除されてしまった戦前や戦後すぐ…爆弾の痕跡が痛々しく残る大阪市内の写真もこちらのサービスでは閲覧可能な事も確認しました。 ただUP主さんからは大阪の土地勘があやふやな感じがしますので、僭越ながら少々補足と訂正をさせていただきますね。 7:03 大川(旧淀川)のすぐ東(右)側に桜ノ宮駅ホームの屋根が見えます。 7:09 丸印の辺りが京橋駅 丸印のすぐ上を大きなS字を描いて天満橋方向に向かう路線が京阪電車。 京阪京橋駅はまだ存在せず、丸印右手のまとまった白い敷地(東野田抽水所、1927年完成 2023年現在も存在)の北隣に京阪蒲生(がもう)駅の屋根が見えます。 7:15 丸印の真ん中が大阪環状線(当時の城東線)と学研都市線(当時の片町線)の交差部。 環状線西隣の変電所のさらに西側、学研都市線北側と川に挟まれた部分で目立つ工場は、田中車両(現近畿車両)で後にダイエー京橋店(最初の旗艦店)、さらにイオンとなり2023年現在は更地。 9:18 丸印付近が後のJR森ノ宮駅付近(写真の4年後-1932年開業) 砲兵工廠方面に延びる貨物線も見えます。 9:23 丸印付近は玉造駅で西(左)側の貨物駅/貨車が良く分かります。 9:30 鶴橋駅は近鉄(当時の大阪電気軌道)のみ。現在のJR鶴橋駅は写真の4年後-1932年開業。 9:41 では分かり難いですが、9:50 上本町駅に降車専用ホームや貨物用ホーム、さらにダイヤモンドクロスだけではなく立体交差も併用していた様子が見えます。 10:26 1928年の撮影として、×1930年(ただし阪和線全通年) 天王寺駅のみ注目すれば 〇 1年後 〇 1929年(天王寺―和泉府中間開業) 11:51 丸印付近が後の新今宮駅、JRと南海電車、阪堺電車の交差が見えます。北東方向には通天閣を中心とした放射状の道路も見えます。 難波駅はここから真北(上)方向。ただし、今の近鉄難波駅やJRなんば(旧湊町)駅付近は見れますが、南海難波駅~堺筋付近の写真は欠けていました。 写真で分かる通り当時の南海本線は複線かつ地上線。高架化は9年後の1937年。複々線化は1938年。 新今宮駅開業は国鉄(JR)が36年後の1964年、南海はさらに2年後の1966年。阪堺電車の新今宮駅前(旧南霞町)停留場は1911(明治44)年開業。 11:54 写真が抜けているのは環状線の外側…今宮駅から南西方向ですので西成区(の北西部分)、画面左側には木津川と南海高野線(汐見橋線)が見えます。 12:22 丸印が今の大正駅(JR、地下鉄長堀鶴見緑地線)付近。尻無川の北側…川が交差している北西側が今の京セラドーム大阪。 12:28 丸印東側一帯、いくつかあるタンク周辺が今の京セラドーム大阪。2023年現在ガスタンクは南側の川沿いに。 丸印北東(右上)側から北西(左上)の目立つ境川交差点辺りまで大きな建物が並んでいる辺りは大阪市電危局(後の交通局)本局。 その敷地は2023年現在、大阪市高速電気軌道(株)(大阪メトロ)本社、大阪市消防局、フィレオ大阪、病院、京セラドーム大阪の一部に。 12:58 ズームアウトすれば良く分かるのですが、弁天町を指している場所が微妙にズレていてもう少し上側、写真が欠けている右辺、黒地に白丸がちょうど今の中央大通り/地下鉄中央線で、その右側付近が地下鉄弁天町駅の西端。 こんな所でしょうか。 スマホからではどう見えるのかは分かりませんが、PCであれば概要欄から国土地理院のページに飛び、見たい年代をクリックすればもっと見たい場所の見たい年代などを 複数の他年代の写真や地図を透過、比較しながら閲覧できて楽しいですね。 以上、この動画視聴の一助になれば幸いです。
@murt2286
Жыл бұрын
1945年頃に阪急梅田駅が北へ移動しましたね。古い方の梅田駅は幼稚園前の記憶ですわ。懐かしい。 心斎橋あたりの御堂筋でローラースケートで遊んだそうですわ。うちの爺さん。
@Midori-Clover
7 ай бұрын
Oldman阪急です。 1945年頃と言うと昭和20年前後、先の大戦末期から終戦直後の物資欠乏の時代に、阪急梅田駅の北への移動は行われていないですね。🤔 【阪急梅田駅の変遷について】 ・明治43年(1910)、現在の阪急百貨店南端の位置に、御堂筋に面して東西方向にプラットホームを設けて梅田駅開業。 ・大正15年(1926)7月、神戸線、宝塚線の複々線化に伴い、現在の阪急百貨店に囲まれる位置に、南北方向に高架プラットホーム梅田駅を設置。(当時は、官鉄線の上を阪急線が鉄橋で乗り越していました。) ・昭和6年(1931)6月、阪急に対し、省線大阪駅、及び、城東線高架線化に伴って、建設後日の浅い高架梅田駅を、阪急の工事費負担で地上に降ろす通達が、鉄道省から一方的に要求された、いわゆる「阪急クロス問題」が勃発。 解決まで世間を長期間、騒がせる結果に。 ・昭和9年(1934)6月、「阪急クロス問題」解決と共に、阪急梅田駅が再び地上駅に戻り、戦後まで継続する。 戦後の高度成長期による沿線人口と、旅客数増大による輸送力増強に伴い、国鉄線南側にあった梅田駅を北側の現在位置に移転、拡張する大工事は、 ・昭和42年(1967)、神戸線移転完成。 ・昭和44年(1969)、宝塚線移転完成。 ・昭和46年(1971)、京都線の一部(2・3号線)移転。 ・昭和48年(1973)、京都線1号線移転、全ての移転が完了。 以上の経過により、現在の阪急梅田駅が形成されております。🍀
@murt2286
7 ай бұрын
@@Midori-Clover 昭和45年頃ですね。
@antawaerai2000
Жыл бұрын
大坂と言えば曰く付きの千日前周辺が気になります。
@かなめつつい
Жыл бұрын
当時は東洋一の工業地帯と谷崎潤一郎も小説で記すほどの大都市大阪ですね。
@佐藤伊織-g9s
Жыл бұрын
この年に母が生まれました。その時はまだ御堂筋は完成していなかったのですねぇ。母の幼い頃の記憶では心斎橋筋はあったようで、高島屋から大丸まで何往復もさせられたといまだに怒っています。どうやら祖母がお値打ち品を探そうと何往復もしたようで、幼い母には大迷惑だった様ですね。丁度その頃、父も親に連れられて大丸で買い物をしていました。昔の大阪人ですから梅田に行くという習慣は無かったようですね。
@yokoblue3208
Жыл бұрын
すごく貴重な写真、ありがとうございます。 分かりやすい解説で、とても勉強になりました。
@娑灑
Жыл бұрын
やっぱり 五代友厚 本邸 大阪市 世界最古の財閥 住友財閥 本邸 大阪市 三菱財閥初代総帥 岩崎弥太郎 本邸 大阪市 末吉孫左衛門 本邸 大阪市 久保田権四郎 本邸 大阪市 日本最大の財閥 鴻池財閥 本邸 大阪市 竹鶴政孝 本邸 大阪市 総資産200兆円の淀屋 本邸 大阪市 などなど
@娜-k7i
Жыл бұрын
現在のお金持ちでも まだまだかなわないな
@田中利治-w4e
Жыл бұрын
【地勢】 これから住宅を建てようとしている人にとって、地盤の強度を予測するのに貴重な情報だと思います。 我が家は昔の用水路の土手でした。
@196312k
3 ай бұрын
おもしろい!素晴らしい!
@tmima1956
9 ай бұрын
子どもの頃は、阪急梅田駅は今の阪急百貨店梅田本店1階東側の広いエリアまで乗り入れてました。大阪駅の北側、今のヨドバシカメラは国鉄の大阪鉄道管理局でした。大阪環状線もつながってなくて、大阪駅から西九条駅まで地上を走り、弁天町駅に行くには階上ホームまで上がって乗り換えてました。そういえば野田駅は市電(玉川4丁目)が上をまたいでました。
@rahanoi
Жыл бұрын
古い航空写真が見れるのはなんか知っていたけど、こんなふうに。比較して解説されるととても面白いですね。声からしてまだお若い感じですが、落ち着いた解説や考察。とても良かったです。登録してさせていただきました。更新楽しみにしてます。
@kansuke1126
Жыл бұрын
1928年の写真を見ると、街中が細長い建物でびっしり覆われているように見えますね。これは長屋?のようなものでしょうか。梅田や心斎橋のような繁華街でも長屋だらけで驚きます。
@くわたくんの動画チャンネル
8 ай бұрын
ヨドバシカメラの位置の真ん中が空き地の建物、大鉄ですね。
@YM-fk9jv
5 ай бұрын
約20年前から自分が住んでいる土地の横に有った工場が昨年取り壊しになりました。1928年の航空写真にも確かに写っていた場所です。基礎の部分は煉瓦造りで土壌はカドミウム汚染されています。これから土壌改良工事の末、高層階のマンションが建ちます。大昔は湿地帯だった土壌にいくら深く杭を打ったとしても10階以上の建物は大丈夫なんだろうかと危惧しています。人の営みと言うものは儚いものだなと感じています。
@oyoyo92063451
7 ай бұрын
9:00 大阪砲兵工廠ですね。1945年8月14日の空襲で京橋駅を巻き込んで完膚なきまでに破壊されるまで日本の重工業のトップに位置していたそうです。
@teru-yamamoto6332
Жыл бұрын
舞鶴港の引き込み線路、配線がなくなったところをまた取り上げていただけましたらありがたいです。
@yousukenishiyama1738
4 ай бұрын
1928年や1936年の航空写真を見ると、ほぼ民家で埋め尽くされているような感じですね。 今のヨーロッパ、イタリアやスペインの都市の航空写真のように、整然とした街並みのようにも見えます。 大阪駅前にも民家が密集しているくらいですから、タワマンのように高層化されていなくても、今よりも多い人口300万人を2階建程度で満たすことができるということでしょうか?
@ohtani50-50
Жыл бұрын
1:06 各務原が出てくるなんて ビツクリ
@petazini6457
4 ай бұрын
密集度が凄い
@Midori-Clover
7 ай бұрын
貴重な戦前と現在の航空写真比較、ありがとうございます。☺️ 動画で話されている言葉を、当時の言葉に置き換えてみました。 ①ヨドバシカメラ(笑) →大阪鉄道管理局(大鉄局) ②大阪環状線→城東線 ③(大阪城東側の)軍需工場 →大阪砲兵工廠 ④近鉄→大阪電気軌道(大軌) ⑤阪和線→阪和電気鉄道 ⑥近鉄阿部野橋駅 →大阪鉄道(大鉄)阿部野橋駅 ただし、大阪鉄道は2代目。 初代大阪鉄道は湊町(現、JR難波)〜柏原間で明治時代に開業。 ⑦(今宮以西の)大阪環状線 →大阪臨港線(貨物線) 正式には、関西本線の支線。 どうか、ご参考までに。🍀
@dktcdkpt8686
Жыл бұрын
1700年前の大阪市の上町台地の 地図ないんかよ
@yukilundeberg
8 ай бұрын
動物園前駅からてんのじへかけての比較を、見たいです。
@abby9434
Жыл бұрын
デジタルカメラ98前ならもう画像が消えて見えないな~
@タカシ-c7t
Жыл бұрын
国土地理院のホームページからどのように検索すればよろしいですか。
@mapcon_2
Жыл бұрын
ご質問ありがとうございます。 街の検索の仕方がわからないということでしょうか? 今度使い方も動画にしてみますね!少しお待ち下さい!
@カバチ-n8h
7 ай бұрын
阪急が地上やったってのが以外
@jamboree1996
9 ай бұрын
黒塗りの地図は昭和17年(1942年)の地図です。
@佐賀車火無宇
Жыл бұрын
俺が生まれる8年前で草
@ちゃんトン-t5f
Жыл бұрын
大阪城に和歌山城から移築した紀州御殿が写っていますね、戦争で焼けずに残って戦後GHQ接収時に火災で焼失するとはもったいない
@TomomiK-q2w
7 ай бұрын
黒塗りが小学生の力技レベルの雑さで笑っちゃうwww こんなんじゃそりゃ戦争負けるよと思ってしまった。。。
@kot8592
9 ай бұрын
声が…
@熊澤典子-h2v
Жыл бұрын
こんちゅわ
@くるみまる-f8w
7 ай бұрын
国鉄な
17:21
「廃空港」跡地を探せ!航空写真で旧空港・廃空港跡地巡り
S. Aviation 航空系動画・雑学いろいろ
Рет қаралды 1,1 МЛН
9:00
A day in Japan 1940s in color [60fps, Remastered] w/sound design added
NASS
Рет қаралды 5 МЛН
00:57
Little Coco was manipulated, and the kind-hearted Harley Quinn saved everyone #Joker #HarleyQuinn
超人夫妇
Рет қаралды 60 МЛН
25:41
Мен атып көрмегенмін ! | Qalam | 5 серия
kak budto
Рет қаралды 1,2 МЛН
00:54
We Attempted The Impossible 😱
Topper Guild
Рет қаралды 56 МЛН
00:22
Cat mode and a glass of water #family #humor #fun
Kotiki_Z
Рет қаралды 42 МЛН
29:01
【衝撃】50年前に廃止されたままの状態で残る綺麗すぎる廃駅に行ってきた
かんの
Рет қаралды 241 М.
13:30
150年前の大阪の古地図が面白すぎる!
まぷこんチャンネル
Рет қаралды 161 М.
28:21
防御力最強のはずの「城塞都市」が日本で採用されなかった意外な理由【歴史解説】
世界史裏探訪
Рет қаралды 1,7 МЛН
39:42
【大阪メトロ→JR東日本】大阪府"あびこ"駅から千葉県"我孫子"駅まで改札内乗り換えだけで行ってみた!!
ナオヤ鉄道ch
Рет қаралды 699 М.
21:38
昭和20年代(約80年前)◀▶現代 ~大阪湾の海岸線 ・変遷を見る~【Google Earth】
ソラからトラベル / Sorakara Travel Japan
Рет қаралды 91 М.
1:13:51
【決定版】日本一の地下街『大阪・梅田ダンジョン』を徹底攻略!全エリア一挙紹介!
刺身タンポポ / 関西マニアックさんぽ
Рет қаралды 208 М.
21:26
【1913年】110年前の関西私鉄の広告欄【歴史×鉄道】
まぷこんチャンネル
Рет қаралды 4,8 М.
11:48
【JR大阪】学研都市線 廃駅「片町駅」は川に挟まれていた
kansai-ex【大阪関西・街歴】
Рет қаралды 147 М.
21:13
【昭和レトロ】怖い?危ない?大阪第二の都市を歩いて真相に迫る
昭和レトロ探訪〜あの場所は今
Рет қаралды 106 М.
24:50
【江戸時代はプチ氷河期!?】暖房家電のない冬を人々はどう乗り切ったのか?【ゆっくり解説】
日本史の余談ですが
Рет қаралды 463 М.
00:57
Little Coco was manipulated, and the kind-hearted Harley Quinn saved everyone #Joker #HarleyQuinn
超人夫妇
Рет қаралды 60 МЛН