1990年(平成2年)【前面展望】西武池袋・秩父線 「特急レッドアロー」

  Рет қаралды 99,471

makkoi55

makkoi55

Күн бұрын

5000系特急レッドアロー(池袋→西武秩父)

Пікірлер: 113
@seiichim5356
@seiichim5356 4 жыл бұрын
練馬高野台がまだない頃だー! 大泉学園の開かずの踏切とか、懐かしすぎて泣けてくる。。
@modulusa2
@modulusa2 4 жыл бұрын
2020年現在とはだいぶ様相が変わっていますね。 東長崎、江古田~大泉学園、入間市、八高線交差部~飯能・・・ 30年間の進化は凄い。 特に目白通り中村陸橋の逆立体化工事は、一連の高架複々線事業の中でも一番のハイライトだったと思います。
@マッシュルームマッシュルーム-t2n
@マッシュルームマッシュルーム-t2n 3 жыл бұрын
この頃の特急列車は、本当に様になってたな
@user_Fukaya-green-onion
@user_Fukaya-green-onion 2 жыл бұрын
池袋~飯能間の変化が大きいですね。 現在では、 池袋→1番線10両対応化 椎名町→10両対応化 東長崎→追い越し対応化 江古田→棒線化 桜台~石神井公園→高架化 保谷→2面3線化 所沢→車両工場消滅 小手指→車両基地拡張で一部変更 武蔵藤沢→2面2線化 入間市→3面4線化 飯能→笠縫~飯能間複線化で一部変更 少なくともこれくらい変わっています。 当時と配線や構造が全く変わっていないのは、大泉学園、ひばりヶ丘、東久留米、清瀬、秋津、西所沢、狭山ヶ丘、稲荷山公園、仏子、元加治あたりでしょうか。
@satoshiyokoyama2245
@satoshiyokoyama2245 2 ай бұрын
有楽町線・副都心線が相互乗り入れする8年前のこと
@西宮北口-x7y
@西宮北口-x7y Жыл бұрын
池袋~石神井公園で変化が少ないの椎名町ぐらいなんか...時の流れやべぇな
@アズキ色
@アズキ色 2 жыл бұрын
1970年代、沿線に住んでたんですけどね、西武線独特(?)の「閉塞 進行」のイントネーション、とても懐かしく聴けました。
@tamihiro7921
@tamihiro7921 3 жыл бұрын
名車101系とか超懐かしい 何故か5000系にブルドックって渾名付けてたなぁ 実家のある東長崎駅も懐かしい・・・
@youfrk
@youfrk 3 жыл бұрын
6:41この陸橋は撤去された。
@星桃次朗
@星桃次朗 3 жыл бұрын
当時小学生で親に高くてダメです言われたけど渋々乗せてもらったなあー。懐かしい
@bowbowdori
@bowbowdori Жыл бұрын
停車駅前に流れる車内放送のオルゴール!警笛の音!!線路の継ぎ目の音!!!全てが懐かしい音ばかりで感動です!今とはすっかり車両も景色も変わってしまいましたね~ 貴重な動画を有難う御座います!(西武沿線に住み始めて40年のおじさまより)
@user-ns0612
@user-ns0612 3 жыл бұрын
自分が清瀬まで通ってた1983年当時。東久留米駅の南側がな~んもなくて。 それが見たくて来ました。 今はもう、開発されちゃって、あの風景見られなくなってるようですね。
@近藤昭三-n7e
@近藤昭三-n7e 2 жыл бұрын
こちら、まだ、地下鉄有楽町線が乗り入れる前ですが、新宿行きの特急があり、これはこれで良かったです。😊
@Toshi00B
@Toshi00B 2 жыл бұрын
島式時代の武蔵藤沢が懐かし過ぎる
@Mr-sy3nd
@Mr-sy3nd 3 ай бұрын
🟣レッドアロー時代 🟣NRA.時代 🟣Laview.時代 を合成させて動画アップしてもおかしくない‼️
@umineko2012
@umineko2012 4 жыл бұрын
懐かしい映像です。4ドア車が本格的に入ってくる前ですれ違う電車が全て3ドア車というのがいいですね。 所沢駅の発車ベルで昔の西武の発車ベルの音を思い出しました。狭山ヶ丘駅の貨物取り扱いの最後はこの頃だったでしょうか。どの駅もホーム端までは屋根はなく、稲荷山公園駅のホームから自衛隊の引退した航空機の展示(今は移設)が見えたり、所沢駅も池袋寄りの乗り換え階段が設置される前ですね。 いいものを見ることができました!
@sirnfktn7978
@sirnfktn7978 2 жыл бұрын
所沢車両管理所が廃止された1年後だから貨物留置線が撤去されてる。 入間基地への引込線はまだ残ってるね。八高南線はまだ電化前で架線がない。
@麻耶34
@麻耶34 Жыл бұрын
この頃の所沢駅は4番ホームが本線で、5番ホームは副線でしたね。 狭山ヶ丘駅にテキ401が停まってるのも懐かしいです。
@hirotsukumo0731
@hirotsukumo0731 Жыл бұрын
懐かしい!このビデオ何回見たことか……😢
@20050319vse
@20050319vse 3 жыл бұрын
入間市通過してたことに驚きw 石神井公園のあのボロ駅舎懐かしい 所沢のホームの位置若干今と違う? 30年の変化ってでかいなww
@静岡の空鉄
@静岡の空鉄 3 жыл бұрын
懐かしい! 私の知っている西武池袋線です!
@SAIGEN-channel
@SAIGEN-channel 5 ай бұрын
入間市駅にPePeが出来る前だから、特急も停車せずに通過していた時期だね!しかもコナミもできる前だからまだこのころは田舎風景を感じました。とても懐かしく視聴させていただきました。 やっぱり西武線は車体ボディー色は黄色でレッドアローは3000系のツートンカラーに統一してほしい! しかも笠縫信号所のあたりから飯能駅までの区間はこのころは単線だったし、飯能駅もプリンスホテルが出来る前か… しかも飯能~東飯能間から少し顔をのぞかせる「忠実屋」、現在の「徳樹庵」の場所が材木屋さんだったことを思い出しました。
@hakomarumaru3827
@hakomarumaru3827 3 жыл бұрын
池袋線が3ドアの101系天国だった頃・・・
@わたくし生まれも育ちも
@わたくし生まれも育ちも 2 жыл бұрын
当時は所沢市在住で高校の通学で毎日乗っていたので凄く懐かしいです。 車窓からの景色って結構覚えているものなのですね。
@fantasiru
@fantasiru 5 ай бұрын
いやー懐かしいです 東長崎から保谷までガラッと変わってしまっているのが よくわかりますね 貴重な動画です
@yosihirookazaki
@yosihirookazaki 3 жыл бұрын
車掌さんのアナウンス、「特急」ではなく、「特別急行」だったなぁ。いつの頃か、特別急行ではなくなったなぁ…時代を感じる映像ですね‼️
@松本広志-s5e
@松本広志-s5e Ай бұрын
5000系レッドアロー引退後に特急にかわったのでしよう
@yukichichang
@yukichichang 4 жыл бұрын
そしてこの運転手やたらと警笛鳴らすなw
@光義皆川
@光義皆川 Жыл бұрын
✕運転手 ○運転士
@Mr-sy3nd
@Mr-sy3nd 11 ай бұрын
N R A.(New Red Arrow) が1992(平成04)年度に導入され、その翌々年に特急も入間市駅に停車した。「現在は Laview.」が走行中。
@名古屋愛大分愛
@名古屋愛大分愛 11 ай бұрын
池袋からして別の街なのに、その後蛾もっと変わりすぎてて唖然とする。自分の知ってる石神井公園じゃない……
@sawae-ns
@sawae-ns 3 жыл бұрын
飯能の笠縫信号所も複線になって廃止されましたね。
@yamaguchi-rikito
@yamaguchi-rikito 3 жыл бұрын
1:05車内チャイム
@南南-q1l
@南南-q1l 3 жыл бұрын
西武池袋線沿線で育ったわたし 入間市が改良される前の映像懐かしい❗40年前特急が停車する立派な駅になるとは❗車内音楽も懐かしくありがとうございました✨
@武彦高田
@武彦高田 3 жыл бұрын
前のコメントの方と全く同感です。地上線路地上ホーム懐かしいです。
@雄高國分
@雄高國分 8 ай бұрын
5000系も定期点検で主電動機の交換などがあった為か、低音モーターと高音モーターの混在が存在していたりもしたんだね。
@508gou
@508gou 2 жыл бұрын
元大泉学園住人だってのでなつかしいです。高架化で一変するのは当然ですが、江古田があんなことになるとは予想外でした。 上り線で池袋到着寸前、JR線を跨いだあとボクシングジムの看板をいつも目にしてましたが、あそこも閉鎖されたんですよね。
@puyochan6820
@puyochan6820 6 ай бұрын
画面のなかにレコーダー持参で入り込んで秩父鉄道に乗りに行きたいです。
@トラトラ-o3y
@トラトラ-o3y 2 жыл бұрын
桜台とか練馬とか昔は高架じゃなかったのね。江古田の駅は懐かしい!自分が子供の頃は通過待ちとかやってたなそういえば。
@PoppyLiner
@PoppyLiner 19 күн бұрын
今も昔も秩父の街並みは変わらないねぇ…
@京葉幕張
@京葉幕張 3 жыл бұрын
小学生の時には練馬区住んでいたので、この時代が懐かしい! 開かずの踏切も有名な区間があったねぇ!今じゃ考えられない行動をしていたね
@bignotorious2237
@bignotorious2237 10 ай бұрын
沿線に祖父母が住んでいて、今は私が四半世紀、一人暮らししています。この当時はまだ祖母も叔父も、私の両親も健在でした。ほんの最近のことと思ってた平成も考えてみれば、30年以上前になってしまったんですね… 懐かしいと思いながら、往時を思い出しました。
@LosYasu
@LosYasu Жыл бұрын
学生時代(1980年代)、池袋線で通学していたのでとても懐かしです。
@Aurcus0816
@Aurcus0816 Жыл бұрын
西武沿線に馴染みがないので飯能の手前が単線だったのは知りませんでした。 まだ野っぱらが多くてこの30年でどれだけ発展したかよくわかりますね。
@fk-vx1kt
@fk-vx1kt 6 ай бұрын
所沢駅が違いすぎてびっくりした
@Laundrygate
@Laundrygate Жыл бұрын
まだ小手指駅の下り本線が移設される前か… と思ったら飯能方で工事始まってた
@武蔵野-x6j
@武蔵野-x6j 5 ай бұрын
この頃は小学生だったから、練馬高野台付近は立体交差のためにだけ高架化されたと思ってました・・・。 だって、しばらく全く変化なしやったもん。
@bluenote_6258
@bluenote_6258 4 ай бұрын
レッドアローの車内放送のチャイム音が懐かしかったです。 この2年くらい前までの飯能駅はまだ2・3番ホームまでしかなく、1番ホームの端から踏切を渡っていました。昭和の頃の記憶ですが赤い車輛とか、黄色い電車が青いヘッドマーク付けて秩父に行く急行とかありましたね。
@yuubou1986
@yuubou1986 5 ай бұрын
コレを高速再生させたMADの様な動画がニコ動にあったな…「ナイト・オブ・ナイツ」をBGMにしてる動画(^_^;)
@りん-v1u
@りん-v1u 9 ай бұрын
八高線めっちゃ変わっててすごい
@れおぱるどん-e7g
@れおぱるどん-e7g 2 жыл бұрын
数年で、池袋線の駅とかが、変わったこと、そういえば昔は 入間市の駅は特急は止まらず対面式ホームだったのか!とか、府と思い出します
@炭酸水素ナトリウム推しの人
@炭酸水素ナトリウム推しの人 Жыл бұрын
今更だけどさぁ…… 3000系のツートーンカラーめっちゃカッコいいし似合いすぎん?
@sorammon
@sorammon 5 ай бұрын
貴重な映像ありがとうございます。 武蔵藤沢に残ってた構内踏切とか、飯能は橋上駅舎に建て替えられたばかりの頃でそれまで使われてた構内踏切が封鎖されてるのがわかって懐かしさに目から汗が・・・
@447keiji6
@447keiji6 2 жыл бұрын
江古田が島式2面だったんだ…!! 知らんかった
@osakanaGJ
@osakanaGJ 11 ай бұрын
流石に桜台から石神井公園までは今と全く違うなあ…練馬高野台はまだ開業もしていないし
@舟一
@舟一 2 жыл бұрын
歌舞伎役者みたいな運転手だな、、
@WelcomToAvalon
@WelcomToAvalon Жыл бұрын
00:57 運転手の声が車掌と話す時だけまともなのはどういう事なんだ??
@小倉弘-v9h
@小倉弘-v9h 2 ай бұрын
西武池袋 所沢 飯能 芦ヶ久保 西武秩父 😮😮😮
@一晃-w3c
@一晃-w3c 22 күн бұрын
まだ入間市には止まらなかった時だ。
@東方しか勝たん-m1h
@東方しか勝たん-m1h 4 жыл бұрын
30年前か、、、
@Alpensong
@Alpensong 7 ай бұрын
当時の保谷駅は、西東京市じゃなくて保谷市か
@ぶちゅうほ
@ぶちゅうほ 3 жыл бұрын
所沢のホームの位置が違かったことに驚き
@yy24bd5
@yy24bd5 3 жыл бұрын
30:56入間市駅ホーム直前のこんな所に踏切ありましたっけ?
@西武球場亭内野指定席
@西武球場亭内野指定席 3 жыл бұрын
今はアンダーパスになってます。
@yy24bd5
@yy24bd5 3 жыл бұрын
リンクの動画も見てみました。併せて1989年の航空写真も確認したところ、未舗装かもしれませんが狭山保健所から線路に至る道が既に拓けており、この踏切はまさにその終端だと思います。30年以上前からアンダーパスの計画が進んでいたのは驚きです。
@yy24bd5
@yy24bd5 3 жыл бұрын
@@xebut6331 様 たぶんそのための踏切ではないかと思います。 おっしゃる通り立体交差部分だけ完成後は全面開通工事の予算の問題なのか何なのか、放置プレイも甚だしかったですね。市道の「馬頭坂線」としてやっと全面開通したのは平成25年(2013)です。 時々使いますが便利ですよ。ただ、上りはマイカー(軽)ではキツイですね。真夏にエアコンをガンガン効かせようものなら全く加速しません💦。
@との-j9z
@との-j9z Жыл бұрын
3ドア車がいっぱいで懐かしい。
@えむ-g2f
@えむ-g2f 2 жыл бұрын
入間市停まらないの?!
@所Fox
@所Fox 2 жыл бұрын
沿いの車 モデルが懐かしすぎでしょ
@rudeleaves
@rudeleaves 5 ай бұрын
吾野…変わったな…
@ogikubo15
@ogikubo15 2 ай бұрын
東長崎のホームから頭だして嘔吐していて撥ね飛ばされた学生がいたっけな。
@higasisaijou
@higasisaijou 4 жыл бұрын
0:28ここの分岐機今もありますか?
@makkoi55
@makkoi55 4 жыл бұрын
あります。先月の時点では入線できないようになってましたが。
@ヌチニ-l5y
@ヌチニ-l5y Жыл бұрын
49:24
@franciscorojascastro2937
@franciscorojascastro2937 Жыл бұрын
What does the man in the train cabin often say?
@NanatsukiBenio
@NanatsukiBenio 11 ай бұрын
遠足 いこぉーー means, going max speed
@泉区の鯉党十万石饅頭
@泉区の鯉党十万石饅頭 Жыл бұрын
レッドアロー、今でもあるのでしょうか?
@haijima-Express
@haijima-Express 11 ай бұрын
赤とベージュの車両は 横瀬で1両保存されていて 富山では3両で走っております☺️
@switchsandesuyo
@switchsandesuyo 2 ай бұрын
⁠@@haijima-Expressまだ一編成あるんですか!?とっくに解体か富山に行ったかと思ってました。
@ムーニー-l7l
@ムーニー-l7l 10 ай бұрын
(^∇^) 昔の石神井公園は❤
@hai3216
@hai3216 3 жыл бұрын
(2021年5月27日投稿) 似た動画を他でも見ましたが、どちらがオリジナルなのでしょうか。 どちらも、オリジナル?。
@hai3216
@hai3216 3 жыл бұрын
どちらからもコメント頂いていないので、改めて。 誹謗でも中傷でもなく、ユーチューブへの投稿は、おそらくお金も絡む問題かなと思います(視聴者としてもどちらにコメントしていいものか迷う)。そのあたりについて、『解説欄』等にて、きちっとしていただく必要もあるのかと思いましたのでコメントさせていただきました。 makkoi55 さん へたやんちゃんねる さん
@hai3216
@hai3216 3 жыл бұрын
もう一人の方にも、同じコメントを投稿させていただいておりました。なんの掲示もなされないまま、動画を削除されたようです。表示のないまま削除(閉鎖?)されたようなで、そのあたりに、どのような事情があったのかは、よくわかりません(が)。
@クモハ103
@クモハ103 3 жыл бұрын
これは昔小学館から発売されていたVHSです。 自分も持っています。
@藤原文太-c1e
@藤原文太-c1e 3 жыл бұрын
所沢駅の変わり様草
@nosyoka
@nosyoka Жыл бұрын
清瀬だけ時止まっとるやん
@グラサンはると
@グラサンはると Жыл бұрын
のび太がいそうです。
@所Fox
@所Fox 2 жыл бұрын
池袋? 田舎〜。
@れおぱるどん-e7g
@れおぱるどん-e7g 2 жыл бұрын
☝️は貴重ですよ、
@ながい-l3y
@ながい-l3y 3 жыл бұрын
遠足 いこぉーー
@yukichichang
@yukichichang 4 жыл бұрын
みんなツートンだね。 新宿線は逆にツートンはほとんどいなかったのかな?
@rideon-luce
@rideon-luce 3 жыл бұрын
子供の頃、同じ電車で池袋線(ツートン)と新宿線(黄色のみ)で色分けされてるんだと思ってました。 実際は形式が違うんですよね。
@yukichichang
@yukichichang 3 жыл бұрын
@@rideon-luce そうですね!あとは少し経つとツートンだった形式も他の車両と同じくみんな黄色一色になりましたね!
@syoutaro0427
@syoutaro0427 Жыл бұрын
94年生まれ28歳です。 呼称時のクセを強く感じるのですが、 この時代はこれが通常なのでしょうか。 どなたかご存知の方、ご教示頂けると幸いです。😅
@omiyayardmaster
@omiyayardmaster Жыл бұрын
懐かしい、5000系は客室からは前面が見えないのでどうやって撮影したのでしょう?途中車掌さんの客室から戻ったと車内電話が言ってましたね!販売用ビデオだったんですね!
@秋元一浩
@秋元一浩 3 жыл бұрын
運転手さん何ていってるの? 全速備考?
@vectorline
@vectorline 3 жыл бұрын
閉塞進行かな?
@ぎゅーたん-q6j
@ぎゅーたん-q6j 2 жыл бұрын
閉塞ー進行!
@daisuke5755
@daisuke5755 19 күн бұрын
イエスタデイ侵攻
@1123sumi
@1123sumi 4 жыл бұрын
スギちゃんだぜ〜 進行〜。
@ビンテージカー-t6s
@ビンテージカー-t6s 2 жыл бұрын
すぎちゃんだぜ〜進行〜って笑わせんじゃねー笑い過ぎて腹いてぇ🤣
@nobuyuki-momma
@nobuyuki-momma 5 ай бұрын
2:04 こちら、タモリ倶楽部で紹介されて踏切大賞に選ばれた踏切です🎉
@KS-dy3ru
@KS-dy3ru 3 ай бұрын
進行~、進行~、進行~♪ シンコ~、シンコ~、シンコ~♪ 5~,5~,5~♬ (スペイン語で5は「シンコー」) ゴ~、ゴ~、ゴ~♬
@寝太郎10年-x6w
@寝太郎10年-x6w Күн бұрын
シンコ~
@なか-q6d
@なか-q6d 3 жыл бұрын
樺太で、進行~としかw
@高橋祐希-d4e
@高橋祐希-d4e 2 жыл бұрын
中川家のれいじ
@田宮和志
@田宮和志 4 жыл бұрын
っっっっっw
@田宮和志
@田宮和志 4 жыл бұрын
っフッっっっっっhbhbhっbっっっっっっっっhyふhyhyふふふふふふふふふふうふうふふふふふふふうっふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふっふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふっふふふふふふふふふふふふふふひうふふふっふうううううううううううううううううuうふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふうふふふふうううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううういううううううううううううううううううう
@HINOTORI_for_Sanyo-Himeji
@HINOTORI_for_Sanyo-Himeji Жыл бұрын
こんど12:00特急ちちぶじ1号 羽 生 空席あり 停車駅 所沢、飯能、横瀬、御花畑、長瀞、寄居、熊谷
@aokun485
@aokun485 2 жыл бұрын
何のDVD?許可とりました?
@aokun485
@aokun485 2 жыл бұрын
@@user-ve5rr9bl4i 古
@ビンテージカー-t6s
@ビンテージカー-t6s 2 жыл бұрын
90年代はまだVHSが一般的でしたDVDになったのは2001年以降です
Running With Bigger And Bigger Lunchlys
00:18
MrBeast
Рет қаралды 119 МЛН
Win This Dodgeball Game or DIE…
00:36
Alan Chikin Chow
Рет қаралды 39 МЛН
【4K前面展望】西武池袋線 急行 池袋駅発 飯能駅行
48:17
のりもの車窓チャンネル
Рет қаралды 7 М.
西武池袋線前面展望1989年池袋飯能
55:30
mm33mm33ut
Рет қаралды 36 М.
阪急宝塚本線 1987年
35:59
つつちちち
Рет қаралды 65 М.
西武鉄道のすべて-1999年
59:08
某県の田舎民
Рет қаралды 66 М.
1990年 京浜東北線 鶴見→赤羽
45:24
キティ台風
Рет қаралды 230 М.
Running With Bigger And Bigger Lunchlys
00:18
MrBeast
Рет қаралды 119 МЛН