1997 信越線 485系「白鳥」「雷鳥」「北越」「みのり」

  Рет қаралды 15,487

naopaya

naopaya

Күн бұрын

1997 信越線  485系「白鳥」「雷鳥」「北越」「みのり」
1997年に撮影した485系です
信越線の柿崎から越後広田の間で撮りました
当時の「白鳥」は新潟の受け持ち
「雷鳥」が京都、「北越」が金沢でした
「白鳥」「雷鳥」は9連
「北越」は6連と9連がありました
3月に登場の「みのり」は新潟担当です
ボンネット用のHMも用意されていました

Пікірлер: 35
@kenli10321
@kenli10321 3 жыл бұрын
投稿ありがとうございます。信越線が賑やかだった時代・・・
@naopaya
@naopaya 3 жыл бұрын
今では見る影もありません。
@naopaya
@naopaya 2 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございました。今はすっかり寂しくなりました。
@popoking7801
@popoking7801 3 жыл бұрын
冬の日本海沿いを走る国鉄型は絵になりますね。 親に連れられて485系雷鳥に乗った事が当時子供ながら凄く思い出深かったです。 懐かしい動画ありがとうございます。
@naopaya
@naopaya 3 жыл бұрын
私の中では、小学生の頃の485系「はくたか」が一番印象に残っています。文字だけのHMでした。
@naopaya
@naopaya 2 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございました。「雷鳥」はもっぱら撮るばかりで、乗ったのは数えるほどしかありませんでした。
@急行フィット
@急行フィット 11 ай бұрын
11:40今なら、速度規制レベルの風の中、約100km/hで通過する特急は迫力ありますね。 CTC化がなされていないので、あんな米山駅にも駅長がいたんだよな(無駄があるのも民営化して、10年だから仕方ないか)…と思わされる大変貴重な映像でした。 ありがとうございました。
@naopaya
@naopaya 11 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます。米山駅には待避線もあり機能してました。今では到底考えられないですね。
@利之-q7y
@利之-q7y 3 жыл бұрын
あの時代に戻って沢山📸撮りたいです。国鉄車両🙋最高❗
@naopaya
@naopaya 3 жыл бұрын
24年前です。戻れるものなら戻りたいですね。
@加藤亮一-j2i
@加藤亮一-j2i 2 жыл бұрын
こんにちは。 素晴らしい動画ありがとうございます。 KZbinに紹介されていましたので見させていただきました。 動画の内容から1997年でも10月以前の撮影とお見受けしましたが、10月以前なら、高崎ー新潟間の信越本線が正に1本として運営されていた時期であり、バラエティに富んだ車両がありました。 有名な青海川ー鯨波間を始め日本海に面したロケーションが素晴らしいです。 山をバックにした直線区間も素晴らしく、どこで撮影されたか説明が要らないくらいです。 また、冬の荒天の中撮影お疲れ様でした。 鉄として見ると、熱いものを感じます。 国鉄特急車両が懐かしいです。
@naopaya
@naopaya 2 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございました。まちがいなく10月以前の、ほくほく線の開業前後の撮影です。長野新幹線開業前ですね。 ちなみに潟町ー上下浜の「みのり」は開業一番列車です。 「かがやき」が出てこないのが自分でも不思議でしたが、別動画で上げてました。機会があればご覧ください。
@加藤亮一-j2i
@加藤亮一-j2i 2 жыл бұрын
返信ありがとうございます。 私もかがやきが出てこないなと思って見ていたのですが、ほくほく線が開業したのが確か97年の3月と記憶しますから、それ以降は首都圏と北陸の連絡ははくたかが担っていましたから、かがやきは無いという話になります。 今は新幹線の速達列車ですね。 特急のかがやきは1回乗った事があって、あれは本当速かった。 動画も見てみます。
@シバ苦労
@シバ苦労 Жыл бұрын
自分用 0:03 9:15 片側ボンネット6両編成の北越が1番好きでした
@高橋麻里子-o1b
@高橋麻里子-o1b 3 жыл бұрын
幼少期の思い出 全てが懐かしい
@naopaya
@naopaya 3 жыл бұрын
私の幼少期の思い出は、D51から70系電車にEF15、EF58電気機関車、それに旧型客車です。
@yuzuriha5152
@yuzuriha5152 3 жыл бұрын
上沼垂色の白鳥、ぼんやりと記憶に残ってます
@naopaya
@naopaya 3 жыл бұрын
新潟(上沼垂)の受け持ちは短かったかな?
@快速アクティー-w6h
@快速アクティー-w6h 3 жыл бұрын
「かみぬったり」と読めたのは最近の事、それまでは「かみぬますい」と間違って読んでた自分_(^^;)ゞ
@naopaya
@naopaya 3 жыл бұрын
難読地名ですね。新潟の人なら何となく聞いて覚えているのでしょう。沼垂高校もありましたし。
@きぃちゃ-d1h
@きぃちゃ-d1h 3 жыл бұрын
長野~直江津間、どの各駅停車よりも鈍足だった特に急がない特急みのり。
@naopaya
@naopaya 3 жыл бұрын
「みのり」はよく撮ったけど、乗ったのは一度きりでした。不遇な特急でした。
@快速アクティー-w6h
@快速アクティー-w6h 3 жыл бұрын
鈍行特急ww
@小口潤也-w7q
@小口潤也-w7q 9 ай бұрын
私も今勤務している会社(飼料)の入社式(当時の本社新潟県、現在の本社群馬県)に当時工場があった辰野から小野軽由で長野まで出て長野から終点新潟まで当時の工場次長と同期2人と一緒に特急みのり号に乗った覚えがあります。辰野閉鎖後お世話になる新潟に赴任したときは特急みのり号が短縮のうえ快速くびきの号に取って代わられたわ!!涙😢
@名無の五郎八
@名無の五郎八 2 жыл бұрын
冒頭の片ボンネット北越編成懐かしい! 4:01からのスーパー雷鳥編成って信越本線にも走行実績あったのですね。 ヘッドマークが白地なので団体か臨時ですか?
@naopaya
@naopaya 2 жыл бұрын
スーパー雷鳥編成は団体臨時でしょうか?たまに顔を見せてました。
@無双つかさ
@無双つかさ 4 ай бұрын
前面がボンネット型で後面が切妻型の編成、あまり好きではないですか時代ですかね!!
@快速アクティー-w6h
@快速アクティー-w6h 3 жыл бұрын
やっぱり、485系は国鉄色に限る。
@naopaya
@naopaya 3 жыл бұрын
やはり国鉄色が一番似合いますね。私は上沼垂色も好きでした。
@快速アクティー-w6h
@快速アクティー-w6h 3 жыл бұрын
@@naopaya 個人的には、JR九州のレッドカラーも好きですね😃
@Okr25
@Okr25 3 жыл бұрын
一番最後の上沼垂雷鳥走行ですけどやはり1997年頃撮影したのですか?走行シーンが最高です😂
@naopaya
@naopaya 3 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます。撮影は1997年です。場所は、安田ー茨目間です。
@Okr25
@Okr25 2 жыл бұрын
上沼垂雷鳥撮影は1997年4~5月頃だと推定できますね
@まさ-z5n8176TS
@まさ-z5n8176TS 3 жыл бұрын
何故に最初から快速にしなかったみのり・
@naopaya
@naopaya 3 жыл бұрын
一応、長野ー新潟の間を走ってましたからね。189系も一時走ってました。
Who’s the Real Dad Doll Squid? Can You Guess in 60 Seconds? | Roblox 3D
00:34
Cool Parenting Gadget Against Mosquitos! 🦟👶 #gen
00:21
TheSoul Music Family
Рет қаралды 26 МЛН
1997 485系「かがやき」
6:06
naopaya
Рет қаралды 10 М.
碓氷峠ー7(97-9-30)
7:00
NQE11696
Рет қаралды 7 М.
How electric trains work and why they make interesting sounds
16:17
懐かしの489系ボンネットを集めました
10:16
forest485kuha
Рет қаралды 23 М.
Who’s the Real Dad Doll Squid? Can You Guess in 60 Seconds? | Roblox 3D
00:34