【1株】超少額投資でおすすめ!単元未満株主優待ベスト30【株主優待】【貯金】

  Рет қаралды 18,279

ざっくり株主優待バリュー株

ざっくり株主優待バリュー株

Күн бұрын

Пікірлер: 18
@KOKORO.KOKORO
@KOKORO.KOKORO 9 күн бұрын
単元株に興味があったので今日の動画は勉強になりました。 優待がショボいけど、日清オイリオはよく使う油とかだったら割り引きを使って購入でかきるならお得だな〜って感じました。購入を検討したいと思います。ありがとうございました😊
@yutaivalue
@yutaivalue 9 күн бұрын
@@KOKORO.KOKORO こちらこそ新たな学びがありました! 割引については恐らく定価からの割引なので、小売店と価格を比較して上手く使っていきたいですね😄
@そらまめ-e5g
@そらまめ-e5g 9 күн бұрын
今回も発見がありました☺️知らなかった銘柄、ほしい銘柄がありました! あと福島銀行の貸金庫50%オフ、羨ましいです。福島県に住んでいたらきっと購入してます😆 いつか金山に行く夢を持って三菱マテリアルの株を購入しようかなと思いました😅
@yutaivalue
@yutaivalue 9 күн бұрын
貸金庫に入れられるものがあってうらやましいです🤤(笑) 金山は結構コアな地域にあるので、近所の方は結構ラッキーですね。個人的には秋田県鹿角市にいつか行ってみたいです😄
@晃澤田-b4q
@晃澤田-b4q 9 күн бұрын
いつも楽しみに拝見しています。購入した株の売り時が難しく、悩んでおります。もうそろそろ売ったほうが良いような銘柄があれば教えて欲しいです。
@yutaivalue
@yutaivalue 8 күн бұрын
いつもありがとうございます!同じく悩んでいます🤣(笑)こればかりは難しくて、買ったときの前提条件が崩れたら売りとなります。上がって割高になったので売ったら、モメンタム(勢い)がついてさらに上がるケースもあるので悩みところです。 売りどきかはわかりませんが、「割高株」というくくりでどこかで動画にできたらなと思います😊
@ゆす-n2b
@ゆす-n2b 8 күн бұрын
夫婦でダジャレを当てる勝負をしています。 一つのダジャレを考えるのに、どのくらいかかっていますか?
@yutaivalue
@yutaivalue 8 күн бұрын
ありがとうございます!無理矢理すぎるものは当たらないと思いますので、すみません🤣 およそ5秒~30秒くらいだと思います!すぐに思いついたものの方が気に入る傾向にあります😁
@ゆす-n2b
@ゆす-n2b 7 күн бұрын
@ なんという瞬発力!いつも楽しませてもらっています✨
@ふわふわちゃん-m7q
@ふわふわちゃん-m7q 9 күн бұрын
ニデック1株がいつのまにか2株になってました!ずっと持っていたら、1単元になる日が来るかしら?😆福島の人は勝手に金庫を開けないが面白かったです!🤣
@yutaivalue
@yutaivalue 8 күн бұрын
会長が本気になったら100株になるかもですね😁今のところ株主の方は見ていませんが(笑) 逆に開ける方からしたら、地方銀行の方が狙い目かもしれません🤣
@hamlucky
@hamlucky 9 күн бұрын
1週間ほどご無沙汰していました。 おっしゃるように単元未満の株主優待はショボいので、初めから視野には入れてなかったのですが、数は結構あるものですね。 割引販売は企業の利益になりますが、一株でもカレンダー送るのは、手間と送料がかかりそうです。 今日は、「自社株買いするする詐欺」がツボにはまりました😁
@yutaivalue
@yutaivalue 9 күн бұрын
お久しぶりです!お孫さん関係でお忙しいと思いますので無理なさらないでください😄 送料がかかるものは廃止されるかもしれませんね。封筒に入れられるようなカレンダーであれば費用も少なく済むのですがね🤔 本当に買わないんですよ(笑)それなら発表しないでほしいものです🤣
@hamlucky
@hamlucky 9 күн бұрын
@yutaivalue 孫はまだ無関係で、東京に5日間遊びに行っておりました😅 カレンダーで印象深いのは、かつて日本たばこから送ってくれていた立派な写真入り月めくりカレンダーです。あれがなくなったのは寂しく思いました。 封筒に入るような小さいカレンダーなら要らないかな。 自社株買いを発表しては取りやめるのですか? なかなか悪質😨
@yutaivalue
@yutaivalue 9 күн бұрын
@@hamlucky それは長旅お疲れさまでした😄 JTはカレンダーありましたね!たばこが全然関係なくて、写真が美しかったのを覚えています☺私は長府製作所でもらえるカレンダーを使っていますが、常に目にするだけに意外と重要ですよね。 「買う枠の上限を設定」しただけなので、後は会社の判断となります😥誰も会長に言えないんでしょうね・・・。
@hamlucky
@hamlucky 9 күн бұрын
@yutaivalue 長府製作所のカレンダー、メルカリで検索したら1000円前後で売られていて、四季のイラストが美しいですね。 先日、すみだ北斎美術館で江戸の絵暦展を見てきました。カレンダーに実用性より美しさと楽しさを求めた精緻な作品の数々😄 販売するのでなく、知り合いやお得意先に凝った絵暦を配るというのも、現代の企業カレンダーとそっくりでした。 全然関係ないのですが、株価低迷中のアドバンスクリエイト、注文していたジャガイモ玉ねぎ各3キロセットがドーンと届き、野菜高騰のご時世に大助かり。 夫は飲茶セットを注文したと言っており、何だか優待存続が心配になる大盤振る舞いでした。
@yutaivalue
@yutaivalue 9 күн бұрын
芸術にもお詳しいのですね😄絵を見ても「なんか上手っぽい」くらいで終わってしまうので、理解ができる人になりたいものです。 カレンダーってもともと地元の新聞社からもらったりしていましたもんね😊いかに優待でもらうかという思考になっているため、優待に毒されてしまっています(笑) このご時世にジャガイモ3キロは助かりますね!個人的には白菜の高騰がキツくて、2倍くらいの値段がついている印象です😖 アドバンスクリエイトは膿を出しきって復活してほしいですね。その上で利益がでる体質になればいいのですが。。。
To Brawl AND BEYOND!
00:51
Brawl Stars
Рет қаралды 17 МЛН
Гениальное изобретение из обычного стаканчика!
00:31
Лютая физика | Олимпиадная физика
Рет қаралды 4,8 МЛН
Ark's Cathie Wood on DeepSeek, AI, Crypto, Trump
16:41
Bloomberg Television
Рет қаралды 370 М.
【初心者向け】誰でも分かる!株式投資の始め方・日本の個別株の買い方
26:20
To Brawl AND BEYOND!
00:51
Brawl Stars
Рет қаралды 17 МЛН