(2)江戸時代のレシピ原典通りに作ったRecipes from the Edo Samurai Period

  Рет қаралды 3,144,108

Gens

Gens

Күн бұрын

Пікірлер: 2 200
@十七試艦戦烈風
@十七試艦戦烈風 3 ай бұрын
全体的に茶色いのに身体に良さそうという不思議レシピ
@MrKapchik
@MrKapchik 3 ай бұрын
@@user-pi4gd6xi3p 所謂「茶色い弁当」理論
@mititdoll_sugarland
@mititdoll_sugarland 3 ай бұрын
大地の色だし悪い訳が無いんだよなぁ…
@tai-x5r
@tai-x5r 3 ай бұрын
@@user-pi4gd6xi3pなぜ?
@玲織-q7n
@玲織-q7n 3 ай бұрын
茶色い食べ物は基本なんでも美味しい
@勇者クニヒコ
@勇者クニヒコ 3 ай бұрын
え、このコメ欄なんで理解出来てないやつ多数いる訳?(笑) コメ主が言いたい事は、茶色い食べ物とは、本来高カロリーなジャンクフード多いイメージなのに、この動画の料理はヘルシーだって事よ。
@おくさん-c2s
@おくさん-c2s Жыл бұрын
質素でダイエット食として最適すぎる。
@user-nj5kamonegi
@user-nj5kamonegi 10 ай бұрын
体にも良さそう
@qtarou666
@qtarou666 10 ай бұрын
@@user-nj5kamonegi美味しいヘルシー安価で健康にも良いって古の日本食最強すぎる
@蛍丸-z1o
@蛍丸-z1o 7 ай бұрын
塩分高くて脂質が少なすぎるのでそこまで最適ではないと思います
@user-nj5kamonegi
@user-nj5kamonegi 7 ай бұрын
@@蛍丸-z1o 脂質が少ないのはいいとして、塩分ってこれ多いんか?どれぐらいの塩分なん?
@わかかい
@わかかい 7 ай бұрын
​@@蛍丸-z1oクソ浅はかなな知識を披露するのは一言に間抜けだ。
@am-tn8py
@am-tn8py Жыл бұрын
なんて美味そうで健康的なご飯なんや
@響-i8k
@響-i8k 3 ай бұрын
玄米食べるようになってからとにかく調子がいい。 そして和食がとにかく美味しい。
@まめしば-l4w
@まめしば-l4w 3 ай бұрын
医療機関できらくな療養していますが、出されるものは和食です 沢山食べても胃にもたれなくて調子がいいです なぜもたれないかな?と思ったらレシピは何十種類あるけれど肉はないんですよね たんぱく質は魚、大豆、玉ぐらいです 和食はいいですね🎉
@無名-i8l
@無名-i8l Ай бұрын
玄米のほうが安いですしね! 和食ヘルシーが一番!
@スペック-n7d
@スペック-n7d Ай бұрын
分かる、玄米に慣れると白米が味気無くなる。 虫が涌きやすいから一回冷凍庫に放り込んで虫の卵を全滅させる手間はあるけどね。
@sayimadahanate
@sayimadahanate Ай бұрын
やはり和食が一番です
@佐藤公一-k1q
@佐藤公一-k1q Ай бұрын
農薬を多用した玄米は気をつけないと。
@ユッケもん-n6d
@ユッケもん-n6d 3 ай бұрын
俺は知っている。遺伝子レベルで刻まれた食への愛が、この料理の味は美味しいと。大好きな料理たちであると。
@クボタケ-j1p
@クボタケ-j1p Жыл бұрын
文化的に食べてきたものが健康にめちゃくちゃ良いの凄いな
@ともや北海道
@ともや北海道 3 ай бұрын
今90歳のばあちゃんが、12歳の時に80歳のばあちゃんから、「私がばあちゃんから教わった料理だ」と、レシピをいただいたらしくて、それ見たらまさにこのレシピだった。私も後世に受け継いだ方がいいのかしら。
@vi---
@vi--- 3 ай бұрын
えー!是非是非受け継いで欲しいです!赤の他人がすみません!
@ctakabe
@ctakabe 3 ай бұрын
歴史や文化は、後世に伝えてこそ価値が出るものです。 是非、後継者へお伝え下さい。
@Indianscopsowl
@Indianscopsowl 3 ай бұрын
おばあさまのおばあさまは、江戸時代末期生くらいでは?!まさに日本文化のまだ保存されていた時代!レシピ欲しいくらいです!
@koz8234
@koz8234 3 ай бұрын
「ばあちゃん」がいっぱいいて一瞬戸惑った(笑) 主〈〈祖母〈〈祖母〈〈祖母って事ですよね?! 凄い!是非教えて欲しい!!
@安兵衛-r6b
@安兵衛-r6b 3 ай бұрын
昭和8~9年生まれの方の68歳年上の祖母と言うと江戸時代の方ですかね 徳川の終焉に立ち会われた生きた歴史…
@ひで人形
@ひで人形 Жыл бұрын
豆腐が万能すぎる
@忍び足-d9h
@忍び足-d9h 4 ай бұрын
なんにでも化けるせいで付いた名前が「偉大」な豆、大豆
@Tom1030MAX
@Tom1030MAX 3 ай бұрын
⁠確かに大豆が偉大すぎますね 豆腐に納豆に味噌に醤油に油揚げにおからと日本食に凄い登場してくる
@iOD-ut6kc
@iOD-ut6kc 3 ай бұрын
江戸時代から豆腐のレシピ本が売れてたくらいやしね、偉大な食材や
@吉田徳之-b8c
@吉田徳之-b8c 3 ай бұрын
それをアメリカに狙い撃ちされて遺伝子組換え食品が流通している始末😢
@ゆーちゅーぶ-q8k
@ゆーちゅーぶ-q8k 3 ай бұрын
ひでは万能
@BALIUSKAWASAKI
@BALIUSKAWASAKI 3 ай бұрын
子供の頃はもっとジャンキーな食べ物に惹かれてたけど最近はこういった質素な食べ物のほうが食欲そそるんですよね~ほんと美味しそう
@hikikomoron223
@hikikomoron223 Ай бұрын
日本人の和の心把握
@緊急で動画を回しております
@緊急で動画を回しております Ай бұрын
質素?栄養素調べてみ。今まで食ってきたジャンクフードの方が質素だって理解できるから。実際アメリカの貧困層はジャンキーなものしか口に出来ないから肥満ばっか。見た目だけで判断したらアカンよ。
@たまれおん
@たまれおん 3 ай бұрын
お肉とかがない代わりに豆腐で栄養素補ってるんだすごいなぁ
@麻子8
@麻子8 Ай бұрын
肉は無いが、味噌汁の煮干しを(いわし)を丸ごと食べます
@lucaponchan
@lucaponchan Ай бұрын
豆腐の原料である大豆は「畑の肉」と呼ばれるほど。 当然、味噌も大豆から出来ているので栄養はバッチリかと。
@user-change-the-world-and
@user-change-the-world-and 3 ай бұрын
卵2個入ったらめちゃご馳走
@goldensleep
@goldensleep 10 күн бұрын
殿様クラスしか食われへんな〜
@たく-k2x
@たく-k2x 3 ай бұрын
これは豪華な食事ですね。 庶民はご飯、味噌汁、漬物、惣菜。 魚はたまの贅沢。
@ぱやぱや-o2d
@ぱやぱや-o2d 3 ай бұрын
惣菜に魚は含まれないんですか?
@てすとおおの
@てすとおおの 3 ай бұрын
​@@ぱやぱや-o2d白米や魚などは大店の家族が食べるものですね。 庶民は米に味噌汁、漬物が主流でよくてひじきの煮物や豆腐のもっと質素な雷豆腐と言われるものがあるくらいだと思います。 玉子は蕎麦1杯よりも高いので、庶民はほとんど食べられないと思います。
@にゃん一朗
@にゃん一朗 3 ай бұрын
​@@てすとおおの 江戸時代の江戸などでは精米が庶民に行き届いていて成人男性は1日5合の米を食べていたと言われるくらいだよ。 これによりビタミンB1不足となり、手足の痺れ等の抹消神経障害が多く出て、人によっては逆に玄米を食べるために江戸を去っている。
@tryo2115
@tryo2115 3 ай бұрын
昭和30年代前半までは庶民の食事は江戸時代と大して変わらなかった。
@ナラクラ
@ナラクラ 3 ай бұрын
江戸時代(初期か末期かによって違うらしいけど)卵は高級品だったから、高給取りのご飯なのかな。 現代でも通用しそうだし、美味しそう。
@fenrel_matenro
@fenrel_matenro 4 ай бұрын
めっちゃ美味そうだな。 お偉いさんが食べてそうな食事。 恐らく一般家庭では無いだろうと予想。
@takaos7992
@takaos7992 4 ай бұрын
そうでしょうね。 上級武士やそこそこ裕福な商家の日常食と言った感じ。
@sushiwo3063
@sushiwo3063 3 ай бұрын
卵入ってるもんね
@遠山芳
@遠山芳 3 ай бұрын
しかもおかずが二品。
@manjuuuneko
@manjuuuneko 3 ай бұрын
当時は脚気が流行るくらい栄養足りてなかったもんね
@ほにゃ丸兵牙
@ほにゃ丸兵牙 3 ай бұрын
​@@manjuuuneko それって白米の食べ過ぎとかが原因じゃなかったってけ?
@yr365
@yr365 3 ай бұрын
え?シンプルに私が好きな献立だ。ここにとろろか納豆があれば完全にご馳走です。
@user-torrentemorire
@user-torrentemorire 3 ай бұрын
豆の有難みすごいな…… クソデカ肉ドカーン!みたいな食事がしんどくなってきた頃これ食べたら幸せになれそう
@shiokawatube
@shiokawatube Жыл бұрын
令和の俺より文化的レベルの高い食事をしている模様
@ポテトマン-y3c
@ポテトマン-y3c 10 ай бұрын
当たり前じゃね?
@忍び足-d9h
@忍び足-d9h 4 ай бұрын
食文化は退行していた ようこそディストピア飯の世界へ!
@verite99
@verite99 3 ай бұрын
​@@ポテトマン-y3c コメ主の何を知っとるんや…。
@ロイヤルミルクティー夫人
@ロイヤルミルクティー夫人 3 ай бұрын
んまぁ、庶民の食卓はもっと貧しかったやろうけどな。
@印鑑廃止
@印鑑廃止 3 ай бұрын
​@@ポテトマン-y3cお前はコメ主の知り合いなん?
@蒔絵師
@蒔絵師 3 ай бұрын
ソーメンチャンプルみたいなのあった事にびっくり。
@川村しおり-l3o
@川村しおり-l3o 3 ай бұрын
豆腐麺は牛豚鳥の肉の代わりに いいですよね🍀 ※宗教だけじゃなく… 肉アレルギー持ちとか
@reia-kmr-yy9bl4li4q
@reia-kmr-yy9bl4li4q 2 ай бұрын
私もそれ、思った❗
@ok-tomato
@ok-tomato Ай бұрын
沖縄のソーミンチャンプルーはやはり本州の影響なのかな。
@rimagrant2933
@rimagrant2933 Ай бұрын
@@ok-tomato 逆かもしれません アイヌや琉球人がネイティブな日本人なので
@たえ-s7r
@たえ-s7r 3 ай бұрын
普通に今出しても違和感覚えず食べられる献立ですね。
@pondereplay0156
@pondereplay0156 2 ай бұрын
マジでこれでいいんよなぁ が詰まってる。
@じたばたマッギョ
@じたばたマッギョ Ай бұрын
「これでいい」じゃあない 「これがいい」だ
@pondereplay0156
@pondereplay0156 Ай бұрын
@@じたばたマッギョ 好き☺️
@耳ナメASMR配信者
@耳ナメASMR配信者 Ай бұрын
肉もプラス
@あなご-n7s
@あなご-n7s Ай бұрын
でもお前こういう食事用意するのめんどくさがってコンビニいくんだろ?
@おさかなラムネ
@おさかなラムネ 3 ай бұрын
ごはんの炊き加減が絶妙で…!!最高すぎる、、
@りんりんのYouTubeちゃんねる
@りんりんのYouTubeちゃんねる 3 ай бұрын
昔のレシピのメニューを出す食堂があったら行きたいと思う。
@jjjjjjjjj6jjjjjjjjj6jjjjjjjjj6
@jjjjjjjjj6jjjjjjjjj6jjjjjjjjj6 3 ай бұрын
ビジネスチャンスです!
@てぃんぽこ合戦
@てぃんぽこ合戦 3 ай бұрын
東京や京都にあったらめっちゃ流行りそう
@bomboclaat4356
@bomboclaat4356 Ай бұрын
それ良いな
@そら._.sora1
@そら._.sora1 Ай бұрын
めっちゃええやん!あったら行ってみたい!!
@nasa2992
@nasa2992 16 күн бұрын
深川にでも出来たらいいな。
@ぷんでバス停
@ぷんでバス停 Жыл бұрын
昔の人達がたくさんの試行錯誤して料理してくれたから現代の人が美味しいご飯を食べられる。 味噌や納豆や醤油を作ろうと思ったことがすごい 先人に感謝 昔の人がみんな俺みたいな人間だったら未だに 草や果実ばかり食べる文化だったろうなぁ
@このはなゆり
@このはなゆり Жыл бұрын
草はとても身体に良いです。 スベリヒユは肝臓を強くしてくれる。スギナは髪をさらさらにしてくれる。どくだみ茶は万能 農薬まみれの野菜を食べてる日本人はいい加減気付け
@mupura5514
@mupura5514 Жыл бұрын
激しく同意です
@Gigi-dv9uv
@Gigi-dv9uv 4 ай бұрын
でも、実際原始時代の食生活の方が健康的だよ。
@パナオのちょっと郊外すぎる分譲
@パナオのちょっと郊外すぎる分譲 3 ай бұрын
味噌納豆醤油はまだ何となくわかりますが蒟蒻だけは謎
@Everythingisfine000
@Everythingisfine000 3 ай бұрын
歴史の浅いアメリカの雑料理見てるとほんまそれ感じる 市販のお菓子を揚げて砂糖まぶすだけとか
@sss0311
@sss0311 3 ай бұрын
素直にめちゃ美味しそう、、🥹焼いた豆腐を煮て卵でとじた料理で完全にノックアウト😵‍💫
@echi2718
@echi2718 3 ай бұрын
すごい手間かかりそうだけど絶対美味しいよねこれ。。。
@sneakers1661
@sneakers1661 3 ай бұрын
@@echi2718 焼き豆腐と卵の時点ですき焼きじゃんと思いました。
@sukopy
@sukopy 3 ай бұрын
美味しそうですよね!😆
@おばば日和
@おばば日和 3 ай бұрын
こんな贅沢な食事は本の一部のお人です
@山田美佐子-v9n
@山田美佐子-v9n 2 ай бұрын
厚揚げではなく、焼いた豆腐というのが良いですね。
@hidekoiwafuti
@hidekoiwafuti Ай бұрын
こういう食事が健康で長生きで、 70歳以上になっても元気に、 生きていけるんだろうなぁ。 栄養満点💯ですね😃✨
@まんぐーはち
@まんぐーはち 3 ай бұрын
意外と豊かな江戸時代
@忠由吉田
@忠由吉田 Ай бұрын
@@まんぐーはち 家庭が裕福なだけ。
@コクヨかパイロットか
@コクヨかパイロットか Ай бұрын
江戸時代そのものは日本でも貧乏な時代の一つ
@ももやん-d2f
@ももやん-d2f 3 ай бұрын
江戸時代に炒め物があったのが意外でした
@山ちゃんかもしれない
@山ちゃんかもしれない 3 ай бұрын
「必殺仕事人」で、主水さんが病気になった家族の為に炒り卵を作る場面が有りますよ。
@ももやん-d2f
@ももやん-d2f 3 ай бұрын
@@山ちゃんかもしれない リツ夫人とお姑菅生きんさんが2人で風邪引いて大変だったですよね 笑 料理まで忠実に再現する番組だったんだなあ
@ichino4470
@ichino4470 3 ай бұрын
龍馬と一緒に斬られた中岡慎太郎の好物が焼き飯で、最期にそれを食べて逝ったから
@manjuuuneko
@manjuuuneko 3 ай бұрын
江戸をなんだと思ってるんだw 天ぷらもあるよ
@MO7978
@MO7978 3 ай бұрын
これは江戸時代の後期の料理で中期より前はもっと質素で味付けもせいぜい塩しかなかったんだ。
@あや-b5q
@あや-b5q Жыл бұрын
庶民はこんな贅沢な食事、できないよなーと思って、コメント欄みたら、納得。 皆さまありがとうございます。
@イルカタコ恐怖症
@イルカタコ恐怖症 3 ай бұрын
ロンドンに住んで5年目の日本人ですが、たまたま流れてきたこの動画で和食への欲望が爆発しそうです😭😭アジア食品店少ないし高いし、、、円安のうちに日本に行きたい、、。
@emdesyo
@emdesyo 3 ай бұрын
炊きたてのご飯、わかめと豆腐の味噌汁、糠漬けのきゅうり、卵焼き、納豆。焼き鮭もあれば完璧? ご飯大盛り3杯コースですね😂
@yaaaaagiiiii
@yaaaaagiiiii 3 ай бұрын
刺身! とんかつ! 丸美屋の麻婆豆腐ー!
@shinmei.1975
@shinmei.1975 3 ай бұрын
ヨーロッパでも英国は 食べ物がズイマーで有名ですよね。 和食が恋しいのも無理はないですなぁ。
@nori5631
@nori5631 3 ай бұрын
イギリス、あんまり食事のよい評判聞かないですが実際どうなんでしょう? 因みに私は日本のお米の味と匂いがどうしても苦手な日本人です。 主食が小麦系の国、羨ましいです…
@たぴ郎-t4s
@たぴ郎-t4s 3 ай бұрын
⁠​⁠@@nori5631お米苦手って日本住みだと結構辛そうですね…。ご両親もお米嫌いだったりするんですか??
@yoru_midnight
@yoru_midnight 2 ай бұрын
懐かしい感じの食事で普通に美味しそう
@killbill5674
@killbill5674 3 ай бұрын
日本食ってほんと体にいいもの多いし質素だけど味もめちゃ美味いからダイエットの相棒になるけど 美味すぎて食いすぎてダイエットの意味無くしそう🤦‍♀️🤤
@rsnkshm112812
@rsnkshm112812 3 ай бұрын
美味しそうだ😭炒め物があるのがなんか意外! 月〜土こういう素朴ごはん、日曜は現代食っていう食生活送りたい
@user-e30mf11w
@user-e30mf11w Жыл бұрын
令和の私、普段こんなにたくさんの品数食べれてない 汁物と玄米、漬け物があればもうご馳走…
@さんづ-x7l
@さんづ-x7l 22 күн бұрын
宮沢賢治さんですか?
@Lululu-ef1ob
@Lululu-ef1ob 5 ай бұрын
アメリカでジャンク地獄に陥ってるわい、この動画みてもう泣きそう
@ちゃー-t4b
@ちゃー-t4b 3 ай бұрын
アジアのスーパーも高いだろうしね、強く生きて。
@Lululu-ef1ob
@Lululu-ef1ob 3 ай бұрын
納豆は3パックで350円くらいですね、本当にありがとうございます!
@吉田徳之-b8c
@吉田徳之-b8c 3 ай бұрын
ムクナ豆の方が大豆味噌よりも元祖らしい
@PPmakimashouga71400
@PPmakimashouga71400 3 ай бұрын
ギトギトの油っぽさと糖分と塩気の過剰摂取でそれなすぎて……人間味あふれる「食事」って感じですよね、羨ましい……😂
@Lululu-ef1ob
@Lululu-ef1ob 3 ай бұрын
@@PPmakimashouga71400 メリーランドに住んでるんですけど家庭料理が、全部キャセロールとかなので油ギトギト塩摂りすぎとかは無いんですけど旨みが無いです
@シマウマ-x5f
@シマウマ-x5f 3 ай бұрын
やっぱり炭水化物が江戸時代の人にとってのパワーだったんだ
@ns-1058
@ns-1058 3 ай бұрын
体に良さそうだし美味そうだし
@9778k_m
@9778k_m 3 ай бұрын
動物性タンパク質植物性タンパク質食物繊維炭水化物はぱっと見入ってるのすごい。
@wawawa401
@wawawa401 Жыл бұрын
すっご、めっちゃ栄養価高いじゃん。
@tomato3713
@tomato3713 Жыл бұрын
あくまで原典からピックアップして料理を再現してみたっていう趣旨の動画だから、「こんなに贅沢してた訳じゃない」っていう批判はそもそもお門違いやろ。そんなこと誰も言ってねえんだから
@appleapi3206
@appleapi3206 3 ай бұрын
批判と指摘をごっちゃにしてはいけない
@desperado5987
@desperado5987 3 ай бұрын
めっちゃ美味しそう…
@さかな-e6y
@さかな-e6y 3 ай бұрын
こういうご飯一回食べてみたい✨
@user-itsuki_koro
@user-itsuki_koro 3 ай бұрын
え、待って、私高校生の時、江戸時代料理の研究してて、豆腐麺もどき作った事ある!! 当時の学校には資料がほとんど無くて、ネットもまだ使い方よく分からない中必死に再現した思い出がよみがえった……! また作りたいな😂😂❤
@nozome-jin
@nozome-jin 2 ай бұрын
結婚して俺に毎日作ってくれるか?
@松尾大地-r3v
@松尾大地-r3v 3 ай бұрын
普通にうまそすぎる!
@metarika5006
@metarika5006 Жыл бұрын
こうゆうのが意外と美味しいんだよなぁ
@さやや里保丸
@さやや里保丸 2 ай бұрын
健康的で質素で栄養価が高くてまさに三拍子揃った食事が江戸時代に完成されてた何て驚き😍⤴⤴
@菱川淳子-r7s
@菱川淳子-r7s 3 ай бұрын
とても興味深く楽しい動画です。 ありがとうございます。
@くびきりまろん
@くびきりまろん Жыл бұрын
ナレーションほぼ全部エセ英語で草。
@アニサキス-p9o
@アニサキス-p9o Жыл бұрын
俺は好きだよ、ブラウン・マイ
@yumekotarin
@yumekotarin Жыл бұрын
​@@アニサキス-p9o グェンマァイ
@DARIRU02
@DARIRU02 Жыл бұрын
エセ日本語じゃなくて??
@お尻ペンペン
@お尻ペンペン Жыл бұрын
ズエン マイ あれ、ベトナムの声がした
@白鳥和代-o1w
@白鳥和代-o1w Жыл бұрын
こういうの結構好きです。 食べてみたいな。
@シュウメイギク
@シュウメイギク 3 ай бұрын
朝はごはんに味噌汁、漬物。昼は抜きで15時くらいに芋などのおやつ(やハつ時に食べるからおやつの語源)夕飯は朝炊いたごはんにお湯か茶をそそぎ漬物でかき込む。これが江戸庶民の暮らし。
@石田玲-v3g
@石田玲-v3g 3 ай бұрын
八ツ時って14:00頃だから、早くね?って思ってたけど一日二食なんだよな。 健康のため、かつての日本人の普段粗食を見返すべきですね。 生活習慣病など縁遠いだろう。
@niconico7026
@niconico7026 3 ай бұрын
でもその分寿命は短い。
@monoris2008
@monoris2008 3 ай бұрын
江戸庶民は白米ばっか食べるから脚気が流行った。
@伊藤史-h1w
@伊藤史-h1w 3 ай бұрын
こういう物を毎日食べていたら間違いない!!🎉もっと詳しく教えてほしい!
@佐為-y
@佐為-y Ай бұрын
ヘルシーでダイエットに良さそう!何より音が良すぎる!!
@minatotfk5358
@minatotfk5358 Жыл бұрын
これ当時ではかなり裕福な食事だったと思う。
@ラシアザ-v2i
@ラシアザ-v2i Жыл бұрын
庶民は1度の食事に卵2個なんてまず使えない 白米食えて味噌舐めるくらいで上等 目刺しなんてお頭付きだよw
@犬-g9t
@犬-g9t Жыл бұрын
少なくとも料理物語はめちゃめちゃ読まれてたからこれに品を減らした食事はしてそうだけどね。
@nomuknk
@nomuknk Жыл бұрын
そんなこと言ったらこの動画多田雑炊炊くだけの動画になるゾ
@gdp_4_33_5k
@gdp_4_33_5k Жыл бұрын
卵は貧乏人には薬扱い
@はり-w7s
@はり-w7s Жыл бұрын
​@@ラシアザ-v2iまるで経験あるかのようw
@user-xw2nn9jc4i
@user-xw2nn9jc4i 3 ай бұрын
海外生活1年半くらいたって、ようやく日本食恋しく無くなってきたなぁと思ったのに、昆布だしとってるところで脳汁爆発した おいしい出汁を飲みたい
@相原花菜
@相原花菜 3 ай бұрын
全部美味しそう……。 特に豆腐麺を作って食べてみたくなりました。
@豆苗ハンター
@豆苗ハンター 3 ай бұрын
健康的で凄い美味しそう
@danielk6874
@danielk6874 3 ай бұрын
徳川家康とかこんなの食べてたって思うとめっちゃロマン感じる
@ヒロ-w9e
@ヒロ-w9e 3 ай бұрын
御先祖様ありがとうございました😊😊😊未来の子孫達も大切に受け継いでいます!有り難し有り難し。五穀豊穣に感謝致します。😊😊😊
@枢華
@枢華 3 ай бұрын
率直にめちゃめちゃ美味しそう&栄養バランスほぼ完璧かも。
@s9o4c
@s9o4c 3 ай бұрын
こんな豪華なわけない
@jm321-o9g
@jm321-o9g 2 күн бұрын
素材の味がしっかりしていて、美味しいんだろうなぁ😌昔の食事に興味が湧きますね
@nekopanchi358
@nekopanchi358 3 ай бұрын
これはご馳走様です
@寺川豊-g6q
@寺川豊-g6q Жыл бұрын
健康的で美味しそうです。当時このレベルの献立はたまにしか食べれなかったと思いますが、忠実に再現できていますね
@0210_ihciuhs
@0210_ihciuhs 5 ай бұрын
もしかして江戸時代って格闘家やビルダーにとって最適な食事じゃ…
@eiffelparis4281
@eiffelparis4281 Жыл бұрын
豆腐百珍 授業で見せてもらった時これを再現出来たら凄いよなぁ〜と思ってたのでめちゃくちゃ尊敬します。
@パンダ野郎-p1u
@パンダ野郎-p1u 3 ай бұрын
美味しそうだし体にも良さそうですね。
@春永真彦
@春永真彦 3 ай бұрын
結構豪華やな
@nonfa.tw.86
@nonfa.tw.86 6 ай бұрын
体に良さそう!手が込んでるもんね!ソーメンチャンプルーと豆腐チャンプルーが混ざったようなやつメッチャ美味しそうです😂笑
@tti129
@tti129 Жыл бұрын
卵が入ってるから裕福な食事ですかね
@木蜂六綱
@木蜂六綱 Жыл бұрын
これが据え膳下げ膳で出てくる生活してみたい
@yabuki-715
@yabuki-715 4 ай бұрын
据え膳下げ膳て何?日本語の喩えの言葉にはないw 抑の【上げ膳下げ膳】も [何もしなくて良い] 事の喩え的な言い回しの言葉の表記なのだがw
@elkail2445
@elkail2445 3 ай бұрын
韓国人ですがあんな感じの日本料理が大好きで興味深いです。
@43mirareso90
@43mirareso90 3 ай бұрын
バランスいいですね!
@EAoi
@EAoi 3 ай бұрын
薪で火を起こすところから始まるとしたら、何時間もかかって料理を作っていたのでしょうかね? 長野の親戚の家は茅葺き屋根の家で、大きな広間に時代劇で見るような本物の囲炉裏があり、それを使っていたのでびっくりでしたし感動しました😊
@mm.4190
@mm.4190 3 ай бұрын
料理だけなら米を炊いてる間に調理すればいいので1時間半程度ですね。それより冬場の水汲みが嫌でしたね重いわ冷たいわ。
@HttCyy
@HttCyy 2 ай бұрын
江戸では火は付けっぱのことも多かったみたいですよ それもあって火事が多かったんですけどね
@jetmagne
@jetmagne Жыл бұрын
𝑮𝑬𝑵𝑴𝑨𝑰. で爆笑した
@Micki0321
@Micki0321 Жыл бұрын
どれも美味しそう!特に豆腐麺作ってみたいです…🤤 このくらいの材料だと海外でも手に入るから私も作れそう✨
@熊野旭
@熊野旭 Ай бұрын
美味しいな上に簡単に作り方教えてくれる良い動画だ
@无-x9w
@无-x9w 3 ай бұрын
これは私が見た中で最も健康的な料理ビデオです
@スパニッシャーパニッシャー
@スパニッシャーパニッシャー Жыл бұрын
江戸時代は玄米が主流だったんですねえ。糖質が少なく、腹持ちも良かったらしいですね。当時は朝に一日分炊いて、夜はお粥や茶漬けにして食べていたとか。
@giantnioinoba2023
@giantnioinoba2023 Жыл бұрын
後には、精米技術が発達して、白米を食べられるようになるも、ビタミンB群不足で脚気(江戸患い)が激増💦
@mupura5514
@mupura5514 Жыл бұрын
でも玄米だけだとデトックスが強すぎて栄養素も出してしまうみたいなの見たことある
@スパニッシャーパニッシャー
@スパニッシャーパニッシャー Жыл бұрын
@@mupura5514 デトックスなんちゃらの話は現代人に対して当てはめる了見。白米は当時年貢米として奉納されていてほとんどの町民は食べられなかった。 町民の主食は玄米か、アワ、ヒエなどをお湯でふやかし、糠漬けやきゃらぶきをおかずに啜って終わりという食事情だったという。詰まるところ、飽食にまみれた現代人に比べたら江戸時代の人々は抜群に健康体だったかもしれない。
@鼻毛-b8q
@鼻毛-b8q Жыл бұрын
玄米は本当に腹持ちいい(笑)私は最近主食を玄米にしてて、朝食べて夕方にやっとお腹空くw
@Tsurusampachi
@Tsurusampachi 3 ай бұрын
​@@giantnioinoba2023白米が上等なように取られたのは1つは玄米の炊飯には多大な燃料が要るのもあると思う 圧力鍋使ってですら20分加圧とか掛かる。因みに白米なら圧力鍋は加圧6分
@田中譲-h4j
@田中譲-h4j Жыл бұрын
復元大変でしたでしょうね ありがとうございました❗
@利府景虎
@利府景虎 4 ай бұрын
煮干しはだし取りだけじゃなくて、そのまま具として食べるんですね
@かがみ純
@かがみ純 4 ай бұрын
これだけは昔からやってた
@プゥ-w7f
@プゥ-w7f 3 ай бұрын
うちもそうしてる ひいばあの代から
@shinpei38
@shinpei38 3 ай бұрын
身体には良いですが、煮干しがまた苦くて食べ辛いんですよ。
@てぃんぽこ合戦
@てぃんぽこ合戦 3 ай бұрын
普通に食べる貧しい家庭で育ちましたが何か?
@kazunobu8745
@kazunobu8745 3 ай бұрын
俺はそれが苦手でなぁ…
@ラーメン食いたい透明人間
@ラーメン食いたい透明人間 3 ай бұрын
めっちゃ美味そう…
@kurea1212shoppo
@kurea1212shoppo 3 ай бұрын
めっちゃ美味しそう!身体にも良さそうだし食べてみたい😊
@若槻禮次郎-j4e
@若槻禮次郎-j4e Жыл бұрын
江戸時代の上級国民の食べ物がこれなんだよね
@あま-s9r5b
@あま-s9r5b Жыл бұрын
後世に書物残してるぐらいやし、金持ちか権力者だったんだな
@misty-zq6lc
@misty-zq6lc Жыл бұрын
そうなんですか。
@THE.Everestlist
@THE.Everestlist Жыл бұрын
いや、これが上級とかありえん
@犬好き-n2p
@犬好き-n2p Жыл бұрын
​@@THE.Everestlist 当時は今より質素なものやったんよそれがまた日本のよさであり日本の食文化でもあるんですけどね。
@ケモナーこじらせたひと
@ケモナーこじらせたひと Жыл бұрын
@@THE.Everestlist ちゃんと食べれてて幸せだね
@らくーん-k2p
@らくーん-k2p Жыл бұрын
ネイティブに玄米って発音してんのかと思ったら下見たら"brown rice"だった。 と思ったらネイティブに玄米って言ってるだけだった
@the68542
@the68542 Жыл бұрын
ネイティブに玄米って言ってるゾ
@kirikirikirikirikirikirikiri
@kirikirikirikirikirikirikiri Жыл бұрын
グゥェンマァイって言うてる
@morningwine2624
@morningwine2624 Жыл бұрын
日本語の発音、ネイティブどころかアメリカ訛りがヤバすぎて草
@pommy5667
@pommy5667 Жыл бұрын
料理名の英訳を付けているにも拘らず、カタコトの日本語で料理名をお姉さんに言わせてるのワロタ
@yumiko-rb3pi
@yumiko-rb3pi 3 ай бұрын
美味しそう〜作ってみよ〜
@gomasuke3333
@gomasuke3333 3 ай бұрын
これは美味そうやんけ&美味そうやんけ!!
@hgdn_kojitamaki
@hgdn_kojitamaki 3 ай бұрын
なにこれ美味しそうじゃん、、!
@近藤典子-q3i
@近藤典子-q3i Жыл бұрын
フライパンとか油とか無いイメージだったからびっくり。炒め物作ってたのか〜
@たぬ-h6m
@たぬ-h6m Ай бұрын
普通に美味しそう。
@刑部浩
@刑部浩 3 ай бұрын
手が込んでいて美味しそうです。
@onefuel4619
@onefuel4619 3 ай бұрын
玄米は子供の頃から食べ慣れさせると胃腸が強くなる
@u-tannabesan
@u-tannabesan 3 ай бұрын
素晴らしい。
@みるく-w8l
@みるく-w8l 3 ай бұрын
昔から美味しいご飯食べてきたんだなー。出汁文化最強
@twinkle12250
@twinkle12250 3 ай бұрын
すごい美味しそう︎︎☺︎
@みかん-r2m6f
@みかん-r2m6f 2 ай бұрын
江戸時代の食べ物ってめっちゃ健康的だろうからめっちゃ助かります🙏
@うさぎニャンコ
@うさぎニャンコ 3 ай бұрын
江戸時代だと、卵を使った料理はかなり贅沢なメニューですね〜 卵焼きなんて、高級品の卵と砂糖を使っているから、何か祝い事でもあった時か、高級料亭か遊郭でもないと滅多にお目にかかれないご馳走だったのだとか。
@ikdtakuto
@ikdtakuto Жыл бұрын
江戸時代にこれを食べれるのは、よっぽどの金持ち
@ぽぽ-r8w
@ぽぽ-r8w 3 ай бұрын
よくSNSで、ズボラ飯☆とか言って見てるような簡素なレシピなのにこんなにも美しいし歴史は繰り返す
@優子-p9n
@優子-p9n 3 ай бұрын
美味そう❤体に良くて美味しそうだし、毎日食べても飽きがこないようなレシピ。作ってみたい。
@黒執権
@黒執権 2 ай бұрын
美味しそう!! こういう贅沢をしてみたい🤤
@hamahama7100
@hamahama7100 5 ай бұрын
こんな贅沢な飯 庶民は喰ってねぇよ
@木花咲耶姫-f5w
@木花咲耶姫-f5w 4 ай бұрын
江戸や大阪の庶民は日常的に白米を沢山食べていましたし、他にも寿司や天ぷらそばなどの屋台文化が花開いていました。 江戸の庶民を貧しく捉え過ぎです。 もちろん今よりも生活水準が低い人がいたのは確かでしょうが。
World‘s Strongest Man VS Apple
01:00
Browney
Рет қаралды 68 МЛН
黑的奸计得逞 #古风
00:24
Black and white double fury
Рет қаралды 19 МЛН
Will A Basketball Boat Hold My Weight?
00:30
MrBeast
Рет қаралды 85 МЛН
😜 #aminkavitaminka #aminokka #аминкавитаминка
00:14
Аминка Витаминка
Рет қаралды 1,5 МЛН
【3】江戸時代のご飯 原典(レシピ)通り作ってみた
10:46
Genの炊事場 SUIJIBA
Рет қаралды 1,5 МЛН
Winter Survival Food: French Onion Soup
10:00
Townsends
Рет қаралды 2,2 МЛН
Who are you?
13:32
Our Animated Box
Рет қаралды 20 МЛН
Everyday life in bygone days in Tokyo, 1966 昭和東京
17:01
MichaelRogge
Рет қаралды 13 МЛН
I Survived The World's Heaviest Man's Daily Diet
14:18
ErikTheElectric
Рет қаралды 33 МЛН
【7】江戸時代のご飯 原典(レシピ)通りに作ってみた
10:20
Genの炊事場 SUIJIBA
Рет қаралды 1,1 МЛН
World‘s Strongest Man VS Apple
01:00
Browney
Рет қаралды 68 МЛН