20-30代が知るべき、高齢者の本音【お金とどう共生するのか】

  Рет қаралды 549,469

宋世羅の羅針盤ちゃんねる

宋世羅の羅針盤ちゃんねる

2 жыл бұрын

お金は大事でもあり、ショボくもある。
この矛盾を想定して、資産を作り、お金以外の目的も見つける。
【宋世羅のオンラインサロン詳細はこちら】
lounge.dmm.com/detail/3350/
新卒、スーパーセールス、営業以外の方まで、様々います。
宋世羅と近い距離で接したい、また、メンバー同士でも熱く交流したい方お待ちしています。
【宋世羅への保険面談問い合わせはこちらから】
sonsera.net/mendan/
宋世羅本人が保険面談へ伺います。お問い合わせお待ちしています。

Пікірлер: 693
@user-up7lv7kb3l
@user-up7lv7kb3l 2 жыл бұрын
私の父はガンで55歳で この世を去りました 私の祖母は92歳でまだ元気なので、ホントに人生設計って難しいと思います
@yukas5675
@yukas5675 Жыл бұрын
わかるわあ。逆算できない
@user-xh2tt8bm4w
@user-xh2tt8bm4w 2 ай бұрын
難しいね
@Sho-eq6yl
@Sho-eq6yl 2 жыл бұрын
大人になって本当に分かったのは、お金で心は満たせないって事。スポーツカーとか高級品を漁っても、一時的な快楽、幸福感しか得られない。個人的には毎日目標とか夢とか目的がある事に向かって動いてる時が一番幸せに感じる。
@taroyamada939
@taroyamada939 2 жыл бұрын
難しい話ですね。お金がなさすぎるとギスギスして心が貧しくなるし(笑)
@user-bv2qk4jd4s
@user-bv2qk4jd4s 2 жыл бұрын
そういうのは若いうちに経験しといた方がいいですね。
@ytoshi24
@ytoshi24 2 жыл бұрын
でもお金がないと切ないですね。
@kitunetuki
@kitunetuki 2 жыл бұрын
何でもかんでも二元論で語ろうとするのは 無理があるのでは。
@riku.9911
@riku.9911 2 жыл бұрын
お金があれば幸せ、お金が無ければ不幸せという安直な考えさえしなければすぐ分かること。
@YU-mx5ye
@YU-mx5ye 2 жыл бұрын
高齢者です。資産が有ると子供達や他人に媚びらず生活が出来ます。えげつないけど其れが現実です。
@hiroto282
@hiroto282 2 жыл бұрын
恒例のお年玉も渡せますね。
@marrymisuzu73
@marrymisuzu73 2 жыл бұрын
その感じ分かります。お金で自由を手に入れる事が出来る。使う事が目的ではない。
@user-nc7yq5vr4s
@user-nc7yq5vr4s 2 жыл бұрын
お金はやっぱり権力ですよね。 証券会社に行ってもお金がなければ相手にされないし、億の金を動かす人は優遇されますもんね。
@user-yw2yd7ml4x
@user-yw2yd7ml4x Жыл бұрын
@@user-nc7yq5vr4s ちょっとズレてるよ
@kositon
@kositon Жыл бұрын
新年だけ挨拶に行ってた遠い血縁の金持ちのおじいちゃん、いつもは一万円なんだけど、死に間際に悟ったたのか最期の年に有り得ない金額のお年玉入れてて、それで無職生活凌げたから、何年経ってもその時のこと墓参りする度にめちゃくちゃ感謝してる。
@user-td8lg6lb3l
@user-td8lg6lb3l 2 жыл бұрын
いざお金使えると別に欲しいものはない。お金がないと、お金があれば、って思う気がする。 学生のころ、ファミレスでデザートが食べられなくて、社会人になったら、何も気にせずデザート頼みまくれるようになりたいって思ってました。いざ社会人になって、デザート2つでも3つでも金銭的には気にせずに頼めるようになったけど、そうなると別にデザートなんていらないってなって頼まない。
@user-up7lv7kb3l
@user-up7lv7kb3l 2 жыл бұрын
デザート食べたいなって 思ってた時期が一番キラキラしてて、楽しかった気がする
@not6169
@not6169 Жыл бұрын
次のデザートを求めるのが人間 出来ないことをしたいんや
@leeakko7967
@leeakko7967 5 ай бұрын
ないものねだりね。
@takamasa9294
@takamasa9294 2 жыл бұрын
同業です。 同じことを考えたことがありますが、私の結論は、死ぬまでに使い切ってやるという考えに振り切ってしまうと、お金が減っていくこと=自分の残りの寿命が減っていくことと感じる様になってしまい、お金を使うこと自体に恐怖を感じてしまうということではないかなと。 人間の失うことに対する恐怖心は、他のどの感情よりも強いと思いますので…
@SATORU-bb4wc
@SATORU-bb4wc 2 жыл бұрын
すごい、、
@neboudesu.66
@neboudesu.66 2 жыл бұрын
確かに、いつ死ぬか分からないのに資産を減らして行くのは恐怖。最低ラインを決めて余剰内で楽しむのがいいのかな〜
@takamasa9294
@takamasa9294 2 жыл бұрын
@@neboudesu.66 専門家的な答えで言うと、終身年金をつくるのが一番なんですけどね。冥土に持っていけない貯蓄を、長生きした際の金銭リスクに変換することができるので非常に合理的です。
@takamasa9294
@takamasa9294 2 жыл бұрын
金銭リスク→金銭リスクヘッジ
@neboudesu.66
@neboudesu.66 2 жыл бұрын
@@takamasa9294 終身年金…保険屋さんの発想ですね。出来るなら資産収入で賄えた方がいい。最後残った資産は相続でも寄付でもして終了。
@bonold4927
@bonold4927 2 жыл бұрын
高齢者にとってお金はお守りです。持っているだけで安心できます。使いたいとは思いません。
@user-iq6ys5pw2q
@user-iq6ys5pw2q 2 жыл бұрын
資産運用を必死にした自分の感想。 遊び呆けていた人間がカネに苦しんでいる姿を見ていると、 必死にやっといて良かった~。 馬鹿じゃなくて良かったー。 歳を取ったらカネを使う使わないより、余裕がある暮らしが1番大事。 嫌な奴に頭を下げて、顎で使われて、ぐちぐち言われたく無いよ。 カネが有れば逃げられるし、喧嘩もできる。
@user-mz8fg1st3p
@user-mz8fg1st3p 11 күн бұрын
上司はたいてい嫌なやつになるからな。
@bbcabc3744
@bbcabc3744 2 жыл бұрын
私は61歳です  自分の親の最後から3年前ぐらいを考えると 最後は親切な従業員がいる施設で最後が来たら良いと思いますが。  施設に入るには お金いりますよ、 ですから高齢者は子供に心配をかけたくなかったら施設に入る時に2000万ぐらい現預金があった方が良いと思いますが。  あくまでも私の意見です。考え方はいろいろです。
@ja2706pw6u
@ja2706pw6u 2 жыл бұрын
勉強も一杯した。 挑戦も一杯した。 成功も失敗も一杯ある。 で、今、スッテンテン! でもまだ挑戦中。 健康一番。
@user-qg1et2kt6y
@user-qg1et2kt6y Жыл бұрын
というか、そういうマインドだから高齢になっても資産があって余裕があるんだと思う。「若い時に使いまくっとけば良かった」なんて思うような人たちは実際に若い時に使い切ってて、高齢になった時は厳しい生活してる割合が多いんじゃないかなと思う。
@masterkoko5853
@masterkoko5853 2 жыл бұрын
皆さんのコメントと合わせて、すごーく深く考えさせさせられます。 ちなみに、うちの父は元気な頃は「金とクソを貯める奴は最低だ」と言ってましたが、車しょっちゅう買い替えたり釣り道具買ってるうちに老後にお金がギリギリになり、死ぬ間際に私に「お金は貯めとくに越した事はないよ」と言うことが180度変わったので、これも色々考えさせられました。
@princessprincess3994
@princessprincess3994 2 жыл бұрын
なるほど❗️
@user-nz5bs1xu4u
@user-nz5bs1xu4u 2 жыл бұрын
貴方がしっかりしていたから、お父さんもお金を使えたのでしょうね。
@yusato455
@yusato455 Жыл бұрын
なんか、金額や規模の問題な気がする。
@masterkoko5853
@masterkoko5853 Жыл бұрын
@@user-nz5bs1xu4u ありがとうございます☺私はお金を貯めこむタイプだったので父に批判されてましたが、死ぬ間際に「お金貸してくれ」と頼まれて何だかなーと笑
@user-hm2wp8hu2z
@user-hm2wp8hu2z 5 ай бұрын
@@masterkoko5853文だけ見ると、父親がただのクズで草
@user-fx6xh7lw4j
@user-fx6xh7lw4j 2 жыл бұрын
真面目な顔して、面白い話する所に引き込まれました! 私は、前期高齢者ですが、「若い時、もっとお金使っておけば良かった」とは思いませんが、「自分のお金、全部使って死にたい」思ってます。身辺整理とお葬式代だけは残して置きますが。死んでから「お金残してくれてありがとう。」って言って貰っても、分からないので、もう子どもに生前贈与済ませました!私の友人達は、バンバンお金を使って、今を楽しんでいる人、多いですよ!その人の育ちや環境にもよるし、生きてきた時代にもよると思いますが。現在80歳以上で、戦争経験のある人は自分の為に散財する人は少ないかも知れませんね! 自分の身体が自由なうちに楽しむべきと考えている人の方が断然多いですよ、自分の親の生き様を見てきているので!
@neboudesu.66
@neboudesu.66 2 жыл бұрын
「資産を作ってきたからこそ、今の余裕がある。」この感情ささるなぁ、もっと使えば良かった、もっと貯めれば良かったじゃなく今の自分にとても満足していることが1番の心の安定なのかも。こうなりたいですね。
@user-hh7it1dx4m
@user-hh7it1dx4m 2 жыл бұрын
これは資産を作れた高齢者のはなし 資産を作れなかった人は使っとけば良かったと考えて貯金0だと思う。
@neboudesu.66
@neboudesu.66 2 жыл бұрын
@@user-hh7it1dx4m もちろん資産ある前提の内容。 資産を作れなかった人は、もっと貯めて(資産形成)しておけば良かったじゃない?
@user-hh7it1dx4m
@user-hh7it1dx4m 2 жыл бұрын
@@neboudesu.66 これは難しいよね やっぱりそう言った人も最後の後悔は お金以外なことを言うね。 結局日本だとお金無くても最低限の生活できるから問題点はそこじゃないんだろうね。なんであんな奴と結婚したんだろ?とかもっといろんな行動すれば良かったとか後悔が最後の言葉に多いらしい。
@user-mh1ve7xy8o
@user-mh1ve7xy8o Ай бұрын
病気になると、若い時にもっと旅行しておけばよかった…とか、もっとこうすればよかったと思う人が多いです。 高齢者の方も寝たきりになったり、病気になると「もっと、お金使えばよかった。」になるんじゃないでしょうか?
@neboudesu.66
@neboudesu.66 Ай бұрын
@@user-mh1ve7xy8o 高齢者の方が意外と「お金つかえば良かった」と思わない。が動画の主旨なので、、、健康を害した人の後悔はわかりません。
@johnbtc
@johnbtc 2 жыл бұрын
自分のおばあちゃん(78歳、不動産もってる)は使い切って死ぬぞーーって言ってて家族で旅行とか行く時は豪遊して支払いは全部おばあちゃんもちです。おばあちゃん的にはみんなが楽しんでる姿を生きてるうちに見れるのが嬉しいらしい
@9hhhhhnnnnnhhhhh9
@9hhhhhnnnnnhhhhh9 2 жыл бұрын
おばあちゃんにこずかいあげてみて泣くかもよ
@johnbtc
@johnbtc 2 жыл бұрын
@@9hhhhhnnnnnhhhhh9そうですね!就職したらどこか美味しいご飯屋さんに連れて行ってあげたいです!
@user-ew8vq9ck2e
@user-ew8vq9ck2e 2 жыл бұрын
ブン回せとか、いかにもお年寄りが言わなさそうな表現して、そんなお年寄りいないって持ってく感じがします。私から若い人に伝えたいことは、健康なうちに、モテるうちに、楽しまないと後悔するよということです。
@user-nk6rm3di4t
@user-nk6rm3di4t 2 жыл бұрын
本当に、なんでもできるうちにやらないと。
@rraarr3595
@rraarr3595 2 жыл бұрын
今までの中でもトップクラスにためになるお話でした。ありがとうございました。
@user-wm3ik8xl5l
@user-wm3ik8xl5l 2 жыл бұрын
49歳です。とても示唆に富んだビデオで感動しました。ありがとうございます。お金を使おうが残そうが「自由」ですが、お金が無いと、その「自由」=「人生の選択肢」を手に入れ難いですね😅
@1zazza176
@1zazza176 2 жыл бұрын
お金は”持ってることが花”ですわ ( ´・ω・`) お金を持ってる余裕の心で人生おくるのと、お金がない状態で苦しんで生きるのは心のゆとりの面で全然違う。お金がない老人は辛そうにしてるし、お金がある老人は楽しそうにしてる。でもどちらも使う金額は大差ない。よい人生を送れてるのはお金を使わないけど持ってる老人
@user-ps1le6ci8k
@user-ps1le6ci8k 2 жыл бұрын
なるほどね
@grand1151
@grand1151 2 жыл бұрын
宋さんの深い洞察、参考になりました。 また、宋さんの話術と言うか、惹きつけられるものをいつも感じています。 「自分の娘から『いまここでバク宙やって!』」で大笑い、こういう例えがとても真実をとらえている気がします。 今回もうまい「たとえ」と笑いを織り交ぜてくれた深〜いお話、ありがとうございます!
@user-uy5qv5cy3q
@user-uy5qv5cy3q 2 жыл бұрын
使い切る人いないのはまだまだ死なないと思ってるからでしょうね。
@1982taste
@1982taste 2 жыл бұрын
資産を作って来たからこそ、今の余裕がある ホンマにこれ
@Syrioyaji
@Syrioyaji 2 жыл бұрын
重みがあります。実体験と考察の鋭さに感服いたしました。今後とも鋭い洞察からのご教授をお願いします。
@kanaru4739
@kanaru4739 2 жыл бұрын
この人の分析力にはいつも感心する。 それとポーカーフェイスからの絶妙なユーモアがおもしろい。
@user-vo5sp7ec3f
@user-vo5sp7ec3f 2 жыл бұрын
自分は介護職員ですが、金持っている高齢者の感情よく分かります。 金持っていても、まず体が動かないし気力も無くなって来ますからね。 でも、金に対する執着はすごい。
@yyysk5337
@yyysk5337 2 жыл бұрын
介護の仕事お疲れ様。お前は介護職に向き合ってて素晴らしい
@user-yg4de3jm1v
@user-yg4de3jm1v 2 жыл бұрын
@@yyysk5337 てめーは褒めてて素晴らしいな
@kahok6841
@kahok6841 5 ай бұрын
1年前だけどこの流れ好き
@backoffice-online
@backoffice-online 3 ай бұрын
ここのやりとりめっちゃ好きで草
@vitojosie
@vitojosie 2 жыл бұрын
今を生きてるんで…本当そうです。私はもっと遣えばよかったと思ってます。若かりしころ私達夫婦は資産形成に励み収入の40~50%は投資、貯蓄してました。いい線行ってました。なのに夫は退職後1年半で亡くなりました。今でもあの時我慢せずに夫と遣ってたらと悔やみます。
@user-nk6rm3di4t
@user-nk6rm3di4t 2 жыл бұрын
旅行は、若いうちですね。歳とると、疲れそうです。
@user-iy2px5km8u
@user-iy2px5km8u 2 жыл бұрын
去年癌を宣告され治療中です。 それまでは病気一つしたことがないぐらい元気でしたが、血管が細く抗がん剤の点滴により血管が縮み真っ直ぐ伸びません。 仕事も辞めずに済んでいますし、周りもゃい環境で感謝ばかりですが、健康な時には戻れません。 体が動く、気力があるうちに、年数十万の予算で好きな事をやるなど老後に響かない程度に今の自分に使いたいと思います。 3年前に二十歳の時に買えなかった車を450万で買いました。 病気する前でも清水だったので、あの時に買っていなければ今なら踏み切れなかった。 コロナで旅行にも行けずですが、毎日峠越えの通勤は楽しくて仕方ありません。 車は大きな出費でしたが、旅行や体力維持のお稽古などには程々出費したい。 今まで家族の為と自分は贅沢せずに頑張りましたから(o^-^o) とは言え、子供が大学院卒業したら、ちょっと豪華な温泉旅行にいったら、それ以外は今までどおりの節約生活に落ち着きそうです!
@user-abcdxyz
@user-abcdxyz 2 жыл бұрын
人生について考えさせられる動画ですね。 私も、宋さんが出会った70代のおばあちゃん(経済的に余裕があるから心にも余裕がある)みたいになりたいです。
@makotohayashi580
@makotohayashi580 2 жыл бұрын
すごく勉強になりました 自分の人生肯定してもらってるように感じましたし 終着もどうなるか分かりました。
@korakora6139
@korakora6139 2 жыл бұрын
お金を余らせて死ぬ分にはいいけど、生きてるうちに無くなったら年寄りは生きていけないもんね。そう考えると、いくら余ってても贅沢するゆとりはないだろうし、逆に今余剰資金があるという事で安心して暮らせる精神状態こそが今の幸せな訳で。
@user-st6nl8pz7v
@user-st6nl8pz7v 2 жыл бұрын
ここ最近の話の中で一番心に刺さりました。 結局若い頃に使うお金の方が何倍も価値があるってのは目先の浪費の自己正当化のために言ってる事も多いと思う。
@user-zu1pr9lq6j
@user-zu1pr9lq6j 2 жыл бұрын
年取ってても、取ってなくても 浪費するべきでないものは しないほうがいいし、 使うべき所は使った方がいい 貯めるだけムダになることは一切 ないから貯めれるなら、貯めたほうがいいのかもしれないね 当たり前のことに遠回りしてでも 気付けたこの動画には高評価です
@user-sw5uz2fm6f
@user-sw5uz2fm6f 2 жыл бұрын
無理に使う必要はなく、ただ単純におカネに不自由しないという状態を維持することに満足してるのだと思います。
@user-dj8sb8kg8l
@user-dj8sb8kg8l 2 жыл бұрын
まさにそれっすね、あっても無くてもお金に振り回されるのでは無く 自分が主体って事っすね。 金貯めんくちゃならんとか 金使わんとならんとか マジどうでも良い 自分が楽しめるラインまであれば充分。
@user-fm2fi6cc2v
@user-fm2fi6cc2v Жыл бұрын
そうですね。お金があるという安心感が重要と考える人は一定数いますね。私もその一人です。
@user-te1ie8tb4u
@user-te1ie8tb4u 2 ай бұрын
😊
@tobike1391
@tobike1391 2 жыл бұрын
んー!!面白かった!! これ系のネタもっと欲しいな 高齢者の考え方的なの もし続報あったら聞きたいくらい 実際、具体的にどういう風に考えてるのか、インタビューして欲しい めっちゃ知りたい
@user-ef3em9mj1z
@user-ef3em9mj1z 2 жыл бұрын
自分は55歳で、若い人に言いたいのは体験にはお金は💰ふんだんにつかったほうが絶対イイと思います。特に海外旅行✈️ は今コロナになったからまた一段と昔年に最低4回は行っといて良かったと思います。70カ国位は行きました。 歳をとったら体が動かなくなるから若い時は、ヨーロッパやアメリカなどは体力的に楽勝ですが50過ぎたら結構キツイと思います。 老人になったら金持ってなければ子供は相手してくれないと思ってます。
@vitojosie
@vitojosie Жыл бұрын
金持ってなければ子供は相手にしてくれないか‥まあ、そうなんだろうけどお金持ってても相手にしてもらえない人もいっぱいいるよ。
@user-xx5vg6by8q
@user-xx5vg6by8q 2 жыл бұрын
50歳越えた時点で急に残りの時間が無い事に愕然とする。
@akoi7512
@akoi7512 2 жыл бұрын
@@user-ew8vq9ck2e やっぱり食欲だけか〜
@user-nk6rm3di4t
@user-nk6rm3di4t 2 жыл бұрын
え~五十代はまだ若いでしょう。ただ、人生意外とあっという間だと感じますね。
@user-nc7yq5vr4s
@user-nc7yq5vr4s 2 жыл бұрын
ちょっと間抜けですね。 私は30代の時、40代もあっという間に終わってしまうのだろうなと思ったし、50代なんて人生の最終局面だなと想像していましたよ。
@user-fe8yf9qf5h
@user-fe8yf9qf5h 16 күн бұрын
わかります😅現実味が50過ぎると違いますね💦
@ch-sz5bp
@ch-sz5bp 2 жыл бұрын
とても為になります。 。。でも給料手取り12万円で夢に向かってた頃が人生で一番楽しかったなぁー
@kayokobird6550
@kayokobird6550 2 жыл бұрын
新鮮そのもの! 出会えてよかった、このKZbinrに! 宋さん・見える・人ですねー 最高に新鮮で爽やかです! ありがとうございます。
@What-ef8ji
@What-ef8ji 2 жыл бұрын
自分の祖母も比較的富裕層なんですけどお金の使い道がないと言って 自分の大学の学費と生活費が賄える金額を入学祝いという体で送金してきたのでほんとに使い道が無いんだなって感じました。有り難く学ばせて貰っています。
@user-fq5sm3ye1u
@user-fq5sm3ye1u Жыл бұрын
高齢者になると現役世代と違って貯蓄は基本「減る一方」かつ「自分の努力だけでは増やせない」になる傾向があるのがポイントかもしれませんね。
@user-jj3qv6fi2y
@user-jj3qv6fi2y Жыл бұрын
お金あるんだから、体力使わなくても、投資で稼げるよ
@user-uy9wr2qq3x
@user-uy9wr2qq3x 6 ай бұрын
大きな病気とかするとよくわかります。金で買える幸福なんて大したことないんだと。自分で物事を成し遂げることこそ最大の幸福。
@user-sj6re4qv3f
@user-sj6re4qv3f 2 жыл бұрын
若いときに乗りたい車に乗って行きたいところに行って、貯金なんて全くなかったけど、本当にあの時やっておいて良かった。 今スポーツカーに乗って、車中泊しながら旅行とか無茶なこと出来ないし、貯金しつつまったり生活する方のが精神が安定する笑 貯金あるからやりたいと思っても年取ってからじゃ出来ないことって結構あるよね。
@user-fn3io4fq3b
@user-fn3io4fq3b Жыл бұрын
そういうことできる友達も減っちゃいそうですよね
@nas-b4936
@nas-b4936 2 жыл бұрын
現在20代です この話を聞けて良かった。ありがとうございます
@rythemsmoocipon7222
@rythemsmoocipon7222 2 жыл бұрын
そもそも年を重ねると物欲も無くなるし、高齢なら終活のため物を買いたがらない。 現役の私でさえ、子供の為に資産を残したいと考えるのに高齢者なら尚更そう思うよ。
@user-nk6rm3di4t
@user-nk6rm3di4t 2 жыл бұрын
歳を重ねると物欲なくなってきますね。若いとき、なぜあんなに洋服やバッグが欲しいって思ったのかな?
@user-lg7lm6zd3s
@user-lg7lm6zd3s 2 жыл бұрын
10代〜30代まで、高級服や海外旅行、お金に糸目つけず遊びまくったんだけど、30代後半で自分は同世代に比べて節約してこなかったな〜て思い始めた時に、相続で莫大な資産入ったからこれは貯金してきたものと思って場当たり的には使ってない。むしろ若い頃に思う存分やることやって、お金で叶えられる範囲の力を最大限知って、お金で叶えられない事も体感で知った。倹約しすぎずお金使って見える世界を見たからこそ今は自分の価値観も定まり、自分のお金を使って幸せになれるポイントにしっかりメリハリつけられるようになった。 思うのは、やっぱ感受性高くて、健康で、出かけた先で利害関係なく出会いの沢山ある若いうちにお金を使って自分の基準作るのも大事。 億単位の莫大な資産残した祖父曰く、人生で1番お金かけてよかったのは、海外旅行とのこと。あとは食材。健康などのメンテナンス。以上です。 95歳まで最前線で現役で働いてました。 あと個人的には、世界中の同世代と青春を過ごせる留学とかはケチらずお金かけるべきかと。体験、経験系はお金かけて悔いなし。その年代でしか体験出来ないことは優先順位トップに持ってくるべし。 自分は高級ホテルとかファーストクラスとか、別にお金かけても幸福感じないんだなと知った。高級寿司も高級レストランにも何も思わないことを行って初めて知った。値段じゃないなと。
@user-rr5py6ql5k
@user-rr5py6ql5k Жыл бұрын
それは祖父に感謝しないとねー。 それがなかったらそんな体験してこれなかったんだから。あまりに結果論すぎる話だけどな
@user-qs4hw5bj8x
@user-qs4hw5bj8x Жыл бұрын
それはお祖父さんがお金持ちだったんだね、としか思えん。
@user-qx5xt8ti1k
@user-qx5xt8ti1k Жыл бұрын
あなたはじゃんじゃん使って金回してくれ
@user-wm4ko4pu8r
@user-wm4ko4pu8r Жыл бұрын
長すぎる。
@user-hm2wp8hu2z
@user-hm2wp8hu2z 5 ай бұрын
上級国民の綺麗事で草
@user-rz9xe8rx9y
@user-rz9xe8rx9y 2 жыл бұрын
遠い過去は、今の自分にとって都合の良い過去であってほしいわけであって、 遠い過去の自分が楽しい(幸せな)ことは、それほど今の自分を幸せにしないってことですね。
@user-ys9we5tb7h
@user-ys9we5tb7h 2 жыл бұрын
私は今年74歳になる男性です。 これからお金ぶん回していくんで。 エビバディセイホォー♫
@user-zu5eb1gq5q
@user-zu5eb1gq5q 2 жыл бұрын
めちゃくちゃオモロです!
@octaro3277
@octaro3277 2 жыл бұрын
ホォー♪
@user-lg7lm6zd3s
@user-lg7lm6zd3s 2 жыл бұрын
セイホッホッホッ 生保ッホッホ
@user-kl1by5jc5h
@user-kl1by5jc5h 2 жыл бұрын
深い。。。確かに、若い人も高齢者も今を生きてる。
@mameji-ef8rg
@mameji-ef8rg 2 жыл бұрын
資産を作るって現業・子育てと並んで人生に必要な大きな仕事なんだと思う。資産形成がうまく行ったら達成感は半端ないと思う。 自分が生きてきた証の一つだもんね。高齢になって余裕ができていればお金そのものは目的じゃなくなってしまうのかも。
@user-co5nu5sc5z
@user-co5nu5sc5z 2 жыл бұрын
なぜそうなるのか そもそもそんな急に豪遊できるような性格の人は資産が年取った時に既に残ってないからだと思う 特に相手にしてる人がそういう相手が多いから余計にそうなんだと思う
@larasnoopy3440
@larasnoopy3440 Жыл бұрын
高齢者です。 ブランドや外車では幸せになれません。 年とったらわかります。 いい人間関係や他幸感のほうがずっと大事。 お若いのに冷静に観察されていると思います。
@KOKI-cy3ph
@KOKI-cy3ph 2 жыл бұрын
そりゃ海外旅行・留学などは、若いときの経験したほうが良い。 ある程度は、遊び・恋愛経験も必要です。 でもブランド品・ギャンブル・キャバクラの散財は、ムダです。 遊びは大事だが、遊んだばかりもダメですね・・・
@yukikazekantyou
@yukikazekantyou 2 жыл бұрын
爺さんです。 子供の教育費とか、子供が小さいうちの旅行とか もっとお金を使うべき時に 使うべきだった。
@amakyubyu48oshi
@amakyubyu48oshi 2 жыл бұрын
爺さんへ。 人生は少しばかり後悔するくらいか丁度良いのです。 後悔のない人生なんて、ただの視野の狭い退屈な人生なんです。
@yukikazekantyou
@yukikazekantyou 2 жыл бұрын
@@amakyubyu48oshi そうですね、贅沢な後悔です。 元気をもらいました。
@user-nk6rm3di4t
@user-nk6rm3di4t 2 жыл бұрын
子どもたち小さいと、旅行行くのも大変ですからね。育ててくれただけで、感謝してると思いますよ。
@cdgtomo
@cdgtomo 2 жыл бұрын
世界一周旅行に行ったとか、友達と遊んだ、スポーツ観戦したとか、コト消費なら後悔も少ないんじゃないかと。 ただ、モノに浪費している人は後悔しやすいかもね。 キラキラしたモノは褪せる場合もあるし、服は体型も変わる。 けど想い出はいつまでも変わらんです。
@user-jf4py4hr2x
@user-jf4py4hr2x 2 жыл бұрын
前から見てましたけど、今回も特によかった!!^ - ^🎯
@KK-kz7gn
@KK-kz7gn 2 жыл бұрын
これはほんとに結構深い話だね。勉強になりました
@msadatora5080
@msadatora5080 Жыл бұрын
回り見てもこの考察本当に同意します。使えば良かったと思うような人はそもそも資産を作れてない気がします。余裕のある高齢者は心の平穏と共に人生の幕を閉じ、家族等に幾ばくか残せて安心して旅立たれる。。
@silver-moon
@silver-moon 2 жыл бұрын
無事にクリアできた問題には後悔は無いが 達成できなかったことには後悔するんだな。
@user-zb8if4zp6u
@user-zb8if4zp6u 2 жыл бұрын
う~ん 哲学的でもあって 聴かせてくれた。 最後の一言もいい。
@user-villaaimarvicente
@user-villaaimarvicente 2 жыл бұрын
個人的にソンさんの話で一番好き
@concerngoing2054
@concerngoing2054 2 жыл бұрын
年を取ると価値観も変わっていくからでしょう。昔欲しかったものが、今は欲しくないということは多いと思います。今欲しくないのに、昔それにお金を使っておけばよかったと思わないということです。
@user-gy8hj4oc6f
@user-gy8hj4oc6f 6 ай бұрын
子供や孫がいる人だと資産はいくらでもあった方が良いんだろうな。最後に人に残るのは子孫に残してあげたいという献身みたいなものなんだろうなぁと思っている。
@fujikun_o
@fujikun_o 2 жыл бұрын
これから独身が多くなるから、死ぬまでにお金を使い切りたいって考えの人が増えると思う。 今の高齢者は家族持ちが多いから、お金よりも人とのつながりを大切にする傾向にあると思う。
@user-od6fn9oo9x
@user-od6fn9oo9x 2 жыл бұрын
自分の寿命を予測して貯金を0にしていくとして、全然死にそうにないのに貯金が底をつきそうな瞬間、不安で仕方ないだろうね。
@user-jv6mu2ho4q
@user-jv6mu2ho4q 2 жыл бұрын
プライド年金捨ててナマポに行く覚悟があるか
@user-yi8sq3vr4h
@user-yi8sq3vr4h 2 жыл бұрын
不安だろ〜 それが生の実感だ!死ぬまでひりつけ!!
@user-nz5bs1xu4u
@user-nz5bs1xu4u 2 жыл бұрын
結局持ってるからこその余裕なんだよね。
@user-nk6rm3di4t
@user-nk6rm3di4t 2 жыл бұрын
不安を感じて頑張ってる人もいるけど、大体お金ない高齢者は、大体子どもになきついてますね。
@junkosakura9307
@junkosakura9307 Жыл бұрын
全く同じ意見です。貴方の動画は何時も真を突いていて大ファンです😊
@labi693
@labi693 2 жыл бұрын
若い頃はやりたいことだらけでお金が欲しくてしょうがないでも、結局大事な事(お金以外の目的)は愛し、愛されることだと思います。1人でお金持ちになっても虚しいのは目に見えている。
@user-ul3fb1ch7f
@user-ul3fb1ch7f 2 жыл бұрын
若い時からいろいろ我慢してお金を貯めた場合、人生の幅や興味が狭くなり、お金が貯まっても特にすることが見つからない気もする。長年の習慣で人は途中からは変わらない。バランスが大事だけど、そのバランスは人により若い時から大体決まってると思う。
@WooWoo04
@WooWoo04 2 жыл бұрын
わかります。 それまでお金を使わずに生きてきた人に後悔してるから聞いても、そもそもお金を使う楽しみを知らずに年を取ってきてるから後悔してるとは感じないだけだと思う。
@user-nz5bs1xu4u
@user-nz5bs1xu4u 2 жыл бұрын
ま~、一般庶民のお金の使い道って、知れてるんだけどね。美味しい物食べて、良い車乗って、旅行に行く位?
@user-ul3fb1ch7f
@user-ul3fb1ch7f 2 жыл бұрын
@@user-nz5bs1xu4u 良い車に乗る→旅行や写真が好きになる→良いカメラを買う 持ち家を買う→家具やインテリアにこだわる って感じで、欲が広がりそうですね笑 でも始めの1つをしなければ欲は広がりにくいし、その人は特に不満も感じない。だけのような気がします。
@rmanjp
@rmanjp Жыл бұрын
時代背景も大きく影響してると思うんよね。 今の80代以上の人たちは、幼少期の頃食うにも困るという時代を経験してて、今の20,30代が経験したことない“飢え”を体験して大人になった人たちなのよね。 娯楽や自分の価値観を高めるとかそういう次元の欲求は、その世代の人たちにとってほとんどは理解できないんじゃないかな。 どちらかというと、あったらあっただけ幸せ。貯めれば貯めるほど幸せという価値基準がある。 お金を使い切って逝きたいってのは、自己価値を高めたいという欲求が高い、今の若い人の感覚だと思う。
@bear-kingdom
@bear-kingdom 2 жыл бұрын
結局は人生で何をしたいかだと思うんですよね。やりたい事がお金必要ならその分稼ぐ必要があるだけで、お金があまり必要無いならあまり頑張って稼ぐ必要も無い。あとは体使うから若いうちにしか出来ない事もあると思います。自分の人生の目標は死ぬ時に人生振り返ってみて、なるべく多く満足出来る人生だったと言えるようにしたいですね。
@user-kr8vf4qx9e
@user-kr8vf4qx9e Жыл бұрын
まとめをきちんとまとめてくれるようになったから、自分でも理解できるようになった。
@masa-mu4fw
@masa-mu4fw 2 жыл бұрын
確かに浪費する楽しさって受験勉強をサボってクレープ食べる楽しさに近いのかも。数十年経って振り返ったら何も残らないと。そして受験勉強をサボった後悔は何十年も残る可能性がある。凄く腑に落ちるしためになりました。
@masa-mu4fw
@masa-mu4fw 2 жыл бұрын
@@user-ew8vq9ck2e 動画最後まで見てそれ言ってるなら病院へGO
@masa-mu4fw
@masa-mu4fw 2 жыл бұрын
@@user-ew8vq9ck2e いい病院紹介しますね。
@user-wq3zf2de1m
@user-wq3zf2de1m 2 жыл бұрын
@@user-ew8vq9ck2e 浪費が良くないなんて一言もいってなくないですか?笑笑
@sw-bv3py
@sw-bv3py 2 жыл бұрын
老後のお金の使い道を用意しておくのは大事ですね
@user-zu5eb1gq5q
@user-zu5eb1gq5q 2 жыл бұрын
ふ、深い…。私も相続に絡む仕事をしているので今回の話は歯、溢れるくらい頷きました。相反している様な2つの感情。でもどちらも真実。積み上げて来たものは決して無駄ではない。
@thewalkingtortoise931
@thewalkingtortoise931 2 жыл бұрын
1動画で2回吹き出せるってすごい おもろいわー
@user-ne5dz4hg3q
@user-ne5dz4hg3q 2 жыл бұрын
いつも拝見してます!
@signpaper5795
@signpaper5795 2 жыл бұрын
「若い時もっとお金を使えば良かった」というか、その時にお金がなければ使いようがない。年老いてから今の経済状態が凄く良いとしても過去には戻れないから。高齢の人はお金を使う場所や体力が若い時よりかなり限定されてしまうので使い切るのは簡単ではないけど、詐欺に騙されはする。 今を生きる上で必要以上にお金が入った時に色々使っていけば良い。
@oirons6814
@oirons6814 2 жыл бұрын
勉強になります、かつ話が面白い!
@user-yr5fr2fp9z
@user-yr5fr2fp9z 2 жыл бұрын
証券営業と保険営業に出会わなければ良かった、関わらなければ良かったとは高齢者からよく聞く。。金の後悔
@user-jy9wy1en1z
@user-jy9wy1en1z 2 жыл бұрын
證券営業な
@user-nc7yq5vr4s
@user-nc7yq5vr4s 2 жыл бұрын
証券マンに相場の話を聞いた時点でその投資家は終わるでしょう。相場は非常に難しい。お金が減るならやらない方が良いのです。
@tora55
@tora55 2 жыл бұрын
お金を貯める人生を送ってきた人に使えと言っても無理でしょう。お金の使い方も貯めるぐらい難しいと思います。
@user-ps1le6ci8k
@user-ps1le6ci8k 2 жыл бұрын
こんなオモロいチャンネルだとは❣️
@koko4083
@koko4083 Жыл бұрын
今まで考えたことのない感覚のお話でしたが、すごく納得感がありました。他の方もおっしゃっていましたが、今まで見た動画の中で1番ためになりました。 面白かったです これからも応援しています
@YW12
@YW12 2 жыл бұрын
保険にしっかり金かけて安心に舵切ってる考えの人たちだからなぁ
@2sobagaramakura707
@2sobagaramakura707 2 жыл бұрын
本人も経験によるなんの根拠もない話って断ってるし今さらだけど、 調査対象(出会う人)がお金持ちの人達だからね そもそも「お金使えばよかったって我慢してお金貯めようとする」人はお金が貯まっていないってのが現実かと
@user-ew8vq9ck2e
@user-ew8vq9ck2e 2 жыл бұрын
会社を退職した人の話を聞くと、お金は若いうちに使う方が楽しむことが出来るという話よく聞きます
@mikiwata3413
@mikiwata3413 2 жыл бұрын
高齢者の年代にもよるんだと思います。 今、60代ですが、80代の母親とは明らかに違います。また70代とも違いますね。 私は今は完全リタイアしたらクルーズ三昧したいと、今現在は思ってます。 70代になったらまた気持ちが変わるかもしれませんね。
@syoki2972
@syoki2972 2 жыл бұрын
お金貯めている人はもともと倹約体質だから貯まっているのであって、使え言われても使えないですね。
@sabu20021101
@sabu20021101 2 жыл бұрын
お金を使っとけは良かったは、無いかもしれないけど、、、〇〇〇〇やっとけばよかったは、あるしなあ。 旅行しとけばとか、親孝行しとけばとか。その中に金がないとできないものもあるかも。
@user-py4rf5tg5r
@user-py4rf5tg5r 2 жыл бұрын
まさに、その通りです、若いときの、苦労は、忘れられる、でも、年と✋から、幸せ、感じる、ほうが良いですー
@user-xv2mk7gw9c
@user-xv2mk7gw9c 2 жыл бұрын
これは若い人に言うけど、歳を取ると欲や意欲や夢が無くなり身体の衰えや世間や他人に受け入れられない状況により金があっても楽しめないことも多いよ だから気になる体験や挑戦や人間関係にはお金と時間を使っていいよ そして貯めることも大事だけど稼ぐことを考えるほうが有効だよ
@user-uj7zd2xp3y
@user-uj7zd2xp3y 2 жыл бұрын
深い良い話でした!
@user-hl5sg8yp2q
@user-hl5sg8yp2q 2 жыл бұрын
他の人も言うように、お金を使う楽しさって、勉強や仕事で誰かと何かを成し遂げる楽しさには敵わないと思う
@user-hl5sg8yp2q
@user-hl5sg8yp2q 2 жыл бұрын
@ken ありがとうございます ちなみに、私も最初からそうだったわけではないです、、 新卒2-3年目の頃までは仕事は完全に手段でしたが 徐々に自分でコントロールさせてもらえることが増えて、しんどい経験とか悔しい思いとか、誰かに助けてもらう体験とか、色々する中で 仕事を超える刺激的な体験なんてないなって、思いました
@user-nz5bs1xu4u
@user-nz5bs1xu4u 2 жыл бұрын
@@user-hl5sg8yp2q 承認欲求と金銭欲、両方満足させるのは仕事しか無いんだよね。
@andyn2249
@andyn2249 7 ай бұрын
今を生きているんでっていうのが答えだと思います。お金を使って満たせるのは今なのです。だから人間は過去もっとお金を使っておけばよかったとは思いません。 ただし、人間はやらなかったことは後悔します。もし、やろうかやらまいか迷った挙句、お金を理由に断念した場合、後々になってやはり使ってでもやっておけばよかったという後悔はあり得ます。
@user-jf5ky9vu7y
@user-jf5ky9vu7y 2 жыл бұрын
年寄りになると消費する意欲がなくなると年老いた親から聞いた。色々残してくれて感謝している。というか自分も消費する意欲がなくなってしまい、自分の子供に残したらいいというメンタルになってきている。
@ikurachan8301
@ikurachan8301 2 жыл бұрын
若いうちからしっかり資産形成した高齢者ほどそういうことを言わなさそう。人生100年時代だから、いくらあっても足りないと思うと考えるのかな。あと、お金で買える楽しみなんて、それほどないんだろう。
@-njmstr2247
@-njmstr2247 2 жыл бұрын
体が動かないし物欲もないからお金は使えない。 だけど若い時から頑張って貯めてきた成果がお金なので、無駄使いはできない。
@user-qu2du7rg7n
@user-qu2du7rg7n Жыл бұрын
宋さんいつも楽しく視聴させていただいています。 今回の話は私の意見とはかなり異なっていたので私の意見も聞いていただきたく書き込みをさせていただきました。 お金を使うのって体力と感性が必要に思うのです。 小学生の頃はレコード一枚、大学生なら恋人と海外旅行など、全てが輝く一生の思い出になりますが、歳をとってお金を使いなさいと言われても、レコードなんて買ってもたいしてときめかない、高齢のパートナー同士で旅行に行ってもむしろ苦痛な人もいるかも知れません。 若い頃のようにもしお金があったらこれもしたいあれもしたいというものがもうなくなっているのです。 若い時に我慢してお金を貯めて、歳がいって使い方が分からなくなるより、感性が豊かなうちにある程度お金を使っていろんなことをしたり買ったりしたら良いと思います。 そういう意味で私は子供たちや孫たちに何か一生の思い出になるような事にお金を使っていこうと思っています。
@user-vu3gq1uo8k
@user-vu3gq1uo8k Жыл бұрын
喩えがわかりやすい、そして面白い
@user-lb7uy3vq9k
@user-lb7uy3vq9k 2 жыл бұрын
俺のじいちゃんは最後までお金欲しいと言って、借金残してこの世を去りました。 お金はやっぱりいる。
@user-nc7yq5vr4s
@user-nc7yq5vr4s 2 жыл бұрын
借金生活ほど哀れなものはないでしょうね
@user-mx4xq9uu4q
@user-mx4xq9uu4q 2 жыл бұрын
人生の愉しみ=哲学だと思う。
@ashino6396
@ashino6396 2 жыл бұрын
なぜお金を貯めるのか?それで将来何がしたいのか?このシンプルな問いに、20年後30年後明確に答えられるようになりたいと思いました。それが出なければ、いくら貯金してようとも虚しさが残るのかなと想像しています。
@amakyubyu48oshi
@amakyubyu48oshi 2 жыл бұрын
貯蓄=安心料 虚しくはならないよ。 その時、ぼっちなら虚しいと思うけどw
@user_resurrection-spell
@user_resurrection-spell 2 жыл бұрын
全然関係ないけど、超高倍率のライブのチケット当たってたのに当選通知に気づかず入金遅れてライブ行けなかった後悔は10年経っても未だに消えず不意にフラッシュバックして1人で悲鳴をあげることがよくありますよと
@tensou9822
@tensou9822 2 жыл бұрын
資産があれば、金が原因で人生を曲げないですむし、精神的に余裕が出来るのが何よりも良い。十分な資産があるって状態が楽しいんだよね。
@hf405
@hf405 2 жыл бұрын
やっぱり宋さんはハートに響くなぁ
@hikazei_utakana_kurashi
@hikazei_utakana_kurashi 2 жыл бұрын
例えがわかりやすく、立て続けに観させて頂きました。 私は長生きするつもりもないので、老後の心配より今できる楽しみを満喫中でして、おっしゃる通り今を生きてる感じです。そのほうが無駄な支出や付き合いがなく、快適。不安がないだけ精神が安定してます。 借金さえなかったら子供にも迷惑かからんかなと思ってます。
@kagami_taruhi
@kagami_taruhi 2 жыл бұрын
借金があっても放棄できるので借金してもOKですよ
@hara8bunme
@hara8bunme 2 жыл бұрын
長生きするつもりがないというのは、一定の年齢に達したら自殺するということでしょうか? とくに自殺もせず病気や怪我もなければそれなりに長生きしてしまうリスクがありそうですが…。
@hikazei_utakana_kurashi
@hikazei_utakana_kurashi 2 жыл бұрын
@@hara8bunme 自殺はないです(笑) そもそも健康ではないので年金がもらえる年齢まで生きてないと思います。母方が長寿家系故に、うっかり生きてしまうかもしれませんが、それでも今のうちにできることやって、悔いなく静かに去るのが理想です。
@hara8bunme
@hara8bunme 2 жыл бұрын
@@hikazei_utakana_kurashi 返信ありがとうございます。勝手に不穏な空気を読み込んでしまいました。失礼しました
@hikazei_utakana_kurashi
@hikazei_utakana_kurashi 2 жыл бұрын
@@hara8bunme 大丈夫です☺️
@user-xi5cs4lj9q
@user-xi5cs4lj9q Жыл бұрын
これは時間軸的に考えさせられる内容でしょうね。 私は今40代ですが貧しい暮らしの中育ってきたものですから、将来お金持ちになれば全て解決できるんや!みたいな気持ちで20代を過ごしてましたが、結局貧しい暮らしから脱せず、未熟な若僧時代を過ごしてました。お金の為にアガキ続けてようやくイッパシの生活ができるようになったときには両親は高齢で、イロイロと判断する能力も衰えてました。 今現在としてはなるだけ近くで助けていく事ができればこれが孝行になるのかな、と行動しております。
@roxy8977
@roxy8977 2 жыл бұрын
娘さん・息子さんやお孫さんがいらっしゃる場合、その子達にお金残せるので貯め損にはならないってのもあるかもですね。 あと年取っても自分はまだまだ生きるつもり(自分もそうなる予定)だと思うので、若かろうと高齢になろうと将来の安定は重要視されてるのかな。
Вечный ДВИГАТЕЛЬ!⚙️ #shorts
00:27
Гараж 54
Рет қаралды 14 МЛН
DO YOU HAVE FRIENDS LIKE THIS?
00:17
dednahype
Рет қаралды 96 МЛН
DEFINITELY NOT HAPPENING ON MY WATCH! 😒
00:12
Laro Benz
Рет қаралды 46 МЛН
【節約の罠】お金を使わない人生。貯金と引き換えに失ったもの
12:35
Kentaro.【一人暮らしと貯金】
Рет қаралды 1 МЛН
お金がない人の浪費先と理由。
10:52
宋世羅の羅針盤ちゃんねる
Рет қаралды 810 М.
【貯金している人へ警告】お金があることを絶対人に言ってはいけない理由
12:53
Kentaro.【一人暮らしと貯金】
Рет қаралды 1 МЛН
株の売買だけで生活することについて。
13:40
宋世羅の羅針盤ちゃんねる
Рет қаралды 190 М.
金銭感覚が変わる瞬間は、結局みんなこの年齢。
8:38
宋世羅の羅針盤ちゃんねる
Рет қаралды 204 М.
【金持ち父さん貧乏父さん】元野村證券社員が警鐘を鳴らす!!
14:03
宋世羅の羅針盤ちゃんねる
Рет қаралды 636 М.
貯金がある夫婦関係ランキング
8:05
宋世羅の羅針盤ちゃんねる
Рет қаралды 374 М.
30代の、残念な中年ビジネスマンの例。
9:03
宋世羅の羅針盤ちゃんねる
Рет қаралды 382 М.
Вечный ДВИГАТЕЛЬ!⚙️ #shorts
00:27
Гараж 54
Рет қаралды 14 МЛН