【2024年最新】人気はないけど性能抜群!つけるべき住宅設備10選!

  Рет қаралды 99,847

職人社長の家づくり工務店

職人社長の家づくり工務店

Күн бұрын

動画をご覧いただき、ありがとうございます!
職人社長の平松です🏠🌳 
今回の動画は、人気ないけど逆に採用した方が良い設備10選についてお話ししました!
是非最後までご覧ください!
書籍の概要について🏠
タイトル:住まい大全 ずっと快適な家の選び方、つくり方、暮らし方
発売日;12月28日(木)
価格:1,760円(税込)
amzn.asia/d/bM...
※Amazonにて好評発売中です!
「住まい大全」書店購入豪華特典は下のURLから受け取れます!
sp4.work/cp/hi...
いつもお問い合わせありがとうございます!
特典の受取りは、以下のURLからLINE再登録をお願いしております。
お手数ですがご確認よろしくお願いします。
【職人社長とLINEでお友達になりませんか?🔨🏡】
家づくりの悩みをマルッと解決できる特典をお届けしています☺️✨
※既に登録済みの方も再登録で新しい特典が受け取れます!
🏠「注文住宅・完全版!【家づくり大百科】」
🏠「あなたの削るべき部分が一発でわかる!【住宅コスト算出シート】」
🏠「その設備本当に必要?【住宅設備チェックシート】」
🏠「空気がおいしい家になる【WB工法】機能説明」
🏠「どんな平屋が自分の暮らし方にマッチしているかわかる!【平屋チェックシート】」
お友達限定で配信中!
実際に職人社長にご相談できるチャンス⁉︎✨
→hiramatsu-kenc...
=======
このチャンネルでは、建築歴23年の家づくりのプロが、家づくりで失敗しない・後悔しないための情報をわかりやすく発信していきます!プロしか知らない裏情報なども紹介していくので是非チャンネル登録よろしくお願いします。
↓今のうちに、チャンネル登録する🏠↓
www.youtube.co...
=======
◆これ1本見れば注文住宅の進め方がわかる完全版動画🏠
家づくりのプロが家を建てる手順を1からわかりやすく教えます!これだけ見れば安心して家が建てられる!【注文住宅】
→ • 家づくりのプロが家を建てる手順を1からわかり...
【他SNSでも住まいの情報やルームツアーを配信中👀】
🌳Instagram
→ / hiramatsu__kenchiku
🌳Twitter
→ / hirama2kenchiku
▼平松建築HP
www.hiramatsu-...
■現在開催中のイベント 
www.hiramatsu-...
■資料請求
www.hiramatsu-....
■ルームツアー動画
kzbin.info....
■各種お問い合わせはこちら
www.hiramatsu-....
=====
🏠職人社長 平松明展(ひらまつ あきのぶ)ってどんな人?🌳
1980年、静岡県 磐田市生まれ。19歳から大工として10年間100件以上の数十年経過した住宅を解体、修繕し続け、丈夫な家づくりとすぐに壊れる家づくりの特徴を理解する。29歳で平松建築を個人事業として創業。 32歳で平松建築株式会社として法人設立。
省エネで健康な住まいを学びにドイツへ家づくりの勉強にいく。地震が起これば現地へ取材に行き、様々な情報を得て一次情報から家づくりを判断し静岡県西部にあった家づくりを日々研究し続けている。住宅歴22年。
■著書
『住まい大全』
amzn.asia/d/bM...
▶︎お仕事の依頼はこちら
→work@hiramatsukenchiku.net
-------------------------------------------
楽曲提供:Audiostock audiostock.jp/
-------------------------------------------
#注文住宅 #建築 #wb工法

Пікірлер: 51
@hiramatsukenchiku
@hiramatsukenchiku 6 ай бұрын
今回は人気はないけど逆に採用した方が良い設備10選についてお話ししました! みなさんは良い家づくりで心がけてるポイントはありますか? ぜひコメントで教えてください!
@misoji-kun-27
@misoji-kun-27 6 ай бұрын
地域にもよるけど、太陽熱でお湯できるやつもっと見直されてもええと思うけどなぁ。太陽光で発電してお湯作るよりもよっぽど効率的だと思うんだけどね。
@user-eq7mn7cv6j
@user-eq7mn7cv6j 6 ай бұрын
私もそう思いますが太陽光発電の方が流行ったのは単純に利便性です(´・ω・`) 太陽熱温水器は高効率ではありますがお湯しか使えません(´・ω・`) 太陽光発電は低効率ですが電気なので家電一般に使えます(´・ω・`) その差ですね(´・ω・`)
@user-sg7dc3sg2s
@user-sg7dc3sg2s 6 ай бұрын
セントラル浄水器はデメリットや懸念事項もありますので、理解した上で検討されると良いと思います。 厚労省も注意喚起している通り雑菌の問題もありますし、エコキュート、加湿器など浄水の使用を推奨していない場合もあります。知らずに導入してしまうと逆に健康被害につながる恐れもありますので注意が必要です。
@MiMo-pb5du
@MiMo-pb5du 6 ай бұрын
6:09 昔の家は、家事の時に、隣家を火消しの人達が簡単に取り壊す事で 街に燃え広がらない仕組みだったからね。 15:58 実は、浄水されるとマズイ場合も有る。冷蔵庫の自動製氷器なんかは、浄水した水は使えない。 水道水が引き込まれる事を想定した設備がほとんどだから、返って内部でカビやコケなどが発生する事も考えて採用した方が良いかな。 17:40 眉唾だな〜。ご自身がアレルギーになった頃って、壁紙の糊とかが問題になった頃。シックハウスが、新築アパート物件なんかで出まくっていた。
@riki65848
@riki65848 6 ай бұрын
3年前ならともかく欧米でEVは終わり。夢でした。補助金出しているのは日本だけ、コンセントは不要ですね。太陽光パネルは家内使用目的なら分かりますが、そのため高額なパネルを設置する必要なく、たかが売電16円など定期メンテナンスの人件費にもならない。契約終了後はゼロになりえるし。16円より家内の節電が効果大では。平松社長オススメのマキシオンは株価4ドルの赤字会社、40年保証といっても5年先に会社が消える確率が高いです。
@nasewqwx
@nasewqwx 6 ай бұрын
電磁波ってよっぽどの高圧電線付近とか、変電所横とか2f寝室が電柱真横とかでない限り気にする必要ないですよ。 電磁波を気にしだすと電子レンジやIH、太陽光などの家電や電気設備はほぼ使用不能になります。
@OrcasYZF
@OrcasYZF 6 ай бұрын
電磁波と電波、赤外線などの光との違いについて皆さん理解されているんでしょうか… もっと言えばアースをなんだと思ってるんでしょう?心配になりますよね。
@user-ti1us5jp2n
@user-ti1us5jp2n 6 ай бұрын
ですよねー 本当に電磁波どうこういうならシールド付きのケーブルでアースに落とすしか意味ない これも意味ないが
@bagomoyo
@bagomoyo 6 ай бұрын
人間も薪ストーブも電磁波出しまくりでアブナイ 洞窟内で光なし火なし熱なし他人なしで生活しないとおちおち生きていけません
@user-su8mj8si2c
@user-su8mj8si2c 6 ай бұрын
私はがっつりアレルギー体質で実家の二階付近に電柱に設置された変圧器があるので、オールアースには惹かれます。 変圧器に関しては電力会社に問い合わせたらしっかり対応してくれました。 あまりにも対応がスムーズだったので、電磁波のリスクに関して彼らもよくわかっているのだと感じました。
@noband_width6633
@noband_width6633 6 ай бұрын
うちは大壁ですが、真壁は改めて見直されるかもしれないですね。
@hanjuk-tamagoo
@hanjuk-tamagoo 6 ай бұрын
うちは廊下ホールやトイレに温水パネルヒーターつけたけど、じんわりとお日様のような暖かさで心地よい。 ホールの窓の下に設置してるので、窓からの冷気もシャットダウンしてくれ、カーテンなしで採光できるのもよい。 太陽光発電の有効活用なら、ガスと電気のハイブリットのエコワンもよい。 日中に電気を使って必要な分だけお湯を作るので、太陽光との相性もよいでしょう。
@yuji121yuji121
@yuji121yuji121 6 ай бұрын
ピン工法とか、真壁とか、後付けで補強とか、需要が増えそうですね。
@narunaru1234
@narunaru1234 5 ай бұрын
真壁と大壁はどうなんだろう。実験を見た感じ筋交無しの大壁は全体で受けて全体で壊れているけど、真壁は土台または梁が壊れている。向きがしっかりしていたら柱が壊れた? 大壁はその一枚ではなく家全体で耐震を考えるので、それを壊した所で弱いと言い切るのは極端だなぁとは思います。 あと真壁は隙間が無いよう施工した場合の強度なので、例外なく柱や梁等が歪んでいるリフォームだった場合はピッタリするのに手間がかかります。施工費と工期が伸びるのは当たり前。 地震対効果がどうなるか判明してから選択肢に入れよう。 実験して頂けるなら土台の上に柱があるよう縦横変えてやってほしかった…
@user-me8dp3jv3v
@user-me8dp3jv3v 6 ай бұрын
輻射熱冷暖房が非常に気になります。 築三十年ですがファンヒーターから卒業したいです。
@user-ny2td5rs3m
@user-ny2td5rs3m 6 ай бұрын
おひさまエコキュート 日が出にくい曇りの日、冬、雨が続くと結局高い電気を買う羽目になるので、その月は我慢してね。って事ですか?😀
@masas2450
@masas2450 6 ай бұрын
私は夏涼しく冬暖かい家を建てたいと思っているので、WB工法に興味があるのですが、よくわからないことが多いです。 ・WB工法は湿気が匂いと化学部室を吸着して壁から抜けていくとありますが、冬は通気口が閉じてしまうので壁から抜けていかないで匂いや化学物質が室内に滞留してしまうのでは? ・冬に加湿した場合、匂いや化学物質を含んだ湿気が壁内に残留するのでは? ・床下の外より冷たい空気を対流させて夏涼しくするとありましたが、上に持ち上がるにつれ空気が熱くなって、2階は涼しくならないのでは? ・外壁面に面していない部分は空気は流れないのでは?(入れの真ん中にある階段や部屋に囲まれた2階の廊下等) WB工法のデメリットだけではなく色んな疑問に回答してもらえると嬉しいです。
@moikeru1
@moikeru1 6 ай бұрын
なんとなく日々動画を見ている他人ですが、 最初の疑問点は、冬、気温が低い時は化学物質が揮発して来ない、みたいな感じで話してました。あと、形状記憶合金で通気口が閉じると言っても、密閉出来るわけではなく、通気量が1/10になる程度で緩やかには換気するそうです。おそらく壁内の湿気も同様の理屈+紙クロスを通じた濃度勾配で、緩やかに排気+室内乾燥領域への移動とかでやりくりされるのではないかと思います。 私はCO2の入れ替えは冬場もしないといけないよね、と疑問だったので。冬場のCO2濃度を実際の家でモニターしてもらえたらいいな、と思ってます。まぁ、そこらへんは駆動系の設備をつけなくても換気されることが認定される過程で検証されてたり、感覚が鋭敏な社長さんが実際に10年住んだ体験から大丈夫なのかも知れません。 入り組んだ内側はどうなんですかね。実物の空気の入れ替わり方で検証しないと素人にはよく分からんですね。
@user-qf4pd1tr3w
@user-qf4pd1tr3w 6 ай бұрын
いつも動画参考にさせていただいてます。おすすめのセントラル浄水器はありますか?セントラル浄水器のメリット、デメリットを知りたいです。
@user-he8zy6re1i
@user-he8zy6re1i 6 ай бұрын
おはようございます 欲しいと思っているものはウルトラファインバブルです。 あとは、Air断の家建てたいです。 WB工法の家でAir断出来るかな?
@user-dq8yz7pt2j
@user-dq8yz7pt2j 6 ай бұрын
先々を見越しておくことですね。
@user-by8uf8vj3z
@user-by8uf8vj3z 6 ай бұрын
電磁波の問題は中々理解が難しいです。 そもそも電場・電位と磁場・磁力線の理解からして難しいので、電磁波となると現代生活に欠かせないものでありながら、重大なリスクの見逃しや無用過剰な心配のナイマゼに陥ってしまいます。 輻射熱(目に見えない直進エネルギーが空気を暖めず、当たった固体を発熱させる現象)すら実感はできても中々理解にまで至らない訳ですから。 電磁波に関しては、人体はヘモグロビンという形で広範囲に鉄が分布しているから磁場の影響大と考えがちですがこれは大したことなくて、むしろ電位が低く安定している事が心地良い事に結び付いている気がします。 十分以上に低い接地抵抗で配電施工され床下だかに山ほどの備長炭、ですかね。
@americandinosaursclassicvan
@americandinosaursclassicvan 4 ай бұрын
私はリモデリングを多く扱っていて思うのですが、壁などを壊していて、釘止めと木ねじ止めでは全く木ねじ止めのほうが強度は格段に強いのですが、動画などでは、釘はおれないけれど木ねじはおれるから、釘のほうが強度が良いと思われています。 実際に壊していくと木ねじ止めはねじが折れる前に木材のほうが損傷してしまいます。 確かにコストはかかりますが、木ねじのほうが強度的に良いと私は思うのですが、社長はどう思いでしょうか? 今回のテストの場合など、釘と木ねじを比べてみたらどうなのでしょう? 確かに公にできないようなところがあるのはわかっていての質問です。よろしくお願いします。
@yakisobapan-yi9ro
@yakisobapan-yi9ro 6 ай бұрын
地元のテレビ出演、見ましたよ! そこで話した減築の話も また してください。
@t.t704
@t.t704 5 ай бұрын
メーカーの製品仕様より、大壁の壁倍率が4.0倍に対して、真壁の壁倍率が2.5倍と低いのは何故ですか? 12:20 動画の破壊試験の内容と製品仕様が逆の結果になっているため気になります。
@coosan9595
@coosan9595 6 ай бұрын
自分の商品を売る為のポジショントークの匠
@I_love_hikikomori_life
@I_love_hikikomori_life 6 ай бұрын
当たり前すぎておもろない。 他社さんのチャンネルでもコピペ頑張れw
@su7234
@su7234 6 ай бұрын
WB工法で騒音(外から中)音漏れ(中の部屋間)はどうなのか気になりますー 静かな暮らしに憧れるので、セルロースファイバーが良さそうだなと思いますが併用可能なのかなど、 今後の動画でWB工法と併用できるものできないもの知りたいです。
@butainukumaneko3492
@butainukumaneko3492 6 ай бұрын
上水が硬水地域で軟水器を設置するのはどうでしょうか?風呂釜やヤカン等にカルシウムやシリカが堆積するので、釜の寿命を短いとか、洗車するとウロコになるするとか、の地域で軟水器は価値があると思うのですけど、エコキュートは水温が低いのでさほど問題になりませんか?
@bagomoyo
@bagomoyo 6 ай бұрын
真壁かぁ…これは知らんかった(悔)
@taya1269
@taya1269 6 ай бұрын
中古物件をリノベーションでWB工法ってやれたりするんでしょうか?
@zoma1330
@zoma1330 6 ай бұрын
1ヶ月で25トンにもなる水道水を全部浄水ってんな無茶な そもそも浄水器自体が眉唾商品ばかりですがね。
@user-in3qn7zs3t
@user-in3qn7zs3t 6 ай бұрын
北海道でもぜひ実績作ってほしい
@bagomoyo
@bagomoyo 6 ай бұрын
すでに北海道は本州より20年先行ってるやん
@user-tv4ts2cg2g
@user-tv4ts2cg2g 6 ай бұрын
紙クロス自体にカビ生えないんですが?
@user-pr8rk9nv2q
@user-pr8rk9nv2q 6 ай бұрын
金づちの打ち方が大工さんですね。w
@user-xr7iu1hj1k
@user-xr7iu1hj1k 6 ай бұрын
平松社長さんに建てて欲しいけど、そろそろ全国各地で平松社長さんの言う家を建てられるのかどうかについて語って欲しいです(^-^) 恐らくですが、ほとんど不可能ではないかと推測します(^-^) うちではやったことがない、そもそも知らなくて初めて聞いた、すでにやり方は決まっていてそれ以外の方法で建てることは難しい、となる気がしています(^-^) どうしたら全国各地で平松スタイルで建てることが出来ますか?(^-^)
@user-jw7oj7cp9p
@user-jw7oj7cp9p 6 ай бұрын
大手や地域の有名な工務店では、そこのこだわりや仕入れ値の関係で工法や仕様の変更は無理な場合が多いです。 ただ、名前の知られてない個人でされていて、各お施主様仕様の家を丁寧に建てておられる大工さんは必ずいます。口コミか紹介でしか出会うことが無いかもしれませんが、沢山の人からの情報収集するしかありません。頑張ってください。
@hiramatsukenchiku
@hiramatsukenchiku 6 ай бұрын
コメントいただきありがとうございます!職人社長の家づくりにご興味をお持ちいただき、大変光栄です。詳しい情報や個別のご相談については、より迅速かつ詳細に対応させていただける公式LINEアカウントをご利用いただくことをお勧めします。こちらから簡単に登録できますので、ぜひご登録ください。 x.gd/V928N 公式LINEでは、あなたの理想の家づくりについて一緒に考えることができます。お気軽にご相談ください!
@OrcasYZF
@OrcasYZF 6 ай бұрын
電磁波が健康に害があるとかいうオカルト 何の根拠もない。 携帯が普及して何年経ってると思っているのか…
@amatimomoe8744
@amatimomoe8744 6 ай бұрын
では電子レンジの中に頭いれて正常でいられるか?
@OrcasYZF
@OrcasYZF 6 ай бұрын
@@amatimomoe8744 説明不足でしたかね? 普通に開放空間で暮らしてる限り問題ないと言っています。 前提として、電子レンジに頭突っ込むような変人は知りません。 電子レンジ使ってたらわかると思うんですが、暖めにはW数が重要です。電源の入っていない電子レンジであれば頭入れたところで何も感じません。 さらにいえば、携帯電話やWi-fi、太陽光や食べ物に至るまで熱量のあるものは全てが電磁波を出しています。 それらがどれくらいのW数か調べてみては如何でしょうか。 分からない、見えないものが不安なのは分かりますが、僕からすればホラー映画見たあとで幽霊怖いって言ってるのと変わりません。
@OrcasYZF
@OrcasYZF 6 ай бұрын
@@amatimomoe8744 電源入ってなければ問題ないと思います。 狭くて嫌かもしれませんが笑 あなたの問は抽象的でどうとでも読み取れます。 例えば、太陽光に当たると健康にいいという意見に対して、じゃあ太陽に突っ込めばいいと言っているようなものです。 数値を持って討論しましょう。オカルトじゃないんですから。
@user-lv4dz7ex1l
@user-lv4dz7ex1l 6 ай бұрын
敏感な人は被害受けてますよ。 頑丈な人がうらやましい。
@bagomoyo
@bagomoyo 6 ай бұрын
じゃあ光が一切ない暗闇でないと大問題だな!
when you have plan B 😂
00:11
Andrey Grechka
Рет қаралды 43 МЛН
王子原来是假正经#艾莎
00:39
在逃的公主
Рет қаралды 26 МЛН
【新築には不向きです】絶対買わない新築向け設備50選
59:03
まかろにお【大手ハウスメーカー攻略法】
Рет қаралды 543 М.
絶対やめて!一生後悔するランドリールーム7選【失敗を知れば成功する方法がわかる!】
19:37
家づくり せやま大学【ちょうどいい塩梅の家づくり】
Рет қаралды 138 М.
【速報:新商品】ヘーベルハウスの木造住宅Asu hausを徹底解説!
25:58
まかろにお【大手ハウスメーカー攻略法】
Рет қаралды 53 М.
【損失400万円以上】役に立たない憧れの注文住宅オプション18選
33:19
家づくり せやま大学【ちょうどいい塩梅の家づくり】
Рет қаралды 194 М.
【住宅設備】プロは選ばない!失敗しない設備の選び方!
26:25
職人社長の家づくり工務店
Рет қаралды 47 М.
【知らずに損する】プロも失敗した!?掃除が一気に大変になる住宅10選
21:50
職人社長の家づくり工務店
Рет қаралды 71 М.
【大手ハウスメーカー】5000万の建売住宅を丸裸にしてみたら闇が深かった件
29:48
家のサプリ【住まいの健康情報】
Рет қаралды 337 М.
when you have plan B 😂
00:11
Andrey Grechka
Рет қаралды 43 МЛН