24年3月ダイヤ改正から静岡地区の211系運用が減る…かも

  Рет қаралды 3,292

ハリボテの技術係

ハリボテの技術係

2 ай бұрын

2024年3月16日 JR東海静岡地区は大幅なダイヤ改正を行う事を発表。
名古屋地区の313系1300番台(L編成)の転属配置・運用開始により211系の廃車も確実に近づいてきています。
24年6月からは新型車315系の投入も発表されており211系を記録するならまだ人が少ない今しか無いと日々感じております。
と言うことで、ダイヤ改正前の編成例が残せるようにと少しでも撮影しておくことに。

Пікірлер: 8
@DJ-ow4hx
@DJ-ow4hx 29 күн бұрын
音声入力をしてるとテレビの音声も拾ってしまうんでしょうかね 何で トイザらスが出てきたんだろうか びっくりした
@MrMasayan1104
@MrMasayan1104 2 ай бұрын
211系はSS編成5本が三岐鉄道へ譲渡されました。それ以外は浜松~熱海間のロングラン運用がメインとなりました。一方クロスシートの313系8500番台はロングシートの2500・2600番台と共通運用になり、時刻表を見ても乗れるかどうかは運次第です。
@DJ-ow4hx
@DJ-ow4hx 29 күн бұрын
最近、2116連の トイザらス 編成がダイヤ改正後 出てきたけれども これは2編成まとめて廃車のことを考えて の組み合わせだと思ってしまう しかし トイレなし 6両編成の熱海 浜松間は大変だ。
@user-zn7xw3if8y
@user-zn7xw3if8y 2 ай бұрын
先週静岡~浜松間で利用しましたけど減るどころかたまたまなのか乗り合わせたのとすれ違う姿の211系増えてた気がします。 まあ6月くらいまでだと思いますけど。
@mokkun1165
@mokkun1165 Ай бұрын
浜松から熱海間の大運転列車に限ってほとんど211の6連なんだよな...(2024.4現在)
@DJ-ow4hx
@DJ-ow4hx Ай бұрын
211のうち新車から静岡にいたSS編成は三岐鉄道に移籍したけど、元大垣のLL編成は、名古屋地区で酷使されたから廃車か? 2連のGG*編成も何処かに移籍しそう。
@matsubishielectric9299
@matsubishielectric9299 Ай бұрын
減るどころか来る電車来る電車211系+211系ばっかりですよ(怒)。早く315系来てほしい。トイレないのは困る
歩き疲れはしたものの鉄分補給はしっかりできた話
19:36
ハリボテの技術係
Рет қаралды 713
ONE MORE SUBSCRIBER FOR 6 MILLION!
00:38
Horror Skunx
Рет қаралды 10 МЛН
КАК СПРЯТАТЬ КОНФЕТЫ
00:59
123 GO! Shorts Russian
Рет қаралды 2,7 МЛН
E231系 熱海→平塚 窓開け車窓🟩
19:07
鉄道窓開け遠征部JapanRailWind
Рет қаралды 273
【2024ダイヤ改正】消えた併結運用【東海道線静岡地区】
12:57
横シス(横コツ×静シス)【無期限活動休止中】
Рет қаралды 1,1 М.
【浜松・武豊行き】313系と併結運転する315系が登場!
19:21
トランペット / Trumpet9328
Рет қаралды 25 М.