250ccバイクは高校生でも維持できる? 維持費について話す。【Ninja250r】「高画質」

  Рет қаралды 283,581

SunsetRider

SunsetRider

Күн бұрын

僕は小さい頃からお年玉が自由に使えなくて親に預けてたので、そのお金で免許を取り、10ヶ月間バイト頑張って車体を買いました。途中挫折しそうになりましたが、バイクを買って全く後悔してません!!!バイク最高!
twitter→ / ssrider_
商品名下のURLでAmazonに飛びます。
装着品
ヘルメット:SHOEI QWEST パールグレーメタリック S
amzn.to/2KgrAEA
ライディングスーツ(上下):Monster Energyの安いやつ(品切れのため類似品のURLを貼っておきます。)
amzn.to/2jVReDG
グローブ:なんか安いやつ
amzn.to/2IhRGGM
スニーカー:adidas SUPERSTER
amzn.to/2wJoeYO
インカム:LEXINバイク用防水 インターコム
amzn.to/2KWkbLU
バイクアクセサリー
バックステップ:なんか安いやつ
amzn.to/2kotqIT
タンクバッグ:コミネ ツーリングタンクバッグ
amzn.to/2jT2Wih
スマホホルダー:COOWOO バイクホルダー
amzn.to/2rKfnke
バイクカバー:Bukm バイクカバー
amzn.to/2IgwJfl
チェーンルブ:KURE(呉工業) スーパーチェーンルブ
amzn.to/2rHk51N
使用機材
メインカメラ:GoProhero4 SilverEdition (1080p 60fps SuperView)(生産終了品のため現行モデルのURL)
amzn.to/2KgtuoI
マイク:なんか安いやつ
amzn.to/2IDMyQI
車体 Ninja250r 2009年式
セパハン化 キャリパーカバー カウル変更 ヘッドライトLED化 バックステップ変更 フェンダーレス化 ダブルホーン化

Пікірлер: 916
@takamaru1575
@takamaru1575 4 жыл бұрын
バイクのカッコよさに憧れて乗った10代、箱の良さに気付いて乗りまくった車の20代、金銭的に余裕が出てきて大型バイクに乗ってる30代
@airD-MAX
@airD-MAX 4 жыл бұрын
マウントとりだす40代
@田中広大-t9l
@田中広大-t9l 4 жыл бұрын
@@airD-MAX マウントとってるか?そういう風に感じなかったけどね。
@airD-MAX
@airD-MAX 4 жыл бұрын
@@田中広大-t9l 上記の通り30代で大型に乗って40代で250とかが馬鹿に見えてきて 「あぁそれ250?遅くない?wやっぱ大型じゃないと〜」とか言い出す年齢ってことです
@zzzux_oO
@zzzux_oO 4 жыл бұрын
180SX typeXチャンネル 排気量マウントとる人まじで何が悦なんかわからないですよね。こっちは好きでこのバイク乗ってるのにお前のバイク勧められてもはいそうですかとしかいないのに笑笑
@ほもるむのむゆ
@ほもるむのむゆ 4 жыл бұрын
air D-MAX 001 ゴリラとかモンキーサブ車で乗ってめちゃめちゃいじりまくる40後半
@セキニントレヨ
@セキニントレヨ 5 жыл бұрын
夢がバイクとか車関係の仕事って 言ったら、バイク乗るなら気をつけて乗るんよって言ってくれるうちの高校は幸せや
@pvpmaster0529
@pvpmaster0529 3 жыл бұрын
免許取ったら退学でした
@ksk459
@ksk459 6 жыл бұрын
親に払ってもらって何気なく乗ってたけど、ものすごく感謝しなければいけないなと思いました。
@わろ-k1r
@わろ-k1r 2 жыл бұрын
いーなー
@茶々丸-m7l
@茶々丸-m7l 2 жыл бұрын
いーーなーー
@AA-nc6dt
@AA-nc6dt Жыл бұрын
いーーーなーーー
@おろちん-l2c
@おろちん-l2c Жыл бұрын
いーーーーなーーーー
@user.syakeoni
@user.syakeoni 2 жыл бұрын
うちの父親はカワサキ・ゼファー400で高校に登校してたらしいですw友達はバブとかz400などがいたみたいです
@大盛りカナル
@大盛りカナル 6 жыл бұрын
趣味にお金を使うって達成感がスゴい
@ディフューザー
@ディフューザー 6 жыл бұрын
荒れたので名前を変えて再投稿します。高校生はバイクに乗らずに勉強した方が良いと思います。ソースは俺です。俺は高校の時、ろくに勉強もせずアルバイトに没頭し、校則を無視してバイクを乗り回していました。成績は地元のチンパン高校でも最底辺のヤンキー並み、頭は悪いし部活の成績も無いしで、案の定就職は地元でも評判の悪い工場にしか就職できませんでした。クーラーが壊れていても修理してもらえないので夏場は灼熱、冬場は電気代がかかるからと暖房もつけてもらえない。この夏も暑さで人がバタバタ倒れ、何度も救急車が来るような職場です。上司もアホばっか、異常な量の残業などなど明らかに違法な行為ばかりで、ブラック企業の鑑のような職場です。好きなバイクに乗ってられる余裕なんてありません。なんせ最低賃金で働いているので… 対して、高校を出て有名大学に進んだバイク好きの同級生はホンダに就職し、同い年なのに自分の3倍くらいの収入で、職場環境も良く、週末はいろんなところにツーリングに行ったりして楽しんでいます。 俺はもっと勉強しておけば良かったと心の底から後悔しています。あのとき勉強していれば大好きなバイクも選び放題だっただろうし、こんな底辺の生活を送っていなかったと思います。たった3年間バイクを我慢するだけなんです、大学(せめて専門学校)でもバイクは乗れますし、遅くはないと思います。悪いことは言わないので、勉強した方がいいです。
@山中達雄-j3p
@山中達雄-j3p 7 ай бұрын
どうしても乗りたい、必要なら125㏄以下以下については認めてもいいじゃないのか
@Saikyounoguy
@Saikyounoguy 4 ай бұрын
え、バイクのせいじゃなくね?wwww自己規律なかったせいでしょ?
@セラうJ
@セラうJ 6 жыл бұрын
途中の突っ込んできそうになった車危なすぎィ!見てる側も一瞬ヒヤッとした...。
@logic7851
@logic7851 6 жыл бұрын
自分は趣味が多くてお金が必要でバイト入れまくってバイク乗れてないっていう辛さ
@セコム兼続
@セコム兼続 6 жыл бұрын
なんか高校生でバイクの免許取るの批判してる人おるけどなにが悪いってなる。 別に法も犯してないし。 好きなことすれば良いと思う。学校がバイク禁止だから免許取れない、けど黙って取ってバイク乗ってもばれなければええおもうし。
@ナイフとフォーク-m7q
@ナイフとフォーク-m7q 6 жыл бұрын
セコム兼続 安全運転すれば良いけど、脳が未発達な高校生が調子に乗って死亡事故なんてケースは良く聞くし批判されても仕方ないと思うよ。 事故れば通ってる高校にも悪いイメージが付くしね。 高校生でバイクが欲しいなんて必需品として買うわけではなく見栄や趣味で乗るわけだし自損事故起こして他人に迷惑をかけるよりかは高校生にバイクを禁止にする流れも間違ってはないと思うね。
@すけちょむ-j5r
@すけちょむ-j5r 6 жыл бұрын
でも学校にバレたらめんどくさいんだよねーw
@扇要-o3j
@扇要-o3j 6 жыл бұрын
禁止されてるのに免許取るのはいかんでしょ サンダルで登校するのとは訳が違う
@hagemarukousei9568
@hagemarukousei9568 6 жыл бұрын
セコム兼続 それは俺も思った好きな事して相手に迷惑かけてるわけじゃないんだからよくね?って思うね
@浅漬け-p5h
@浅漬け-p5h 6 жыл бұрын
いや、通ってる高校で禁止してるなら乗るべきではないだろ。普通に考えて。
@bunkert2990
@bunkert2990 3 жыл бұрын
ポッキーに声似てる気がする
@tokyoair
@tokyoair 5 жыл бұрын
4:43のモザイクをみて私は察した。 彼のスピードメーターは右に回ったことを。
@マセやん
@マセやん 4 жыл бұрын
JAL ANA (;¬3¬)♪♬ひゅー
@2430kei
@2430kei 2 жыл бұрын
高校生当時は親の猛反対で免許を取らせてもらえなかった。今はもう還暦も近いが、現在乗っている125の自賠責満期の前に自動車専用道路を行き来できる250に乗り換えたい。
@penchan09
@penchan09 6 жыл бұрын
高校生でニハン持ってるってすごいよな 最初大人かと思ったわ
@kuripu2349
@kuripu2349 5 жыл бұрын
武田Fe矢 俺高一で400持ってるぜ
@momomeme729
@momomeme729 5 жыл бұрын
谷口智樹 聞いてない
@penchan09
@penchan09 4 жыл бұрын
谷口智樹 すごいね^_^ かっこいいね^_^
@peteko280
@peteko280 Жыл бұрын
@@kuripu2349 留年はダサい
@yeaoh6426
@yeaoh6426 6 жыл бұрын
あーーーこーゆー動画見るとますますバイクに乗りたくなる
@すいらん-r2v
@すいらん-r2v 6 жыл бұрын
同じく高校生250cc乗りです! 維持費以外にも物欲しくなって結局お金必要になるのめちゃくちゃ共感出来ます笑 でもやっぱりその辺考えると高校生でバイクはやっぱり厳しいのかなぁって思いますね...
@abc-xz1fg
@abc-xz1fg 5 жыл бұрын
初期費用考えたらうぐぅってなるけどバイト頑張ってバイク買いたいなんかやっとバイト頑張る理由が見つかったかも
@abc-xz1fg
@abc-xz1fg 5 жыл бұрын
ナルト 頑張ろう🇯🇵‼️‼️ バイク乗りになりたいぜ
@ささささ-e2i
@ささささ-e2i 6 жыл бұрын
自分でバイトして安全にやっててかっこいいな
@へこ-s9s
@へこ-s9s 6 жыл бұрын
高校生がバイク乗る云々は周りに迷惑かけなきゃいいと思う。 イキがって街中でコールとかやらなければ、いいんじゃね? 若い時に色んなとこ行って経験してた方がいい
@るあ-i4q
@るあ-i4q 4 жыл бұрын
れんちょん 支離滅裂な言動
@へこ-s9s
@へこ-s9s 4 жыл бұрын
@@るあ-i4q 流石!プロの出会い厨ですね^^ 僕のコメント読んで支離滅裂だと気が付けてる当たりすごいと思いますよwww 参考程度になんですが、どのあたりが支離滅裂だったかご教授してくれたら幸いです(ニッコリ) +α  編集失礼しますね^^ ちなみに、コメント欄で高校生がバイクに乗ることについて批判が多く見受けられているので、このようなコメントしてるのであって、動画に対してコメントしてるわけではないということはご理解していらっしゃいますよね?  youtubeという動画コンテンツのコメント欄は非常にネットリテラシーに欠けております。これはユーザーなら皆がご存じなこととは思います。貴方も、初対面の人に向かって”支離滅裂な言動”と煽っているのは文章から理解できましたので、貴方もyoutubeはネットリテラシーを欠いてもいいものと判断してるとお見受けしました。まさかとは思いますが、私だけのコメントを見て支離滅裂な言動と返信してるわけないですよね?笑 長文失礼しました~
@たいちゃん-u6q
@たいちゃん-u6q 4 жыл бұрын
れんちょん 相手さん言い返せなくなってますね😅
@momomeme729
@momomeme729 4 жыл бұрын
出会い厨プロの 言ってること筋通ってると思うけど?
@へこ-s9s
@へこ-s9s 4 жыл бұрын
​@@momomeme729 訂正) 出会い厨プロの さんの名前で文章読み間違えてしまってました。。すみませんでしたm(_ _)m
@HotandColdSoup
@HotandColdSoup 6 жыл бұрын
昔クウガ見てバイクに憧れたから超欲しい
@oid932
@oid932 5 жыл бұрын
武蔵ちゃんLOVE 分かる すっげーわかる
@user-yq4xn9vw9d
@user-yq4xn9vw9d 5 жыл бұрын
バイクアクションやばいよね
@砂男-v7f
@砂男-v7f 5 жыл бұрын
オフ車か!?オフ車はイイぞ!
@dream-yr7xf
@dream-yr7xf 5 жыл бұрын
高一女子で16歳、二輪の免許とりいってます✌高校も免許とったらダメだけど退学覚悟で!!笑 全部自分で頑張ったバイト代でお金払ったしこれからもそのつもり、家ではそれが当たり前なんで頑張ってバイトしまくります😂
@ともきち-n3m
@ともきち-n3m 6 жыл бұрын
いま高1の者です! 概要欄見ましたが、僕は今からバイト初めて10月に免許取り高2でNinja250rを買おうと思ってます! 400rと迷ってるんですよ〜
@かあか-d1i
@かあか-d1i 6 жыл бұрын
高校球児だからバイク乗れない。泣きたい
@Kみん-v9m
@Kみん-v9m 5 жыл бұрын
最近、車に乗り始めたけど、バイクの方が自由にいろんなところ行けて羨ましい… 特に、山道とか行くの好きだけど、バイクの方が狭い道も行けるしなぁ…
@辻井悟-p5e
@辻井悟-p5e 2 жыл бұрын
車検代?いくら?かかりますか、
@長野県民-b2u
@長野県民-b2u 2 жыл бұрын
250ccなら車検ないですよ 400とかになってくると車検出てきちゃいますがねー
@TemTemDomDom
@TemTemDomDom 6 жыл бұрын
今社会人1年目で車 BMWとNinja250どちらも維持していますがカスタム費を抜いてもお釣りが出るくらいで維持できてますよ! 高校生の皆さんが250ccのバイクを維持するくらいは全然余裕だと思います! 僕ももっと早くからバイクに乗っておけば……って思うことが多々あるので高校生で乗りたい!って思う人は是非頑張って乗ってください!
@野々山大地
@野々山大地 6 жыл бұрын
親に運転教えてもらえた友達がいたな笑。俺は車が好きだから、バイクについてはさっぱり笑。 ニンジャのデザインすこ。
@SunsetRider
@SunsetRider 6 жыл бұрын
僕も車大好きですよ! バイクは最初さっぱりでしたが、車とは別の良さがあってバイクも最高です! 結局僕は乗り物全般が好きみたいですw
@秋冬-l8w
@秋冬-l8w 6 жыл бұрын
バイクは昔から憧れてるけど、自分に非が無くても車と事故ったら死にそうだから怖くて乗れない。
@二代目詳しく太郎
@二代目詳しく太郎 6 жыл бұрын
アルベルトアインシュタイン 生身だから怖いよね。よく分かる
@ホーク-m6b
@ホーク-m6b 6 жыл бұрын
俺もそれはあります笑 でも決めたんです!中学卒業したら 絶対免許取って乗るって笑
@vaultn6516
@vaultn6516 6 жыл бұрын
極東支部ガルパン後援会 自分が安全運転しててもバカな車に突っ込まれたらこっちが死ぬ
@Sakupan397
@Sakupan397 5 жыл бұрын
vault n 老害プリウスとかね
@nubedyon_nuzozyon
@nubedyon_nuzozyon 5 жыл бұрын
@@ホーク-m6b 誰も聞いてないぞ((ボソッ))
@mg-dp4wg
@mg-dp4wg 6 жыл бұрын
申し訳ありませんが一言気になってしまったことを言わせてください じゃがりこにつまようじ刺した人に声質がすごく似てて驚きました (後々考えたらゲーム実況者のポッキーさんにも似てました)
@user-cg3gd6xm2t
@user-cg3gd6xm2t 6 жыл бұрын
自滅してガケにツッコまないことを祈るわw 表現で笑うw
@gum2052
@gum2052 6 жыл бұрын
私も高校時代ゼファーχに乗ってましたが何とかバイト代で維持してました! 実際維持はできますよ! お金貯めるまで我慢できるかどうかですね・・・
@gum2052
@gum2052 6 жыл бұрын
それとGSX400Fもっておりました
@しろすず-z4x
@しろすず-z4x 6 жыл бұрын
私立高校生だったけど、16才の誕生日に学校休んで、原付取りに行って、3月に自動二輪取った。 高校入学してすぐにバイト初めて、当時は月3-5万ぐらいしか稼いでなかったから、貯金して免許代は出せても車体代は無かったから親父に金借りて買った。 今、大学生になって月10万とか普通に稼げるようになったお陰でお金は全部返済出来た。 色々思うけど、1番必要なのは家族の理解・協力と実行力。これにつきる。 大金はたいて私立通わせてる親からするとバイトとバイクのW校則違反(ばれれば退学も…)もあるし、事故の問題もあるから普通は子供に許可はしない。 親を納得させられる説得と、安全運転の誓い、そして信頼をしっかり築いておかないと厳しい。 親が元バイク乗りとかだったりすると理解は割としてくれる。 事実、親父からの借金が無きゃ俺も今バイク乗ってるかわからん。 まぁ、なんにせよ1番は親の説得と実行力だ!それが出来るやつは維持費なんてなんとでも出来る! 長くなったけど、なんか聞きたいことあったらどしどし聞いてな😃 私立高生ライダーは珍しい部類だと思うから。
@法王サリヴァーン
@法王サリヴァーン 6 жыл бұрын
月の維持費いくらぐらい払ってますか?
@しろすず-z4x
@しろすず-z4x 6 жыл бұрын
@@法王サリヴァーン 維持費は保険と車検代だけなので動画で言ってる金額と大差無いですよ。 私は現在20歳で16歳で免許取得してから今日まで無違反ですので保険額は12万程度ですね。 また400ccに乗ってますので、車検は5.6万程度なので2年で合計20万ぐらいで見ておけば良いかと。 250ccなら保険は無いです。 ガソリン代等はどれだけ走るかで変わります。オイルやブレーキフルード、タイヤも走行距離で交換頻度が変わります。 またグローブ(夏・冬)、ライジャケ(夏・冬)、ヘルメットは必須でメットは1-5万程(半ヘルメットだめです。)グローブも1-2万程。 ライジャケは安ければ1万程です。冬用はもっと高い。 結果維持するだけなら2年で20万。一年で10万はバイトしてる学生なら余裕で支払える額です。 後はどれだけ貴方が乗るかですかね!
@kondous2
@kondous2 6 жыл бұрын
自分の公立高校はバイトも免許もOKだったw
@れんた-e5r
@れんた-e5r 6 жыл бұрын
まず、別に喧嘩売ってるわけじゃないけど、バイト代月に3〜5万ってめっちゃブラックなところで働いてました?
@sr-mi3sn
@sr-mi3sn 6 жыл бұрын
れんた まあ入る日数によって変わるから一概には言えん。地方だと時給も安いしー。
@nonomiya5606
@nonomiya5606 6 жыл бұрын
自分中学生なんですけど 高校入ったらバイトしてお金ためて がんばってバイク買います!
@ゴィラァ
@ゴィラァ 6 жыл бұрын
やはり21歳までは任意保険が痛すぎますよね 21歳超えたとき数万変わってビックリした記憶がある
@ああ-r4t2t
@ああ-r4t2t 6 жыл бұрын
この人は親に金を出してもらったんじゃないかと必死にあら探しするコメントがボチボチありますね 哀れだ
@仲村華弥
@仲村華弥 3 жыл бұрын
5:37 後ろの車「うわぁ、こいつ手ぶら運転してやがる。危ないなー。抜いとこ」 主「危ないなー」
@ジャイケルマクソン-c8k
@ジャイケルマクソン-c8k 3 жыл бұрын
それな 高校生さすがだな!!
@beef3734
@beef3734 6 жыл бұрын
16歳で免許とって17からバイク乗り出しました! 乗り出してちょうど1年経過!! 定時制行きながらバイトしてます! 携帯代や保険料なんかも払ってますけど全然貯金出来ますよ! もうすぐで大型二輪と普通自動車を一緒に取ります! ちなみにバイクはDS400です! しょぼいとか言わせないぞ?(笑)
@赤塚陸空
@赤塚陸空 6 жыл бұрын
新潟で撮ってたんだw亀貝の元サティの所通ったねw
@エンゼルフレンチ-h2c
@エンゼルフレンチ-h2c 4 жыл бұрын
高校が禁止してるから免許取れないけど。 法律的には大丈夫なのにめんどくさ
@さくらクレパス-c7h
@さくらクレパス-c7h 6 жыл бұрын
ninja250r白のスペシャルエディション納車した高校生です! ninjaいいですよね 初めて乗るバイクに適してると思います
@SunsetRider
@SunsetRider 6 жыл бұрын
Ninja250rは乗りやすいですよね!
@はるさめ-d6l
@はるさめ-d6l 2 жыл бұрын
4月で高校三年生になりました。車かバイクかを悩んでいるのですがどっちの方がいいとかありますか?
@右左-t5j
@右左-t5j 6 жыл бұрын
バイクがほしい〜〜〜イィィィ ロードバイク乗ってて本当にバイク取りたい…。最近暑いし…
@漫湖-h8s
@漫湖-h8s 6 жыл бұрын
チョイノリはいいぞ
@ネギボウズ
@ネギボウズ 6 жыл бұрын
スーパーカブはいいぞ。
@1ower_own
@1ower_own 6 жыл бұрын
トゥクトゥクはいいぞ
@あき-t7q
@あき-t7q 6 жыл бұрын
自転車はいいぞ。
@nekonigohan117
@nekonigohan117 6 жыл бұрын
わかる。ロードバイクも楽しいけどバイク欲しくなってくる
@loretta332
@loretta332 6 жыл бұрын
意外と校則で免許取れない高校多いのね 自分のとこは全然OKどころかオススメしてくるとこだったな
@メイカナ-e4d
@メイカナ-e4d 6 жыл бұрын
自分も250r乗りたかったので、こういう動画本当に助かりますありがとう! 自分は今中3で来年バイトして、頑張ります!
@SunsetRider
@SunsetRider 6 жыл бұрын
頑張ってお金貯めてください!
@ゆーり-x9z
@ゆーり-x9z 5 жыл бұрын
ニンジャいいね!!!! 俺も乗りたい!! ちなみに今の愛車はアドレスv50
@らな-c1q
@らな-c1q 6 жыл бұрын
初期費用が半端ないよね 車体ももちろん、免許のお金、ウェア、グローブ、ヘルメット、ブーツなどなど 正直しんどいけど大丈夫🙆‍♀️
@SunsetRider
@SunsetRider 6 жыл бұрын
本当にその通りです… 維持はたいしたことないんですが、初期費用がほんと半端ないです
@kk-ov8td
@kk-ov8td 6 жыл бұрын
SunsetRider やっぱウェアとかブーツって買っといた方がいいですか。 ヘルメットとグローブはもちろん買うつもりですが、SSとかじゃないならウェアとかっていらないかなぁとか思ってます もちろん長袖の上着は着て乗るつもりですが!
@ryo1494
@ryo1494 6 жыл бұрын
@ちひろ 事故したときどうするつもりだよ。 自賠責じゃ払えんぞ
@らな-c1q
@らな-c1q 6 жыл бұрын
ちひろ 痛い目見ればいいよ。 まあまず任意保険料払うことをケチるやつにバイクも車も乗る資格ないけどね
@adventure1750
@adventure1750 6 жыл бұрын
まーそう責めるなよ、万が一の時には無理だが普段は安全運転してるんだろ。
@宇多田ヒカルが最近すきo
@宇多田ヒカルが最近すきo 6 жыл бұрын
高校生で400乗ってるけど維持するだけなら余裕。 でも車体と保険とガソリンで月3万ちょいなくなるから服買ったり友達と遊んだりってしてると全然カスタムできない
@kyousuke0222
@kyousuke0222 6 жыл бұрын
高校生でニンジャ羨ましいー。 私が高校生の時に丁度ニンジャが出てきたばっかで中古でも50万前後してました。 当時は結局ZZR250を15万で買いましたね(笑) 今はなんか知らない間にバイク5台くらいになってます……(笑)
@ryom9507
@ryom9507 6 жыл бұрын
kyousuke 15万円程のバイクでも整備なしで十分走れそうですか?
@ああ-g8l4q
@ああ-g8l4q 6 жыл бұрын
バイク王車体価格25万円でありましたよ
@りゅう-e9f
@りゅう-e9f 6 жыл бұрын
1台分けて笑
@llnanonymousrider8407
@llnanonymousrider8407 5 жыл бұрын
5台も持ってるとか羨ましい
@らん-d2t4i
@らん-d2t4i 6 жыл бұрын
出来ると思うけど高校生はバイクよりスポーツが似合うなぁ
@ああ-r4t2t
@ああ-r4t2t 6 жыл бұрын
らんハゲ あなたみたいな人は日陰で嫉妬してるのが似合うなー
@かぴ-n9u
@かぴ-n9u 6 жыл бұрын
らんハゲ 高校でやりたいことなんて人それぞれでしょ。それがスポーツじゃなくてバイクだっただけ
@akik747
@akik747 6 жыл бұрын
ニンジャに乗りたい女です‼詳しい解説ありがたや~😊車と並行して維持していくとなるとお金かかるかぁ。でも二万なら何とかいけそう!頑張って車体代貯めます❤
@Xmniv
@Xmniv 6 жыл бұрын
MT-25に乗ろうと思っていたので参考になりました。
@momococo9
@momococo9 6 жыл бұрын
自分も高校生ライダーです!ninja250に乗ってます! チャンネル登録しましたー
@SunsetRider
@SunsetRider 6 жыл бұрын
ありがとうございます!
@ちゃむはむ
@ちゃむはむ 4 жыл бұрын
高校一年生です。昔からお父さんがバイク乗ってて仕事場でもバイク関係だったのでちっちゃい頃からの夢でした。この歳になってもっと欲しくなりました。でも,教習所通うためのお金家に入れるお金学費バイクってなると無理やな。って思い諦めることにしました。羨ましいです。泣
@bigfanof2bro.92
@bigfanof2bro.92 6 жыл бұрын
普通にテーマなしのモトブログ観たい!
@SunsetRider
@SunsetRider 6 жыл бұрын
今度適当に走って動画にしてみます!
@movie-lg8hi
@movie-lg8hi 6 жыл бұрын
お年玉を自分の金に使えたのがでかいなー羨ましい
@VRCAPEXjp
@VRCAPEXjp 5 жыл бұрын
免許は取れても本体が買えない(泣)
@あいうえお-h2p1f
@あいうえお-h2p1f 5 жыл бұрын
乙姫 ローンがあるwww
@らいおささむら
@らいおささむら 5 жыл бұрын
卍太郎 保険+ローン+ガソリンってなると厳しいものがある…貯金しよ笑
@あいうえお-h2p1f
@あいうえお-h2p1f 5 жыл бұрын
Zura :/ 大体5万以上あればローン組んでてもいけるよ
@らいおささむら
@らいおささむら 5 жыл бұрын
卍太郎 僕大学生なんですよね。一人暮らししてるので仕送り3万あるにしても生活費に4万飛ぶと考えてバイト代4万と仮定したら…少し厳しいんですよね
@ashashindayooo
@ashashindayooo 5 жыл бұрын
レンタルバイクがいいと思う
@mokoko-_p
@mokoko-_p 6 жыл бұрын
動画参考になります! 来年から免許取れるんで バイトしてら頑張りたいと思います
@take48
@take48 6 жыл бұрын
事故ったがシコッたに聞こえた笑笑
@Santan-cv8tg
@Santan-cv8tg 6 жыл бұрын
Ta ke 1:24
@SunsetRider
@SunsetRider 6 жыл бұрын
やめなさい
@アニ-e9r
@アニ-e9r 6 жыл бұрын
Ta ke シコって保険出るとか、富豪になれそう
@NagamonCh
@NagamonCh 6 жыл бұрын
Ta ke 俺も聞こえたw
@処女がち
@処女がち 6 жыл бұрын
SunsetRider かわいそうに… 笑ってしまうんだよw
@popmoon0000
@popmoon0000 6 жыл бұрын
やはり問題は免許代とバイクの購入費() これだけ稼ぐのはなかなか大変なんですよねー
@SunsetRider
@SunsetRider 6 жыл бұрын
初期投資が本当に高いです
@kinokan2235
@kinokan2235 6 жыл бұрын
今16です! 運悪く車に轢かれてしまい 絶賛治療中です! 足治ったら免許取りに行きます! bmwg310gs乗るつもりなので あったらヤエーしてください! これからも頑張ってください! 応援してます!
@パルクール5年目記録簿通り
@パルクール5年目記録簿通り 6 жыл бұрын
めいちむ 大丈夫ですよー! 僕はFTR223とCBR250RR乗ってるけど全然大丈夫👍
@パルクール5年目記録簿通り
@パルクール5年目記録簿通り 6 жыл бұрын
bbhs kazu FTR223は知り合いの方がCBR買う前に譲ってくれました! 前々からCBR欲しかったので、頑張ってお金貯めました~
@パルクール5年目記録簿通り
@パルクール5年目記録簿通り 6 жыл бұрын
めいちむ できますよ~ 給料は15万くらいだけどまあまあ余ります👍
@kinokan2235
@kinokan2235 6 жыл бұрын
めいちむ 進学せず働かせてもらってます!家族や周りに恵まれているので 貯めたお金を使って買おうと思っています!今の給料が23ぐらいなので 大丈夫ですよ! 多趣味なので他のことが出来なくなりますけど笑
@rokypex5561
@rokypex5561 6 жыл бұрын
Michael Mij なにして15万も稼いでいるんですか?
@yumt4414
@yumt4414 4 жыл бұрын
所々にある看板ならなんやら見て、ん?ってなったけどやっぱり新潟通ってたんですね!
@TK-qk8jr
@TK-qk8jr 6 жыл бұрын
バリバリ地元です!!! その辺りでCBR250RR乗ってます! バイク仲間欲しいんですけど周りにいなくて… バイク仲間作る方法とかってありますか?w
@mxx3893
@mxx3893 5 жыл бұрын
バイク屋行って色んな人と話して俺はバイク仲間作ったなぁ後はサーキット行ったりモトクロス行ったり、とにかく色んなバイク乗ってる人と関わった方が、色んなバイクも知れるし乗り方も知れる。
@さとたけ-g9c
@さとたけ-g9c 6 жыл бұрын
新潟の人だっだんですね! 自分も既にNinjaの同じ250持ってますよ~ いつか会えるかな笑
@アンチコング
@アンチコング 6 жыл бұрын
1:24事故った時がシコったときにに聞こえたwww すいません
@ryuki21721
@ryuki21721 4 жыл бұрын
うん、君中学生?
@andrei-rf9qz
@andrei-rf9qz 6 жыл бұрын
自分高2ですがアルバイトをしていてそのほとんどをバイクに費やしてます ちなみにバイクは2ダボmc22とftr250、足でチャンプRS乗ってます
@たるたる坊主-l7d
@たるたる坊主-l7d 6 жыл бұрын
自分もバイク乗りたいけど事故るのが怖すぎる
@ぐれきま
@ぐれきま 6 жыл бұрын
自分は現役高校生です。バイクはCBR250RR mc51です。 結論から言うとバイトしてれば余裕で買えます。 支払いはフルローン組んで月13000円、3年後に30万円一括払いにしてます。 自分は16の時にバイクを買いました。 親さえ許してくれれば余裕で買えると自分は思いますね。 ちなにみバイク5台持ちです。 CBR.2台 NINJA1台 CB400SF1台 ゼファー4001台です。
@そんな目で俺を見るな
@そんな目で俺を見るな 6 жыл бұрын
たおるん 盛りすぎでしょ流石に
@ぐれきま
@ぐれきま 6 жыл бұрын
、そんな目で俺を見るな Twitterで探してみてね〜
@退職金の手取り
@退職金の手取り 6 жыл бұрын
たおるん 部活はしてますか?
@ぐれきま
@ぐれきま 6 жыл бұрын
トニースターク してないですね。バイトしてます
@森のピッコロ
@森のピッコロ 5 жыл бұрын
今年の冬休みに合宿行く 高3です
@zero142fat9
@zero142fat9 6 жыл бұрын
本人の努力次第ですよねー 維持するためにはどうすればいい?何が出来る?と考えないことには出来ることも出来なくなりますし。
@めぐちゃ-h1j
@めぐちゃ-h1j 3 жыл бұрын
めちゃめちゃ地元で笑った(笑)
@yeah2542
@yeah2542 6 жыл бұрын
めっちゃわかりやすい! 見てて楽しいです😄
@あいこす-v7j
@あいこす-v7j 6 жыл бұрын
同じく250ccの維持費は2万行かないくらい~ でも、出費があると2万以上いく!
@Gr-mm7um
@Gr-mm7um 4 жыл бұрын
友達がバイクの免許を取ってから色んなところに行ったりしてて羨ましくなり免許取ろうと思ってバイトを始めました。頑張ります
@cheddar-nu2im
@cheddar-nu2im 6 жыл бұрын
参考になりました! 高1ですがこれからガンバってgx250sp レストアします!!
@user-ej8fd1bp5x
@user-ej8fd1bp5x 6 жыл бұрын
大学一年の頃とかはバイク欲しくてたまらなかったけど、車乗り始めてからは完全にその欲が消えちまった…暑いし寒いし虫嫌いだし!
@Byakuya-tc8lx
@Byakuya-tc8lx 4 жыл бұрын
北海道はいいゾ! どうも北海道民です。 聞きたいのですが 歳は今年で15歳です 中形免許は16歳で取得 出来ますか?
@アンパンパン-d7f
@アンパンパン-d7f 4 жыл бұрын
僕も15です16歳から中型免許取れますよ
@driver-K_ZZE123
@driver-K_ZZE123 6 жыл бұрын
乗りたいバイク高い(KTM duke) そもそも免許持ってないw(高2)
@マツモマツモ-z2j
@マツモマツモ-z2j 6 жыл бұрын
ドライバーK DUKEかっこいいよなぁ
@My_memo125
@My_memo125 6 жыл бұрын
ドライバーK KTMのバイクカッコイイよね R3からDEKE390に乗り換えたい(高2)
@犬氏
@犬氏 6 жыл бұрын
現在rc390に乗ってる高校生ですが バイトだけで全然維持できますよ! ktmは本当に楽しいバイクなので早く免許取得しちゃいましょう!笑
@yukisaito1576
@yukisaito1576 6 жыл бұрын
あかいろ。 今、効果測定のとこなんですけどrc390いいなって思ってますやっぱりss系のバイクだとロンツーはきついとかありますか?
@yukisaito1576
@yukisaito1576 6 жыл бұрын
青い地球 僕にはちょっときついな体ずらして片足にしてもつま先つくかどうか、、、でもやっぱりかっこいいと思うバイクには乗ってみたいですね!
@てきさす-i5j
@てきさす-i5j 5 жыл бұрын
一年前の動画だから答えてくれるかわからないけど、 スピード違反とかで捕まったら高校にばれたりしますか?
@sk8enjoi893
@sk8enjoi893 6 жыл бұрын
僕の高校、校則で乗れない みんなそうだと思ってた。 それとも隠れて免許とるとか、そもそも高校行ってないってことですかね
@SunsetRider
@SunsetRider 6 жыл бұрын
校則で免許okです
@sk8enjoi893
@sk8enjoi893 6 жыл бұрын
SunsetRider マジか 羨ましい
@けんけん-o3q
@けんけん-o3q 6 жыл бұрын
SunsetRider その学校行ってたらちゃんと卒業してたわw
@ユウ-n2s3t
@ユウ-n2s3t 6 жыл бұрын
自分の高校も校則で 埼玉は未だにさんいないなんとか運動とかやってるからバイク乗りたいけど乗れません 原付のDT50乗りたいけど 学校にバレたら怖い
@jkl4929
@jkl4929 6 жыл бұрын
紗霧15シルビア 高校3年間なんてあっという間だよ 今は勉強に力入れて、卒業したら好きなだけ乗り回そう
@工藤新一-e7y
@工藤新一-e7y 6 жыл бұрын
俺は新規加入で任意保険は年間9000円です。ただし保障は対人対物だけですが。自分への補償は生命保険で補います。
@やきたい-o2m
@やきたい-o2m 6 жыл бұрын
僕は高校の時にXJR400とDAX70乗っていました! 車体と免許代は自分で出してましたが保険代とガソリン代は親から貰ってました笑
@ヴォルグ
@ヴォルグ 6 жыл бұрын
バイクで速く走るのかっこいいー俺も欲しいな
@gennhuuwolrd3781
@gennhuuwolrd3781 6 жыл бұрын
高校時代インキャの人は高校生がバイク乗ることを否定する傾向にありますね。
@私は醜い豚です
@私は醜い豚です 6 жыл бұрын
全く関係なくて草
@BOWY-cf5ew
@BOWY-cf5ew 6 жыл бұрын
ソースどこやねん
@user-uf8zx3jl6o
@user-uf8zx3jl6o 6 жыл бұрын
ワイ陰キャの高校生やけどバイク乗りたいゾ
@喉仏チャイカ
@喉仏チャイカ 4 жыл бұрын
ワイ陰キャ、卒業してから大型をめざす
@あい-e3p2q
@あい-e3p2q 6 жыл бұрын
金自分で払えるならなんでもいいけど、動画中で一瞬両手放しで走行しえるシーン見ると…まだクソガキだなぁって
@user-mt8ti3sf5i
@user-mt8ti3sf5i 6 жыл бұрын
自分、高2くらいで必死に金貯めてゼファー買ったよ^_^ いまは車買うために頑張ってます!
@SunsetRider
@SunsetRider 6 жыл бұрын
同じく車買うために金ためてますw がんばりましょう!
@junks3114
@junks3114 6 жыл бұрын
自分も今高2でDS250乗ってます! 乗ってるバイクのタイプは違うけど ninjaかっこいいですね〜
@虚無-c1q
@虚無-c1q 6 жыл бұрын
恵まれてていいなぁ…
@茶々丸-m7l
@茶々丸-m7l 2 жыл бұрын
任意保険21歳未満だと1万超えるのまじヤバない??社会人でもいてーわ 免許代でも親に出してもらえれば万々歳よね バイクは初期費用がかかりすぎる 中古フリマバイクは特に😇😇
@うさたんのたいこ
@うさたんのたいこ 6 жыл бұрын
高校バイク禁止やけど免許とったし納車したわ。 ヘルメット用のインカムも買ったけど友達いないから意味なかった
@夜行性タチくん
@夜行性タチくん 6 жыл бұрын
なら一緒にツーリングいきましょ!
@manmosu_aichi
@manmosu_aichi 6 жыл бұрын
3ない運動?でしたっけ?そういうものは無いですかね?私が子供の頃は免許取れないように高校3年の終わりまで禁止されてましたね。 禁止を無視して取得した同級生や後輩が高校3年間で何名かバイク事故で亡くなってますね。安全運転。忘れずに。
@user-yb9cp3si7j
@user-yb9cp3si7j 6 жыл бұрын
原付で満足している俺がいる… 中型とろうかな…
@砂男-v7f
@砂男-v7f 5 жыл бұрын
125というコスパ最強のやつがあってだな
@343空しでん
@343空しでん 6 жыл бұрын
一般的に高校生でバイクは難しいな。 俺は親父がバイク好きだったこともあり、高校生の時から乗った。 俺の息子も高校生で今は原付には乗っている。 まあ、親の協力もないと難しいぞ。 社会人になってもなかなか難しいから。
@さんでや
@さんでや 6 жыл бұрын
こっちは逆に親がバイク乗ってて事故ったりして危ないからやめとけだぜ
@343空しでん
@343空しでん 6 жыл бұрын
親の立場から、いかに「親が子供をダシにつかうか?」だよ(笑) バイク買い換えたい時とか嫁に対して息子の協力は欠かせない。 そして逆手に利用するとか。 または、親を誉めておだてる。 「俺、小さい頃から父ちゃんみたいなバイク乗りに憧れてたんだ。」みたいに。 参考までに。
@SHIKISOKUZEKUU666Kyo
@SHIKISOKUZEKUU666Kyo 6 жыл бұрын
自分もライダーであり親ですが子供がバイクに乗りたいと言えば自分で買えと言いますね バイト禁止の学校でも試行錯誤すりゃ出来るんですよ自分もそうでした 本当に欲しい物は自分の力で手に入れる力をつけて欲しいです我が子には まあ親の教育も十人十色ですから
@SHIKISOKUZEKUU666Kyo
@SHIKISOKUZEKUU666Kyo 6 жыл бұрын
いあ 親になった事もない奴が親子の関係性に物申すには説得力に欠けますよ。
@SHIKISOKUZEKUU666Kyo
@SHIKISOKUZEKUU666Kyo 6 жыл бұрын
いあ コメント削除したあたり子供なんですかね?親の七光も生きる術ではありますが人間に生まれた限り、蟻の門人となるなかれです。 親の教育によって七光もそれを超える栄光も有り得るものですし、努力を知らない人間に努力への共感はあり得ないですからね。 親の力が自分の能力にそぐわない場合は腐らない事が大切です。
@かつき-f7o
@かつき-f7o 6 жыл бұрын
参考になりました! 僕は高校1年で免許取ったらYZF-R25に乗りたいと思っています! でも全然バイトが見つかりません笑 頑張って高2の夏までには免許取りたいと思います!
@SunsetRider
@SunsetRider 6 жыл бұрын
R25、かっこいいですよね! 頑張ってください、
@naginagi5839
@naginagi5839 6 жыл бұрын
なんか新潟は緑のNinja多いですよねNinja見る度に( ゚д゚)オッ!ってなります 早く主に会ってみたいです(^ω^)ニコニコ
@SunsetRider
@SunsetRider 6 жыл бұрын
SHOEIでシルバーのフルフェイス被ってたら多分俺ですねw 機会があれば会いましょう!
@夕張メロン-i1l
@夕張メロン-i1l 6 жыл бұрын
服合わせずらい
@kuruma-kids
@kuruma-kids 5 жыл бұрын
ぶっちゃけバイトしてて金全部バイクに注ぎ込む気があれば400でも維持できる。月7万の給料でお釣りも来るくらい余裕。
@小田哲平-f9d
@小田哲平-f9d 5 жыл бұрын
高校生で月7万とかバイク乗れる時あるんか…
@kuruma-kids
@kuruma-kids 5 жыл бұрын
小田哲平 実働時間で、月・水5時間、土曜日8時間バイトすれば7万稼げる。
@樫造譜面太郎-p1h
@樫造譜面太郎-p1h 4 жыл бұрын
がるむくん 違う、そんなにバイトしてていつバイク乗るんだって話
@kuruma-kids
@kuruma-kids 4 жыл бұрын
兌換マルク 俺の場合は月、水、金17:00〜21:00、土10:00〜15:00でバイト。時間なんて作ろうと思えば作れる。
@鼻村痛夫
@鼻村痛夫 6 жыл бұрын
頑張ってMT25買うわ
@SunsetRider
@SunsetRider 6 жыл бұрын
頑張ってください!
@morilucas6360
@morilucas6360 6 жыл бұрын
中3です めっっっっちゃバイクほすぃです
@2335一樹
@2335一樹 6 жыл бұрын
Mori Lucas 俺も中3やわ
@morilucas6360
@morilucas6360 6 жыл бұрын
来年卒業かぁ
@Vqnish
@Vqnish 6 жыл бұрын
高2で現行ニダボ乗ってます。 是非乗りましょう世界変わります
@たこ焼き-p6s
@たこ焼き-p6s 6 жыл бұрын
ゆっくり和輝 高校で免許とる?
@その意見に三世
@その意見に三世 6 жыл бұрын
ネットの意見だけ見ると高校生でバイク維持はできないってよく見かけるけど全くの嘘。実際16で2st250乗り出し40万円の単車維持してたし。体感月4~5万のバイト代あればローンも組めて余裕で維持できる(月のローンは個人差あるからなんとも言えない)。普通自動二輪のバイクなんて維持費たいしたことないよ。2st乗ろうと思ったらもう少しいるかもしれないけど。みんな何も考えず乗り出そう!!!!!!
@ソフトクリームさん-k1r
@ソフトクリームさん-k1r 5 жыл бұрын
生活保護を受けてる家庭です「高校生」 中型免許を取りに行きたいのですが免許を取るだけならいいんですか? また市役所にバレないように取るのはダメですか?
@klk2937
@klk2937 5 жыл бұрын
免許は管轄が公安(警察)だから市役所に通知行かないんじゃない? 住民票もコンビニでいくらでも刷れるし てかバイク便で働くために免許取るって言う大義名分とかだったら生活保護の人でも撮らせてくれると思う 分からないけど
@175ninja3
@175ninja3 6 жыл бұрын
俺は125cc位から乗り出した方が良いと思うね…23歳です。(^.^)
@いの-h7n
@いの-h7n 6 жыл бұрын
175 Ninja それはいいと思うけど、それでまた普通二輪となると教習代が…
@175ninja3
@175ninja3 6 жыл бұрын
相田. 免許は普通二輪でとって親の車にファミバイ特約付けて乗る。
@いの-h7n
@いの-h7n 6 жыл бұрын
175 Ninja その手があったか
@175ninja3
@175ninja3 6 жыл бұрын
相田. ただ年齢制限とかあるかもしれないから契約内容を確認した方がいいかもです。
@SunsetRider
@SunsetRider 6 жыл бұрын
125ccでも街乗り十分ですしコストも抑えられるのでありですね!
@矢部-c4t
@矢部-c4t 6 жыл бұрын
中学3年生です高校からバイクに乗りたいのですがどのような事から始めればいいのでしょうか。まだ何も分からないのでアドバイスをいただけると嬉しいです。ちなみに250ccのバイクに乗りたいと思っています。
林道走ったら地獄だった。【Ninja250r】
10:05
SunsetRider
Рет қаралды 129 М.
Andro, ELMAN, TONI, MONA - Зари (Official Audio)
2:53
RAAVA MUSIC
Рет қаралды 8 МЛН
Как Ходили родители в ШКОЛУ!
0:49
Family Box
Рет қаралды 2,3 МЛН
日産ディーラー「即納可能です…ん?」
3:02
ユニコーン速報
Рет қаралды 36 М.
Kawasaki Ninja 250R 0-100 Acceleration + Top Speed
1:23
malagutino
Рет қаралды 7 М.
バイクのエンジンの種類についてフィーリングを解説します
14:38
二宮祥平ホワイトベース
Рет қаралды 1,4 МЛН
Cody Webb, Written off by the Industry... HIs Rebirth with IRC Yamaha!
10:11