【2時間超え】東京都最長距離を走る路線バスがスゴすぎた・・・

  Рет қаралды 60,158

ひろき / 鉄道Channel

ひろき / 鉄道Channel

Жыл бұрын

鉄道を別視点から眺める感じ、新鮮だった!
【厳選!ひろき / 鉄道Channelのおすすめ動画】
①ブルトレ / 『香水』替え歌【鉄道オタク ver.】
→ • ブルトレ / 『香水』替え歌【鉄道オタク v...
②鉄道だけで真冬の北海道を一周したら楽しすぎた w w w w w
→ • 鉄道だけで真冬の北海道を一周したら楽しすぎた...
③『夜に駆ける』を鉄道オタクが歌ってみた【替え歌】
→ • 『夜に駆ける』を鉄道オタクが歌ってみた【替え歌】
一部画像引用:ウィキペディア(ja.wikipedia.org/)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
鉄道系KZbinrの「ひろき」と申します。2020年3月明治大学文学部卒業。
当チャンネルでは、小学生の頃からの鉄道ファンである私が、解説を交えながら国内外の鉄道動画を配信しております。
鉄道ファンの方から旅行好きの方まで、幅広い層の方に楽しんでいただけるコンテンツを作成するよう心がけております。
KZbinチャンネルに加え、各種SNSのフォロー/登録もよろしくお願い致します。
◆ひろき / 鉄道Channel
→ / @channel-uv2sg
◆ひろき / 未定Channel
→ / @channel-ns4im
◆ひろき / GuitarChannel
→ / @guitarchannel486
◆ブログ「でこぼこRailway」
→locallines-journey.com/
◆twitter
→ / guitar_journey_
◆連絡先
→hiroki2303@gmail.com
◆使用BGM◆
・鉄道唱歌:提供 ほいさっさchさん
( / @hoisassachannel )
・鉄道音楽アレンジ:提供 飛練音響工業さん
( • Video )
・ハイケンスのセレナーデ【Rock Ver.】:提供 SHINICHIRAW KSG様
( • 【Guitar Cover】ハイケンスのセレ... )

Пікірлер: 201
@toyo-rex4899
@toyo-rex4899 Жыл бұрын
この系統の区間が以前の西武柳沢駅(西東京市)から花小金井駅(小平市)に短くなったのは、西東京市が補助を止めてしまったからです。 裏を返せば沿線自治体の補助がないと運行できない「赤字ローカルバス」ということが言えます。
@kinkin9382
@kinkin9382 Жыл бұрын
武蔵村山市出身でよくこの系統のバスは乗りました。懐かしいです。昔の都営バスは白かったのを覚えています。阿佐ヶ谷駅まで行ってたんですよね。
@RETICULM
@RETICULM Жыл бұрын
このバス、昔は、新宿駅西口から出ていましたが、その後、高円寺の杉並車庫からになり、阿佐ヶ谷駅からになり、西武柳沢駅からになり、今は、花小金井駅と段々始発駅が西に代わってきたバスです。
@user-ik8jt1ho4e
@user-ik8jt1ho4e Жыл бұрын
青梅営業所は都営バスの現行路線では唯一、埼玉県内に乗り入れる区間があります。 13:30 大和操車場
@user-ny4my6rk6y
@user-ny4my6rk6y Жыл бұрын
近所に西武や立川バスに紛れて一台だけ走るあの都営バス、よく青梅街道駅の踏切で後ろにつくあの都営バス………マジでそんな奥地にまで行ってたんですか、八木新宮線みたいな謎の魅力を感じますね
@Tama-Kotsukyoku
@Tama-Kotsukyoku Жыл бұрын
ついに都バス最長路線に乗車されたのですね!17:59で通過する遊歩道は、羽村山口軽便鉄道という鉄道の軌道跡ですね
@user-jx2wu5dd4j
@user-jx2wu5dd4j Жыл бұрын
これは有名ですよね都バス最長路線ですね わたしもこないだ乗り通してみました 西武バスが多数発着する花小金井で唯一の都バスですね
@AOBAMETRONETWORK
@AOBAMETRONETWORK Жыл бұрын
ひろきさん初の路線バスの動画ですね。都営バス梅70系統花小金井駅北口〜青梅車庫間超長距離バスですね。
@user-ml2bb5qb2k
@user-ml2bb5qb2k Жыл бұрын
この系統、昔はもっと長かったです。阿佐ヶ谷が始発でした。
@user-vd6gu8vz8b
@user-vd6gu8vz8b Жыл бұрын
池袋~王子駅前~西新井の路線でも、王子駅前で乗務員交代する時があります
@suzukinkun
@suzukinkun Жыл бұрын
都バスは東京市電からの路面電車線の引継ぎ路線など面白い系統が多いから調べながら乗ると楽しいですね😊
@zizzylivechild
@zizzylivechild Жыл бұрын
その昔は新宿から青梅まで行く都営バスもありました。
@crackrock666
@crackrock666 Жыл бұрын
私の彼氏が小平市の小川在住なのですが、彼の家から帰る時にたまにこのバス見ますが、青梅車庫とあり、見ると『本当に青梅の方まで行くのかな?青梅街道駅の近くにもしかしたら車庫があって、だから青梅車庫って言ってるのかもよ?』って言ってたけど、本当に青梅の方まで行くのですね! 疑問が解消されました!ありがとうございました!
@user-vh2cx2vw5e
@user-vh2cx2vw5e Жыл бұрын
いやー都内で一番長い距離を走るまさか都営バスだっだのかと思うとそれなりに醍醐味があっていいですね~
@OHAGIRLFAN
@OHAGIRLFAN Жыл бұрын
都営バスでも23区ではなく多摩のほうですね。
@ha-cl4kz
@ha-cl4kz Жыл бұрын
21:00 実はあるんだよなあ、埼玉を通る都バスが
@yo-sea-private
@yo-sea-private Жыл бұрын
時間もすごいけど、停留所の数がハンパない😳
@N--jv3go
@N--jv3go Жыл бұрын
この路線S59年までは阿佐ヶ谷駅から青梅車庫まで39㎞の路線だったのです、阿佐ヶ谷駅前から中杉通りを杉並区役所まで進み後はひたすら青梅街道を西へ当時でも2時間ちょっとの所要時間でした。当時は申告制前払いでした。因みにS46年までは新宿駅西口から甲州街道を八王子まで行く路線もありました、多分都バス史上最長になる43㎞の路線でした。S52年までは東は市川、浦安、篠崎あたりから都バスだけで西は吉野、上成木まで繋がりました。23区内での都バス最長路線は王78王子駅ー新宿駅西口の18.5㎞です。
@user-bv8kb8oi9d
@user-bv8kb8oi9d Жыл бұрын
私が東京に住んでいた頃は新宿駅西口から青梅車庫までだった気がします。
@user-hd8bq4ug8t
@user-hd8bq4ug8t Жыл бұрын
この書き込みを見て、甲州街道に都バスが走っていたのを思い出しました。 本宿町以西が片側1車線の頃でした。
@easymae7540
@easymae7540 Жыл бұрын
@@user-bv8kb8oi9d そうそう、うろ覚えだからはっきりしないけど。 40数年位前くらいに新宿西口から青梅に行く路線があったような・・・
@user-ko1xw2nm1e
@user-ko1xw2nm1e Жыл бұрын
「後乗り前降り」の都営バスは凄い違和感w
@user-ic5lf2gu4q
@user-ic5lf2gu4q Жыл бұрын
確かに都バスと言えば、23区といった大都会を走るイメージがありますからね
@o_saru_._.
@o_saru_._. Жыл бұрын
仙台市営バスの仙台駅前-定義もなかなかの距離で乗り応えがあります!
@user-bv8kb8oi9d
@user-bv8kb8oi9d Жыл бұрын
私が仙台に住んでいた頃はこの路線だけ車掌さんが乗っていたと思います。
@user-mf4vl6sx2i
@user-mf4vl6sx2i Жыл бұрын
茨城でも関東鉄道バスの鹿島神宮駅~銚子駅間が長距離路線バスとして有名です。 利根川線であれば鹿嶋市内は鹿島臨海鉄道の貨物線とほぼ併走。神栖市内は昔からの道やニュータウンの中、郊外のロードサイド店の多い街並みなど面白いルートを通ります。
@user-zw6jy2po4m
@user-zw6jy2po4m Жыл бұрын
僕か子供の頃(昭和50年代)は多分新宿から青梅までの路線だったと思います。当時西荻窪界隈青梅街道沿いに住んでましたが、停留所があったのを記憶してます!
@ProjectATrainShinkansen
@ProjectATrainShinkansen Жыл бұрын
奈良交通「2時間越え?まだまだ甘っちょろいな」
@Representative-Assistant
@Representative-Assistant Жыл бұрын
宗谷バス「せやせや」
@user-go7lg7xj1f
@user-go7lg7xj1f Жыл бұрын
今は大和八木ですけど、昔は奈良~新宮やったってオフクロが生前、言うてましたねぇ😂
@suito8000
@suito8000 Жыл бұрын
青梅所属なので後ろ乗り方式です 西鉄バスにも赤間~天神と言った長距離路線バスも多数ありますよ
@user-vr9hb6du9t
@user-vr9hb6du9t Жыл бұрын
京阪バスでは、車庫から離れた停留所で、車庫から、社用車で、交代運転手さんが来て、交代されています。 車庫経由なら、車庫の停留所で交代は、普通だと思います。 運転時間や距離で、交代するのでしょうね!?
@hirona000
@hirona000 Жыл бұрын
柳沢駅発だった頃、子どもの自由研究がらみで乗ったことがあります!景色がどんどん変わっていくのが楽しかったです!
@user-xg4us6kk5m
@user-xg4us6kk5m Жыл бұрын
確か小学生の頃、わざわざ乗りに行ったな〜。当時は阿佐ヶ谷駅ー青梅車庫。かぶり付きで前を見てたら運転士さんに「青梅まで乗る」告げたら仰天してた(笑)青梅の車だから冷房ナシ、青/白の旧塗装。当時はそんなに渋滞してなかった。田無だったか、運転士さん交代して驚いた。青梅に都バスの営業所があるなんてかなり不思議。
@user-xi4kh1pe5l
@user-xi4kh1pe5l Жыл бұрын
初路線バス投稿おめでとう🎉🎉乗車後ひろきくんどや顔に驚き😂😂😂凄く可愛い💘超距離乗車お疲れ様👏👏👏
@rrss8059
@rrss8059 Жыл бұрын
電気の悪い日⛄☔や視界の悪い日も、これだけ多くの停留所を停まられる運転士さんに、感謝ですね。☺
@user-bm4yv9bv2s
@user-bm4yv9bv2s Жыл бұрын
鉄道がない武蔵村山市民のための路線という位置づけなのかなぁと。 逆に言えば、多摩モノレールが箱根ヶ崎まで延伸すれば無くなってしまうかも。
@BokeShinjinOssann
@BokeShinjinOssann Жыл бұрын
長時間の路線バスの旅はいいものだ。
@gochi8560
@gochi8560 Жыл бұрын
このバス花小金井始発になっていたのか 以前知った時は柳沢だかどこかが始発だった記憶ある
@user-un5yt1yi6w
@user-un5yt1yi6w Жыл бұрын
2007(平成19)年暮れに青梅から終点まで乗車したことがあるのですが、その当時は西武柳沢駅発着でした。西東京市が補助金を打ち切ったことで、現在は花小金井駅発着に変わりました。
@gochi8560
@gochi8560 Жыл бұрын
@@user-un5yt1yi6w そうなんですね 花小金井に住んでいて東伏見に車で通勤していた頃にたまに後ろに付いたりして青梅車庫ってどこよ?ずいぶん長い路線バスだなと思っていました
@Tenpurala
@Tenpurala Жыл бұрын
ちなみに 新宿駅西口から宿44で武蔵境駅南口へ行き、武蔵境北口から系統番号覚えていませんが花小金井駅まで行った後にこの系統に乗ると、新宿から青梅までバスだけで行けます
@N--jv3go
@N--jv3go Жыл бұрын
宿44は一日1本ですよね。
@user-dk2qk1se2j
@user-dk2qk1se2j Жыл бұрын
初めて動画見ました。私の友人が都営バスの運転手をしてます。巣鴨営業所勤務ですが、この路線プライベートで終点から終点まで乗ってかなり疲れたと、言ってました。動画アップありがとうございます。私も今度乗ってみたくなりました。お疲れ様でした。
@juto710
@juto710 Жыл бұрын
定額じゃない都営があるの初めて知った!しかもけっこう安いw にしても田無、花小金井、東大和とか思い出いっぱいの場所だなー!
@user-kp5tl9cm5v
@user-kp5tl9cm5v Жыл бұрын
沿線に昭和病院があるのと、自治体から補助金が出てるのもありますからね。
@user-go7lg7xj1f
@user-go7lg7xj1f Жыл бұрын
探せばまだまだ長距離路線バス、有るね😁
@3883GGG
@3883GGG Жыл бұрын
青梅市の花火大会、この都営バスが青梅まで誘致したことを記念して開催されるようになりました。
@arayebis
@arayebis Жыл бұрын
この路線,昔は(40年ぐらい前)荻窪だか,阿佐ヶ谷あたりから出ていたように記憶している.もちろん当時から「最長路線」だった.
@funkyjaad
@funkyjaad Жыл бұрын
長距離路線バスの乗り通しは長距離列車の乗り通しよりきついですね 評定速度がかなり遅く、車内が鉄道より狭いので
@blueskyyk53
@blueskyyk53 Жыл бұрын
川越市駅前のスケートリンク学生時代1度行きました〜。 今はもうないんですね。。。
@user-uw3bm7sr5r
@user-uw3bm7sr5r Жыл бұрын
まず、このチャンネルで普通の路線バスが出てきたのがびっくりです! バス好きの友達に初めて都営バスに乗りたいと言って教えて貰い、乗りに行ったのがこの路線です 都会のバスのイメージは見事に崩れ去った路線ですが、乗り応えのある楽しい路線ですね
@user-jz4ys7ro7f
@user-jz4ys7ro7f Жыл бұрын
近鉄バス 13番 近鉄奈良⇔10番 地下鉄東梅田駅前、生駒越えあり、京橋や赤井付近の渋滞も半端じゃなかった!40kmで、約2時間らしく…。20年以上前に廃止された路線でした。
@hikky573
@hikky573 Жыл бұрын
元地元民として、こういった動画は本当にありがたいですね。
@user-mg3gk5vf1e
@user-mg3gk5vf1e Ай бұрын
昭和35年2月から昭和59年三月までは、阿佐ヶ谷駅まで伸びてました。その後、田無駅に短絡し、直ぐ西武柳沢駅迄延長して、平成27年3月まではあり、同年4月花小金井駅北口に短縮され現在に至ってます。 最長時は40キロ近くありました。
@user-vg7sh4os2j
@user-vg7sh4os2j Жыл бұрын
次は奈良交通の八木新宮線ですね。
@Representative-Assistant
@Representative-Assistant Жыл бұрын
いつか乗りたいナー
@minamonnsk6283
@minamonnsk6283 Жыл бұрын
成増 - 吉祥寺も確か途中で乗務員交代してるな
@user-ic5lf2gu4q
@user-ic5lf2gu4q Жыл бұрын
富士街道ですね。それは
@train-coops-tyhs
@train-coops-tyhs Жыл бұрын
青梅まで行く長距離都バス 運賃が¥1,000オーバーしそうと思いきや、ギリギリ¥1,000行かない 最近2h越す路線バス自体も数少ない
@user-hu8rp8hk4j
@user-hu8rp8hk4j Жыл бұрын
西武柳沢駅前から出ていた頃に、全区間乗り通したことがあります。都営フリーパスで乗ったのですが、流石に、帰りは電車で帰りました。元々は、阿佐ヶ谷駅前から出でいた路線ですね。
@helmesization
@helmesization Жыл бұрын
西武柳沢駅始発だった頃に私も1回乗り通したことがあります。
@しんじゅく
@しんじゅく Жыл бұрын
王78 [この系統には負けてらんないなぁ、そうに決まってる]
@Sonic883_SEAGIA
@Sonic883_SEAGIA Жыл бұрын
唐突な自分語りですが、僕は近日中に日本最長路線バス「八木新宮線」に乗車予定です(笑) ひろきさんもいつか乗ってレポートしてみてください!
@user-zk2vf4yo9t
@user-zk2vf4yo9t Жыл бұрын
懐かしい。60過ぎの爺の思い出の路線だ。 40年以上前に大学生のころ、阿佐ヶ谷発で乗ったな。 何の目的もなく、東京都最長路線のバスに、部の皆で乗るという意味もない若い力で。
@dd-to3oo
@dd-to3oo 4 ай бұрын
いいですね平和で、中には学生運動で内ゲバで,,,,,,,,,,,,,,,,,
@user-wz2hl9vn4u
@user-wz2hl9vn4u Жыл бұрын
御殿場駅から道の駅すばしり・山中湖(旭ヶ丘)・富士山駅を経由して河口湖駅まで至る路線バスがあり、1時間に1~2本あります。 1時間は余裕に乗車できて、須走道路が開通して旧道になった国道138号(現在は県道418号)をいつも通り走っています。
@taka480
@taka480 Жыл бұрын
昔は小田原駅から山中湖(旭ヶ丘)までの路線もありました。
@user-hd8bq4ug8t
@user-hd8bq4ug8t Жыл бұрын
ひろき君。 これでも、距離は短くなったんですよ。 昔は阿佐ヶ谷駅からの出発。 利用者減のあおりを受けて、田無2丁目発に。 そして何故か西武柳沢駅発に。 更に利用者減で花小金井発になりました。 阿佐ヶ谷発の頃は、TBSテレビの1時間番組で取材されたことがあります。 勿論、ひろき君が生まれる前の話ですが。
@user-hd8bq4ug8t
@user-hd8bq4ug8t Жыл бұрын
@@user-ve5rr9bl4i 情報ありがとうございます。 晴海埠頭行きがあったのは知りませんでした。 それにしても、柳沢駅近辺も様変わりしましたね。 まさか、神社の下にトンネルができるとは夢にも思いませんでした。
@user-te3py6yp4v
@user-te3py6yp4v 10 ай бұрын
14:00 東京都内では東急バスの等々力操車場〜梅ヶ丘で駒沢中学校で乗務員交代が行われています。(管轄営業所の関係だと思われます)
@keita9097
@keita9097 Жыл бұрын
なんてバスだ
@eggmuffin
@eggmuffin Жыл бұрын
豊島区大塚駅前から墨田区の石原まで行く都営バスもミニ観光として乗り応えあると思ってました。 府中競馬場の府中本町からバス乗って、バス乗り継いで花小金井駅まで戻ってきたことはあります。 それにしてもとても長い路線バスがあるもんですね。
@TAKA1701D
@TAKA1701D Жыл бұрын
西武柳沢発着は無くなったけどそれでも都内最長
@shingo19660720
@shingo19660720 Жыл бұрын
青梅って意外と都会ですね、なめてました。青梅街道ってずっと渋滞しているイメージ。 新小平駅と東大和スケートセンター見れて良かった。小平というか多摩湖線沿いの会社をあっという間に辞めて見れずじまいで気になってました。 八高線も懐かしかった。6個前の会社の本社が西八王子近くにあって言ったとき、単線で衝撃を受けました。まさか東京で単線とは。大阪の太陽の塔近くで生まれ育って単線とは無縁の人生だったのもあり。
@user-dg5jm7si3f
@user-dg5jm7si3f Жыл бұрын
操車場だと乗務員交代多いですよね。 京都のイメージが強いですけどね😆 みぶ操車場とか、北大路バスターミナルとか
@nishikawa01aka21
@nishikawa01aka21 Жыл бұрын
高校生活の時に交流がありました同級生(青梅市在住)に よりますと都営バス唯一の対キロ区間制は西武バスが 運行をしていたとの事です。西武バスが撤退をしたので 都営バスが青梅市内周辺の路線を譲渡されて運行をして いるとの事です。当時は均一運賃で使用されていた車両が古くなり 整理券発行機設置などで改造をされて運行をしていたようです。 (その名残で青梅駅周辺にも西武バスが細々と路線を運行しています。)
@user-lj9ze2bg9r
@user-lj9ze2bg9r Жыл бұрын
昔は新宿駅西口~運転されていました。それが新宿駅西口→阿佐ヶ谷駅(南口)→田無←(西武)柳沢駅→花小金井駅と徐々に運行区間が短くなりました。10数年前に私は『都営1日券(地下鉄込み)』で(西武)柳沢駅~青梅迄往復乗りました。その時は片道540円でした。往復乗ったので,元が取れました。私はお尻は痛くありませんでした。ひろきさん,何でも乗れる様に体力をつけておきましょう。因みに逆矢印は区間延長です。あと,『(西武)柳沢駅』と()書きしたのは『西武柳沢駅』は西武鉄道のみ使用している駅名で一般的にはバスの行先は『柳沢駅』となっています。
@user-cj7dv8ot5k
@user-cj7dv8ot5k Жыл бұрын
懐かしい!そうですね新宿始発でした。私も小学生の頃、一人で終点まで乗りました。(年バレしますが😵‍💫)宿62新宿西口〜大泉学園もけっこう乗りでがありましたよ。途中で運転士交替もありました。
@user-vr7oh5gz1z
@user-vr7oh5gz1z Жыл бұрын
路線バスで途中の停留所で乗務員交代するのって何気にレアかもしれないですね。日本最長の路線バス、八木新宮線は乗務員交代はしない代わりに、3回ほどトイレ休憩ありますからね
@kumosukeponsuke
@kumosukeponsuke Жыл бұрын
昔は阿佐ヶ谷発とか、西武柳沢発とかだったような記憶。。かなりうろ覚えだけど。
@Katoki-6801
@Katoki-6801 Жыл бұрын
以前京都の循環路線バスで、最寄りのバス営業所でも、乗務員交代は有りましたよ。
@TV-zt5tp
@TV-zt5tp Жыл бұрын
この前  花小金井から東青梅駅まで 乗りました。帰りは、 東青梅駅から箱根ヶ崎まで 乗りました。
@user-hc4tq9wu6w
@user-hc4tq9wu6w Жыл бұрын
地元ですが、まだこのバスは乗った事が有りません。今度話題作りに乗ってみようと思います。
@user-nj6mr9go9r
@user-nj6mr9go9r Жыл бұрын
これ数年前まで西武柳沢から出てたんだよね
@user-maniai
@user-maniai Жыл бұрын
都バスで青梅というと、昔あった「東京バス案内」というゲームを思い出しますね。
@md3306
@md3306 Жыл бұрын
東大和辺りまでは中途半端な本数の西武バスが平行してるのでそっちに客を取られがちのようですね。 あと花小金井は紛らわしいですがガッツリ小平市です、小金井市のすぐ隣町なんでよく間違われますが・・・
@masa9986
@masa9986 10 ай бұрын
こんばんは。会社経営と交通ライターをしております。まず最初の誤りの指摘。花小金井駅は小平市が正しい。動画の音声での小金井市は誤り。コメントを拝見すると「梅70」は阿佐ヶ谷駅~青梅車庫が元祖。今はルート縮小で花小金井駅北口から青梅車庫になります。コメント欄で「新宿駅西口まであった」というのは誤りです。青梅街道走行の途中、西武新宿線の踏切のところ、スギ薬局の場所、昔は駅と貨物操車所がありました。途中の「大和操車所」は早稲田営業所青梅支所の扱い。この営業所は「はとバス」の運転手に運行委託されています。 もう少し、活舌よく、ゆっくりと解説していただいたほうが。
@user-dz2br9ol6w
@user-dz2br9ol6w Жыл бұрын
都営バスは割と途中で乗務員交代があります。 青戸支所の金町駅上野松坂屋のバスでは青戸車庫前であります。
@seahopper7388
@seahopper7388 Жыл бұрын
こりゃあ、いずれ八木新宮特急バスもあるな
@user-kp5tl9cm5v
@user-kp5tl9cm5v Жыл бұрын
柳沢までの時に乗って以来、乗ってないですねえ。 値段に関しては、一日券を買ってしまえば特に気にならないですよ😉 駅から駅なら、京王バスと神奈中の桜84も桜ヶ丘から相模原まで結構な距離を走るのでオススメです☺️
@aknkonoff171
@aknkonoff171 Жыл бұрын
実家は青梅街道沿線に住んでますが、このバスって昔は阿佐ヶ谷駅(JC08/JB05)~青梅駅(JC62)~青梅車庫前まで開通していると聞いて驚きました!
@masashi5256
@masashi5256 Жыл бұрын
お!ひろきくんもバス動画ですか?という事はもしかして西園寺君みたいに過酷なバス旅を?
@kusatsu2gou708
@kusatsu2gou708 Жыл бұрын
中乗りの都営バス自体のったことがありません。最近東京圏以外でも名古屋にも前乗りのバスがあることを知りました。
@user-xc5eg3fj5c
@user-xc5eg3fj5c Жыл бұрын
先日の東京の地下鉄計画と重ねて見ると、なかなかに興味深い路線です🤔 都営の地下鉄、路面電車、そしてバスは基本的には23区内で完結するように設定されているので、この路線だけはまさに異端。 一度乗ってみたいのですが、シートの硬さとトイレに要注意…と心得ました😅
@toyo-rex4899
@toyo-rex4899 Жыл бұрын
都営交通はもともと「東京市営交通」というものでしたが、1943年に東京市と東京府が合併して東京都が発足した後に「多摩地域振興」のために青梅市に都営バスの営業所を設けて都心へのバス路線を運行していた、その名残りがこの系統路線です。 現在でも、沿線自治体がこの路線の運行を維持するための補助金を拠出しています。
@user-mq6fb8on4u
@user-mq6fb8on4u Жыл бұрын
@@toyo-rex4899 都道府県としての東京都の公営交通というより旧東京市の公営交通という側面が強いわけね 多摩モノレールが都営ではなく三セクなのもそのあたりの自発的縛りが影響してるんだろうな
@user-fq7wq8zs3j
@user-fq7wq8zs3j Жыл бұрын
@@toyo-rex4899 田無〜青梅の時代(美濃部カラーの青い帯の都バス)は、東伏見まで回送折り返してたのを西武柳沢のロータリーに誘致して駅利用者の利便性に配慮してたんだろね。その後、西東京市が平行路線(三鷹〜田無橋場の関東バス、吉祥寺〜花小金井の西武バス)のバス運行でも支障ないからと補助金を打ち切って、小平市管轄の花小金井のロータリーに入ってくるようになった。あと西東京市は田無の青梅街道沿に総合病院あったりで、昭和病院のために通院する住民は無視してもいいだろうと思ったとか何とかで何やら我田引水的な金と政治の臭いが。
@tj_5289
@tj_5289 Жыл бұрын
21:04 埼玉県に入らないと言ってるけど、少しだけ埼玉県飯能市を通るのよ。
@user-vs9np9gg2x
@user-vs9np9gg2x Жыл бұрын
梅70系統って花小金井駅までに区間短縮されたんですね😔 私が最後に乗ったのは西武柳沢駅から発車してました。
@ty-soutetu
@ty-soutetu Жыл бұрын
神奈川もすごいですよ!
@ikuyatanaka1724
@ikuyatanaka1724 Жыл бұрын
3:47懐かしのiOS
@user-nw6iv4ei8r
@user-nw6iv4ei8r Жыл бұрын
田無時代、青梅から乗車しそのまま折り返し地点(バス停ではない場所)まで連れて行かれ危うく閉じ込められるところでした。その時運転手は「(終点でも)ボタン押してよ」と言われました。
@Fujiwarano_263
@Fujiwarano_263 Жыл бұрын
奈良交通のあれなら知ってるけど東京にも長距離路線バスがあったとは...
@OHAGIRLFAN
@OHAGIRLFAN Жыл бұрын
分かる、その気持ち。
@user-id3ob5zn6o
@user-id3ob5zn6o Жыл бұрын
あれは特急バスだから停留所通過しまくってるw
@SIERRA1965
@SIERRA1965 Жыл бұрын
小学生の時は、駅前なんてビルが無く少し離れた所に銭湯が有った記憶が・・・。バスも、西武バスしか走ってなかったかと・・・・。
@Amusement-Arcade-Master
@Amusement-Arcade-Master Жыл бұрын
金額表示で『¥540円』ってはじめて見た(笑)(^_^)
@user-qo9vp6df8l
@user-qo9vp6df8l Жыл бұрын
つい半年位前まで娘の登降園&通勤で使っていました(今は雨の日のみ) 朝平日も青梅市内に入る頃には10〜20分が常で 雨の日は30分遅延します…
@kakio87
@kakio87 Жыл бұрын
次回 ひろき、新宮八木線に乗る。
@user-xh9st2xj3w
@user-xh9st2xj3w Жыл бұрын
名古屋市営バス瑞穂巡回、緑巡回も過酷やし京都市バス205系統とかも2時間超えロングラン循環路線やし近鉄バス近鉄八尾〜萱島も長いし、田舎路線は当たり前だが、都会で長距離路線バスは珍しい
@TV-cr5ui
@TV-cr5ui Жыл бұрын
700円の都営まるごときっぷを使って梅70を往復すれば、一発で元がとれますw
@5515
@5515 Жыл бұрын
梅70系統で青梅車庫まで乗り通した後、青梅駅~河辺駅を結ぶ梅77丁系統にも乗りました。青梅に近づくにつれて景色が田舎になっていく、都心を走る都バスでは味わえない魅力たっぷりの路線です。都営まるごときっぷを使えるので、西武新宿~花小金井に課金してでも乗る価値がある路線です。
@sagaminojyumin
@sagaminojyumin Жыл бұрын
ひろきさんもバス沼に入ったのか…
@hinatrain
@hinatrain Жыл бұрын
終点につくまでの遅れ凄そう
@OHAGIRLFAN
@OHAGIRLFAN Жыл бұрын
それな。
@rarchan5944
@rarchan5944 Жыл бұрын
青梅、市民ではないがめちゃ良い所ですよ。 グリーン車運行開始したら、また遊びに来てください。
@user-cd2us9gt2h
@user-cd2us9gt2h Жыл бұрын
往復したら、半日かかるパスツアーですね。
@warabich
@warabich Жыл бұрын
王78よりやばいのあったのか…
@user-js9im4rc7x
@user-js9im4rc7x Ай бұрын
2010年9月30日限りで利用者少ないことにより廃止になった京成バスの 小岩〜金町〜戸ヶ崎操車場も長かったですよ 所要時間40分
@user-fm4ch6vh9r
@user-fm4ch6vh9r Жыл бұрын
結構、長距離の路線バス、途中バス停で、乗務員交替有りますよ。
@user-sk1gk4xm6l
@user-sk1gk4xm6l Жыл бұрын
マジうちのご実家が写ってました❗お会いしたかった😁
@hn_kdmr
@hn_kdmr 9 ай бұрын
乗ってたけどがちで長すぎて朝寝てた🥱
@nadia2263
@nadia2263 Жыл бұрын
2年間だけ多摩地域にいましたが小金井からこんなバスが出てたんですね… 東京って本当にいろんなバス会社が乗り入れてるなぁ
航空路線を廃止に追いこんだ"最強"の高速バスがスゴいwww
37:54
ひろき / 鉄道Channel
Рет қаралды 68 М.
THEY made a RAINBOW M&M 🤩😳 LeoNata family #shorts
00:49
LeoNata Family
Рет қаралды 32 МЛН
The child was abused by the clown#Short #Officer Rabbit #angel
00:55
兔子警官
Рет қаралды 24 МЛН
1 or 2?🐄
00:12
Kan Andrey
Рет қаралды 49 МЛН
東京から1本なのに衰退!40年間ずっと未完成の駅がスゴい…
48:15
ひろき / 鉄道Channel
Рет қаралды 218 М.
全体の8割が急勾配!国内屈指の急坂をぶち抜く列車がスゴいww
29:25
JRに支配されまくっている"第三セクター路線"がスゴいwww
38:34
THEY made a RAINBOW M&M 🤩😳 LeoNata family #shorts
00:49
LeoNata Family
Рет қаралды 32 МЛН