419系乗車記録 車内映像と車窓

  Рет қаралды 74,476

鹿つぃえんと / Tsient Japan Travel Channel

鹿つぃえんと / Tsient Japan Travel Channel

Күн бұрын

Пікірлер: 63
@諏訪っすわ
@諏訪っすわ 2 жыл бұрын
かなり細かい所まで収録されていて、今や非常に貴重な資料となりましたね。
@tsient
@tsient Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 思い出深い列車ゆえに自分の記憶の中でも風化させないよう撮っていたのは今となっては良い思い出です。
@sengoku-ze2rw
@sengoku-ze2rw 4 жыл бұрын
高校のころよく乗った。 狭いけど新型の電車より静かで快適だったなぁ。
@アロハ侍2
@アロハ侍2 2 жыл бұрын
彦根→長浜に習い事に行くときにごく稀に長浜と米原間で乗る機会がありましたがやっぱり元特急だったんですね。カーテンは自分も印象に残ってます。 雪国に来たなーって感じがして乗る度に感慨深かった記憶があります。 こんな風に感じさせてくれる列車、また出てこないかな・・・。
@tsient
@tsient Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 幼い頃から不思議と元特急だ!と狙って乗るようにしたこともありました。 冗談で特急乗ってきたなんて言うこともありました。
@tarempou
@tarempou 2 жыл бұрын
2010年7月3日 ↑ この頃の北陸本線が本当に懐かしい この風景見て鉄道好きになったな
@tsient
@tsient Жыл бұрын
この当時は特急サンダーバード、はくたか、しらさぎ、北越、日本海、トワイライトエクスプレスに419系から475系まで実にバリエーションに富んだ車両が見れました。その前年には寝台特急北陸に定期運用の急行能登もあり、貨物も多種多様で面白かったですね。
@psychedelicraspberry517
@psychedelicraspberry517 5 ай бұрын
ワイが初めて北陸本線乗ったのは1982年3月。旧客だった😁
@kent7083
@kent7083 2 жыл бұрын
この頃の富山駅が懐かしい涙
@Shin-taroh
@Shin-taroh Жыл бұрын
食パンと旧接近ブザーの組み合わせが最高過ぎます✨
@azusanakano1549
@azusanakano1549 Жыл бұрын
今は両方とも無くなりましたね
@kokage72
@kokage72 3 ай бұрын
ごつい寝台座席存置の狭い車内、加速が悪く、人が沢山乗ると夏場はエアコンがあまり効かない、当時、自分は青春18キップで旅行をしていたので、この車両には随分とお世話になりました。いま思えば、国鉄末期の財政困難な時期に余剰車を大改造したわけだから、改造を担当された技術者さんは大変な苦労があったのでしょうね。
@nazonohito
@nazonohito Жыл бұрын
窓枠の大きさを「オレンジカード」で比較してるのが時代をかんじるなぁ
@fumiya218
@fumiya218 5 жыл бұрын
見た目のやっつけ改造から迷車扱いされるが、18キッパーにとっては有難い車両だったな。。。
@高山征大-z5p
@高山征大-z5p Жыл бұрын
座席がフカフカで座り心地が良いですもんね。
@DM-wu9cp
@DM-wu9cp 6 ай бұрын
この形式を2回乗り継いで、米原から直江津まで行ったのはいい思い出、直江津からは165系トップナンバーで長岡まで行けました。
@psychedelicraspberry517
@psychedelicraspberry517 5 ай бұрын
ワイの友人はコイツが混んでて○漢に間違われた😵
@rhscm989
@rhscm989 6 жыл бұрын
2003年から一時期、湖西線近江塩津~近江今津間の8往復(当時)全てが419系に統一されていたことがありましたが、その時に限って追加料金なしで特急時代の雰囲気を思う存分堪能できた湖西線北部の住民は幸せ者だったようですね。
@Griphisone
@Griphisone 4 жыл бұрын
懐かしい富山駅 419系もよく乗ったなぁ 出入り口が狭くて部活のカバンが引っ掛かった思い出
@Nombirisan
@Nombirisan 6 жыл бұрын
北陸地方も新幹線が出来たり、富山駅が高架になったり変わりました。 七尾線と、小松駅まではまだ古い車齢が50年の、413系や415系などが走っていますね。
@tsient
@tsient 6 жыл бұрын
413系も改造が決まり1編成は塗装だけ、1編成は現在内装含め改造中のようですね。今しばらくの活躍が期待できそうです。
@azusanakano1549
@azusanakano1549 5 жыл бұрын
七尾線に残る413系や415系は再来年には521系が投入される予定です。あいの風に譲渡された413系は観光列車に改装された車両以外は、まだ数年は活躍すると思います。
@金澤華
@金澤華 3 ай бұрын
富山から直江津での仕業に就いていた運用末期が好きだった。 富山で敢えて特急から乗り換えて昼下がりの直江津行きに乗り込んでいた。 北陸の駅弁と地酒四合瓶を携え海側ボックスシートを確保すると舞台は整う。 泊付近からいよいよ貸切状態になると車内はMT 54モーターの咆哮が響くだけ。 春は日本海へ沈む紅い夕陽を、夏は青空と青い海原、晩秋には時雨上がりの虹を、冬は雪と波飛沫。 鉄路自体は健在だが、JR世代の味気ないワンマン車両では味わえない風情。
@tomohikoo8949
@tomohikoo8949 2 жыл бұрын
419系は登場当初の赤い車体に白帯が好きだった。
@Nakano-Keiichi
@Nakano-Keiichi 7 жыл бұрын
広い窓枠は二重窓の名残のようですね。
@高須正光
@高須正光 Жыл бұрын
北びわご撮影で米原〜長浜間419系にのりました。上段寝台の収納場所がそのまま残っていました。車内は暖房がよく効いていましたねで、終点値福井まで乗りたかったです
@ヲキヲキフ
@ヲキヲキフ 8 ай бұрын
419系は懐かしいですね。 確か、両方の先頭に『Townシャトル』(だったかな?)のマークを付けていましたね。
@keroha911
@keroha911 3 жыл бұрын
107系の走行音に少し似てるから乗ったことないのに懐かしい気持ちになる。 越中宮崎のキャンプ場に泊まった時によく傍を爆音で駆け抜けていたなあ
@snd00261jp
@snd00261jp 3 жыл бұрын
107系は元急行型165系の足回りを流用した車体更新車だから似てるんですかね。
@園田成司-s4d
@園田成司-s4d 3 жыл бұрын
1:40 月光仮面が並んでいる! 北陸は両端食パンマンが多いので珍しい光景に思います
@hkn5467
@hkn5467 4 жыл бұрын
全てが懐かしい...
@勘違い平行棒-e4z
@勘違い平行棒-e4z 2 ай бұрын
ボックスシートもそうなんですが、各車両米原寄りのボックスシートを潰したロングシートは深く座れ、該当のロングシートは端にひじ掛け状の出っ張りがあって極上の座り心地でした。
@rhscm989
@rhscm989 4 жыл бұрын
1991年9月の長浜直流化の際、方向幕に「長浜」表示が加刷されましたが、「木ノ本」「近江塩津」「永原」「近江今津」の表示はその時点では加刷されず、単に「普通」表示で代用していました。 しかしながら1993年3月18日ダイヤ改正でようやく「近江今津」表示が満を持して加刷されました(413系では長浜直流化の時点で「近江今津」表示を既に加刷済み)。
@azusanakano1549
@azusanakano1549 5 жыл бұрын
2011年3月ダイヤ改正で退役した419系でしたが、JR西日本からは何の告知もないまま、ひっそりと引退しました。せめてお別れヘッドマークくらい付けて欲しかったですね。
@02cl01
@02cl01 5 жыл бұрын
ジャカルタ行きに聞こえて何事かと思ったら高岡行きか。
@e-komatsu7878
@e-komatsu7878 3 жыл бұрын
親戚の家の最寄りだからサンダーバードでよく利用したホームにあった立山そばよく食べたなぁこの車両も当時よく見かけた
@user-C58139
@user-C58139 3 жыл бұрын
テーブル下の栓抜きや、はしご用の切欠きなど、当時の遺構を探すのが楽しいですね(´▽`*)
@tsient
@tsient 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 当時の洗面台跡や上段寝台の小窓の跡なんかも若干異なっていたり探すのが楽しかったですね。懐かしいです。
@rhscm989
@rhscm989 5 жыл бұрын
【豆知識】 419系は本来なら敦賀直流化を機に敦賀以南からの運用から撤退する予定でしたが、肝心の521系1次車10両の落成が直流化までに間に合わず、新設された125系のスジは予定通り敦賀直流化と同時に125系に置き換えられたものの(米原~長浜間の運用なし、2011年3月までに撤退)、最終的に2006年11月末に521系1次車10両が就役を開始したため、その間は419系で引き続き運用されていました。
@eggtoss6071
@eggtoss6071 Жыл бұрын
他で調べたところ、D-11編成みたいですね
@Kさーん201
@Kさーん201 2 жыл бұрын
とゆうかこの車両もとが特急だから高級感あっていいwカーテンとかあるしw
@blue-1223.
@blue-1223. 6 ай бұрын
こんなに早く普通列車用に改造されてしまうとは思いませんでした。特急だったのは17年ぐらいですかね?
@坪井荘祐
@坪井荘祐 4 жыл бұрын
九州色の419系に乗ってみたかったけどね。
@でむ-h9w
@でむ-h9w 4 жыл бұрын
九州は715系0番台。うるささは変わらなかったよ。ただ、小倉工場のメンテナンスが西日本に比べて雑だったので各々のガタがなんと無く目に付いた。仙台の1000番台みたいに中段ベッド取り外ししてくれてたらもっとスッキリした感じだったかもしれない。
@ぎょぴ千歳
@ぎょぴ千歳 2 жыл бұрын
軽自動車の高速道路走行みたいな やかましさ
@どこぞのSS師団
@どこぞのSS師団 2 жыл бұрын
大人がドアで横並びすると詰まるほどドア細かったなぁ
@asaokawasaki
@asaokawasaki 4 жыл бұрын
懐かしいね、北陸行くとよく乗っていた。ともかく寝台特急からの改造だからボックス席の広さは快適この上ない。冷房の効きはピカイチ、ベンチレーターは手が届かない高さだから操作はどうするのか。もう残っていない車両だけに残念ですね。長岡まで運転していた時代ですか?。晩年は直江津からの北陸本線内限定運用、まあJR 西日本の所有車両ですからね。
@こじゃけ-j1n
@こじゃけ-j1n 6 ай бұрын
なんかトーストで焼いて食べたくなってきた
@okhotsk7453
@okhotsk7453 7 жыл бұрын
419って下段は寝台に出来るんですか?
@tsient
@tsient 7 жыл бұрын
OKHOTSK オホーツク ロックは掛けられていますが実質583が種車なので寝台には出来るみたいですよ
@ayanamidd9177
@ayanamidd9177 4 жыл бұрын
@@tsient 車掌が怒って注意してるのを何回か目撃してます
@psychedelicraspberry517
@psychedelicraspberry517 5 ай бұрын
ネジ留めのはずだが😉
@camefromfuture3485
@camefromfuture3485 3 жыл бұрын
見た目はアレだけど設備は良かったよな 流石は元寝台特急
@tsient
@tsient 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 ラッシュ時の扉の狭さなんかの問題はありましたが、一度座れれば気分は特急。良い車両でした。
@TOYOs_OER2400gata_Traffic
@TOYOs_OER2400gata_Traffic Жыл бұрын
2007頃の北陸は良かったぁ~ 今の北陸はつまらないです😢
@ドミンゴ-i7n
@ドミンゴ-i7n 3 жыл бұрын
プロペラ機の音っぽい。こりゃ寝られんw
@tsient
@tsient 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 とんでもない音ではあるのですが、いざ座っていると元寝台特急ということもあり、これが意外と寝れてしまうんです。 不思議な車両でした…。
@金澤華
@金澤華 3 ай бұрын
寝台車時代だとモーター由来の騒音は客室内にはそこまで響かない。 デッキが客室まで離れていたり、 二重窓と客室への扉が押し戸になっていたり騒音低減へ努力している、 ノイズで気になったのは寝台機構に仕込まれたバネが跳躍する音。
@halumi2002
@halumi2002 4 жыл бұрын
バリカンみたいな音がする。
@bombertaku1027
@bombertaku1027 4 жыл бұрын
ドアの閉まり方バスみたいだな
@asaokawasaki
@asaokawasaki 4 жыл бұрын
懐かしいね、北陸行くとよく乗っていた。ともかく寝台特急からの改造だからボックス席の広さは快適この上ない。冷房の効きはピカイチ、ベンチレーターは手が届かない高さだから操作はどうするのか。もう残っていない車両だけに残念ですね。長岡まで運転していた時代ですか?。晩年は直江津からの北陸本線内限定運用、まあJR 西日本の所有車両ですからね。
@asaokawasaki
@asaokawasaki 4 жыл бұрын
懐かしいね、北陸行くとよく乗っていた。ともかく寝台特急からの改造だからボックス席の広さは快適この上ない。冷房の効きはピカイチ、ベンチレーターは手が届かない高さだから操作はどうするのか。もう残っていない車両だけに残念ですね。長岡まで運転していた時代ですか?。晩年は直江津からの北陸本線内限定運用、まあJR 西日本の所有車両ですからね。
@asaokawasaki
@asaokawasaki 4 жыл бұрын
懐かしいね、北陸行くとよく乗っていた。ともかく寝台特急からの改造だからボックス席の広さは快適この上ない。冷房の効きはピカイチ、ベンチレーターは手が届かない高さだから操作はどうするのか。もう残っていない車両だけに残念ですね。長岡まで運転していた時代ですか?。晩年は直江津からの北陸本線内限定運用、まあJR 西日本の所有車両ですからね。
北陸本線 「食パン電車」 419系
5:40
美空ひばる
Рет қаралды 68 М.
黑天使被操控了#short #angel #clown
00:40
Super Beauty team
Рет қаралды 61 МЛН
IL'HAN - Qalqam | Official Music Video
03:17
Ilhan Ihsanov
Рет қаралды 700 М.
[Japan Train Videos] Series 583 Sleeping Car Express Hakutsuru / 583系寝台特急はくつる号乗車記
8:20
Piku (Train & Travel) / ピク (交通 & 旅行)
Рет қаралды 96 М.
国鉄気動車エンジン音集
20:02
鉄道記録チャンネル
Рет қаралды 52 М.
東海道新幹線 京都到着シーン
2:33
佐藤チャンピオンのVocal performance channel
Рет қаралды 137 М.
国鉄419系電車”食パン電車”
8:16
あの日の鉄道CH
Рет қаралды 8 М.
419系で夜のデッドセクション。不思議な光景でした。
5:35
撮り鉄こども ほがらん【中学生になりました】
Рет қаралды 30 М.
狩勝実験線(脱線試験)の記録
4:38
Takabou6511
Рет қаралды 3,5 МЛН
一昔前の北陸本線でモーターを唸らせた419系
6:36
forest485kuha
Рет қаралды 71 М.