北陸本線 「食パン電車」 419系

  Рет қаралды 53,828

美空ひばる

美空ひばる

13 жыл бұрын

誰が呼んだか食パン電車。
寝台特急電車として誕生して以来33年間活躍しましたが、ついに来年(2011年)3月に全車引退するそうです。
富山駅発直江津駅行き始発車内、車窓の日本海。
交流より直流への電源切り替え場面を収録。

Пікірлер: 64
@greent4465
@greent4465 7 жыл бұрын
走行音うるさい、車内が暗い、無駄に重厚、汚れが目立つ、座席が少ない。そんな食パンさんが引退と聞いてからは、それら全てが愛おしい。ありがとう食パン電車。
@user-qy5lv5yq7d
@user-qy5lv5yq7d Жыл бұрын
でも、意外と座り心地は良いんですよね。
@tetsuono9535
@tetsuono9535 3 ай бұрын
貴重な映像に感謝。581系ベッドがそのまま残っているあたりに国鉄らしさが沁み出ている。
@nnt785
@nnt785 Жыл бұрын
北陸本線は 食パンのイメージしか ないです もう21年ですが
@user-wn3dv1ee5b
@user-wn3dv1ee5b 7 күн бұрын
二十数年前粟津から小松までの間で 何回ものりました。懐かしい映像ですね
@YouSupe
@YouSupe 6 жыл бұрын
715系(419系の交流版)を最初に見たときに「この電車は特急なのか普通なのか分からない」という違和感が面白かった記憶があります。子どもの頃です。
@hutuuawaraonsen
@hutuuawaraonsen 25 күн бұрын
なるほど。
@YouSupe
@YouSupe 23 күн бұрын
@@hutuuawaraonsen はじめて見たときは面白い電車だと感じた記憶が残っています。普通電車の塗り方をしていたのでそう感じたのだと思います。
@hutuuawaraonsen
@hutuuawaraonsen 23 күн бұрын
@@YouSupe 今はもうないんですよね。悲しいです。乗ってみたかった
@ichigo20236
@ichigo20236 5 күн бұрын
その時も素質はありますね() まあ715系は交流専用でコストは比較的かからなかったので一足先に廃車されてしまいましたが…
@azusanakano1549
@azusanakano1549 4 жыл бұрын
ラッシュ時に食パンがやって来たら、本当に大変でした。片側2箇所しかない幅の狭いドアで乗り降りに時間が掛かりました。今となっては懐かしい思い出です。
@419HOKURIKU
@419HOKURIKU 12 жыл бұрын
日本海メッチャきれい! 419系と良く似合っていますね。
@yoshi0226matsu
@yoshi0226matsu Ай бұрын
九州の人間ですが、2000年位まで715系として運用されてました。 唸るモータ音、独特な車内の匂い(薬の匂いがする病院のような)。これに乗れたときは嬉しかった思い出がありますね。 さすが元特急車輌だけあって乗り心地は良かったです。 過去に仕事で石川県に住んだときに一度乗る機会があって、懐かしかったですね!
@bingoojiro
@bingoojiro Ай бұрын
門司港駅隣接の九州鉄道記念館に『特急月光』として保存していますね。 特急色に塗り替え、一部ですが座席を寝台に広げて。 しかしロングシートやつり革はそのままで。 どの保存車両よりも興味深かったです。
@user-carrocchi
@user-carrocchi 5 жыл бұрын
見ればみるほど食パンだよね。 一度くらいは乗ってみたかったな。
@blueberrymascarpone2786
@blueberrymascarpone2786 27 күн бұрын
今思えば、なんで「イギリスパン」(型に蓋をしないので山型になる)じゃなくて「食パン」だったんだか?
@user-fz8mm5fg9u
@user-fz8mm5fg9u 2 жыл бұрын
久しぶりに富山帰る時に不思議な電車だなぁと思い乗りました!
@user-nc9sn2bk9k
@user-nc9sn2bk9k 2 жыл бұрын
懐かしいなぁ。 不思議な列車でしたね。 音、こんな盛大だったかな。 とにかく懐かしい。
@bingoojiro
@bingoojiro 12 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 明け方の日本海ですね。 天気が悪かったのですが、この場面を選びたかったのですよ。
@kent7083
@kent7083 Жыл бұрын
小学生の頃個性の強い419系に乗りたいが為に泊〜越中宮崎まで乗りました(笑)高校生になり電車通勤でたまに乗れる419系、アナウンスが始まった時の加速音。ほんとに懐かしくなります^_^
@TOYOs_OER2400gata_Traffic
@TOYOs_OER2400gata_Traffic 8 ай бұрын
爆音の100Km/hは最高やで
@upkata1605
@upkata1605 2 жыл бұрын
昔よく食パン電車で通勤してました。冬場の手動開閉が独特で懐かしいです。 富山ー東富山間が特に満員でした。
@user-ty8rr8ly7o
@user-ty8rr8ly7o Ай бұрын
デッキとの入口に換気扇ついてるのもまたいいねー😋
@stravarese
@stravarese 18 күн бұрын
今見ると、スラブ圏の電車みたいですね。
@exp.m.k.2300
@exp.m.k.2300 13 күн бұрын
この車輌ほどボックスシートを一人で占領できた時の優越感がハンパなかった...
@milkcowbluesboogie
@milkcowbluesboogie 2 жыл бұрын
加速がいいですね、前も後ろも食パンの編成があったのですね。
@user-xc6pw4kw9f
@user-xc6pw4kw9f 19 күн бұрын
この419系電車に乗って、富山や高岡、直江津に行く時に乗りました。何とも言えない走行音でした。後に走行音CDを買いました。
@Astr0_Feline
@Astr0_Feline 10 ай бұрын
419系 「ゴォーーーーー!」
@user-cj8ct5zv5k
@user-cj8ct5zv5k Ай бұрын
すきま風が冷たかったですね。けど何故か懐かしく愛おしい。😅
@user-et5jl5hz7i
@user-et5jl5hz7i 26 күн бұрын
青春18きっぷを使用し、北陸線直江津~糸魚川~富山間では、何度もお世話になりました。 加速時に唸る主電動機の音は懐かしい限りです。 糸魚川付近で交直流の電源切替えが存在していた為、後継車両の開発が遅れたが故に、逆に長生きしましたね。
@user-ty8rr8ly7o
@user-ty8rr8ly7o Ай бұрын
ひすい海岸見れるのもいいねー👍
@pine-bear-max5939
@pine-bear-max5939 4 жыл бұрын
唸るモーター音、いいねぇ。 ただ、これが元583系(寝台特急)だったら寝れるのかな?
@user-ib4ti6tw5j
@user-ib4ti6tw5j 4 жыл бұрын
419系は通勤型の運用に耐えるために101系のモーターを載せ替えたんですよ。583系のモーターはこんなにうるさくありませんよ。
@user-ii3xb1lc1l
@user-ii3xb1lc1l 4 жыл бұрын
ギア比は調整しましたが下回りは基本的にそのままです。 車内での騒音は転用に伴うデッキ撤去とドア増設と一部窓開閉可能改造による物です。 それでも一部が固定窓なので北陸本線七尾線にいる急行型転用や近郊型よりは多少は静かな方でしたよ。
@harumajoeando
@harumajoeando 3 жыл бұрын
原付で飛ばしてるときみたいな音
@user-gm3no1cl6y
@user-gm3no1cl6y Ай бұрын
大きな車体に 小さすぎる窓とドア、 今、改めて見ると、インドの鉄道車両に通じるものもあるような😮
@user-ty8rr8ly7o
@user-ty8rr8ly7o 2 ай бұрын
中学の時、たまに普段と変わった形の普通列車がきて興味深かったのを思い出します。 金沢直通あるのに、直江津直通の普通列車は、どうして無くなったのだろうか?
@akinoriharada2434
@akinoriharada2434 Ай бұрын
北陸線で一度乗ったが、混んでると寝台が収納してある関係で掴まるところが少なく変な姿勢を強いられる。しかも中途半端に駅間距離が長いのでどうしてくれようかという記憶しかない。地元の人達はこんなのしかあてがわれなくて本当に気の毒だと思いました。
@apland1438
@apland1438 8 күн бұрын
網棚にダイレクトに吊革を吊るパワープレーに草生える
@hutuuawaraonsen
@hutuuawaraonsen 25 күн бұрын
もう走ってないけど乗ってみたかったです。 521系を楽しみます。
@user-sp8je7il5j
@user-sp8je7il5j Ай бұрын
この車両 前が見えるかたちが 103系の1200番台のように 見えそうかもです。
@TSK-lu7fh
@TSK-lu7fh 13 күн бұрын
こんな背が高い電車珍しいな ある意味今も現役でいて欲しかった
@user-ow6hn5jo3f
@user-ow6hn5jo3f 4 күн бұрын
ギア比が変わってしまいましたね。
@user-pw9nj1us2m
@user-pw9nj1us2m 3 жыл бұрын
いざ、敬礼!
@AirportActy
@AirportActy 27 күн бұрын
国鉄形モーターの始発の音好きですね(*^^)v直流直巻きモーター搭載車減りましたね(--)y-~
@user-iq3mh1uh9g
@user-iq3mh1uh9g Жыл бұрын
昔米原駅で電車待ってたら時刻表にはないのに特急車両みたいな電車が入ってきた記憶があったがこいつだったのか! 長年の謎が解けた
@user-gq7ph4vw5b
@user-gq7ph4vw5b 8 күн бұрын
中途半端に残った寝台を撤去しないのは、荷棚新設の工事が必要になるからか。 九州でこれの兄弟を見た時は面食らったが、経営難が叫ばれてた時だからすぐに合点。
@user-ov4in7sy1h
@user-ov4in7sy1h 2 жыл бұрын
モーター音が異常にうるさいのですが種車の581,583系から原動機を交換していたのですか?
@bingoojiro
@bingoojiro 2 жыл бұрын
技術的なことはわかりませんが、普通列車化改造でギヤ比を変えているようです。
@user-rp4oc4tj1m
@user-rp4oc4tj1m 22 күн бұрын
1:07 閉まり方よ…
@MOMOTVsb
@MOMOTVsb Ай бұрын
走る飯テロ
@e331kaitoku
@e331kaitoku Жыл бұрын
なんかジェット音みたいな甲高い音もきこえる
@coziyftv78
@coziyftv78 Ай бұрын
直江津に姿を見せていたな
@bingoojiro
@bingoojiro Ай бұрын
米原でも見かけました。 敦賀まで直流になり来なくなりました。
@user-pw9nj1us2m
@user-pw9nj1us2m 3 жыл бұрын
がんばれ!食パン🍞
@mtnob
@mtnob 9 жыл бұрын
5月21日の新見駅9時57分発のD-06編成で和気行で運転しました。
@Macnoteninn
@Macnoteninn Жыл бұрын
名鉄6000系といい勝負www
@user-dk1ly9qs4x
@user-dk1ly9qs4x Ай бұрын
モーターの空気取入口が室内のダクトから取っているからこれはうるさいです!
@user-pw9nj1us2m
@user-pw9nj1us2m 3 жыл бұрын
がんばれ!食パン🍞電車🚆
@user-pw9nj1us2m
@user-pw9nj1us2m 3 жыл бұрын
ありがとう😊
@ssgensan
@ssgensan 3 жыл бұрын
ジャム塗ったったらええねん
@user-qy5lv5yq7d
@user-qy5lv5yq7d 2 жыл бұрын
ジャムおじさんが出て来て、食パン列車の頭をアンパンマンの頭に付け替えそう🤣。
@user-iq8cv4qi9p
@user-iq8cv4qi9p 27 күн бұрын
ついでに顔の周りに耳もつけようかwww
@user-pr1xr9hp7k
@user-pr1xr9hp7k Ай бұрын
食パン列車、引退まで、何回も、乗りました。元、寝台電車で、ある所から、新潟まで乗りました。
419系乗車記録 車内映像と車窓
9:19
鹿つぃえんと / Tsient Japan Travel Channel
Рет қаралды 70 М.
【検証52】電車でGO!始発駅をバックするとどうなるの?
12:40
Indian sharing by Secret Vlog #shorts
00:13
Secret Vlog
Рет қаралды 50 МЛН
小路飞姐姐居然让路飞小路飞都消失了#海贼王  #路飞
00:47
路飞与唐舞桐
Рет қаралды 94 МЛН
113系 110km/h運転
5:59
旅人よそひと
Рет қаралды 51 М.
ディーゼルカーのシビれる爆音加速集33連発
18:01
【食パン前面展望】富山~糸魚川~直江津【419系・2009年撮影_日本北上中!】
1:55:02
(ほぼ)ひたすら前面展望!~OleOleSaggyの乗り物動画~
Рет қаралды 46 М.
一昔前の北陸本線でモーターを唸らせた419系
6:36
forest485kuha
Рет қаралды 65 М.
特急列車が消える駅 北陸本線「高岡駅」
14:43
SeikyuLine
Рет қаралды 54 М.
[Japan Train Videos] Series 583 Sleeping Car Express Hakutsuru / 583系寝台特急はくつる号乗車記
8:20
Piku (Train & Travel) / ピク (交通 & 旅行)
Рет қаралды 69 М.
⏱️❌
0:36
Kan Andrey
Рет қаралды 3,7 МЛН
Бабочка из помидора 🦋 🍅
0:38
San Tan
Рет қаралды 2,3 МЛН
Кому деньги нужнее? (это юмор)
0:39
ЮРИЧ
Рет қаралды 5 МЛН
路飞的心都被小女孩融化了#海贼王  #路飞
0:32
路飞与唐舞桐
Рет қаралды 13 МЛН
Who is in the wrong?
0:12
Team Z
Рет қаралды 10 МЛН
Be kind🤝
0:22
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 18 МЛН